• ベストアンサー

いとこへの祝儀について

今年の元旦にいとこが入籍しました。 3月にハワイで双方の両親のみ出席で挙式、帰ってきてからは披露宴はされないそうです。 こんなとき、祝儀はいくらくらい包めばよろしいのでしょうか? また、私の親(親からみて甥が結婚)もいくらくらい包んだらよろしいのでしょうか?

  • emmaa
  • お礼率85% (129/151)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1498
noname#1498
回答No.2

emmaa さんこんにちは。 私でしたら2万円でしょう。通常出席するのであれば食事代や引き出物を頂きますので3万円包みますが。別に損得勘定で言っているわけではないのですが。 この手の問題は地方、都市部でかなり変わってきます。地方の方が多めになるケースが多いようです。 参考URLを参照してください。これは日本人の平均です。このサイトによると 貴方は1万円、ご両親は該当項目がありませんね。 まあ、貴方は2万円、両親は3万円もしくは5万円でよろしいかと思います。 若しくはお金のほかに何かプレゼントするのも良いかもしれませんね。 それでは  byクアアイナでした♪

参考URL:
http://www.taka.co.jp/sasakon1.htm
emmaa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。このての問題って難しくって(^^;) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#3362
noname#3362
回答No.3

海外挙式をして、披露宴も行わなかったものです。 親戚で、結婚されている方からは5万円、独身の方からは2~3万円をお祝いとしていただきました。 でも、とても恐縮でした!披露宴もしていないのに、こんなにいただいて・・・。 ある程度減額していただけると思っていたのに、一般的な額をいただき、申し訳ない気がしました。 (感謝の気持ちはお返しの品に一生懸命念じてこめたつもりです(笑)) いただいた側からの意見として書いてみました。

emmaa
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございました。自分もこういう形式で式をあげたいです!参考になりました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

地域やお付き合いの程度によって、金額に一概に言えませんが、相場の載ったH.Pがありますので、参考にしてください。 http://www.cjn.or.jp/gojokai/wedding/faq/faq04.html http://cgi13.plala.or.jp/yoyoyo/mana/mana_d.html 私の場合、いとこには式に出ても出なくても、3万円包みました。 2万円~3万円ぐらいでいいと思います。 ご両親の場合、5万円~10万円ぐらいではないでしょうか? 私の親族の間では、甥・姪に対しての結婚のお祝いの金額は予め決まっていますので、一律10万です。 ご両親に兄弟がおられるのでしたら、金額を合わせても良いと思います。 emmaaさんも、他にいとこがおられるのでしたら、聞いてみられてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://cgi13.plala.or.jp/yoyoyo/mana/mana_d.html
emmaa
質問者

お礼

大変ご丁寧なご返答ありがとうございます。 参考になります。

関連するQ&A

  • いとこのご祝儀、2万は少ないですか?

    はじめてご質問させていただきます。 挙式・披露宴に夫婦で出席します。その際、義理の従兄弟のご祝儀に2万を包もうと考えております。 少ないかな?とは思うのですが、以前に当方の挙式・披露宴に出席いただいた時の額に現在も少々引っかかっております。私も器の小さい人間だなとは思っておりますが・・・。 当方の挙式・披露宴(ホテルで)に出席していただいた時に、義叔父・叔母夫婦を参列願ったところ、その方の子供である義従兄弟2人が同時に参列くださいました。 そのときのご祝儀をいただいた額が4人の出席で3万円でした。 義従兄弟達からは何もいただいておりません。お祝いの言葉も・・・(涙) 私の家では親族の式には一律10万(子供1人出席につき+2万)と決まっておりまして正直この3万と言う額にとても驚いております。 しかし、それは私の家族間の決め事であるので何も言いませんでした。ホテルでの式だったのでもちろん赤字です。 今回、その義従兄弟の式に出席するのですがご祝儀の額に悩んでおります。 義従兄弟は名の知れたホテルでの挙式をします。 私たち夫婦は会場は遠方ですので宿泊・交通費もかかります(宿泊・交通費は自腹ということになっております) 2人で出席しますのでやはり2万という額は非常識なのだけれども・・・でも、私たちがいただいた額を考えると・・・ 過去は水に流して気持ちよくご祝儀払えればいいのですが、私は心狭い人間だな。。とつくづく嫌気が差してまいります。 叱責でも何でもかまいませんので、どなたかアドバイスお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 従兄弟へのご祝儀について

