• 締切済み

我が家の愛犬「もこ」の病気

我が家では、メスのヨーキーをかってますが、奥歯の虫歯からばい菌が入り、皮膚が化膿するという病気になってしまいました。 今、入院中ですが実はもう2ヶ月以上たっているんです。 それに、皮膚の化膿したところを取り除く手術を3度もして、骨にもばい菌が入ったということで、骨を少し削る手術が1度しました。 その度に頬を切開しなくちゃいけないし、ほんとにかわいそうで、何とかしてあげたいんですが、どーしたらいいか困っています。 ちなみに、病名は「りょくのう症」というものらしいです。 今通っている病院では、ほんとにお世話になったのですが、今年中に退院することにしました。 手だてがないようなので。。。 来年別の動物病院にいくつもりです。 もしどなたか、なにか良い情報などあれば教えて下さい!

  • 回答数4
  • ありがとう数11

みんなの回答

noname#17364
noname#17364
回答No.4

近所に大学病院があれば、そちらへの転院をお勧めします。 おそらくそもそも奥歯にばい菌が感染してしまい、皮膚にまで瘻管が形成され、うみが出ているんだと思われます。 まず第一に必要と思われることは、現在感染している細菌に感受性のある抗生物質を選択することです。これは皮膚から出ているうみの一部を取って、検査センターに出せば調べて貰えます。長期間の感染症の場合、(おそらく緑膿菌の感染症、という説明を受けたのだと思うのですが、)細菌がある抗生物質に対し抵抗性を持っている場合があります。そうした場合はその子にあった抗生物質を投与する必要があります。 第2に、そもそもの感染巣である奥歯の部分に、適切な処置を行うことです。今度病院を移るときに、こういった手術の知識、設備、経験があるのかを電話で確かめてから行ってみたらいかがでしょうか。そういった点で大学病院が安心ではないかと思います。

参考URL:
http://vetintmed.vm.a.u-tokyo.ac.jp/naikahp/links/jpvets.html
  • yakumo
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

かわいいワンちゃんのご病気、とても心配ですね。そして、長引く入院で、もこちゃんも、飼い主さんも負担が大きいと思います。私は、猫を3匹飼っている、ただの一般人なのですが、少しでも、助けになればと思い、書きました。参考になればいいのですが・・。 外科的治療や抗生剤などの薬による治療(対処療法)で難しく、また、長い闘病で、抵抗力、免疫力、回復力そのものが落ちてしまっているという今の状態だと思われます。まずは、健康な身体と動物が本来もっている「直す力」を取り戻してあげることが一番だと思います。私には、詳しく「こうしたらいい」とか言えませんが、いつも頼っている『エンジェルズハート(山梨・ペットの健康を守る会)』というところのホームページに行って見て下さい。そこはオーガニックフードやペット用サプリメントを扱っているところですが、山本さんという代表の方が、相談にのってくださいます。だまされたと思って、相談してみて欲しいと思います。我が家の猫も泌尿器症候群に悩まされましたが、「毎日安全で健康的な食事をする、身体が本来必要としている栄養をしっかり取る」ということを教えてもらい実行するだけで、今はすっかり健康体になりました。 もちろん、もこちゃんの病気が、どういうものかわからない私が、きっとよくなる!と言って差し上げられませんが。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~ma-guro 以下も参考にしてみてください。 http://www.meow.to/meowmeow/

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.2

 皮膚の「膿症」は完治しにくいです。うまくいくと完治する事もあるのですが、骨までいってしまったのではちょっと難しいかと思います。  抗生物質の投与・手術の方法がありますが、抗生物質は耐性菌では利きません。手術も、患部をすべて除去しないと再発します。  過去に私の家でもペキニーズがこの「皮膚膿症」で完治しないままでした。  以下のURTがお薦めです。

参考URL:
http://www.pet-vet.or.jp/index.html
  • tukitosan
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.1

「goo」で検索をかけたら次のところに 犬の病気に関して答えてくれるところが、ありました。 http://www.comlink.ne.jp/~chiro/dog/inulink/linkbyoki.htm とりあえず、その中の4つ目の所にいってみたら「診察室」というのがあって相談できるみたいです。 そちらのほうで、ご相談なさってはいかがでしょうか。 また、他のところで4つ目以外のところでも、相談してくれると思います。 また、「goo」の検索で、[犬 病気 病院]と入力して検索されるとほかにも色々あるので、お近くの病院などもさがせるのではないでしょうか。 早く「もも」ちゃんが良くなるように、願っています。 参考にでもなれば、幸いです。 tukitosan でした。

関連するQ&A

  • 目頭切開、化膿

    目頭切開しました ですが化膿したみたいでふくらみがあります 手術をうけた病院は遠いので近場の病院に行こうと思うのですが、 目のまわりの傷は眼科ですか? それとも皮膚なので皮膚科ですか? 回答お願いします

  • この獣医の処置は適切ですか?

    十日程前、我が家の猫(14歳・雌)が喧嘩をして帰ってきました。その三日後、左頬がおたふくのように膨らんでいるので、獣医科病院を訪ねました(いつもの病院が休診で、初めて行きました)。その際、獣医師はキャリーケースから出しもせず、膨れた頬を触診し「喧嘩でもしたのかな?」と仰り、膿が頬に流れてきてしまっているから腫れています、と診断し、化膿止めを下さいました。一週間経っても良くならないようであれば手術(切開)する必要があるとのことでした。 その三日後、どうも傷が治る気配がしてこないのでもう一度訪れたところ、今度はキャリーケースから出し、膿が固まったのかぱりぱりになっていた毛を切りました。すると深くまだ乾いていない切り傷が出てきました。そして、「皮膚が壊死していてこのままでは治らないのでここの皮膚を切り取り新しい皮膚を作るための手術をします」と、結局二泊三日の入院で手術をすることになってしまいました。 初診時に毛を切るなりして傷を探し出し膿をしぼる等して下されば手術をしなくても良かったのではないかと疑問でなりません。皮膚が壊死してしまったのは一週間も消毒も何もせず放っておいたからではないか…と…。ですが当方もつい猫が嫌がるからと化膿止めを定期的に適切に飲ませてやれなかったこともあるのでそのせいで…とも思います。 ですが、今まで何度も、他の飼い猫も深い傷を負って獣医師にかかったことはありますが、手術にまで至ったのは初めてで、果たしてそこまでの傷だったのだろうか?と疑問でなりません。大事な我が子を預けた先生を疑いたくはありませんが、これは適切な手順で手術に至ったのでしょうか。 長文で申し訳ありません。ご意見をお聞かせ願えればと思います。

    • 締切済み
  • 虫歯!?皮膚の病気!?

    ウェスティの10歳、メスです。 左の頬(目の下)から出血していたため、病院で診てもらったところ、 虫歯のために犬が皮膚をひっかいたのだと言われました。 歯は自然に抜ける、抜けないときは抜きましょうと言われたため、 抗生物質を与える治療を1ヶ月もしていましたが 症状は変わらないどころか、 最近では頬から膿が出て、流れ出るまでになりました… また、洗わないで下さいと言われていたので洗っていなかったのですが、 毛が伸びまくり大変汚れてきて膿で毛が絡まるまでになったので その病院にトリミングに出しました。 これは本当に虫歯のためなのでしょうか?? 私は一度もこの子が頬をひっかいているところを見たことがないので不安です。 庭の草や木に顔をこすりつけることはしますが、これはこの出血があってからではなく、幼い頃からやっていたので違うような気がするのです。 どなたか、わかる方いらっしゃいませんか!? 教えてください(*- -)!

    • ベストアンサー
  • 愛犬の歯の手術について

    初めてご相談させて頂きます。 イングリッシュコッカスパニエルの雄12歳を飼っています。今年の10月21日に右目下が腫れ翌日には目が見えない程腫れたのですぐに病院に連れて行ったのですがしつけが悪く、かじるようだったので先生は何も触れずに予測だけで歯が原因だと思うと言われ取りあえず抗生物質の薬を飲んで腫れが引いてから検査しますとの事でした。薬を飲ませ直ぐに腫れは引いたのですが仕事の都合上病院に行けず薬が無くなって直ぐにもう一度腫れあがり又病院に行って始めと同じく薬を飲ませ腫れを引かせてから後日レントゲン、血液検査、心電図を取って問題が無いとの事なので後日手術をして(奥歯の化膿が原因)奥歯を抜く事に成ったのですが病院の都合(予約の関係)で手術日が検査してから3週間後になり、それまでの間先生の指示で薬はいっさい飲ませていないのですが歯も腫れる事無く治ったような気がします。現状薬を止めて16日立つのですが以前と変わりなく元気なのですが本当に手術は必要なのでしょうか?ちなみに手術は4日後です。病院関係者の方や同じ経験をした方がいらっしゃいましたら助言など宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 卵巣のう腫があり、出産した方いますか?

    私は現在妊娠8カ月目です。卵巣のう腫は4~5センチで4年ほど前からあり、定期的に診察にかよっていました。 妊娠前に、先生から子供を希望してるなら、いますぐ手術でなくても 帝王切開で一緒に卵巣のう腫を切除してもいいと言われていました。 詳し話を詰めないまま、めでたく妊娠。 先生に言われたように、帝王切開かと心の準備をしていました。 そして、妊娠8カ月で卵巣はそのままで大丈夫そうなので、普通分娩でと言われました。 私としては、もう4年以上も卵巣のう腫と付き合ってきて、いい加減手術したかったし 普通分娩後にまた入院手術なんて嫌です。 そんなに何度も入院できるような環境でもありません。(親兄弟がいないので頼る人がいない) 帝王切開でのう腫を一緒に取り出してほしいと強く希望しています。 希望していても帝王切開してもらえないものなのでしょうか? 他の病院で聞いてみた方がいいでしょうか?

