• 締切済み

心療内科のデイケアでアルバイト代はもらえるのか

心療内科に通院している友達がいます。彼はデイケアのプログラムの一つとして、通院リハビリという活動をしています。これは、病気のために就業ができない心の病をもった人のために、作業所や病院の仕事を手伝わせることで、就業のための訓練を行い、病気の回復を行うというものです。彼の通院している病院では、手作業でモノを作ったり、喫茶店で働いたり、病院の事務や掃除をするのが主な活動だそうです。 聞いた話によると、そういうデイケアのプログラムで働いている場合は、給料は恐ろしいくらい安いそうです。6時間で喫茶店で働いても、日給500円とかそんなものだそうです。それは、労働をしているのではなく、医療行為を受けているからだそうです。 僕の友達は、病院の事務を手伝っているのですが、医療行為を受けているにも関わらず、医者から極秘にアルバイトをもらっているそうです。もちろん、他の患者にはアルバイト代は支払われていません。 彼が言うには、病院は事務員を雇う経費を削減するために、自分(患者)をリハビリという方法で事務員として働かせ、搾取しているとのことです。 質問は、デイケアの活動はたとえ、それが労働になっても何故、給料を受け取ることはできないのか。それと、病院は患者をリハビリという方法で、労働をさせてもいいのか、ということです。 複雑すぎて、すみません。詳しい方がいらしたら、法律とか、医療制度の点もふまえて、説明をください。

みんなの回答

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.2

No1です。 再度お邪魔します。 本日までに調べた限り、障害者就業支援キャリアセンターは3ヶ月障害者が通ってみて、どんな作業が出来るか調べて、その結果どんな仕事が出来るとか、これを薦めるとか言われるところだそうです。 もう1つのほうは、まだわからないことだらけです。 だから私以外の人の意見を聞きたいのなら、このサイトの社会・福祉で調べたほうが、早そうです。  もしくは、勇気があるなら、役所の福祉課に行ってあげてください。 でも、日当5000円、単純計算で700*7時間ぐらいなんでしょうか? 内緒の書類を書かせたり、かなり怪しいですね。 それより本人が混乱状態なのが(怪しい組織とか)言っているほうが、 もっともっと、心配です。  精神的・体力的に無理しているのでは??

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.1

一度は病院のデイケアに参加しようかと思って、やめたものです。 聞いた話によると、そういうデイケアのプログラムで働いている場合は、給料は恐ろしいくらい安いそうです。6時間で喫茶店で働いても、日給500円とかそんなものだそうです 私が通っている病院のデイケアも時給100円だといっていました。 あまりに時給が安いので、デイケアやる気が失せました。 なんでそこまで安いかは、国(県?)からの補助金で時給を出している、と聞きました。 でも病院の事務員まで病人使うのは、変!です。 ぜいぜい1時間に2~5人ぐらいしか来ない喫茶店などなら、リハビリと言えると思いますが。。 時給面で文句があるなら、デイケアより割のいい<障害者就業支援キャリアセンター>、<通所授産施設>などは近くにありませんか? こちらのほうが時給がいいと聞きます。 詳細は25日にならないと私個人でも調べている途中なので、ここまでしか分かりません。

clockworklemon
質問者

補足

Cianさん、早い回答ありがとうございました。デイケアのほかに、そういう施設もあるんですね。参考になりました。 時給についてなんですが、僕が働くのではなくて、彼が働くので、それは大きな問題ではないのです。と、いうよりも、彼は事務のアルバイト代として、日給5000円を医者から極秘にもらっているらしいです。日給500円に比べたら随分な額ですよね。ただ、週に1回か2回とか、そんな割合だそうです。だけど、病院が彼に規則を破ってまで、日給を与える理由はよく分からないのですが。おそらく、どこかの事務員を正社員で雇うよりも、彼を事務員として働かせたほうが、人件費がかからないからだと思います。 問題なのは、これは病院の秘密だから、医者が誰にも話してはならないと言って、彼に誓約書を書かせたことなのです。(僕はそこの病院とは無関係だし、そこの人たちとも会うことはないので、彼は僕にだけ話してくれました。まあ、ネットでそれをリークする僕も悪いのですが。)もともと、心療内科に通院している彼なので、それが原因で被害妄想になってしまい、自分は病院の組織犯罪に利用されているとか言って、彼の精神状態がかなり悪化してしまいました。 医者が彼にアルバイト代を払うのは、何かの条例か法律にひっかかるんだと思います。リハビリは労働ではないという文章がどこかに書いてあるのかもしれません。それから、時給100円で働いている患者さんからしたら、どうして彼だけ高い日給をもらっているんだという気持ちにもなるでしょう。 彼が被害妄想を起こしたせいで、以前の彼と変わってしまいました。病院から、こっそりと優遇されているんだから、素直に喜べばいいのに、繊細な彼なので、そういう図太さもないみたいだし、、、、。僕に対しても八つ当たりをするようになりました。 アルバイトとデイケアの線引きがあいまいでよく分からないのです。僕としては、彼が病院のアルバイトスタッフという形で働くことができれば、何もやましいことがないので、彼も気兼ねなく働けると思うのです。そこらへんの事情とかがよく分からないで、もしも、分かったら教えてください。