    10月に従兄弟が結婚することになり、披露宴に招待されました。両親と私と妹の4人で出席します。 私も妹も社会人なのですが、両親とは別にご祝儀を用意すべきでしょうか?その場合、金額はどのくらいにしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遠方のいとこへのご祝儀

    遠方のいとこへの結婚披露宴に 夫婦+子ども(2歳)の3人で出席します。 いとこの親(私の叔母)から子どもの誕生祝をもらったり、こちらも子どもを連れて遊びに行ったり、とても仲良くしています。 結婚の際のご祝儀も30万と高額をいただきました。 私の両親から、ご祝儀30万+旅行代10万を既に渡しているのと、祖母からいとこへ100万のご祝儀兼結婚祝いを渡しています。 そのため、両親は私達夫婦からは7万で十分だと言っています。 しかし、片道の交通費(一人1万円)+1泊のホテル代+私のメイク&髪の毛のセット代まで出してくれるそうです。 そのため、7万は、少ないのではないか?と心配になってきました。 夫婦では10万にしようか?と言っていますが、両親からはそんなに出すと、新婚旅行のおみやげで気を使わせる…と言われ悩んでいます。 7万か10万か、どちらがいいでしょうか?

  • 従兄弟の結婚式のご祝儀

    披露宴に呼ばれていない従兄弟へのお祝い金額の相場について教えてください。(少人数の身内だけで挙式・披露宴を行うので、私たち従姉弟は招待を受けていません。) 私が結婚した時に従兄弟は全員独身で・・・兄弟三人(披露宴に出席)で10万円のお祝いをいただきました。 披露宴に出席しなくても同額するのがマナーでしょうか?? また、私には弟がいるのですが、連名でお祝いした方がよいのでしょうか?? どなたかご回答をお願いします。

  • 従兄弟などへの引き出物

    こんにちわ。 披露宴で渡す引き出物について質問します。 たとえば、独身で両親と同居いている社会人の従兄弟がいたとします。 その従兄弟が披露宴に出席してくれて御祝儀を親とは別々にいただいた場合 引き出物は、ご祝儀をいただいた各それぞれに渡すものでしょうか? また、同居していないが独身の従兄弟の場合はどうでしょうか? 一世帯に一つという考え方だと必要ないようにも思うのですが 一般的に、みなさんはどうされているのでしょうか?

  • いとこの結婚式のご祝儀

    来週いとこの結婚式があります。 私は未婚26歳で、いとこ(女性)は28歳です。 去年そのいとこの妹(27歳)の披露宴があり家族で出席しました。 その際、私も社会人ですので親とは別にご祝儀3万円を包みましたが、引き出物は1つだけでした。 いとことしては、家族で1つだと考えそのようにしたのでしょうが、その後もお返し等もなく、何となくモヤモヤした気持ちになりました。 しかし、去年妹に3万円のご祝儀を渡してしまったので姉の時には減らすという事も出来ず、3万円のご祝儀を包む事になると思います。 いとこのご祝儀は未婚の場合は3万円で十分ですよね? また、親とは別にご祝儀を包んでいるのに、引き出物が1つ、その後のお返しもなし、というのは普通なのでしょうか?