  • 腋の下にパチンコ玉位のグリグリが・・

    今日 何気なく腋の下に違和感を感じ、触ってみますと、パチンコ玉くらいのグリグリがありました。 昔、お尻とかにできた、ニキビの親玉みたいなのです。 過去の質問も読んで、大きくなるようなら病院へ行こうと思いましたが、一つ気になる事があるので教えてください。 友人が以前、腋毛を抜いていたところからばい菌が入り、化膿したので切開したのですが、「腋の下は麻酔が効かないので、麻酔なしでやった。死ぬほど痛かった」と言っていました。 切開を麻酔なしでやるなんて・・・。 本当に効かないのですか??

  • ここまで来た私の指なんですけど・・

    指先が赤くなって 腫れて痛かったのですが 治るかな~と思いながら ついに化膿したようなところまできました 痛みが治まってるような まだ痛くなるような・・・ ここまできたら病院へ行かなくても もうすぐ治るのではないか?と思ったり・・・ 病院へ行くと 切開して膿を出しますよね? マジ 痛そうだし・・ やはり受信しないとドンドンひどくなっていくのでしょうか??? 皮膚科?外科? この先 私の指の運命は??おしえて~~~

  • うちの犬の病気はなんでしょうか

    先日、うちの犬(ミニチュアシュナウザー ♂ 9歳 体重9kg)が血の混じった鼻水を出し、病院に連れていったところMRIなどの検査が必要と言われ設備のある病院に見せに行きました。 病理の結果が出るで1週間ほどらしいのですが、レントゲンでは左上奥歯の上あたりから頬骨、マズルの付け根?の近くまで骨が溶け、眼窩の骨も溶けかかっているようだそうです。 もともと病院には今年の初め頃からお腹の不調などでお世話になっておりまして、お腹の不調が治りかけた頃から散歩中や家のなかなどで1日に一回悲鳴のようにキャンッとな鳴くため引き続きお世話になってました。家族は同時期にはじまったくしゃみ(しない日もあればする日もあり、するときは2回3回続けてでる)も気になっていたそうです。 悲鳴については診断の結果、経緯は詳しく聞いていないのですが奥歯を抜歯し、歯根に食いついた虫歯?菌?も削り取ったので大丈夫と言った矢先でした。 しかしこの時の手術も大きいため割って取り出す予定の歯がスルリと抜けたそうです。 その後、この奥歯の手前の歯は土台の骨が溶けたため、MRIのための麻酔の後に口にさしたチューブが引っ掛かって抜けたそうです。 手術から検査まで約3週間。 父も母もまた同席して下さった担当の先生も骨の状態に愕然としたようで、結果が出るまで落ち着かないようです。 しかし、仮に骨肉腫なら余命も年内にはと言ったところ。 歯周病の関連だとしても大きな手術は避けられないでしょう。 なにぶん私も混乱しているためわかりづらい文章にはなりますが、どなたか分かる方アドバイス、判断を頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 骨折観血的手術~抜釘前なのに針金が・・・

    9月に上腕顆上骨折し、針金のようなもので固定する手術をしました。(皮膚のうえからではなくて皮ふを切開して中に針金を埋め込むようにしてまたとじた手術です) 手術後はギプスとは違う取り外しができるもので固定していたのですが、骨がつながってきて先日その固定がとれました。 手術の傷跡は見た目がちょっとイヤなのでサポーターをしていました。 先ほどお風呂に入ろうとしたら、サポーターに少し血がついていて傷跡をよくみたら針金のようなものが少し出てきてみえていました。特に痛みはありません。 骨はつながってきてるので心配ないとは思うのですが、なんだか怖いです>< こんなことってよくあるのですか? 来週初めに3本入れた針金のようなものを抜く手術を予定していますが、その前に病院に行ってみてもらったほうがいいのでしょうか?

  • 教えて下さい

    2週間位前から左頬にニキビの様なものができ、日数が経つに連れて、皮膚の内側に膿みが溜まる様な感じになり、膿みの周りが張っている様に固くなり、大きさも大きくなってきて、痛みもあったので、本日皮膚科に行ったところ、他の美容クリニックを紹介され、そちらで切開をして膿みを絞り出しました。 傷後に細菌が入らない様にと、消毒用ガーゼを頬の中に入れて、毎日通院してガーゼを入れ変えると言われたのですが、ガーゼが顔にある為、腫れています。ガーゼを頬に入れる意外の処置はないのでしょうか。ガーゼが頬にあるとそこが化膿しそうで不安なのですが、大丈夫でしょうか。分かる方が居たら教えて下さい。