• ベストアンサー

ラブラドールのエサについて

現在、ラブラドール(オス・1歳)を飼っているのですが、一日に与えるエサの量について悩んでいます。 空腹感を与えないで太らせないというような、良いエサの与え方とかはないでしょうか? ちなみに現在与えている量は サイエンスダイエット(メンテナンス)を 200mlカップで一杯半 を朝晩一回ずつです。 よろしくお願いします。  

  • 回答数7
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.5

他の方もおっしゃっているように個体差があるので一概には何カップとはいえません。  そのワンの運動量にもよりますし。 ちなみに我が家のラブはサイエンスダイエットを200mlカップで一杯半くらい(140-150g)を朝晩一回ずつ。 ですから質問者さんとNO.4さんと同じです。  うちの場合、サイエンスダイエットの袋に表示してある量をワン(30kg)に与えると体重が増えてきます。 ですからしばらく様子を見て、体重が増えるようでしたらフードの量を減らすとするといいんじゃないですか? 他の方もおっしゃっていますが、ラブは四六時中腹減らし犬です。 ラブが食べたくない時はよっぽど具合の悪い時です。 うちは茹でたブロッコリーとか好きですよ。 これはあまりカロリー高くなさそう。  あと、これからの時期でしたらスイカの(赤いところはもちろんですが、)端っこの白いところも美味しそうに食べますよ。 ここは甘くないのでこれもカロリー低そうです。

souji1156
質問者

お礼

やっぱりこれで間違いない、という量は無いんですよね、生き物は難しいですね^^; 表示されてる量をあげて体重が増えたということは、 体重をこまめにチェックしないとマズイですね。 さっそくチェックしときます。 ブロッコリーはたしかに太らなくてよさそうですね。 スイカも一度、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。 私も皆さんと同じくご飯の量には個人差があると思うので 一貫してはいえませんが、通常今あげている量でちょうどいいぐらいではないかと思いますよ。 ラブという犬種は(家には5歳の子がいます)いくらでも食べます。って言うか何でも食べます(笑) なので空腹感をなくす、というのは無理ではないでしょうか。 それよりも欲求を訓練や遊びで解消してあげたほうが幸せだと思いますよ。 フードの袋に書いてある量はまったく当てにしなくていいと思います。 私はあてにした事はありません。 私の場合原始的かもしれませんが ウンチを目安にしています。 ウンチが理由無くやわやわが続くようなら それはフードが多すぎるかと思うし うんちが固いのが続くならそれは少なすぎるのかもしれません。 ちなみに家には他犬種の大型犬も一匹いますが その子には家のラブより半カップ多くあげています。目安はウンチの様子と体重の増え方でそうなりました。 心配でしたら獣医さんに見ていただいていいとおもいますよ! あと量よりも質は大事にしたほうがいいですよ!

souji1156
質問者

お礼

なるほど。 袋の表示はあまりあてにせず、参考程度に考えていくようにします。 なによりウンチの量が大事なんですね。 私もうんち研究家目指してがんばっていきます^^ ありがとうございました^^

  • cyugo
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.6

他の方が書かれているように、愛犬の様子を見ながら量を調整していくのが基本かと思います。御自分で判断するのが難しいようでしたら、数ヶ月に一度獣医さんに診てもらうのもいいでしょう。 あくまでも参考数値ですが、犬の消費カロリーを計算することは可能です。サーチエンジン「犬 カロリー計算」で検索するといろいろと出てきます。計算方法もいくつかあります。 一例を挙げますと、体重×体重×体重に√、√、さらに掛ける125、出てきた数値を食べているフードの100gあたりのカロリー数で割ると一日の給与量目安がカップ数(1カップ100g相当)で出ます。200mlカップですと、すり切り1杯で約100gになると思います(念のため、一度確認してください)。 ただし、あくまでも目安です。運動量や飼育状況によって消費カロリーは異なります。よって、愛犬を観察すること(実際に手で触ること)は欠かせません。 また、高カロリーのフードと低カロリーのフードでは、当然給与目安量は変わります。あとは、うんちの状態から食い過ぎが分かることもあります。食い過ぎならば下痢気味、少ないとやぎのうんち風。うんちの状態は、別の原因の可能性も有りますから、絶対的な判断基準にはなりません。

souji1156
質問者

お礼

犬の様子を見る事が大事なんですね^^ よく観察してみます。 カロリー計算も一度試してみます。 ありがとうございました。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.4

