• ベストアンサー

靴下の穴とっても困っています。

cid-37の回答

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.5

もしかして、”鉄板”の入っている安全靴でしょうか? アディダスセーフティーという安全靴(ちゃんとJIS規格はクリアしています)は、鉄板ではなく、プラスチックカップが入っています。 そう言えば鉄板の安全靴のときは、しょっちゅう靴下に穴があいていた(過去形)ような気がします。 アディダスですから見た目はスニーカーみたいでカッコイイですよ。靴下は 3足1,000円のユニクロの靴下を履いています。

teamhomisuke
質問者

お礼

有難うございます。鉄板の入っているタイプです。「アディダスセーフティー」のような靴下の破れにくい作りになっているものもあるんですね。初めて知りました。そのような物だったら良かったのですが、私のは会社からの支給品のため、自分で選べず、せっかく良いものがあるのに残念です。かっこいい上にユニクロの靴下でも大丈夫で、なおかつ、変なところがあたって痛くなるなどという事もなさそうだし、仕事をしている時の気分も違ってきそうですね。うらやましい限りです。

関連するQ&A

  • 靴下

    こんにちは。 私はよく指の部分(靴下の先端)が破れます… で新しいのを買おうと思うんですが しょっちゅう穴あいちゃうし… だから穴の部分だけ うまいこと縫ってます これって貧乏くさいですか? ひきますか? 新しいの買っても いいんですが… せっかく可愛い靴下を 捨てるのももったいなくて… ただ小さい穴があいただけで捨てるなんて… あと穴があきにくい行動?とか教えて下さい!! 一応、爪は短く切ってます。

  • 現場仕事の旦那の靴下がすぐに穴があいてしまう・・・。

    現場仕事の主人なんですが 安全靴を履いて仕事をしていますが 靴下に穴があきやすいので困っています。 ワークマンとか作業服専門のお店に行って 軍足っていう5足で480円ぐらいものを買っているのですが、こうしょちゅう穴が開くと家計にも響き困っています。 現場職の方、どのような物を履いていますか? また、いい商品がありましたら教えてください。

  • 靴下の口の伸びたのを直す

    くるぶしまでの靴下の口が伸びました。 はいていると、勝手に靴下が脱げます。 そこで、脱げないようにと、ゴムで直そうかと考えました。 平たいゴムをくるぶしのサイズより少し短めの長さに切り、平たいゴムを口の部分に縫い付けるというのはどうかと考えました。 厚みのあるはき心地のよい靴下です。穴があきそうもない靴下なので口部分の伸びを直してはきたいです。 私の考えで直せると思いますか? 靴下の修繕をしてみたいので、教えてください。

  • 穴あき靴下

    うちの家族は靴下に穴を開けるのがとても上手です(^^) 一度履いただけで穴を開けることもあります。 お金が無いわけではないですが、勿体無いので直して履きます。 妻とこの話をして、ふと思いました。 いまどき靴下を直しながら履いてる方はどの位いるのだろうか? 靴下の底が無くなるまで直して履いてる方いますか? 返事は遅くなっても必ず書かせて頂きます。

  • 新しい靴下でこんなことが

    新しい靴下を、近所の大手スーパーで買いました。 家に帰って、履いてみてびっくり・・・・足の親指のところが薄くて、肌色がすけていました。遠目には穴があいているように見えるかと思います。全体的に薄ければそういうものと思いますが、親指部分だけです。同じものを2足買ったんですが、2足ともそうでした。 はき古したもので、親指が薄くなることはありますが、新品で!というのは初めてです。 今にして思えば、すぐ返品すればよかったかもしれません。でも、イヤだなーと思いつつそのまま使用してしまい、何回か洗ったあと、つま先が破れてしまいました。一足につき5~6回くらいしかはいてないかも・・・ 買ったときのレシートやパッケージはすぐ捨ててしまったし、穴があいた靴下も捨てました。でも今になって悔しさが込み上げてきました。 今回はしょうがないのか、今からメーカーに文句を言ってもよいのか?お店の苦情コーナーの紙に書き込みをするか???どうなんでしょう? 次回もし同じことがあったら、すぐ返品したいけど「何回もはいたんじゃないの?とか親指の爪がのびてたんでしょう?」とか思われちゃうでしょうか? 特徴のある名前がついていたので、どの商品かはわかります。

  • 靴下の片方にだけ穴があくようになりました。歩き方の改善方法はありますか?

    2ヶ月前に新しい靴を購入しました。ほんの少しだけ大きい(というか横幅に余裕がある)感じでしたがはき続けていたところ、左足の親指の部分がすり減って穴がすぐあくようになってしまいました。(今までこのようなことは無かったので、おそらく新しい靴が原因だと思います。)靴下の内側からではなく、表の親指の部分の表面がすり減っている状態なので、おそらく歩く時に親指で靴の内側にこすりつけてしまっているため布の減りが早くなっているのだと思います。 足に合わない靴をはき続けていたため、変な歩き方になってしまったのだと思いますが、今から矯正することはできるのでしょうか? こういう所を意識したら良いという歩き方の方法や、もしくは同じような症状で病院にかかられた方、どのような科を受診されどのような治療内容だったのか、教えていただけるととても嬉しいです。 今現在足に痛み等はありませんが、このままずっと片方の靴下だけどんどん穴あき状態になっていくと思うと、不安でたまりません。

  • 魚焼きグリルの天井の穴の修理

    ハーマン製のビルトインコンロの魚焼きグリルの天井部分に穴があいてしまいました。 穴の部分だけ火が焼き網に届く程におおきくでるので、それを避けるため、一度に鮭の切り身1切れしか焼けません。 修理部品を探したのですが、受け皿等はあるのですが、天井の板(?)は見つかりませんでした。 グリル以外のコンロは何の問題もないので、買い換えるのはもったいないのですが、どこかで修理や部品販売をしていませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 靴下を姉にとられます!!

    会社用に黒と紺の靴下を計5足もっているのですが、 洗濯物で返ってくる靴下は2足ぐらいだったので、なぜだろうと思っていると姉がはいていました!! 姉も働いているので、靴下がよく似ているのですが・・・。 生地や柄など多少違うので、自分で買った靴下はわかると思うんです。 私はどっちが私の靴下で、どっちが姉の靴下かわかります。 最近は、姉が洗濯物から取る前に私が取っていたのですが、会社が忙しく姉の方が先に取るようになりました。 そして今日、なんと私の靴下が1足もないのです。 それが原因で、遅刻しそうになりました・・・。 2年ぐらい前からそんな状態で、私の我慢も限界になっているのですが、私は争いごとがあまり好きではないので 姉にはたまにしか注意することができません。 姉は気が強く、私が注意すると「〇〇だってこの前私の靴下はいてたやん!」って 言い返されて、この前ってもう何年前のことやねん・・・と思いながら、もういいやって気になります・・・。 姉は、私の靴下と判別がつかない様で、とりあえず洗濯物から靴下を全部取っていくみたいです。 なので何かしるしでもつけようかなと思っているのですが、何か良い方法はありませんか? しるしにとらわれず、姉に靴下をとられない方法はありますか? こんなことで何を悩んでいるんだ・・・と思われるかもしれませんが、毎日のことなのでつもりにつもっています。 おしえてください!!

  • 靴下や下着、新品でも長く置くと劣化する?

    こんにちは。 何度か履いた靴下を、何年かたんすにしまっておいたら、 次に履いた時ゴムが駄目になっていた!という 現象が何度か起きました。 ただ、購入後一度も履かずにしまっていた靴下では 今のところ そういった現象は起きていません。 靴下や下着などは、新品でも長く置くと劣化しますか? (それは、とくにゴムの部分でしょうか?) 「デットストック商品を扱う古着屋」で 昭和期の靴下などが売っているのを見たことがありますが ちゃんと履けるものなのでしょうか・・・? お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 靴下についてのアンケート

    美術の専門学校の課題で、靴下についての雑誌を作っています。 たくさんの方の意見が聞けたら嬉しいので、良ければ回答お願いいたします! ※雑誌は学校の課題で作るだけで、本当に配布や販売されるものではございません。 年代と性別、職種もアンケートでは聞きますが、単純に10代の学生と20代の社会人であれば、 履いている靴下の種類にも差が出るだろうという面からお伺いするだけですので、大体の回答で結構です! 個人が特定されるような使用の仕方はしません。 ご協力お願いいたします! ◎靴下についてのアンケート◎ ※女性の方へ  今回のアンケートでの靴下の定義は、  【足の裏全体を覆うもの】としています。  なので、スパッツ(レギンス)、レッグウォーマー、パーツソックス  などは除外してお考えください。 ●Q1.靴下に気を遣っていますか? A.YES B.NO ●Q2.靴下を何足くらい持っていますか?(大体で構いません) A.0~5足 B.6~10足 C.11~20足 D.21~30足 E.31~50足 F.50足以上 ●Q3.手持ちの靴下はどんな丈の靴下が多いですか? A.くるぶし丈のもの(スニーカーソックスなど) B.ふくらはぎまでのもの(最も一般的な長さ。クルーソックスなど) C.ひざ下までのもの(ハイソックスなど) D.ひざ上以上(二―ソックス、タイツやストッキングなど) ●Q4.靴下を買うタイミングは?(大体いつもどのくらいのペースかをお答えください) A.一ヶ月の間に何度も B.1~3ヵ月に一度 C.3ヵ月~半年に一度 D.半年~1年に一度 E.それ以上 F.手持ちの靴下が全て履けなくなったら G.欲しいのがあった時に買う ●Q5.靴下一足にいくらまでかけられますか?  普段買う値段よりも、自分が靴下一足に出してもいいと思っている額をお答えください  (普段は350円(3足1050円)のを買っているけれど、本当は100円くらいしかかけたくない、という場合はAを選んでください) A.0~105円(百円均一の値段) B.~210円(五足千円の場合の、一足あたりの値段) C.~350円(三足千円の場合の、一足あたりの値段) D.~525円(二足千円の場合の、一足あたりの値段) E.~1050円 F.~2000円 G.~3000円 H.3000円以上 ●Q6.靴下を捨てるタイミングで一番多いのは? A.数回履いたら(穴や毛羽立ちが無くても)捨てる B.毛羽立ちや毛玉が出来たら捨てる C.裏面全体がうす汚れたら捨てる D.生地の一部分(かかとや裏部分など)が薄くなったら捨てる E.穴が開いたら(あまり目立たない穴でも)捨てる F.指が見えるような穴が開いたら捨てる G.指が突き出るような穴が開いたら捨てる H.洗っても臭いが気になるようになったら捨てる I.穴や汚れではなく、デザインや色、形などから自分が履かないなと思ったら捨てる ●回答ありがとうございました。  以下の質問にもご協力お願いいたします。 年代: 性別: 職種: ●回答方法● 該当するアルファベットをご記入ください。 1A、2F、3D、4G、5H、6F 20代 女 学生 という書き方で全然かまいません! アンケートの締切は1/21とさせていただきます。 よろしくお願いいたします!