• ベストアンサー

感情を表に出さない方法

私は感情が顔に出ることに悩んでいます。客商売の仕事をしているので直さなくてはならないのですが、やっぱり怒っている時など顔に出さないように心がけているのですが出てしまいます。感情を表に出さない方法知っている方いらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

私は、若い頃は、気が短い性格で何かというと直ぐかっとなっていました。当然、直ぐ顔に出ていました。 祖母からは、それを指摘されて、社会人になるまでに直すようにと、よく言われました。 今は、長いこと掛かって、いつのまにか、ほとんど直されたと思っています。 その方法ですが、常に自分が二人居るように意識するようにしました。 一人が主役で実際に行動している自分です。 もう一人は、マネージャーで自分の行動を観察し管理します。 このようなことが、実際に出来るかと思われると思いますが、結構やって見るとうまくいくようになるものです。 これ、結構便利で、感情や、表情以外にも自分の話している言葉や行動の正当性なども評価できたりします。 自分の意識の仕方ですので、他に方にも通用するかどうか100パーセントではないですが、良ければやって見てください。

その他の回答 (4)

  • una045
  • ベストアンサー率28% (121/424)
回答No.5

はじめまして。 個別に接客して品物を売らないといけないなら その相手のことだけを考えるようにする。 これで、さっきのXXむかつく!みたいのは解消されますよね。 あとは、接客したお客さまにいらいらしたときも少しなら出してもいいと思います。 顔色が変わっているのに気がついたときは あら。とかいいながらにこっと笑って見せる。ちょっとがんばって。 あとは、あやまっちゃう。 そうするとお客さまもおかしなことを言ってしまった場合 ちょっと反省する場合が多いみたいです。 自分が怒ってしまっていることにびっくりしない、私も人間ですから。くらいに 相手と付き合って行くのもひとつの方法だと思います。 あと、相手を好きになるようにするとか。私はそっちのほうが楽だった。 少し、多めに見れるというか。 いろんな感情があるのはお互い様だし、それとは別に この人は信用できる接客をしてくれると思ってもらえれば そのほうがお客さまはついてきてくれると思います。 お客さまは自動販売機に買い物をしに来てるわけではないし マニュアル通りの接客を望んでいる人は少ないと思います。 よく先輩に、スタッフの数だけ客層が広がるといわれました。 完璧ではないかもしれないけど努力をしながら あなたにしかできない接客をしていけたらいいと思います。

noname#5154
noname#5154
回答No.4

私も販売員をしていた頃、気を付けていました。 私が一番多用したのは、鏡です。 いつもポケットに忍ばせて、ムッとする度に取り出して自分の顔を見るんです。 とても見るに耐えないので、すぐに笑顔を作る癖を付ける事が出しました。 是非、ご採用を・・・。

回答No.2

営業スマイルですか? 私が働いていた焼肉屋の店長は、営業スマイルばればれでしたよ(笑 この人は商売のために笑顔を作っているだけで、べつにうれしくともなんともないんだと、ひしひしと身に覚えました。 仕事に誇りというか、やりがい?などがもてるようになれば、感情を殺すような事をしなくても、自然体で働けるようになってると思います。 仕事でも、私生活でも、心からの行動でありたいと思います。現代社会は厳しく、ストレスは多いけれど、そんな時こそ、自分を見失いたくないと私は思ってます。 仮面生活なんてもーうんざりです。素顔のほうが生きていけます。 貧しくてもいいと思います。

  • s393r
  • ベストアンサー率16% (14/87)
回答No.1

こんばんわ。 私も外回りの仕事なのですが 「感情が表に出てる」とよく言われます。 単純ではありますが「常に笑顔を保つ」ことは 結構効果があると思います。 ちょっと口角を上げて微笑むような感じ。 やり続けてるとどういうわけか 自然と気持ちも明るくなりますし 無表情よりは印象も良いですよ。 よろしかったら試してみてください。

関連するQ&A

  • 嫌な感情が表に出すぎて困ってます。(長文です。)