  • 従兄弟へのご祝儀

    主人の従兄弟(母方)の式・披露宴へ出席します。 私たち夫婦は式に出席するほどのお付き合いはないのですが、相手方(新婦)の地元で式をあげるため、人数調整的な意味合いでのご招待もあるようです。 ご招待頂いたときに「交通費と宿泊費はこちらで持ちます」と仰っていて、先日新幹線のチケットを送ってきて下さいました。 当日の宿泊費も含めると先方は私たち夫婦の分で5~6万負担されると思います。 主人の両親も出席するので、ご祝儀の相談をしたところ 「私たちは10万包むけど、あなたたちは5万でいい」 と言われました。 10万包むつもりでいたことを話したら「そんなに包む必要は無い」と。 ご祝儀を5万円だと交通費・宿泊費だけ(というか、多分大赤字です)、それなら何か贈物を・・・という間柄でも無く。 ただ、お付き合いが無いといっても主人の従兄弟ですし、せっかくご招待していただいたのだからちゃんと御祝いはしてあげたいと思ってます。 思い切ってご祝儀を10万包もうと思ったのですが、義母の意に反したことをするとご機嫌を損ねるし(苦笑) (義母は新郎のお母さんと姉妹なのですが、恐ろしいくらいの(笑)仲良し姉妹で、私たちがいくら包んだかぐらいは簡単に義母の耳に入りそうです) どうしたもんでしょうか・・・

  • いとこの子供の披露宴のご祝儀は?(宿泊費を上乗せするべきか?)

    私は40代女性です。 小さい時から親しくしているいとこの息子さんの披露宴に呼ばれました。遠方ですが喜んで出席させてもらうと返事をしました。 披露宴に呼ばれたのは私だけですが、せっかくなので家族4人で車で上京する事にしました。(私一人で新幹線で行くと3万、車だと4人で行っても5万程ですし…主人と子供二人は二次会に呼んでもらいました) 4人分のホテルも取ってくれました。 いろいろ調べましたが、「招待側がホテル代を負担するのは当然なので、特にホテル代として渡す必要が無い」というのが一般的?のようでした。私一人だったら、それでもよいかと思うのですが、披露宴に呼ばれていない主人と子供二人のホテル代も負担してもらう事は心苦しく思うので、ご祝儀に上乗せしようかと思っています。 (ホテル代として別に渡しても受け取らないかと思って…) ご祝儀は、いとこの子ですが甥っこみたいな間柄ですので5万円が妥当でしょうか?ホテル代を上乗せするとすれば、5万+???… いくら包めばよいのか迷っています。  それとも、披露宴のご祝儀とホテル代とは別にして考えて、ホテル代として、二次会の時にでも渡したほうがいいのでしょうか?  ちなみに、半年前に海外で挙式済みで、その時お祝いとして1万円送っていて、内祝いも頂いています。     教えていただけると助かります!

  • 従兄弟へのご祝儀

    年下の従兄弟の披露宴に、夫婦で出席する場合のご祝儀を教えてください。 私の住む地域は会費制の結婚式が一般的という土地柄で、私の結婚式の際にはこの従兄弟にも遠方からご家族と供にご出席頂きましたが、この時は交通費、宿泊費など特にお渡ししませんでした。 (会費制なのでお渡ししないことは失礼にはあたらないようですが、両親たちの間で決められたことで、遠方の友人たちにはお車代など気持ちですがお渡ししました) 今度は遠方から私たちが出向くわけですが、交通費や宿泊代などやはり全て自分たちで用意することになるようです。 この場合、私たち夫婦(30代前半)は二人分でおいくら程包むのが妥当でしょうか? 私の結婚式の時は、この従兄弟からは会費のみお支払い頂きました。 同じ地域に住んでいる親戚からは、会費制でもご祝儀を別に頂くという風習があるため(2万~10万程度)、会費と別にご祝儀を頂きましたが、この従兄弟の両親(私からすると叔父叔母ですが)からは特に頂いておらず会費のみお支払い頂きました。 ちなみに私の結婚式の会費は11000円。 交通費は安いものを探しても一人往復で4万円はかかる場所になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 御祝儀について

    初めて質問します。 今年中に結婚をしようと考えてる付き合って4年の彼氏がいます。 お互いの親には結婚の意志を伝えて、了解も得てます。 近々、彼氏の妹が結婚します。私も結婚式・披露宴に呼んでいただきました。出席するのですが、御祝儀を包むかどうか、また包む場合、金額はいくらがいいのか悩んでおります。 昨年私の弟が入籍(式無し)し、彼から1万の御祝儀をいただいてます。 披露宴は会費制です。結婚式前に御祝儀を渡そうと思うのですが、皆様のご意見を参考にさせてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう