• ベストアンサー

正社員&アルバイト

こんにちは。 3月に学校を卒業して 4月から社会人として働いています。 会社に内緒でアルバイトを始めました。 そこのアルバイト先で源泉徴収の紙(?)を 書かされそうになったのですが 掛け持ちと言う人だけ 「他の会社でも紙を書きました」 ということが書いてある紙を書かされました。 その紙によって会社にバレる事はありますか? 「源泉徴収の紙をもし2枚かいてしまった場合にバレるみたいだから大丈夫だよ」 と隣りの席にいた人が言ってくれましたが 不安です。 それとも 「1~3月の学生時代の時に アルバイトしていた時のものなのかな?」 と思われるという事はあるでしょうか? よく分からない文になってしまいすいません…。 税金の事はまださっぱりなので 教えて頂きたいです。 それならバイトなんかしなきゃいい という意見はナシでおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

所得税でばれる場合があります。 年末調整時に、所得税額が合わなければ当然会社に確認が行きます。

3939saku
質問者

お礼

ありがとうございます。 年末調整というのは1月から12月までの間の ってことになるんですよね? じゃあ1月から3月までアルバイト してったってことにはできないんでしょうか?

その他の回答 (4)

  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.5

2社以上から給料を貰うと、源泉徴収ではなく確定申告の必要があったと思います。 税務署等のチェックで同一人物の源泉徴収がでていることがばれれば、 ひっかかります。 その場合は追徴などもありえるのでご注意された方がよいかもしれません。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

No.2です。 私の場合は派遣社員での勤務中でしたので年末調整時期に自分で申告をするかの有無を尋ねられたときにいつも自分でする旨を伝えてたので怪しまれてませんでした。 正社員の場合は就業規則にNGとなら副業を私は諦めます。 オークションなどもNGの場合もありますし、本雇いになった時にその時考えます。 源泉徴収票は●年●月●日から●年●月●日までと勤務日数が記されるので日付のごまかしは効かないです。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

確定申告のときに「普通徴収」にチェックを入れると会社にばれます。 就業規則に副業禁止になっていたらかなりやばいとおもいます。(バイトなんかしなきゃいいと言う意味ではないのですよ) 私の場合は確定申告は自分でやってきてるので、正社員としての勤務の経験が無いので上記のことに気を付ければ大丈夫なのではないでしょうか。 一番厄介なのは同僚などにばれた場合です…たいていはちくられるので…。

3939saku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確定申告を自分でするのは別に不審には 思われないでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

就業規則は見ましたか?アルバイトは認められていますか?正社員としての仕事を投げ出して入社早々に終業規則違反はいけません。会社への裏切り行為です。税金は正しく納めましょう。ばれるばれないの問題ではありません。国民の義務です。

3939saku
質問者

補足

就業規則は一応確認しましたが 副業禁止とはかいてありませんでした。 ただ小さな会社なのであまりよく思われないのでは?と思って内緒にしたいんです。

関連するQ&A

  • アルバイトをするにおいて

    現在23歳のフリーターですが、二つのアルバイトをしています。給与は主のアルバイトが月10万円ぐらいで、もう一つは月5万円ぐらいです。しかし主のアルバイトの会社は掛け持ちが禁止なため、もう一つのアルバイトをしていることを知らせずにしています。このまま年末をむかえた場合、年末の時の年末調整や所得税や源泉徴収などの関係(税金においてはあまり詳しくないです)で、主の会社にもう一つのアルバイトをしていることは知られてしまう可能性はあるのでしょうか?知られてしまった場合は辞めなければならなくなるのですごく不安です。