    いきなりですが、会社の上司を嫌いになってしまいました。 その上司は、言葉が乱暴で自分の意見を押し通す人で、最初は強い人だな、と思うぐらいだったのですが、 段々とそれが嫌で仕方なくなりました。 私がいるフロアには多くの人がいるのですが、私と上司の二人だけで独立した仕事を行っているので、 必然的に仕事中は上司と話すことが多くなります。 また、席が隣のため、上司が電話でお客様と話をしているのがよく聞こえるのですが、 「なんでお客様に対してそんな言い方するの!?」と思うことが多く、私が言われているわけでもないのに、私が勝手にムッとしてたりします。 もともと上司は周りから好かれている人ではないのですが、私は一日中接しているため、小さな嫌なこと一つ一つが重なって、 今では顔も見れないくらいに嫌いになってしまい、体調も少しおかしくなってしまいました。上司と話をするときは 顔が強張り、声も少し冷たくなっているのが自分でもわかります。他の人も気付いていると思います。 周りの人は外回りが多い職種のせいか、感情を隠すことがとても上手で、「あの人はOOさんを嫌ってるんだよ」 と教えてもらうまで気付かないくらい自然に接してます。 上司がいない時は、次は笑って話そうと思ったり、上司の良い面を考えたりするのですが、実際に顔をあわせるとやはり感情が出てしまいます。 他の人の裏表がある面を知ると、正直、自分も陰では何を言われてるか分からなく、怖いと思いますが、 社会人として必要なことなのかなとも思います。 感情のままに書いてしまいましたので、まとまっていませんが、自分の嫌な感情を隠す方法について、どんなことでもよいので、アドバイスをお願いします。

  • 感情を表に出さない方法

    私は感情を表に出してしまうことが悩みです。 楽しいことなどプラスのことであれば良いのですが、イライラしたり疲れたり辛かったりすると態度に出てしまい周りに迷惑をかけてしまいます。 不機嫌になり他人に当たってしまいます。 それってものすごく子供で恥ずかしいことだと知ったので、どうにかして治したいです。 今のところ、他人に当たってしまうので不機嫌な時は他人と接しない関わらないを心掛けていますが、それはそれで不機嫌だと悟られてしまうようです。 感情が表に出ないようにするにはどうしたらいいですか?教えてください。

  • 感情を表に出せません

    感情を表に出せません 28歳、男性です。 自分の感情を、うまく表現できないのです。 というよりは、自分が悲しいのか、うれしいのか、楽しいのかわからないのです。 会社の同僚と冗談などを話しているときは、笑ったりしていますが、どこか表面上のような気がします。 うまく感情の表現ができないため、妻ともたびたび喧嘩になってしまいます。 どうしたら、感情を表現できるようになるでしょうか? カウンセリングを受けたほうが良いでしょうか。 ご回答をお願い致します。

  • 感情を極力表に出さない&涙を流さない方法

    タイトル通りです。 感情を極力表に出さない&涙を流さない方法を教えて下さい。 喜怒哀楽が表に出ないように、相手に自分の気持ちが分からないように、 つまり、ポーカーフェイスになりたいのです。 また、人に弱みを見せないように、自分自身が挫けないように負けないように、涙を流したくは無いのです。 御回答宜しく御願い致します。

  • 感情が表に出ない

    私は感情が表に出にくいです。 おもしろいと思って笑ってても つまらない?と聞かれたり 驚いてるのに びっくりしなかった? と聞かれたり とにかく感情が出てないようで誤解されることが多いです。 まだ友達なら頑張ってわざと大袈裟にリアクションをとることができます。(かなり大袈裟にやってるつもりですがそれでも小さいらしい) でも、特に初対面の人と大人には全くと言っていい程感情を表にだせません。 私自身変わりたいと思ってオーバーリアクションをしてみたりしますが、正直とても疲れます。 そして一瞬、冷静な自分が現れて自分をバカにします。その瞬間からわざとらしい笑い方やリアクションになります。 無理矢理に感情を表に出すことが本当に辛いです。 でも、それをしなかったら誤解されることが多いです。真顔が怖いので怒ってると勘違いされてしまいます。 学校の先生とかは特に気を使わせてしまっているのがわかります。たぶん、何を考えているのかわからないんだと思います。 そのせいで、まず話しかけられたりすることは少ないです。 さらに人見知りが相まって、時間が経たないとなかなか本当の自分をさらけ出せません。 友達曰く、初めて会った時はとても大人しい子というイメージだったけど仲良くなると、面白くてよく喋る人だったのでとても驚いたそうです。 初対面でも話しかけやすい人は、いつも笑顔で表情豊かな人だと聞きました。 私もそうなりたいです。 人見知りと無愛想を直してもっともっとたくさんの人と話したいです。 どうしたら良いと思いますか? 大雑把な質問のうえに、長文駄文失礼しました アドバイス下さると嬉しいです。

