• ベストアンサー

秘書?それとも雑用係?

私は現在中小企業で社長と顧問付きの秘書をしています。社長のお席は3F。顧問のお席は私の隣です。以前に社長秘書をしておりました(他2名と共に)が、現在は一人で秘書業務をしています。私がいるフロア-には営業、貿易、経理がいるのですが、貿易部の社員が事故にあい、2ヶ月ほど入院することになりました。その間、いそがしいから貿易部のお茶や雑務を私にしろと、顧問から言われてしまいました。電話をとらない会社なので、秘書の私がでなくてはならず、同じフロアということで、別の役員や営業の用事(雑務)もしなくてはなりません。これでは、秘書ではなく、ただの使いっぱしりのような気がし、また、顧問からこのような指示がでたことにより、「秘書」の立場の低さを改めて認識しております。このような会社で働くのなら、「秘書である」という認識を捨て、この会社の流儀にあわせるべきなのでしょうか?転職をすべきなのか、それとも私の仕事の仕方に問題があるのでやり方を改めるべきなのか、よくわからなくなってきました。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • choket
  • お礼率78% (264/336)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

有り得ると思います。 どのような会社か解りませんので、はっきりとは申し上げられませんが、一般的に見たら、何処の企業も厳しいのが現状だと思います。 また、人員削減も当たり前のような状態です。 今まで5人でやっていたのに2人になったり、一つの部署に雑務をする人が居たのにいなくなったり、兼任になったり、会社内では良くある事だと思います。 秘書の立場と言うのがよくわかりませんが、会社の方針に支持に従いたくないのなら、退職するしかないのだと思います。 >転職をすべきなのか、それとも私の仕事の仕方に問題があるのでやり方を改めるべきなのか これは難しいです。会社側からと御自身からと、また、周りの同僚の方と見方が違うわけですから。 御自身が自信を持って仕事をしていらっしゃれば、また、本来の業務があくまでメインな訳でしょうから、そちらを優先させ、他の事もこなすようにしていくしかないのでは?どうしても、出来ない部分があるのなら、相談されたら良いと思いますよ。一人で抱え込まないで・・。(何も相談しないでできないと、逆に出来なかったと言われてしまいますよ。出来ない部分は出来ないと相談されても良いと思います。) がんばってください。

choket
質問者

お礼

そうですね。相談は必要ですね。ただ、現在の会社ではどなたに相談をすればいいのかよくわからない状態です。結局、顧問や社長に相談するしかないのですが・・・ でも、どういう状況かアピールしなくてはどうしようもないので、自己表現を上手くできるように、心がけていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.4

>現在の会社ではどなたに相談をすればいいのかよくわからない状態です 私は、会社の様子が分かりませんから、これならどうかとは言えませんが、社長、顧問以外にはいらっしゃらないのでしょうか?たとえば、電話を取っていただくとか・・それとも、皆さん偉い方ばかりですか? 営業の方・・・とか、他にいらっしゃる方に、お話されても良いと思うのですが?ためない方が良いですよ。きっと、言えば電話ぐらい取っていただけるのでは? 会社によりますが、部長クラスだと自分でコピー当たり前、の会社もあります。

choket
質問者

お礼

気にかけていただき、ありがとうございます。今のフロア-には、もちろん営業の方も営業部長も常務も専務もその他の社員全員おりますが、電話がなりっぱなしで、何度も上の方が注意しても状況が変わらない状態です。秘書の提携業務は少ないので、「秘書=暇」と思われているのか、「仕事をする人はどんどん忙しくなる」という社風のせいか、部門ごとの責任もあいまい、組織も機能していない状態です。でも、くよくよしていてもしょうがないので、とりあえず笑顔で目の前の仕事を片付けていこうと思います。それで我慢できなくなれば、そのときは転職を視野にいれようと思います。私も仕事を選ぶ権利はあるんですものね。

  • mimiki
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

秘書って?そんなに立場が高いのでしょうか?自分で立場は上げていくものでしょう。 指示された仕事をやるべきなのか、やらぬべきかと迷っておられるようですが,迷うと言うことは、ほかの仕事をする余力が残っているということでしょうか…? 実際顧問の方もあなたが、仕事に手一杯で、雑務を頼める状況でなければそんなことは言わないでしょうし、逆にあなたなら出来ると、スキルの高さを評価してくれているのかもしれません。転職するにしても、続けるにしても、更なるスキルアップだと思って、まずは、言われたことを本気でやってみたらいかがでしょう? 立場が低いと思うので無く、秘書だから多角的能力を備えているのよ・・!と思うくらいの気持ちでどんな仕事も快く引き受けてはいかがでしょう? 以外と世間は狭いもので、ひょんな事から噂は広がるものですよ。 評価が高くなるのも低くなるのもこれからの頑張りだと思います。 お仕事頑張って下さい。

choket
質問者

お礼

厳しい意見、ありがとうございます。秘書の仕事は、忙しい時と余裕がある時とのギャップがあります。心に余裕を作るためには、ゆったりとした時間も欲しいというのが本音です。ただ、確かに「立場が低い」というよりも、「上げていく」努力をするべきですね。どう努力すべきなのか、考えていきたいと思います。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

会社に属することを選ぶか、自分のやりたいことや信念を貫き通すか、どちらかでしょう。会社の流儀に反する事は、転職につながっていらっしゃるようですので、ただのグチとも思えません。会社に残るのでしたらいわれるとおり、流儀に従うべきでしょうが、残らないなら、満足の行く職種を探された方がよいと思います。 仕事の仕方に問題があるかどうか、と言う点に関しては、とりあえず必要な業務はあなたがどう感じようとこなしていらしゃるのであれば、それでよいのではないでしょうか?問題になるのは、そういう不満を、給料を貰って言うのに、会社がこんなことさせる!こんな会社はサイテーだと言う人のことだと思います。 また会社によっても様々でしょうが・・・かなり雑用的なことをさせられる「秘書」、多いですよ。雑用がメインになっている人もいるくらい。そこをどうスマートにこなすかに生き甲斐感じている人もいますから、人それぞれの定義にもよるんじゃないでしょうか? すぐに転職をするのがむずかしいようでしたら、少しでも楽しくお仕事できることに全力を傾けてがんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 秘書の役割

    現在の会社に転職してから1年がたちます。社長と顧問の秘書業務を独りでしておりますが、社長室は3F、顧問のお席はお隣という状況です。顧問はスケジュールの管理を まかせてくれますが、社長は伺ってもなかなかお教えいただけません。また、別フロアーに社長室があるため、社長室に誰が入っているのか、社長が席をはずしているのかということが把握できません。また、席がお隣ということもあり、顧問のフォローが先行してしまい、お二人が事務所いいるときは、お二人に満足してもらえているのかどうか、不安にかられます。 秘書としてこれでいいのか、秘書の責任を果たせているのか、どうしたら上司と信頼関係を築くことができるのかと疑問ばかりが渦巻いております。どうすれば、現状を打破できるのか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 社長秘書を上手くするために・・・#2

    皆様にさらにご協力をお願いいたします。 当方は現在上場企業の社長秘書を派遣社員としてしております。秘書室はなく、総務部に所属しています。この会社は秘書を1年前まで置いたことがないので、あまり「秘書」というものを理解していないようです。 さて、現在社長のスケジュール表を役員+経理部、総務部長、副部長、係長にメールにて配信させられています。 一応、詳しいことは記入しないようにておりますが(例えば○○でゴルフ等)、このようなことは一般的に行われているのでしょうか?例えば、「契約書に社長決裁が欲しい」等の理由であれば、この日は会社に「いるorいない」のみで良いと思うのですが・・・ また、社長の動きを把握する必要がない人も含まれています。(総務副部長、係長)私が席にいるのですから、何かあれば、私に聞けばすむからです。逆に言うと、「社長のスケジュールを知る必要がある仕事をしていない」ということです。 お返事お待ちしております。

  • これも秘書の仕事なのでしょうか?