ゴールデン(♀)の若いときには1日300gぐらい だった記憶です。 1日1回 夕方の散歩後に与えていました。当時の 体重は35キロ位です。 7~8才頃からシニア用のフードに替え、キャベツ の水炊きを混ぜました。 日によって自分が欲しくない時は、10~20粒でも残 すこともありました。

souji1156
質問者

お礼

なるほど、若い時はそれくらいの量がだいたい目安になりそうですね、 ありがとうございました。

  • yorinuts
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

回答ではありませんが、参考までに。 我が家でもラブラドール(メス・1歳)と暮らしています。 同じくサイエンスダイエット(メンテナンス)を同じ量与えています。ただ、ウチでは『ラム&ライス』です。これに煮干しを少々加えています。 おやつとして、ラムの耳を2~3個毎日あげています。人間の食べ物は一切あげていません。ちなみに体重は27kgです。 底なしのラブラですので、この量では『お腹を空かせているのでは?』と思いますが、グッと我慢しています。 回答になっていなくてスミマセン。

souji1156
質問者

お礼

ラム&ライスをあげておられるんですね。 なにやらそちらの方が健康的で良いですね^^ おやつを少しだけあげると空腹感も少しはマシになりそうですね。 おやつを少しあげてあとはグッと我慢させときます^^ ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

ラブ1歳オスならサイエンスダイエット200mlカップで一杯半というのは、そんなものでしょうが個体差があるのでなんともいえません。 ただラブという犬種はいつもハラペコ犬ですから、与えればいくらでも食べます。 うちも最初は果物を与えていましたが、果糖は意外と太りやすく最近は野菜の煮物をほとんど味付けなしで少しずつ与えています。 ちなみにラブは大変な運動量が必要ですから、人間の散歩程度では運動不足になって太ってしまいますよ。

souji1156
質問者

お礼

たしかにハラペコですよね、あの犬は。 いつもお腹をグーグーならしてますよ。 なるほど、野菜の煮物ですか、参考にさせていただきます。 ありがとうございました^^

noname#22222
noname#22222
回答No.1

同等の大きさの犬では、ハスキー2匹とゴールデン1匹の経験を紹介しておきます。 **** エサの量は、「体重の増減を目安に」を最終基準としました。 その結果、体重27Kgのハスキーは体重26Kgの同犬種の80%程度でした。 体重26Kのゴールデンは、ハスキーの1割り増しといった感じです。 散歩は、平日15分+45分、休日60分+45分。 「やや痩せ気味」-ここでコントロールすることにしています。 **** 一番大きいハスキーは、常に、ゴロン、ゴロンで散歩もポチポチ歩き。 ゴールデンは、時々は、フリスビー遊びもする活発な性格。 こんなところからエサの量が違ったのかも知れません。 **** デッカイくせに最少のエサを食べ終わるとさっさとベッドルームへ引っ込むハスキー。 一番多くもらうくせに、他の犬の食器までを嘗め尽くすゴールデン。 個体差があって、明確な回答ができません。 「体重の増減を目安に」という以外にありません。

souji1156
質問者

お礼

なるほど。 その犬が毎日どんな生活をしているかによっても、 体重は左右されそうですね。 うちも様子を見ながらいろいろ試してみます。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 猫が餌を吐きます。

    5歳になる家猫(雄)を飼っています。 小さい時から餌はドライフードを与えています。2日に1~2回は餌を吐いてしまいます。餌は1日に2回、朝と夜だけです。去勢しているのでライトで毛玉処理のするドライフードで体重を管理しています。 どうすれば、餌を吐かなくなるでしょうか? ドライフードはヒルズのサイエンスダイエットです。

    • 締切済み
  • 飼い猫の餌 ドライフードですが

    皆様はどの餌をあげていますか?? 複数を混ぜたりしますか? 1歳過ぎのオス猫 少し前から、いつもの餌に飽きたような態度を感じさせます。 皿に餌を入れてる音に飛んできますが、下に置くと食べません・・ まぁ、朝には無くなっていますが。 サイエンスダイエットとアイムスとシーバをあげています。(混ぜたり混ぜなかったり) 健康を考えるとこれを食べて欲しいのですが、どうもあまり喜んでいません。 室内猫はガツガツ食べないのでしょうか・・ 朝晩2回あげています。 おいしいおすすめの餌はなんでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
  • ラブラドールのオスを飼う

