• ベストアンサー

暖かくなる電気ストーブについて教えてください。

20畳くらいの仕事場に大型のガスファンヒーターを入れていますが、倉庫にしている隣室との上部の仕切りがなく、隣の倉庫に暖気が逃げるせいもあって、部屋の半分くらいしか暖まりません。(特に下部がとても寒いです) そこで、ガスファンヒーターの反対側から電気ストーブで温めようと思うのですが、強力な電気ストーブといえば、何がお勧めでしょうか?特に、ファン型のものや、縦型の細い遠赤外線タイプなどを考えているんですが、本当に暖まるのか、何が一番強力なのかを知りたいです。 また、他に、何かいい方法があったら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.3

暖房の基本として、体表面温度が上がれば暖かく感じ、 足下から暖めると体表面温度は上がりやすいって原則が あるんですよ。 これに従って、一般のご家庭の場合は、室温を平均的に 上げるファンタイプ暖房(エアコンとかファンヒータ) と、床暖房(ホットカーペット)の併用をお勧めして いるんですが、今回は対象が仕事場ですから、家庭より 動きが大きい、もしくは「机に座る」って事を前提に。 □ この場合、やはり赤外線式の暖房機がベターで、赤外線 が当たっている面は確実に暖まります。 赤外線が当たって居ない面も、当たっている側の体表面 から熱が伝わって、ある程度は暖かく感じますね。 ただし、服が赤外線を吸収するんで、ゆったりとした堅 めの服(作業服など)だと、服だけが熱くなりすぎて効 果が薄い場合もあります。(※)   ※:暖かい側の感覚に騙されているだけで、体表面     温度は上がっていないから、赤外線ストーブ     から離れると一気に寒さが来るって事です。 ですから、服がどうしようもない場合(大抵はこの場合 でしょうが)には、高価なヒータを一台買うより安いの を2台購入し、両面から使うのが、よりよい方法とも 言えますね。 そして、その時の設定は1台の時より 当然低い設定で暖かさ(その場でも暖かく、体表面温度 が満遍なく上がっているから、離れても寒さが急にしみ るって事がない状態)が感じられると思います。 タイプは、仕事中の姿勢によって変わりますね。 立ち仕事なら、縦方向に長い物(縦型)が良いでしょうし 座り仕事なら円形に近いもの(腰から足の形に合った) がよろしいと思います。 □ その他でしたら、例えばホットカーペットを敷くとか ホットカーペット状で衝立みたいに立てられる物とかも 売っているんですが、隣室とのしきりがない時は、効果 が相当落ちますね。  ※:赤外線ストーブは、赤外線が物に当たったときに    当たった表面を暖める効果ですが、それ以外のは    赤外線+空気を暖める(対流電熱)+接している    物に熱が伝わる(伝導電熱)ってのを利用して    いるんです。 ですから、隣室との仕切が無くて    空気の動きが大きいときは、効果が格段に落ちる    んですね。 ですから、例えば作業靴(orスニーカー)を掃いていたり して、空気が入れ替わると、効果は「無いに等しい」って 事になりそうです。 □ その他。 安価に済ませたく、一定の姿勢(例えば机に座っている 時間が長い時)なら、机の下に小さなファンヒータも 宜しいでしょう。(赤外線式と同程度の効果が期待でき ますね。) その場合は、先の方が書かれたように石油 ファンヒータで良いと思います。    ※:排気を長時間吸うと暖房酔いを起こす場合も    あるので、それだけには注意。 また、倉庫との間にカーテン一枚でも仕切が入れられる ならば、ホットカーペットも相当効果的です。 倉庫からすきま風等がある場合は、換気の心配もほぼ ないでしょうから、火災と中毒に気を付けて炭という 方法もありますが、これはまた別の話ですな。

marikoin
質問者

お礼

ていねいなアドバイスをありがとうございました。 結局遠赤外線の電気ストーブを購入しました。それを、おっしゃるように机の下に入れて使い始めましたが、とても快適になりました。 借りている部屋のため、いろいろと制限があって、どうしても電気での補助暖房しか使えなかったのですが、いろいろと考えていただいて、とても役に立ちました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

電気もガスも関係ないです。発生熱量が大きいものが「本当に暖まる」のです。 お話の内容から.吸気口付近の冷たい空気を扇風機で吹き上げて暖かい空気と混ぜて.もう1台ガスファンヒーターを入れれば良いのではありませんか。

marikoin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

間仕切り上部をカーテン等で塞ぎ間仕切り側角に扇風機を取り付け部屋中央天井方向へ風を送ると良いと思います。 あるいは、下の方の言う方法がコスト的にも良いと思います。

marikoin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 仕切れるといいんですが、実はそれをするには、かなりコストがかかってしまいます。

回答No.1

こんばんは。 電気ストーブである必要がなければ石油ファンヒーターが 一番じゃないでしょうか? コスト、パワーともに一番効率がいいと思います。 知り合いが最近セラミックファンヒーターを購入した際も デオデオの店員さんに石油が一番だって言われたらしいです。 電気ストーブとセラミックファンヒーター、エアコンは大体 ランニングコストは同じくらいだったと思います。 至近距離から足だけ暖めたいのなら電気ストーブもいいと思いますが 部屋全体を暖めたい場合は石油系の暖房器具をお勧めします。

marikoin
質問者

お礼

説明が不足していましたが、灯油は、残念ながら、臭いや火災の関係で使えないんです。

関連するQ&A

  • ものすごく暖かい電気ストーブ、名前を忘れました。

    半年前くらいに、住友林業のモデルハウスに行ったとき、 ものすごく温かい電気ストーブがあって、 かなり驚きました。 1mはなれてもガンガン温かいのです。 その時は、電気メーカーさんがストーブの紹介をしていました。 遠赤外線だったか?何ストーブなのか忘れました。 確か、細長くて、くるくる回るタイプです。 12畳の部屋はエアコンだけでは不安なので すぐに暖まる電気ストーブが欲しいです。 こんなに温かいと電気代も高いのでしょうか。 似たものなど、教えて下さい。