  • 正社員のアルバイト

    現在正社員として10年近く勤務しております。 最近新しい趣味を持とうと思っているのですが、何をはじめるにもまずは先立つものが必要。 …なので本業が休みの土日にバイトをしようと考え、5社程派遣会社に応募したのですが、そのうちの一社(一流ホテルでの業務)が言うには 「アルバイトとはいえ、個人商店等と違い従業員を役所に申請したりするので源泉徴収が出ます。 今はコンビニでも源泉徴収があがるようになっておりまして、源泉徴収が出ますと本業の方と二重に源泉徴収がでることになます。 収入が増えると市民税などもかわってくるので本業の支払額だけでは差分がでてくるので、本業の経理の方にバイトがバレます。 そちらの会社はバイト大丈夫なのですか? 」 と聞かれました。 うちの会社はバイト可能なのかどうか知らないため直属の上司に相談してみたところOKとは言っていましたが、以前本社に居た同僚から聞いた話では、厳重注意をうけた人も居るそうです。 ちなみに本社(人事、営業、経理)は別にあり、私の勤務しているところは支社といいますか、現場(顧客に商品を渡す)です。 機械で扱わなければいけない大きな商品なので、このような部署の分け方になっております。 本社には入社式に一度行ったキリで、本社と支社はそれほどに接点がありません。 バイト可能かどうかは社長に聞くのが一番でしょうが、顔あわせる機会もないし、そんなへたな事聞いて機嫌損ねられてはたまったものではないですし。 実質の上司である支社のトップがOKだせば問題ないというわけでもないし、困ってます。 どうにかしてうまくこの問題をクリアできないでしょうか? また、本業とバイトは別会社なのに源泉徴収でなぜうちの会社の経理でバレるのでしょう? 源泉徴収や税金に関しては疎いもので、仕組みがよくわかりません。 皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 二つのアルバイト先において

    現在23歳のフリーターですが、二つのアルバイトをしています。給与は主のアルバイトが月10万円ぐらいで、もう一つは月5万円ぐらいです。しかし主のアルバイトの会社は掛け持ちが禁止なため、もう一つのアルバイトをしていることを知らせずにしています。このまま年末をむかえた場合、年末の時の年末調整や所得税や源泉徴収などの関係(税金においてはあまり詳しくないです)で、主の会社にもう一つのアルバイトをしていることは知られてしまう可能性はあるのでしょうか?知られてしまった場合は辞めなければならなくなるのですごく不安です。

  • 正社員兼アルバイト

    同じような質問があったのですが 入社1年目でよく分からない事が多いので質問させて いただきました。 3月に専門学校を卒業し3月21日から正社員として働いているのですが 残業もなく暇がありますしアルバイトをしたいと思っています。 同じような質問の回答に 入社1年目はアルバイトを1~3月までやっていたかもしれないということでバレないみたいなことが書いてありました。 あと会社で1年目は地方税を支払わないみたいなことを言われた気がするのですが、よく分かりません。 全く税金の事が分からず困っています。 会社にバレないようにアルバイトをするには どうしたらいいんでしょうか?? だったらバイトなんかしなきゃいい と言う意見はナシでお願いします。

  • 正社員をアルバイトとして働いたことにしたい

    先日、正社員の試用期間として約3ヶ月働いた会社を辞めたのですが、次の就職先に応募する履歴書に、短期で辞めてしまった職歴を書くと不利になりそうなのと、納得してもらえるような退職理由も思いつかないので、アルバイトとして書こうと思っています。(試用期間中は社会保険に加入していませんでした) ただ、退職した会社からもらった源泉徴収表の金額が50万弱なので3ヶ月でアルバイトにしては高いのでは?と疑われそうで不安です。(実際に働いていたのは3ヶ月より少ないのですが) 先方にばれてしまう確率は高いでしょうか。 また、源泉徴収表には退職日が書いてありましたが、入社日も調べればわかってしまうのでしょうか。

  • 今さらですが・・・2月までアルバイトをしていて・・・4月から就職

    平成19年2月末までアルバイトをしていました。 平成19年2月にアルバイトを辞め別の会社へ正規社員として就職しました。 平成19年のアルバイト収入は約28万。平成19年4月~12月までのの収入は260万です。合計すると300万近くになります。 会社で年末調整の紙を書きました。会社の源泉徴収票をまだもらってないません。1月15日が12月分支給のため。 ネットで調べてみました。2つ以上から給料もらっていたので、確定申告が必要となっていました。源泉徴収票も必要とのことです。 しかし・・・アルバイト先は普通源泉徴収票が郵送などで送られてくるなどと書いてありました。年末調整の紙すら書いていませんし、源泉徴収票ももちろんもらっていないです。 扶養控除?収入から?65万を引いて???何言ってるかさっぱりわかりません。どうして引くのか意味わかりません。 話をまとめると・・・ アルバイト先の源泉徴収票が無いです。会社では年末調整の紙に書きました。確定申告はもちろん必要ですか?確定申告する際はアルバイト先の源泉徴収がないと出来ないのでしょうか? 最後にもう1つ質問です。平成18年の収入は128万でした。 しかし、市から年4回に分けて8000円×4を納付するような形になっています。これは何の税金ですか?

