• 締切済み

「学校基本調査」を英語で訳すと?

こんにちわ,私は海外の大学で英語で卒論を書いています。文部科学省が毎年行っている「学校基本調査」、この英語の正式名はあるんでしょうか・・・?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

こんにちは。 「School Basic Survey」 っていうのを文部科学省が出してますが、そのことだと思います。 だったと思います。

関連するQ&A

  • 小学校で英語教育の義務化

    こんばんは! タイトルにも書いたのですが、今小学校での英語教育が義務化になろうという話が出ています。 いろいろ聞きたいことがあるので、質問をしたいのですが、どの機関に話を伺えば良いのか分からないので、教えてください。 やはり学校のことなので、文部科学省でしょうか??

  • 小学校の先生の対応

    こんばんは。 今卒論を書いている大学生です。 卒論内容で小学校の英語教育について書いています。そこで日本の教育とドイツの教育を比較しながら 今後の英語教育の在り方を 考えたいと思い 小学生6年生とその保護者にアンケートを実施しようと考えました。 そこで卒業校である小学校に電話をしました。 卒論の内容とアンケートを実施したいのでまずは協力を得られるか聞いたところ、あなたは事の進め方がおかしい、まずはアンケート内容を学校にもってきてから私たちに了解を得るのが普通でしょ、内容も知らないのにアンケートなんてできないからもってきなさいと言われました。 確かにアンケート内容はまだ渡していませんが アンケートをする主旨を伝え、アポをとるために電話をしたのにこのように言われたので私の対応の仕方がそうとう悪かったのでしょうか? 英語の教育内容について聞こうとしたら 文部科学省が定める通りにやってますし〇〇町が決めた規則にのっとってやってます。と言われ、 簡単にどのようなことをやっているか教えてくださいと言ったら 今ですか?そんな長い話できません。と却下されました。 小学校にアンケートをとるということはここまで大変だとは知らなかったし 何より私がイメージしていた小学校の優しい先生はいませんでした。 たまたま電話で対応してくださった方がそのような方だったのかもしれませんがショックでアンケートをとりたくなくなったほどです。 でも卒論はやらなくてはいけないので 私の対応のどこが悪かったのでしょうか? またアンケートをとるさい気をつけることはありますか? 長文失礼しました。 お返事聞けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 国勢調査と学校基本調査について

    ●国勢調査の「人口と年齢層別比率および単身世帯比率」の2000年の結果と ●学校基本調査の「長期(30日以上)欠席不登校児童数」の1994~2000年までの結果(数値) が知りたいです。 サイトなど、分かる方いましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします!

  • アンケートによる調査の統計

    統計の初心者です。次の推定方法を教えてください。 教育用のある自作ビデオを全国の小学校の特定の学年(例えば4学年)に見てもらうため、各学校に1本ずつ贈ることを企画しています。この予備調査として、ビデオが果たして面白いか否かをアンケートで調べようとする際、どれだけのアンケートを取れば、そのビデオが小学校で受け入れられるかどうかを予め予測するの役立つでしょうか? 因みに、文部科学省の統計によりますと、小学校数は直近で23,420校あり、例えば4学年の人数は約1,231,871名です。 またアンケートの仕方は「面白い」から「ぜんぜん面白くない」まで5つ選択肢、またはこの5つの選択肢に「わからない」を加えた6つの選択肢を設けようと考えています。 よろしくお願いします。

  • 防衛大学校について質問です!!!

    防衛大学校(いわゆる、文部科学省管轄外の学校)って模試の大学一覧表に載っていません!!だから、自分の成績で大丈夫かダメか全くわかりません!! そこで質問です。防衛大学校と同じくらいの国公立大学ってどこですか?できれば、 学部も教えて貰えると嬉しいです!!お願いいたします。

  • 質問3つを英語にしてくれませんか(´・ω・`)?

    1、この記事は何について書かれていますか? 2、大事故を起こしたのはどこの発電所ですか。 3、文部科学省が調査した環境放射能は何ですか。

  • 英語の教員免許を取りたいのですが…

    現在、高等学校で数学科の教員をしております。昨年は、新課程での教科「情報」の免許を取得しました。で、今日の夕刊に文部科学省が2008年度を目標に「英語が使える日本人の育成のための戦略構想」を公表した報道がありました。私自身、海外旅行をよくしますが、かねてから、学校英語に不満だったのですが、ようやく政府も、現在の英語教育を見直す「重い腰」をあげたと喜んでいます。このような私が、英語の免許を取得する方法をお教えください。

  • 英語は受験のためだけのもの?

    学校で教える英語は昔から「受験英語」という特殊なものであり、実際の英語と違いすぎるとよく言われていました。また、帰国子女と英語教師が対立して、教師が帰国子女を避けていたなどということが以前は多かったとも言われます。 英語カテでは、「日本式英語(受験英語)は危険性を認識しながら非加熱血液製剤が投与されつづけた『薬害エイズ』と同じようなものであり、文部科学省、学者、受験産業が作り出したもの」、「日本人は本当の文法を習っていない」というのですが、大学入試では今でも実際に使われていないような受験英語が使われているのですか? また、受験英語批判全般についてどう思われますか? 裸の王様(受験英語、日本式不自然英語)はなぜ嘲笑を浴びないのか? http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1899638 文部科学省制定の日本式英語(受験英語・学校英語)で恥をかかないための文法書 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1901928

  • 統計学について

    大学での論文作成のために日本の大学生にアンケートをしようと考えています。 それにあたって統計学的に人数を絞り込んでアンケートしようと思うのですが。統計学的に何人の大学生にアンケートすれば日本全体の大学生のアンケート考えられるか教えてもらえないでしょうか? 因みに 日本の大学生総数: 2859207人(ソース: 文部科学省学校基本調査) です調査内容は男女関係なく取ろうと考えています。 専門家の方、もしくは統計学に詳しい方宜しくお願いします。

  • 看護学校の養成施設と専門学校の違い、就職

    看護師になりたくて、進路ナビで学校検索したら 同じ3年制の看護学校なのに、専門学校と養成施設(厚生労働省または文部科学省指定) と表示されるものがありました。 別のサイトで見たら、全て専門学校になってましたし、 学校名だけみたら、大抵どれも○○専門学校、 厚生労働省や文部科学省指定という以外に何か違いはあるんでしょうか? 指定校のメリット・デメリットなどありますか? 勉強内容や講師、施設、設備、就職時・その後の待遇など含め どちらがいいかなどあれば教えて下さい。 病院によって大学卒と専門卒で待遇に差があるというのは聞いたんですが 同じ専門学校卒でもあるんでしょうか? 養成施設のほうが、学費が安いというくらいしかわからなかったんですが・・・ よろしくお願いします。