    現在夫婦2人で、ラブラドールのメス・10歳を飼っています。 うちの愛犬も、1歳までは多少やんちゃでしたが、 それでも他のラブと比べるとかなり大人しいコで、 散歩で引っ張ることもなく、しつけもすぐ覚え、吠えることもなく、問題行動もなく、 本当におりこうなコになってくれました。 そんな愛犬ももう10歳になり、そろそろもう一匹ラブラドールを飼いたいなと思っています。 今度はオスが飼いたいな…と思っているのですが、 「オスは大変だと思うよ~」などとまわりにも言われ、 今の愛犬がメスであることと、かなり大人しいコに縁があったこともあり、 オスを飼うことに少し不安があります。 ちなみに主人は仕事が忙しいので、基本的に散歩などは私が一人でやることになります。 実際散歩などで、たまに他のラブを見るのですが、 飼い主をグイグイ引っ張っているラブラドールや、 飽きることなく走り続けているラブラドールなどを見ると、 うちのコとは全然違うな…と思ってしまいます。 もちろん1歳までの破壊力や、運動量の多さなどは覚悟していますが、 私はメスしか経験したことがないので、認識が甘いかもしれない、と思うんです。 そこで現在ラブのオスを飼っている人などに質問です。 1.やはりメスに比べると、オスは大変なのでしょうか?(運動やいたずらなど) 2.ラブラドールのオスでも、しつけ次第では大人しいコになるでしょうか? (力が強くても、引っ張らなければ問題ないですよね?) 3.子供の頃の破壊力やはしゃぎっぷりなどは、やはりメスよりは激しいのでしょうか? 4.室内トイレを子供の頃から教えれば、足を上げずにおしっこできますか? その他、メスしか知らない私に注意すべき点などがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 餌のローテーション、ブレンドはしない方がいいでしょうか?

    1歳を過ぎた猫を飼っています。 去勢前はサイエンスダイエットのキトン、去勢後(約7ヶ月以降)はサイエンスダイエットのインドアキャットを与えています。 週に数回、トッピング程度に(スプーン一すくい)サイエンスダイエットの缶詰を混ぜていますが 基本的にはドライフードがメインです。 おやつにも朝晩と同じドライフードを数粒です。 最近、暑くなってきたからなのか?、食いつきがあまりよくありません。 食事の時間になると催促はするのですが、最初は匂いを嗅ぐだけですぐに口をつけなかったり、食べても少し残したりです。 少し餌を変えてみるか、他のものを少しだけ混ぜて味(香り)に変化を付けてみようかと考えてるのですが 餌のローテーションや、少しブレンドするのは良くないでしょうか? 基本的には今のサイエンスダイエットをメインでずっと食べさせたいので ブレンドするとしたら1/5くらいの量を他のものに変える感じです。 その候補としては、アイムスを考えています。 以前サンプルをもらった時に食べさせたらよく食べていたのと、体重管理用のものがあるので。 ドライフードメインにしたいので、缶詰の量はあまり増やしたくありません。 質問をまとめます。 1.餌のローテーション(1ヶ月おきとか)はしてもいいのか、しないほうがいいのか? 2.同じく餌のブレンド(メインに他のものを少量プラス)はどうでしょうか? 3.ずっと同じ餌だと飽きてしまったり、食べなくなる時期があるものでしょうか?   また、食いつきが悪い、あまり食べなくなった時(体調不良以外で)、皆さんはどうしていますか? 4.その他なにかアドバイス等ありましたらお願いします。   ちなみに、体調が悪いということではないようです。   夏場は少々食欲が落ちるのは当然で、全く食べないとかでなければ気にせず、餌も変えないほうがいいのでしょうか? 全てでなくてもかまいませんので、ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの餌の回数

    現在4ヶ月半のチワワがいます。 食欲旺盛で、一日3回の餌も10秒ほどでたいらげてしまいます。 このくらいの時期になると餌の回数を2回にした方が良いのかと思いますが、あまりにも食欲がありすぎて、なかなか減らすことができずにいます。 お昼の餌を少なめにしてはいますが、いつ2回に減らそうかと悩んでいます。 今でもたまに空腹で嘔吐することがあるので、2回になると可愛そうかな・・・と思ってしまいます。 今体重が1.9キロもあります。骨格が大きいのか、見た目は決して太っていませんし、昨日も獣医さんにちょうどいいと言われましたが、大きいのでお腹もすきやすいのでしょうか・・・? 一回の食事の量はスプーン山盛りで大さじ2杯ほどで、昼はもう少し少なめですが、フードに記載されている一日の量より多いと思います。 みなさんこんな食欲旺盛なワンちゃんにはどうするのが良いと思いますか? 以前飼っていたワンちゃんも同じチワワでしたが、全く食べることに執着しない犬だったので、こんな心配はしたことがなかったので戸惑っています。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌について教えてください。

     現在、8ヶ月になる三毛の雑種を飼っています。餌は獣医さんにすすめられてヒルズのサイエンスダイエット(グロース)を食べさせているのですが、最近飽きてきたのか食いつきがよくありません。そこで成分組成がしっかりしていて、身近に手に入る餌を探しています。どなたか詳しく知っている方、教えていただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 生後7ヶ月になる猫の餌の量

    9月で7ヶ月になる雑種のオスを飼っています。 ここ1ヶ月で体重が1kgも増えてしまい、獣医さんに餌の量をもう少し気をつけるようにと言われました。 体重が増えたのは7月の終わりにてんかんを発症し薬を飲むようになったせいだと思います。 獣医さんからも「この薬は鎮静剤なので良く寝るようになったり、以前より動かなくなったりすると思います。」とは言われたので気を使って減らしてはいたのですが、結局大幅に増量してしまいました。 ただ、まだ成長期ですのでそんなに餌を減らしていいものかと思っています。 カロリーは減らしても大丈夫だとは思いますが、摂取する栄養がしっかりとれなくなってしまうのでは?と心配です。 餌はヒルズのサイエンスダイエットキトンを与えています。 どこまでなら餌を減らしても大丈夫か分かる方、ご意見ある方の回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 餌が足りていないから食糞するのでしょうか?

