• ベストアンサー

減塩の漬物が食品添加物が多く含まれているは本当か?

食品添加物について二点質問が御座います. 1.減塩のつけものは,普通の漬物より食品添加物が多く含まれていると聞きました.本当でしょうか? 2.タラコは,卵の一つ一つの粒にプリン体が含まれているため,プリン体の固まりのようなものだと聞きました. 本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.全てとは言いませんが、減塩にすればそれだけ腐敗が早くなりますので、その分食品添加物で日持ちを向上させています。 雪国の保存食は、収穫後半年近く保存できなければならないので、非常にしょっぱく、東京の人にはちょっとあわないかもしれませんね。また、後半になると(例えば野沢菜漬けのように)乳酸菌発酵して、すっぱくなってきます。 それらの「くせ」をなくし、日持ちを良くする為にやむを得ず食添を入れているのでしょう。 2.プリン体というのは、DNAを構成する部品の1つです。ですから、タラコなど、卵の大きさが小さくなればなるほど、同じ質量あたりのDNAの量が増えますから、鶏卵に比べれば格段に多く含まれます。

y_takechan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました. ご丁寧に返答して頂いたため,非常に良く理解できました.

関連するQ&A

  • 食品添加物の怖さ

    味の素について以前質問しました。 その後も食品添加物について調べたら http://tenka99.com/kiken/cat8/cat14/post_39.html にたどり着きました。 皆さんは信じますか? 添加物は本当に摂取すると危険なのでしょうか? マーガリンやショートニングは毒とか、普通にファーストフードに入ってそうなのですが。 ファーストキッチンでハンバーガーを食べた後、腹を壊したのはこの添加物に関係しているのでは・・・・。いろいろ教えていただけると幸いです。

  • ”にがり”は食品添加物??

    このごろ”にがり化粧水”や、にがりを水に滴らして飲んだりと、にがりが話題になっているので、マツキヨで30mlくらいで500円ほどで売っていたのを買ったのですが、ラベルには”食品添加物”と表記してありました。 食品添加物って、体に悪いものですよね・・?? だとしたら飲むのはホントに体に良いんでしょうか? それとも私が買ったにがりがあまりいいものではなかったのかな? 私はアトピーなので、化粧水にも使いたいと思っていますが、化粧品としてはどうなんでしょうか? 詳しい方、体験者の方教えてください。

  • 添加物って悪くないですよね

    なんかそこら辺の何も知らない意識高い系の人が食べている無添加食品ですけど、なぜ無添加食品が体に良いって勘違いしてるんですかね?添加物が入ってても入ってなくても変わらないと言うか添加物食品を食べると死ぬとか勘違いしてるんですかね?普通に考えて塩分とか油で死ぬぐらいソーセージ食べてたら害は出るかもしれないけど、普通の人はしませんよね?無添加食品食べてる人はそれぐらい大食いなのかな?w無添加商品食べてる人の頭の中を教えてください

  • 【プリン体】魚介類のイクラは卵1つ1つにプリン体が

    【プリン体】魚介類のイクラは卵1つ1つにプリン体が含まれており、イクラを100粒食べると100個のプリン体を摂取したことになり通風リスクは100倍になる。 しかし、鶏の卵1個のプリン体も1だと言います。 これって本当ですか? イクラって小さいですよね?鶏の卵は大きい。プリン体の保有量は大きさに関係なく卵1つにつき1つしかプリン体は含まれていないのでしょうか?

  • 100円ショップの健康食品等は添加物が入ってる?

    最近お年寄りが集まる健康食品販売店の話なのですが 100円ショップなどで売られている健康食品にも 乳糖やショ糖エステル等も添加剤だと言って 自社製品は安全だと言われています、 ほんとうに乳糖やショ糖エステルは添加剤などの 健康を害する食品でしょうか? 100円ショップにはメールで質問するところが 無かったのでこちらでお聞きしました。 もしどなたかご存知であれば教えてください。

  • 食品or食品添加物の発がん性について

    スーパーの弁当やレトルト食品やお菓子などの原材料に こういう危険な食品や食品添加物が含まれています。 ↓ 【食品】 ・たんぱく加水分解物:塩酸を加えると発がん性が疑われる「クロロプロパノール類」が発生する。 ・酵母エキス:たんぱく加水分解物とおなじく塩酸によって発がん性物質が生成される。 【食品添加物】 ・乳化剤:大豆由来や植物レシチンは安全だが、それ以外は発がん性がある可能性もある。 ・加工デンプン:ヒドロキシプロピルデンプンやヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプンに発がん性が疑われる。 ・発色剤(亜硝酸Na):肉や魚のアミンと結合するとニトロソアミンという発がん性物質になる。 ・カラメル色素:1~4まであり、3や4は製造過程でアンモニウム化合物を加えるため、発がん性物質である「4-MEI」が出る。 ・ソルビン酸K:発がん性がある。 ・タール色素:元はコールタールという人間に発がん性があるもの。化粧品などに使われる赤227や赤230は特に発がん性が強いとネットの情報で知ってしまった。 ・イーストフード:発がん性が疑われる「臭素酸カリウム」が使われていることも。 ・調味料(アミノ酸等):アミノ酸の主成分のグルタミン酸Naを加熱すると発がん性の化学物質が出る。 ・増粘剤(アルギン酸エステル):製造過程でプロピレンオキサイドという極めて毒性が強く、変異原性陽性で、動物実験で発がん性が認められている化学薬品が多く使われている。 ・甘味料(アスパムテーム):発がん性区分2B(人に対して発がん性がある可能性がある) これらは全てネットで危険性を調べた結果なんですが もうね、ネットの情報だけでも「発がん性」に関係するものが多すぎて 今、挙げたものだけでも発がん性があるものがあまりにも多すぎてキリがありません。 つい最近、父親からのお土産で海老煎餅や海老ラーメンをもらったのですが やはり、発がん性が疑われている 「加工デンプン」や「アルギン酸エステル」や「たんぱく加水分解物」や「タール色素」など 普通に添加されているため、もう食べずに他の人にあげるか 代わりに食べてくれる人がいないならもう廃棄しようと思ってます。 ガンにだけは絶対になりたくないのでね。 という事で最近はお菓子やレトルト食品も 「パントリー&ラッキー」などの無添加にこだわるスーパーマーケットでしか買っていません。 パントリーならラーメンやラーメンのスープもうま味調味料も添加物もオール無添加なので。 そして外食を行く頻度も減らし、最近は自炊が多いです。 特に外食はガストやサイゼリヤなどのファミレスは びっくりするくらい添加物使っているため行かないようにしてます。 (そういや、ガストでステーキ頼もうとしたら「下拵えに調味液に漬けている」と書いてあったので調味液が添加物だったら嫌なのでドリンクだけ飲んで今後はもうファミレスは2度と行かないと決めた) そしてダシやウスターソース、醤油なども 全部、自然食品の店で無添加か無添加+オーガニック(有機)の物だけを買っています。 私みたいに無添加の食品知ってる人ならまだしも 危険性を知らない人はうっかり大手企業の添加物だらけのものを 毎日365日食べ続けているってわけですよね? 果たしてそれってガンに関係しないのでしょうか? 回答お待ちしています。 ネットで「添加物は毒だ!」とか「うま味調味料は毒だ!」とか ネガティブな情報を散々見せられてきたので あんま「体に悪い」とかネガティブな事は絶対に絶対に絶対に書かないでください。 (もう今更、発がん性が無いとか安全とか言われても今までのネットの情報を見てきたら絶対に信用なんか出来ないし、今後も自炊か無添加の食品のみ買い続けるけど)