  • 感情を表に出さないようにしたい。

    感情を表に出さないようにしたい。 私は自分の感情が表に出てしまいそれが原因で人とトラブルになってしまうことがあります。 嫌いな人には笑顔を出せないし、話しかけられると心の中でここで書けないような罵倒をその人に浴びせています。 そのことが原因で、相手に嫌いという感情が伝わり相手から攻撃的な態度をとられることがあります。 私は攻撃されると黙ってられないタチなので、反撃に出てしまいます。 今までの人は反撃すると泣いたり、おべっかを使ってくるようになったりといつも私が勝っていました。 しかし、最近は人間関係のトラブルに勝ち負けはないと思うようになったし、争うことに疲れました。 これから社会人として働くということもあり、大人な行動がとれるようになりたいです。 どうすれば嫌いな人とも表面上は仲良くして、自分の感情を表に出さないようにできますか??

  • 感情を表に出せない

    愛する人がくれる幸せに対して、その幸せな感情を表に出せないのですが・・・・

  • 感情が表に出せない

    最近、よく悩んでいるのがこの悩みです。 学校での話なんですが、友達が私のことを驚かせてきたりした時に びっくりした!と言ったら全然びっくりしたように見えない と言われました。誕生日プレゼントをもらった時でも、 本当に嬉しくて、ありがとう!すごい嬉しい!って言ったときでも 本当に嬉しいの?全然嬉しそうじゃないけど って言われてしまいました。 ある人に言われました。感情の表し方が棒読みだって。 今喋った話って、昨日くらいから文章考えてきて覚えた文なの? って言われたりもしました。 ありがとう、おはよう、とかも何か言い方がわざとらしいって 言われてしまいました。 一番仲のいい子でも、一緒にいてもしゃべることないって 言われました。 自分に自身がないので声が小さいです。でも、どんなに声を 張っても声が大きくなりません。 教室はみんなが話しているのでうるさくて トイレに連れてかれて話すこともよくあります。 どうしたら感情を表に出すことが出来て、相手に伝わりますか?

  • 感情が表に出てこない。これって鬱?

    自分は頭の中では面白いとか、嬉しいとか思っているはずなのに、 顔は真顔(特に目)、声質は常に一定。 感情が表情や声音で表現されないんです。 たとえばクラスで(私)がテスト一番でした、とクラスの人が注目してる中で 先生が発表したとします。 私の中では、「やった!!」と言いたい位のテンションのはずなのに、 2,3秒ではっと我に戻って、結局何のリアクションもできない始末。 恥ずかしいとでも思ったのかもしれませんが。 そのせいか、出来たばかりの友達は 「ちょっとレベルの高い人」「真面目」みたいなキャラとみなされているようで、 あんまり接してくれません。 他にもすごいとか、驚く事があってもそれが表現できず、 「すごーい」 「おー」 とか気の抜けた発言しか出ないし・・・ 自分でも、反応の仕方がわからなくなる時があります。 感情を出そうとすると、声にしろ表情にしろ 何か抑えつけられているみたいで、結果的に顔にはなかなかでないし 声も棒読みになります。 この表情や喋り方が何度も周りを勘違いさせてしまいました。 こんな自分に嫌気が差しています。 これは鬱なんでしょうか? 鬱だから、一瞬で感情が冷めたりするのでしょうか。表に出そうとしないのでしょうか。

  • 感情を表に出さないのが大人で

    一般的に何か嫌な事や ムカつく事があっても 感情を表に出さないのが大人で 成人しているのに 感情を表に出してしまう人は まだまだ子どもと言う事でしょうか?

専門家に質問してみよう