関連するQ&A

  • 精神科デイケア

    精神科デイケアとは、治療を他の病院で受けていてデイケアだけに 参加することは出来るのでしょうか? またどの程度の症状の人が参加してますか? 私は鬱で今は旅行や就業など当面できない状態ですが もう少し程度が良くなってきたら、主治医と相談し 病院を変えずにデイケアのプログラムに参加できるのでしょうか? 私の通院している精神科にはデイケアプログラムがないため フッと疑問に思い質問させていただきました。 氏の保健福祉かがなかなかTEL繋がらなかったので。。。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 住友生命の通院給付金の請求、デイケアについて

    住友生命の通院給付金の請求について教えてください。 私は統合失調症で1年間入院した後、精神科のデイケアに通っているのですが、 この度、住友生命に通院給付金を請求することになりました。 デイケアへは、心身障害者医療費受給者証を使って、負担費ゼロで通っているのですが、 通院給付金は請求できるのでしょうか? リハビリで治療の一環なので、私は請求できるのではないかと思っているのですが、 住友生命の担当者に問い合わせたところ、 そちらは先生がいて先生の指導の下通っていらっしゃいますか? 何度もすみません。 それは、治療として病院に治療費を毎回払ってますか? それかデイケアだと介護として1割負担で払ってますか? と返信が来ました。 果たして通院給付金はもらえるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの辞めかたで困っています

    私は今正社員で医療事務員として病院で働いています。そして、内緒で漫画喫茶でアルバイトをしております。アルバイトの時間帯は午後6:00~午後10:00までです。 それから家に40分くらいかけて帰るのですが、やっぱりかったるいので辞めようかと思います。家の近くで探そうかと・・・。まだアルバイトは始めて7日くらいで試用期間中です。どうしたら円満にそして早く辞められるでしょうか?病院バレたと嘘をつくのはアリでしょうか?

  • 精神科デイケアの主な収益源

    精神科デイケアの主な収益源は国民の血税だというのは事実ですか? 自分はデイケアに通所してましたが、患者は自立支援を使って1日800円の負担でそれ以外の9割は税金から支払われてると思います。生活保護の人は無料で1日につき10割に当たる約8000円が医療機関へ税金からの支払いだと思います。 自分の通ってたデイケアで自立支援使ってる人や生活保護の人ばかりだったので主な収益源はどこからだと言うと税金からだと思いました。自立支援を使わず3割で利用してる人はまずいないと思います。何故なら1日の利用で2400円もかかるからです。デイケアは診察と違って月何回も行くような場所ですから負担が大きすぎます。 二つ目の質問。 公務員でもないのに税金を給料にして飯を食ってる、運営している精神科及びデイケアよ医療関係者についてどう思いますか? 三つ目の質問。 デイケアは貧困ビジネスですか? 答えられる範囲内で回答を下さるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • デイケアのケースワーカーに思うこと 

    病院のデイケアに通っています。ケースワーカーの一人が精神的に余裕がないらしく、不愉快なことがちょくちょくあります。先日も言い合いになって、こっちが言いたくないような欠点をわざわざ掘り下げてきたりして私は気分を害しました。しかしそれはわざとではなく余裕がないゆえにそうなっているようです。が、そんな事情は私には関係ありません。仕事ができないなら辞めちまえ、とおもうのですが医者はあの人はまだ発展途上だから、と言っていました。私の求める理想が高いから私はムカつくんです。でも結局ムカつくのを止められません。皆さんなら大人の考えになれますか?なんで患者側の自分が給料貰ってるケースワーカーを大目にみなきゃいけないんだ❗とおもってしまいます。

  • 心療内科や精神科のカルテにはどういうことが書かれていますか?

