• 締切済み

化学??

ある舞台で「化学、バキガク(?)」と言っていたのですが、この言葉がよくわかりません。いったいバキガク?とは何なのですか?言葉自体が違うかもしれないのですが・・・・。でも気になります。教えてください!

  • 化学
  • 回答数6
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.6

#5さん,すでに ATOK は「ばけがく」で「化学」が出ますよ :-)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

皆様の回答とおなじなんですが。 私は頭の中でカカグとよんで、口ではバケガクと発音します。ワープロのときはバケガクとイメージしてカガクとタイプして、変換を確認します。大学なんかの学科で言えばカガクといえば化学だったのが、最近そうでもない学科がたくさんでてきてますので、今後、バケガクとしか発音しない時代が来そうな予感がします。でもワープロの変換は当分の間、意地でも採用しないでしょうね。世の中って、ローカルルールかもしれませんが、変な常識がありますね。

  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.4

「かがく」と発音されたのを聞きますと、「科学(サイエンス)」と「化学(ケミストリー)」のどちらの意味にも取れるので、特に「化学」を指していることを明確にする必要がある場合、「ばけがく」という言い方をします。(特に科学者の間で)

mass4263pool
質問者

お礼

今、教えてもらってから早速聞いてみたらそう言っているというのが解りました!ありがとうございました☆

  • ryoumai
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

バキガクではなく、バケガクでは? 科学と区別がつくよう、「化」の字を訓読みで「化ける(ばける)」で、バケガク!!

mass4263pool
質問者

お礼

今、教えてもらってから早速聞いてみたらそう言っているというのが解りました!ありがとうございました☆

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

バケガクではないでしょうか? 科学(かがく)と化学(ばけがく)と区別する言い方です。

mass4263pool
質問者

お礼

今、教えてもらってから早速聞いてみたらそう言っているというのが解りました!ありがとうございました☆

noname#17190
noname#17190
回答No.1

「ばけがく」って言ったんじゃないですか 「かがく」だったら科学なのか化学なのか分からないので、化学を「ばけがく」と呼ぶんで区別することがあります。

mass4263pool
質問者

お礼

今、教えてもらってから早速聞いてみたらそう言っているというのが解りました!ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 化学について

    化学で今酸化と還元を学んでいるのですが何が酸化何が還元なのか分かりません。なので、化学式で出来れば教えて下さい。言葉だと原子の何が出ていったのか解らないので化学式教えて下さい。

  • 化学種の意味は?

    「化学種」という言葉を簡潔にわかりやすく教えて下さい。 「活性を与える化学種……」という文章があったので、気になりました。

  • 「化学修飾」と「化学装飾」

    科学用語の 「化学修飾」と「化学装飾」は、意味や使い方が違うのでしょうか。 なんとなく「化学修飾」の方をよく読んだりするので、 こちらが正解のような気もするのですが、 「化学装飾」でググると、こちらも使われているのです。 ちなみに、それぞれ一連の言葉として検索した場合。 "化学修飾" → googleで日本語のページとして約 70800 件 "化学装飾" → googleで日本語のページとして約 68 件 という結果になったのでおそらく「化学修飾」が一般的用語だと思うのですが、 それぞれ別個の意味があるのか、それとも「化学装飾」が誤用なのか、 はっきりとした結論が出せません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 物理化学と化学物理

    物理化学というのは良くききます。 教科書でも 熱力学 電気化学 量子化学 なんかからなってますね。 でも化学物理という言葉もあるようです。 ご専門の方この違いをご教授ください。

  • 情報化学って何ですか?

    化学学会情報をいろいろ調べているのですが、情報化学という言葉が出てきました。 情報化学って何か教えていただきたいのですが…。

  • もっとも偉大な化学者

    最近化学を勉強するようになって、いろいろな化学者(昔の人)をみるようになりました。そこで誰がもっとも偉大な化学者であるか、またはそのような称号を与えられているのかとても気になり、調べてみたいと思うようになりました。私はアボガドロ、ラボアジェ、ドルトンあたりの名前をよく見るような気がするのですが。どうか誰が偉大な化学者だといわれているか教えてください!よろしくお願いします。

  • 化学 化学反応式 覚え方

    化学の化学反応式の覚え方についてなんですが、例えばプロパンが完全燃焼して、二酸化炭素と水ができるという問題があった場合、答えは3CO2+4H2Oですが、こういうのは答え自体を 暗記して覚える勉強法でいいんでしょうか?何でそうなるかを考えるより3CO2+4H2O自体を 覚えて勉強する勉強法で合ってるでしょうか?

  • 長い間化学から離れていたので

    長い間化学から離れていたので忘れてしまったので教えて下さい。 ・濃硝酸の化学式 ・純水のモル濃度 モル濃度自体忘れてしまっている可能性があるのでできれば詳しく教えて下さい。

  • 化学1,2と物理1,2の参考書

    今高1で次高2になるものです。国公立大学の理系を目指しています。なので化学1,2と物理1,2がいるんですが,参考書で悩んでいます。一年になったときに1と2のものは新課程で売ってなかったので、すすめられた「三省堂 化学1B・2の新研究」をかいました。物理は1自体売られていなくて,どれがいいかわからなかったのでなんとなくでチャート式の1B・2をかいました。そこで質問なんですが。1B・2の参考書は1・2の受験にあっているのでしょうか?受験自体あまり変わらないというのを聞いたような気がするので何がいいかわからないので質問しました。それと三省堂の化学の参考書は受験にはよさそうなんですけど,やや難しいので,国立二次の試験に対応できるような分かりやすく覚えやすい参考書を知っていたらおしえてください。お願いします。

  • 光化学スモッグは目に見えますか?

    少し気になったので質問しました。 今日、学校から帰ってくる途中市内放送?で光化学スモッグ予報が発令されたとかなんとか言ってました。 そもそも光化学スモッグとはなんなのでしょうか? 保健の教科書に載ってたような気もしますが・・・ たしかスモーク(煙)とフォグ(霧)が合わさって作られた言葉でしたよね。 それで思ったのですが光化学スモッグは目に見えるのでしょうか? 教えてください