    2月から、社長付アシスタント(秘書)として働いています。 社員が6名しかいない小さな会社で私は社長のスケジュール管理から、 プログラミング、マネジメントのアシストまで、何でもやっています。 ところが、どうしても納得できない仕事があります。 それは、社長のお茶汲みとプライベートなことに関する使い走りです。 何だか、奥さんがやるようなことをやらされている感じがあって、と ても気持ちが悪いのです。 これも秘書の仕事なのでしょうか? 私はこういった仕事はしたことがないので、世間一般ではどのような ものなのか、わからないのです。大企業ならまだしも、こんな小さな 会社で、一人一人が精鋭となって働かなければならない環境なのに、 こんなことをやらされている私がとてもみじめに思えて仕方がありま せん。 秘書とは、ボスのプライベートなことをどこまでやる仕事なのか、ぜ ひお教えくださいませ。

  • 秘書の立場

    私は東証に上場している中小企業(従業員数150人程度)の社長秘書をしてます。 秘書は社長のプライベートな事まですべて知っているようなものです。 お付き合いしてる彼が、ご縁があり、今年中にうちの会社に転職してきます。 もちろん、彼は、私とは違う部署への配属になりますが、 私は、秘書を辞めなければならないのでしょうか。(法的にそのようなことはないのは知っています) 彼と私がお付き合いしていることは、社長他一部の取締役は知っています。 彼が普通に平社員としてなら大したことはないと思もうのですが、 彼は将来、次期社長、または次次期社長として見込まれ、入社してくる予定です。 多分、5~6年後には、現在の社長は退任されると思います。 彼が将来社長になった時、他の役員・社員からの、 彼に対する目を考えると、私は秘書を辞めたほうがいいのでしょうか。 これから従業員数も増える予定です。 中小企業もとより大企業にお勤めの方々、社会的立場からいかが思われますでしょうか。 ご意見を頂戴できればと思います。

  • 秘書の方へ

    「秘書の仕事のやりがいってなんですか?」 「他の仕事ではなくなぜ秘書をされているのでしょうか?」 今回会社が倒産して、転職活動をすることになりました。今までは社長秘書として働いてきたのですが、自己分析をしているうちに煮詰まってきました。一般事務や営業事務でも同じようなことをしていると思うのです。(社長のアシスタントではなく営業のアシスタントなだけでは?) (1)経営者のそばで考えなどに接するチャンスがあるから (2)部門を越えた人たちと接して仕事をするのが楽しいから (3)やりくりをして環境を整備するのが好きだから こんなんじゃ、面接通らないような気がして、いい歳して怖いのです。皆様の意見をお聞かせ下さい!!

  • 秘書業務って

    こんにちは。私は秘書にあこがれる25歳事務員です。 現在の業務は一般事務経理事務営業事務なのですが、家の事情でしばらくは働いていきたいのとキャリアアップしていきたいのとあり、秘書になりたいと考えています。(現在の職場は結婚していられるような会社ではありません。)法律系の学校を出ているため短大のような秘書科を出ていなく、英語も全くだめです。 ただ電話応対、その他雑務、OAや出張清算業務は現在女性一人でしているから若い子に負けない実務経験をもっているはずです。お茶だしはお客があまりこないので自信ありません。ただ先の将来を考えてそのときは派遣社員という勤務形態で行きたいのですが、実際派遣での需要はあるのでしょうか? 正社員で社内で決定するのが主としているようですし…。 現状を知っている方がいれば教えていただけないでしょうか?

  • 社長秘書業務を上手くするために・・・

    こんにちは。某上場企業の社長秘書を派遣社員として始めました。こちらの会社に秘書を置くようになって1年目。私で2人目です。(仕事中に眠ったり、私用電話ばかりしていたり・・・と前任者の評判はすごぶる悪いものです) 私を雇った責任者は契約上総務部の部長です。この方も変な方で、会社のほとんどの方から嫌われています。 前置きが長くなりましたが、秘書業務を私が責任を持って進めていきたいのですが、「こんな電話のことは聞いていない」とか「社長のスケジュールを配れ」とか、総務部長のちゃちがよく入ります。「○○をしてほしい」と用事も良く頼まれるのですが、社長が出張から帰ったばかりでバタバタしているので「社長業務があるので・・・今日中でいいですか?」と伺うと「早くやって欲しいにきまっているだろう!あたりまえのことを聞くな!」と「社長業務よりも自分のことを優先させたい雰囲気です。」 また、日報まではいかないのですが、「日々の電話のやりとり等のノートをつけて見せろ」といってきます。でも、全てを書いていると時間通りに終わらないし、残業はさせたくないようです。 顧客名簿もないし、前任の方の退職の仕方もうまくいかなかったようで、いろいろと書類の整理等もしていきたいのですが、今の状態だとそれもいつになることやら。また、総務部長と上手くやれるかどうかも自信がありません。社長とは上手くいっているのですが・・・ ポイントレスの質問ですが、秘書業務が上手く行くように、また人間関係が上手く行くようにアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 秘書の業務に関して

    現在、80名程度の中小企業で役員秘書をしております。 今回、弊社の秘書業務向上のため、「秘書室として管理する事項」について調査させていただきたく、投稿いたしました。 現在秘書をされている方・されていた方、若しくは秘書を管理している方など、幅広くご意見頂戴できればと思っております。 また、些細なことでも構いませんので、アドバイス等いただければ幸いです。 ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ・どのような業務をしていますか?  ・ルーティンワーク  ・突発的なお仕事 等々 ・どのようなことを管理していますか?  ・名刺、お礼状、電話帳 等々 ・特に気をつけて対応されていることはなんですか?  また、それはなぜですか?? ・会社独特の秘書業務はありますか?  また、それはなんですか?? ・どんなとき、大変と思ったり、難しいと思ったりされますか? ・何か独自に工夫されていることはありますか? ・どんな能力があれば、秘書業務にいかせると思いますか?  また、その能力を身に着けるために何か努力されていることはありますか?? どうぞよろしくお願いいたします!

  • 秘書業務の範囲について

     今年の7月から小さな会社の社長秘書(初代)をしております。  社長は会社と同業の研究を目的としたNPO法人の理事もしておりますが、NPO法人の業務(招集連絡、書類作成、法務関係)も秘書業務として依頼され、違和感を持ちながらこなしております。これらの作業も社長の補佐として行うべきでしょうか。それとも、あくまでも私は会社社員としての契約しか結んでおらず、NPO会員では無いという理由でお断りして宜しいものでしょうか。  弊社のその他の役員・社員数名もそのNPO法人の会員であるために、今までも社長を中心に弊社内でそのNPO関係の雑務が行われており、非NPO会員の社員もNPOの作業の依頼には対応していたようです。  社長が兼業しているのが、NPO法人ではなく普通の会社ならば「この作業のお給料・報酬も別途頂きます」というスタンスで断れそうですが、それが利益を求めない(給料の出ない)NPO法人であり、内容も同業であるために、円滑に断れません。  助言をお願い申し上げます。

  • 秘書について

    秘書について 野次馬的な質問ですが、お聞きします。 私はまったく身の周りで縁のない話なんですが、秘書について気になっています。 というのは、友達の友達が現在秘書(女性)をやっているそうです。 一応面識もありますがその人となりは、留学経験があってそこそこ交流関係も広かったりするそうです。 秘書のイメージというと才色兼備な女性のイメージがありますが、スタイル的にも抜きんでた美人というわけではない気がします。 しかしあるコネがあり採用され、証券関連の会社の(雇われ)社長の秘書を務めているそうです。 公私共々気に入られているそうで、愛人として住まいやその他私生活もお世話になっているそうです。 というよりもそれが無くなれば、ごくごく一般的な給与だそうです。 あんまり誰にでも聞ける話ではないし、あまりに偏見が強すぎるかも知れませんが・・・ 秘書(女性)という職業は、私生活もそういう(愛人関係)ものなんでしょうか? そして秘書がつくような企業というのは、どれぐらいの規模の会社なんでしょうか? その知人に個人的に特別な感情があるというより、秘書という職業の実態が知りたいと思っています。