    心療内科や精神科のカルテにはどういうことが書かれていますか? 日付、患者の主訴や処方薬について書かれているとは思うのですが、先生はどのくらい細かい情報を書かれているのでしょうか。 日本語だったり、英語だったりドイツ語だったり、以前目にしたことのあるカルテはさまざまな書き方がされていました。診療報酬請求のためには、病名がつきますよね。 医療事務の方はカルテを見てどの程度の情報を得ていますか? 医療事務の方を信用できないわけではないのですが、たまたま通う病院の事務が知り合いで、もちろん守秘義務を遵守しているとは思うのですが、先生にしか話したくない内容を話しているのと、あまり詳しく病状を知られたくないのでちょっと不安に…。 また、来週、初めてカウンセリング(院内に常駐の心理士)を受けますが、その内容はおそらく先生と共有されると思います。その内容もカルテに添付されるとすれば、医療事務の方の目に入ってしまうような気がして… せっかく気に入っている病院なのですが、その知り合いがカルテを目にしていると思うとそれがストレスになりそうです。 私自身、仕事で知り合いの個人情報が目に入ってしまうことはありました。誰かに言うことはありませんが、「あ!」と思ってしまったり、内容が頭に残ってしまうこともありました。 神経質になりすぎでしょうか???

  • デイケアスタッフ

    精神病院のデイケアスタッフは、やはりゼンカ者やブラク民が多かったりするのでしょうか? 100社面接を受けてOLになれなかった人がいたり、元TV関係の職の人がいたり、高校体育教師の免許を持っている人がいます。 医者は金に目が眩んでやっているのでしょうが、看護師、精神保健福祉士、作業療法士、事務員の給料が高いとは思えません。

  • 心療内科の選び方について

    家庭環境が主な原因で強迫性障害と診断されたのが最初に自身で検索し 通院し始めた心療内科での病名で、 それと同時に彼との別れが原因でうつを併発していました。 それから約2年間弱過食嘔吐で39kg台まで体重が落ちました。 今年に入ってからは過食で嘔吐してもだんだんと太り始め、 現在はリバウンドし体重計には怖くて乗れません。 それと同時に引きこもるようになり人に会うのが嫌でほとんど外に出れません。 2週間前から前の所より通いやすい違う心療内科に通院し始めました。 そこで診断された病名はやはりうつです。 今日2度目の診察を受けましたが予約したのにもかかわらず約1時間も待たされ、 医師の話を聞く態度にも不満を覚えました。 HPには話を良く聴きますなど良い事ばかりを並べているのに。 たくさんの患者を抱えているのは理解しているつもりですが、 精神的な病気を抱えた者に対しては細心の注意を払って診療に携わるべきではないかと素人ながら思います。 それが現状であると言われてしまえばそれまでなのですが。 今日その足で今の心療内科名で改めて自立支援医療制度に申し込みをしたのですが、 この先の事を考えると自分が安心して治療して行けるのか不安です。 かと言ってコロコロと病院を変えてもどうせ同じ事だとも思えます。 皆さんの意見を参考までにお聞かせ願えますか。

  • 就業後のアルバイト

     現在、事務職の正社員として働いている者です。 就業後や休日の空いた時間でアルバイトをしたいと考えているのですが、現在勤めている会社の就業規則には 「他への就職、自主での営業を禁止する」とあります。 会社に解らずにアルバイトは可能なのでしょうか? 源泉徴収等で解ってしまうものなのでしょうか。 アルバイト先としては、居酒屋や喫茶店のウェイトレスなどを考えています。  就業後のアルバイトをされている方、又事業主の方など ご意見お願い致します。

  • 病院でアルバイトしていますが、これって違法でしょうか?

    私は、個人病院のリハビリテーション科で患者さんに電気を流すアルバイトを行っています。 低周波・中周波・干渉低周波などを患者さんにあてる行為は、資格がなくても行えるものなのでしょうか? 私の病院では、資格をもたないアルバイトが主に電気治療を行って、何か分からないことがあれば理学療法士に聞くというシステムで運営しています。職場の人間関係が良好なので、私の行っている行為が触法行為かどうか聞けなくて困っています。私はこのアルバイトを辞めるべきでしょうか?どなたか、アドバイスください! ちなみに私たちのアルバイトの名目(?)は「物理療法補助」です。