• ベストアンサー

こんなことってよくあるんですか?

こんにちは、困ってしまったので是非お助け下さい! 「sonic record Now DX(バージョン4.6)]」というソフトで市販されてる音楽CDでお気に入りの曲を集めたCDを作ろうとしたら、読み取らない(CDを入れているのに「入っていません」とメッセージがでる)CDがあります。 レコード会社が同じCDでもマキシシングルは読み取れらないのにアルバムはきちんと読み取れます。Windows Media Playarではきちんと再生出来ます。 パソコンメーカー、ソフトメーカー両方に対処法を聞き、以下のことをしました。  ・ソフトの再インストール&バージョンアップ(4.61)  ・ディスクのクリーンアップ&デフラグ  ・スキャンディスクのチェック  ・セーフモードの設定 が、やっぱり読み取れません。1枚だけではなく3枚もです(具体的に曲名とか出したらまずいかな?) CDと相性が合わないのかもと言われましたがなんとなく納得いきません。こんなときに皆さんはどうされてますか? どうかご助言をお願い致します。 ちなみに、使用パソコンはNECのノートパソコン(2004年夏モデル)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.4

>>お気に入りの曲を集めたCDを作ろうとしたら 下記の方法で既に実行してるなら無視して下さい 起動したら Record Now DX のWizard へようこそ を閉じて、画面左の該当するドライブを CDを挿入してから右クリックで「トラックの抽出」を 選択してHDD(トラックだけ選択)に保存してからではだめですか? 複数曲の選択はctrtキー押しながらですが・・ 例えば複数のCDで同じ1曲目だと同じ名前で保存出来ないと 思いますので、下のパスで保存先を別にフォルダを作成して 保存して下さい >>ジャケットにはコンパクトディスクのマークはちゃんとあります が、あればCCCDではないです

rikoberu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 そういうこともできるんですね。 NECもソフトのメーカーもそんなこと教えてくれませんでした。 試してみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

CCCDについては参考URLを熟読してください。 対象CDについているはずのマークもここに記載されています。 もしCCCDの為にコピー出来ないとなると、方法はあるのですがここでの回答は規約違反になりそうなので、ご容赦ください。 ネットや雑誌で解説されているものが山ほどありますので。

参考URL:
http://www.muplus.net/cccd/faq.html
rikoberu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 参考URLでマークを確認しましたが、問題のCDには付いてませんでした。 ということはやっぱり「コピーコントロールCD」ではないということですね。 なんとか他の方法を探してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

CDに「コンパクトディスクのロゴマーク」が付いて無くて、かつ、どこかに「CCCD」または「コピーコントロールCD」と書いてあったら、そのCDは読み取りプロテクトされているので、再生しか出来ません。

rikoberu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 レコード会社に電話したら土日は休みでした。 でも「コンパクトディスク」のマークが付いているので たぶん「コピーコントロールCD」ではないと思います。 でも、今はこんなCDも出てるとは知りませんでした。 アドバイスありがとうございました。

rikoberu
質問者

補足

ジャケットにはコンパクトディスクのマークはちゃんとあります。 そのマークの横に回答者1のPrintScreeさんに補足した説明文があります。 レコード会社にこのCDは再生専用か聞いた方がいいでしょうか?

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

コピーコントロールCDというのはご存じですか? CDのパッケージを隅から隅までよ~く読んでみましょう。 ヒントが書かれているかもしれません。

rikoberu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 レーベルゲートCDは聞いたことがあったんですが、今はコピーガードがかかったCDも出てるんですね。 これからCD買うときによく見てからにしないといけませんね。 アドバイスありがとうございました。

rikoberu
質問者

補足

CD見てみましたが、ジャケットには以下のことが書かれています。 ●このCDを、著作権法で認められている権利者の承諾を得ずに、 (1)賃貸業に使用すること (2)個人的な範囲を超える使用目的で複製すること (3)ネットワーク等通じてこのCDに収録された音を送信できる状態にすること を禁じます。 と書かれています。 (2)から個人が満足するだけ複製の作成はOKだと思ったんですが… ちなみにアルバムもチェックしてみましたが同じことしか書かれてません。 「コピーコントロールCD」とは具体的にどんなマーク、説明文が記載されているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 再セットアップディスクを作成できません

    NECのPC-VC5001D1MAというデスクトップパソコンのDVDドライブが故障したので、量販店の長期保証でPIONEER DVD-RW DVR-111Lに交換してもらいました。 ところが先日、再セットアップディスクを作成しようとしたら適応するCD-Rドライブが見つかりませんというメッセージが出て、作れませんでした。Record Now DXというライティングソフトを使って再セットアップディスクを焼くようなのですが、DVDドライブを交換したため対応できないようなので、Record Now DXのバージョンアップソフトを探してVer.3からVer.4.61にしましたが、まだ対応できないようで焼けませんでした。しかし、Ver.3からでは、他にこれ以上のバージョンアップソフトは、見つけることはできませんでしたが他にあるのでしょうか、あるいは、別のいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Record Now DXがドライブに認識させるには?