  • プリン体の多い食品 痛風にて

    先月痛風の疑いがあり血液検査で調べたところ尿酸値、白血球ともに異常なく 単に足親指付け根が炎症を起こしているだけではと診断されました。 ※だいぶ治ってきましたが1ヶ月近く経った今でもまだ運動が出来る程度ではありません。 ですが尿酸値がギリギリの6.8だった事もあり毎日飲んでいたビールを止めて 食べ物にも気を使うようになりました。 飲み屋でたまに会う30前半で痛風の知り合いが卵がダメで特に粒が小さければ 小さいほどダメなんですよ、例えば明太子とかカズノコとかイクラですねと言って いた記憶があるんですがネットで調べているとよく分からなくなってきました。 某大学調べの100gあたりのプリン体含有量を見てみると たらこ、明太子は多いもののすじこ、イクラ、カズノコは低めでした。 あん肝が生で食べるよりも酒蒸しの方がプリン体が多いように調理の仕方でも 違ってくるのでしょうか? また明太子が多いのに対し、すじこ、カズノコが少ないのは知り合いの勘違い だったのでしょうか? その知り合いは今でも病院に通い薬も処方されているので最初は信じていたのですが。 はじめは卵1個1個の含有量が少なくてもそれなりの量を食べたら小さい系の卵は ヤバイんだなと思いましたがよく考えたら(よく考えるほどでもないですが)大学調べは 100g中の話なのでカズノコを100gも食べてもその数値なら全然OKじゃんって感じで 頭がこんがらがっています。 他にもネットでいろいろ調べたのですがレバーや内臓系は良くないとかあいまいなものが 多く実際に役立てられるものを見つけられなかったのでどなたか知っている方がいれば 教えて頂きたいです。 単に明太子とスジコのプリン体についてでも良いですし総合的なプリン体の話でも良いので 回答お待ちしております。

  • 無添加や無農薬のイミ

    無添加が好き、というか日々の生活ではなるべく無添加の食品や商品を利用するようにしています。 それで、添加物をとっているとガンなどの病気を引き起こしたりすると言われていますが、すぐに症状が出たりしないので現代の若い人達などは、全く気にしていない人もいるかもしれません。(まだ、私も26才ですが。)でも、実際、本当にそれが原因になることもあるのですよね?たまにとったりする程度だったら、大丈夫なのでしょうか?あと、それが化粧水のような食品ではないものでもそういう病気の可能性はあるのでしょうか?それとも、無添加の化粧水などは肌が弱くなければ無添加じゃなくてもいいのでしょうか? あと、国産大豆でも無農薬や有機大豆使用じゃない豆腐と、外国産大豆でも有機大豆使用のものとではどちらがなるべく身体によいでしょうか?国産をとるか無農薬をとるか迷います。野菜でも外国産は農薬がたくさんしてありそうなのですが、それでも、とった方が栄養的にはあるのでしょうか?たくさん、質問してすみません。分かるところだけで構いませんので、関心がある方がいましたら回答お願いします。

  • パルシステムって化学調味料・添加物使ってますか

    パルシステムに加入しようか迷っています。 化学調味料や食品添加物を極力避けたいと思っています。 資料請求をしたらカタログをいただけたので検討していますが、成分まで詳しく書かれていないので 実際のところどうなのか知りたくて質問を立てました。 ネットで調べていくうちに、パルシステムは化学調味料や食品添加物を使わない商品を取り扱っているようなのですが、吉野家の牛丼があったりしてなんか嘘くさいな~と感じています。 一応パルシステム仕様になっているみたいなのですが、吉野家の味を化学調味料なしで再現できるのでしょうか。 そう考えると他の調味料も化学調味料や食品添加物を使っているんじゃないかと思います。 また、カタログに目を通した感じは普通の生協(おうちCOOP)とあまり変わらない気がしますがどうでしょうか。 確かにお肉やお野菜、牛乳、卵にこだわりが感じられますが・・・。 調味料や加工食品はスーパーより多少気を使っている程度って感じですか? パルシステムに加入されている方、またはいた方、実際どうなのか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 卵・大豆アレルギーで気をつけるべき食品

    5ヶ月の男児を持つ母親です。 子供を病院で検査してもらったところ、卵(卵黄・卵白とも)と大豆のアレルギーがあると診断されました。まだ、栄養のほとんどを母乳から取っている状況なので、私も卵と大豆を使った食品を除去しなくてはなりません。 そこで質問なのですが、大豆や卵が使われていそうで実は入っていない食品や、その逆の食品、または大豆・卵とは書かれていないけど実はそれらに由来する食品や食品添加物を教えてください。自然食品専門店は高速を利用してすら車で1時間以上かかるという辺鄙なところに住んでいますので、出来るだけ、市販されている物で教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに、卵は少量すら混入不可ですが、大豆は枝豆やスナック菓子、インスタントラーメン、豆腐などは本人に直接食べさせなければ母親は摂取OKと言われました。

専門家に質問してみよう