    うちの犬は、Mダックスのメスで、現在6歳半くらいです。 体重は4キロと、標準より200gほど重く、獣医さんにも「ちょっと太ってるね」と言われたので、現在ダイエット中です。 しかし、最近「餌の量が足りないのかな?」と思う行動があり、少し心配になっています。 その一つが、食糞です。 小さい頃に一度食糞をしているのを見たため、糞はしたらすぐに片付けるようにしていて、食糞しなくなったのですが…。 最近、ダイエットを始めてから糞を食べるようになって、ちょっと目を離すと2cmほど食べてしまうことがあります。 ちなみに現在のダイエット内容としては、以下の通りです。 ・ドッグフードは、さじ1杯を3度に分けて、  朝8時、昼3時半、夜8時くらいに分けてあげています。 ※さじは、洗濯洗剤計量用のさじです。(勿論洗濯用としては未使用のもの)  そのさじに山盛り1杯です。 ちなみにこのドッグフードの量は、祖母が勝手に判断して与えている量で、私は少し少ないのでは?と聞いたのですが、 「獣医さんが言ったの」と言い張ります。 こっそり獣医さんに電話で聞いても、「いや、言ってないけど」と言われ…、完全に祖母の独断です。 獣医さんに適量か聞きましたが、ワンちゃんによるから…と、明確なお返事がもらえませんでした(T T) ・ダイエット前は犬用缶詰をあげていましたが、今は  カボチャを無塩無糖で煮て潰したペースト状のものか、  もやしを無塩無糖でゆでて小さく刻んだものを、  カレースプーン1杯か2杯あげてます。(日替わりで)  カボチャは栄養価が高く、もやしはローカロリーで量を増やせるため、  犬のダイエット本にも掲載されていたので、  ドッグフードのみからこちらに変更しました。 食事はいつも、直径約14cmほどのステンレス皿の、 底が埋まるか埋まらないかくらいの少量です。 運動は、朝と夕の散歩で、公園を走らせてあげたり、 30分ほど歩いて、足腰に負担がかかりすぎないよう、 ゆっくり歩かせたり、なるべく土の上を歩かせています。 食べ終わった後も物足りなさそうにお皿をなめていて、 正直これだけで足りているのか心配です。 ドッグフードをもう少し増やしてあげるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 餌の量について教えてください

    現在、エンゼルフィッシュを45cm水槽で飼育しています。現在、朝と夜の2回餌をやっています。 餌の量について調べても3分から5分で食べきる程度とありますが、具体的にはどのくらいあげればいいのでしょうか。 えさはひかりフレークをやっていますが、餌をあげると大きいものしか食べず、小さいものは無視します。おかげで、食べ残しがすごい量に・・・。 さらに、いつまでたってもものすごい勢いで食いついてくるので、やめ時がわかりません。 空腹のままほうっておくと、他の魚をいじめそうで怖いです。 誰か教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 5ヶ月の猫の体重、1ヶ月で600g増は正常ですか?

    メインクーンのオスを飼ってまもなく1ヶ月が経とうとしています。うちに来たのは4ヶ月半で今、5ヵ月半ですが、1ヶ月の間に体重が600gも増えてしまいました。ちなみに2.6kg→3.2kgです。 ごはんは朝晩の2回ですが、昼間留守にするのでカリカリ(サイエンスダイエットのグロース)を大さじ2杯くらい置いていっています。朝晩はねこ缶半分づつとカリカリをあげていて、プラス牛乳(アカディ)を50ccくらいあげています。牛乳はブリーダーさんの家でもあげていたので続けて欲しいといわれたのですが、ごはんの量ははっきりした事はわかりません。ねこ缶が大好きでカリカリは残しますが、ねこ缶は残した事はありません。 とっても食いしん坊ですが、1匹しか飼っていないのと、昼間留守にしてかまってあげる時間がないので、多少運動不足なのかもしれません。(でも、一応ねこ用のファニチャーで本棚の上にはよく行っているようです) メインクーンのオスは成猫で7~8kgくらいになるそうですが、今の体重増加のペースでいいんでしょうか?

    • ベストアンサー