  • 遠赤外線電気ストーブについて

    遠赤外線電気ストーブを買いたい。独身ひとりぐらしで、8畳ぐらいのお部屋です。 ヤマゼンの5000円ぐらいのを買うか、2万ぐらいのコアヒートを買うかで迷ってます。 これらはやはり性能がかなり違うのでしょうか。それともメインの遠赤外線の暖かさは変わらないが、機能の多さなどによって価格がちがってるのでしょうか。機能はシンプルなのでいいです。どうせエアコンもあるし、補助的な使い方になると思います。

  • 電気ストーブとドライヤーでブレーカーは大丈夫でしょうか

    浴室の脱衣所に遠赤外線の電気ストーブを置きたいと思っています。遠赤外線の電気ストーブの消費電力は650W、ドライヤーは1200Wと書いてあります。 コンセントは別々を使いますが、同じ回路だと思います。 分岐ブレーカーの容量がよくわからないのですが、電気ストーブとドライヤーを同時に使っても大丈夫でしょうか。また分岐ブレーカーの容量を調べ方はどのようにすればいいでしょうか。

  • 電気ストーブってそんなに電気代高いんですか?

    秋田県に住んでいます。 6畳あるかないかぐらいの部屋でエアコンを使って部屋をあたためています。 冬になるちょっと前にプラマイゼロという遠赤外線ヒーター?を購入しました。 400Wと800Wが切り替えられるヒーターです。 自室のエアコンが温まるまでの数分間や、着替えの間などに暖をとれればとおもったのですが、家族から「電気ストーブは電気代が凄いことになるから使うな」と言われ、禁止されてしまいました。 部屋に石油ストーブはあるのですが、配置位置が壁すれすれ&寝てる時の顔の真正面で危ない上に、やたら大きくてかっこわるいストーブを使いたくなくてこのヒーターを購入したのですが…… 電気ストーブって数分の使用でもそんなに電気を使うものなんでしょうか?

  • 遠赤外線ストーブは本当に温かいの?

    遠赤外線電気ストーブと、そうではない普通の電気ストーブとを比較した場合で教えてください。 遠赤外線の方が本当に温かいですか? 遠赤外線って本当に効果あるんですか? 電気ストーブ購入にあたり迷ってます。

  • 遠赤外線の電気ストーブかエアコン

    これから結婚して新居に引っ越すのですが、遠赤外線電気ストーブかエアコンどちらが電気代安いでしょうか?新居に設置されてるエアコンは霧ヶ峰の2000年製で古めです。またこれ以外に部屋があったまって電気代が安い暖房器具があれば教えてください。部屋は6畳です。

  • 北海道の寝室で、ストーブは何が良いでしょうか

    寝室のストーブが調子が悪いので買い替えたいのですが リビングには大型のストーブを使っていますが、 部屋(6畳)に移動してから 部屋のポータブルの灯油ファンヒーターを使います。 (部屋でパソコンとか読書とかTVとか見る時間に使います) 迷っているのは、 1、灯油ファンヒーター 2、伝熱管の電気ストーブ 3、遠赤外線とかの電気ストーブ 反射式は部屋が狭く危険なので使いたくないです。 ファンヒーターも換気(臭い)し、 電気ストーブは使ったことが無いので迷っています。 電気代とか灯油に比べてどうなのでしょう? 

  • 大型ストーブ

    業務用の大型ストーブを家庭で使用しようと考えています。何種類か有り、違いについて教えてください。コロナブルーバーナー・ダイニチブルーヒーター・。これらは石油ファンヒーターということで炎は見えないのでしょうか。トヨトミの大型遠赤外線のものは上記のものとどうちがうのでしょうか。温まるまでに時間がかかるのでしょうか。玄関において、家全体(40坪)を暖めることが目的です。うちは、二階がリビングダイニング(ワンフロアー)で玄関から階段があり、暖気が二階へあがると考えています。一階の洗面・風呂も玄関からつながっており、暖気が行き届くようにとも考えています。よろしくお願いします。

  • 電気ストーブとセラミックファンヒーターは、どちらが暖かいですか

    現在6.7畳のワンルームに住んでいるのですが、 部屋全体を暖めるのには、遠赤外線やカーボンなどの電気ストーブ と、温風のセラミックファンヒーターではどちらがいいのでしょうか。 又、速暖(すぐに暖かくなる)のはどちらでしょうか。 現在は、カーボンの電気ストーブを使用しているのですが、壊れてしまい、上記のどちらにするか迷っています。使っていた電気ストーブ は、近くにいる分は足元などが暖まるのですが、部屋全体までは 到底暖かくなりませんでした。 セラミックファンヒーターは使ったことがないので、特徴などを 教えてください。 又、双方の良い点、欠点や、オススメのメーカーなども教えて頂ければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • 遠赤外線ストーブと石油ストーブについて

    部屋全体を温めるなら石油ストーブのほうが安いのはわかりますが、机の前から動かないときなどは遠赤外線ストーブのほうが安く済むのでしょうか? 部屋は10畳の部屋で、体だけ温まればいいと思っています。