    NECのPC-VC5001D1MAというデスクトップパソコンのDVDドライブが、故障したので量販店の長期保証でPIONEER DVD-RW DVR-111Lに交換してもらいました。ところが先日、再セットアップディスクを作成しておこうとしたら適応するCD-Rドライブが見つかりませんというメッセージが出て、作れませんでした。Record Now DXというライティングソフトを使って再セットアップディスクを焼くようなのですが、DVDドライブを交換したため対応できないようなので、バージョンアップソフトを探して Ver.3からVer.4.61にしましたが、まだ対応できないようで焼けませんでした。しかし、Ver.3からでは、他にこれ以上のバージョンアップソフトは、見つけることはできませんでしたが他にあるのでしょうか、あるいは、別のいい方法があれば教えてください。

  • 「Record Now DX」で「ディスクアットワンス」の設定されている場所

    実は友人が「Record Now DX」を使用してCD-Rに「データディスクの作成」を行うと、そのCD-Rにまだ空き容量があるのに追記ができないと言っております。 たぶん「ディスクアットワンス(追記不可)」が選択されているので「トラックアットワンス(追記可能)」に変更すれば解決できると思うのですが、わたくし自身「Record Now DX」を持っていないので、設定されている場所がわからないのです・・・。 Googleで検索したり、製造元のSONICさんのホームページを探しましたが、その部分の設定を変更する記述を見つけられなくて大変困っております。 どなたか、設定変更の方法をご存知だったら教えていただけないでしょうか? お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

  • Pc(FMV-BIBLO NB75J)を使って、SONIC Recor

    Pc(FMV-BIBLO NB75J)を使って、SONIC Record NOW バージョン7でパナソニックFT-1で入れたAVCHDで撮った動画をDVD-Rに焼きました。パソコンでは、見ることができますが、ビデオデッキ(ブルーレイ)などでは、どれも見ることができませんでした。ファイナライズをしてあるかと、聞かれやってみたところ、もともとされているのか、PCに入れSONIC Record NOW バージョン7でやろうとしても、DVD-Rが出てきてしまいます。どうしたらよいですか?

  • DVDーRに画像ファイルを追記する

    今後かなりの量になるであろうパソコン内の画像を、CDではなくDVDーRにコピーしたいと思います。 Record Nowを使ってやってみました。1回目は成功、ところが追記しようとしたところ「ブランクディスクを入れて下さい」と出て、 追記ができませんでした。 ある程度の枚数になったところで、そのつどコピーしたいのですが、やり方、適切なDVDの種類、または別のソフトなど教えて下さい。 パソコン:Windows XP Record Now:バージョン7.222

  • CD-Rへの書き込み追加

    VALLUSTER(XP)に同梱のCR-R書き込みソフト「Sonic Record NOW DX」でデジカメ写真のデーターを書き込みたいのですが、少ずつ追記できるのでしょうか。

  • Record Now DXでDVDは焼けますか?

    DVDをパソコンに取り込み、n.playerを使ってちゃんと見れることも確認しました。 Record Now DXを使いましたが、焼けません。 Record Now DXでは、もともとDVDは焼けないのでしょうか? もし焼けるのなら、やり方を教えてください。 他に焼ける方法があったら教えて欲しいです。 できればフリーソフトがいいです。 よろしくお願いします。

  • ISOを書き込んでもDVDデッキで見られませんか?

    こんにちは。 この間、ISOでデスクトップに出力したファイルがあるのですが、これをソニックレコードNOWというものでDVD-Rメディアに書き込んだところ、DVDデッキで再生できませんでした。 メディアをパソコンに入れて中身を調べてみたらなんと、ISOファイルのままで、映像を見るような感じにはなってなかったです。 ソニックレコードNOWでは書き込んでも映像が見られないのでしょうか? ただ、データとしか書き込めないのでしょうか? デッキとメディアの互換はおそらく大丈夫だと思います。同じ会社なので・・・。 またソニックレコードNOW以外でフリーのおすすめ書き込みソフトなどありましたら教えていただけませんか? 一番いいのはソニックレコードNOWで映像が見られるように書き込めるのが良いんですけどね・・・。

  • WMA方式で保存された音楽データをCD-Rにダビングする方法

    今WMAの拡張子でパソコンで保存していますが、それをCD-Rに焼くにはどうしたらいいですか?レコードNOW DX?で焼くソフトはついているのですしデータも出せますが、右に曲をもっていっても普通のCDと同じ要領くらいしか入らないのです 僕のやる方間違ってますか?教えてください

  • コピーしたCDの音がでない。

    XPで、「Virtual CD マネージャ」を使って「仮想CD」作成後「Sonic Record Now!」で空CD-Rに書き込みました。 出来上がったCDですが、オーディオ、CDをつくったパソコン(XP)、別のパソコン(Me)いずれに入れても、トラックはあるものの、音はでません。経過時間も表示されるのですが、音は聞こえません。 オーディオとCD-Rが対応していないということはありません。Meの他のソフトでCDをつくったときは普通に再生されました。 「仮想CD」からのコピーはできないということでしょうか? 書き込み終了までに途中でエラーは出てません。正常に終わったように見えました。 次にCDをつくるときがあれば、「Sonic Record Now!」だけでやるつもりですが、今回のことの原因が知りたいので、何かわかる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

専門家に質問してみよう