• ベストアンサー

理論経済学の質問:argmax

「数学」のカテゴリーでは回答が得られなかったので、こちらで質問させていただきます。 1,ゲーム理論のモデルでよく出てくる"argmax"って何ですか? 2, "max"との違いは? 3,このような概念を勉強するためには、どのような分野の数学を勉強すべきですか? 宜しくお願いします!

  • USNA
  • お礼率76% (136/178)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Emerald
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

まず例から。 y = -(x-2)^2とします。yを最大化させるxをargmaxというので、argmax = 2です。xがargmaxである際のyの最大値は0なので、この関数のmax=0です。 同様に、ある関数を最小化させる値はargminといいます。 以上のことは、解析の範囲に該当すると思います。

USNA
質問者

お礼

明解な御回答をありがとうございました! 解析学の本をあたってみます。

その他の回答 (2)

  • Emerald
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

Emeraldです。 すみません。回答#1は間違っています。#2だけを見てください。ごめんなさい。ちなみにレオンティエフ関数はU = A*min{a*x, b*y}です。

USNA
質問者

お礼

御丁寧にありがとうございました。政治学専攻なので、あまりレオンチェフ関数について詳しくないのですが、是非この機会に勉強してみます。ありがとうございました!

  • Emerald
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

まず例から。 y = -(x-2)^2とします。yを最大化させるxをargmaxというので、argmax = 2です。xがargmaxである際のyの最大値は0なので、この関数のmax=0です。 同様に、ある関数を最小化させる値はargminといいます。経済学専攻の方だったら、レオンティエフ無差別曲線ご存知ですよね。あのL字型の関数です。必ずある一定の割合で消費するものを表すのによく使います。このレオンティエフ無差別曲線は数式では、U = A*argmin{a*x,b*y}と書きます(A,a,bは正の実数)。 以上のことは、解析の範囲に該当すると思います。

関連するQ&A

  • ゲーム理論は経済本?

    ブックオフでゲーム理論の本をいくつか買いたいのですがまったく見当たりません 経済、数学、ゲーム攻略本のコーナーを見ましたが1冊もありません そこそこ大きなブックオフ3店回りましたがどこの店にもなかったです そこで質問ですが ゲーム理論の本はどこのコーナーにあるのでしょうか? ゲーム理論の本はそこそこ出版されているのに 1冊もないというのはたまたまなのでしょうか? 分かる方いましたらお願いします

  • argmax

     ゲーム理論のモデルでよく出てくる"argmax"って何ですか?  "max"との違いを教えてください。 漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • ゲーム理論とその周辺分野の参考文献について

    趣味の領域なのですが,ゲーム理論を勉強しております. 岡田章著”ゲーム理論”を勉強しております. まだ,正直なところ”チンプンカンプン”といった感じなのですが,,, 現在,ゲーム理論の領域及び,その周辺分野への更なる知識拡大のため, この分野に関して,知的興奮を満足させてくれるような参考文献を求めております. 私の持ち合わせている参考文献は,先にあげた一冊ばかりなのですが,この本を起点として, (1)ゲーム理論分野に関して,更なる知識拡大,及び (2)この分野と近しい領域に横滑り的に知識拡大,ができるような文献を探しております. 多少難解で冗長であっても,数学的な証明や理論展開が親切なものを探しております. 多くの本を雑食して,情報を発散させたくないので,これぞと思えるような, 何か感じさせてくれるような”鮮烈な光彩を放つ珠玉の一品”のような, 参考文献を紹介していただけると,ありがたく思います. よろしくお願いいたします.

  • 難関校の大学院入試(経済理論)

    経済学研究科の院試について、お聞きしたいのですが、『経済理論(ミクロ・マクロ)』を選択する場合、難関校の院試レベルになると、経済理論という科目範囲でも、回答するために、財政学・経済政策・計量経済学・国際経済学というような、応用分野の知識が多少は必要なのでしょうか?(たとえば、大学入試数学では、いろんな分野の複合問題がでますよね?) ご回答いただけるとうれしいです。m(_ _)m

  • ゲーム理論に関する質問

    1、ゲーム理論は高度な数学抜きでは語れないのでしょうか?自分はゲーム理論にすごく興味を感じているのですが、微積分や線形代数などができず、計量経済学を諦めました。 2、ゲーム理論は意思決定や生活の場面でもいろいろ使えそうな気がしますが、実際はどうなんでしょうか?例えば好きな異性との間ではゲーム理論で分析したりすることはありえますか? 以上お願いします

  • 情報理論について

    どうもこんにちは。 僕はある時期まで工学に興味がある浪人生でしたが、今は情報理論に興味があります。 ですが最近になって知った言葉なのでその全体像がつかめません。 ゲーム理論とかカオス理論とか名前は聞きますがどこで勉強できるのかがよく分かりません。 友人は「経済学部なんじゃねえの」と言いますがあまり信用はできません(それでも経済学のカテゴリに書き込んでますが)。 それとも情報学部がそれなのでしょうか。僕にはパソコン学のように思えます。 パソコンに興味があるわけではありませんが必要なら 学びたいと思ってます。 情報理論にはどういった種類があってどういう分野分け になってて、それらを学ぶためにはどんな学部に入れば いいか等を教えて下さい。補足情報もうれしいです。 あと上記の僕の見解で勘違いがありましたら指摘してくれるとありがたいです。

  • ゲーム理論に関する質問です。

    ゲーム理論に関する質問です。 参考書などを読んで、ゲーム理論を勉強し、ゲーム理論に関する卒業論文を書こうと思ったのですが、その理論を使って論文の形にするのはまた全然ハードルの高さが違いました。ゲーム理論を使った論文を書く際に、各プレーヤーの利得の設定の仕方がいまいちわかりません。もしなにか例を出して、わかりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 それ以外にも、ゲーム理論を題材にした論文を書く際に考慮すべきことや、ゲーム理論の論文とはこういう流れだよ、といった情報、そういった内容が書いている参考文献などでも結構ですので、どうかよろしくお願いします。 当方経済学科でゲーム理論を専攻しています。

  • 「理論計算」と「数値結果」の違い

    「理論計算」と「数値結果」の違いを教えてください。 カテゴリが数学でいいのかわかりませんがお願いします。

  • ゲームの理論…(>_<)

    学校で「ゲームの理論」について勉強したんですが、理解できなくて…(T T) 「囚人のジレンマ」というものも教えてもらったのですが、 これとゲームの理論とは何の関係もないのでしょうか? 課題で「○○をゲームの理論を用いて論述せよ」というものがあるので、 ゲームの理論の意味が理解できていないと何もかけないのでかなり困っています。 出来るだけ分かりやすい回答をお願いいたします(T T)

  • 群論に関する質問

    群論は数学的概念である群環体のうちの群を論じる理論ですが、 これは物理学において量子論や分子の振動モードなどで欠かせない概念となっています。 では、環や体が物理学において重要になってこないのはなぜなのでしょうか? あるいは私が知らないだけでどこかの分野では重要なのでしょうか? どなたか教えて下さい。