  • 学生内緒アルバイトの源泉徴収について

    私は現在家族など周りには内緒でアルバイトをしています。 それは明確な水商売ではないのですが、あまり公にしたくはないものです。 (某喫茶的なものです) しかしそのアルバイトが来月から源泉徴収で10%天引きするということになりました。 私の今の状況ですが、 ・そのアルバイトは2年ほど続けていること。 ・それ以外に公にしているアルバイトをもうひとつ掛け持ちしていること。 ・2つのアルバイトを合算しても103万円の所得は超えないこと。 ・学生であり、近々就職活動が控えていること。 となっています。 それについて2点質問があります。 1.源泉徴収によって、扶養者にアルバイトの掛け持ちをしている(その疑いのある)報告がされるのでしょうか。 2.社会人になると、過去のアルバイトの源泉徴収票を提出しなければならないということは、その内緒にしているアルバイトも関与してくるでしょうか。 以上です。 私が最も気にかけている事は、家族に知られてしまうことです。 税については勉強不足ですので、無学な質問でしょうが、どうかよろしくお願いします。

  • 正社員なのにアルバイトをしてしまいました

    タイトルの通りなのですが、相談に乗ってください。 昨年秋より、アルバイト禁止の会社で正社員として働いているのですが、 今年の冬~夏までに、何度か前職の手伝いとしてアルバイトをしてしまいました。 「簡単な手伝いをして欲しい」 ということだったので、給与(というより手間賃くらいの認識でしたが)は後で 手渡しされるのかなー?と楽観視していましたが、 銀行の通帳を見たところ、普通に振り込まれており、 「請求書も送って欲しい」 と言われ、よく考えもせずに請求書も送ってしまった次第です。 今になってよく見てみると、請求額よりも振り込み額が減っているため、 恐らく税金などはきっちり天引き(特別徴収?)されているものと思われます。 私なりに色々と調べたところ、6月ごろに前年の1月~12月の収入に対する 住民税が本業の会社に通知が行くとのことでしたので、その流れで行くと 来年の6月頃に私のアルバイトがバレてしまうことになります。 既に振り込まれている以上、今から普通徴収に切り換え…などはできないと思いますので、 今から会社にアルバイトの許可を貰おうと思うのですが 仮に許可が貰えたとして、本業の会社側にいつから、どの会社でアルバイトをしていたか などがバレることはありますでしょうか? できるだけ穏便に済ませたいため、バイトはあくまで許可をもらってから開始した、という体にしたいのです。 ・住民税の請求は金額だけが本業の会社に行くそうなのですが、バイトが発覚した後にバイトをしていた会社名を簡単に調べることができるのか。 ・金額だけ、というのは月別なのか年間なのか(1~12月のどの月にバイトをしたかバレるのか) を知りたいです。 お知恵をお貸しいただければと思います。

  • 正社員のアルバイト

    現在、正社員として働いていますが諸事情から日払い可(パブ等の洗い場とか)のアルバイトをしようと思っています。 過去の質問等からアルバイトの収入を報酬等にして確定申告を行いその際に住民税を普通徴収にすれば、バレにくいと言う事がわかりましたが、日払いの場合でも源泉徴収票は発行されるのでしょうか? あと、もしもアルバイトの方が本業より収入が高い場合はどの様にすれば良いのでしょうか? わかり難い質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 今年4月から正社員、それまでの1月~3月のアルバイトについて

    よろしくお願いします。 私は今年の4月から正社員として働く会社が決まっています。 現在2月ですが、今他社でアルバイトをすると税金の関係で4月から働く会社に報告(知ら)されてしまうのでしょうか? 決してやましい仕事ではないのですが、どちらかといえば世間体の悪い仕事かもしれません。とくに年配の方には。 なのでどのような仕事をしていたのか、会社に知られたくないのです。 給料はおおよそですがひと月分なので5~10万程度です。 また、「給与所得」ではなく「事業所得」のようです。 源泉徴収もされていません。 税金について不安なことが多く困っています。 国税庁のウェブサイトを見てみましたがなかなか難しいです…。 どうかよろしくお願いいたします。 ※また、みなさん税金については本などを読んで知るのでしょうか?