高血圧の73歳女性の最近の症状

このQ&Aのポイント
  • 高血圧の73歳女性が最近、体のだるさと強度の肩凝りを感じています。
  • 薬の変更後も血圧がまだ平常に戻っておらず、不安です。
  • このまま様子を見るか別のお医者さんに診てもらうか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

高血圧の73歳女性のここ最近の症状

高血圧症で、「コニール錠4」という薬を毎朝服用していました。3日ほど前、体のだるさ、強度の肩凝りを感じ血圧を測定したところ、上が210、下が120ほどあり、かかりつけの病院に行きましたが特に心配することはないとの結果でした。薬が変わり「アダラートL錠20mg」を朝夕、「テノーミン錠25」を夕に服用していますが、測ってみると上が170~190の測定値で、なかなか平常にもどりません。風邪気味なのも災いしていることも考えられますが、このまま様子をみるしかないのでしょうか。それとも別のお医者様に診ていただいたほうがよいのでしょうか。血圧の問題なので、とても不安です。よろしくお願いいたします。尚、肩凝りとだるさは、当初ほどではないものの、まだ続いています。

  • ecrin
  • お礼率88% (173/195)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3flower3
  • ベストアンサー率72% (32/44)
回答No.1

血圧の値は毎日、毎時間で変動します。 体調を崩したりストレスがあっても変わるものです。 できたら毎日、血圧を測ってそれを主治医に見せると 参考になると思います。 何度か測って一番低いものを記入します。 時間帯は 安静時・・一息ついた後なら何時でも良いです。 大抵、一息つける時間はその人の生活パターンで決まってきますので、時間にもばらつきはなくなります。 入浴後、食直後、飲酒後は避けてください。 もしもずっと200/100台が続いても すぐに下げるのはあまり良くありませんので 主治医の指示通りの内服で良いのでは・・と思います。 肩こりとダルさは高血圧の症状か?と言えば そう言えないこともなく・・言えることもあり・・ と言う感じの不確かなものです。 まずは高血圧による合併症が出ていないかを調べ、 血圧を安全に下げて行くために主治医と 納得の行くまで話し合ってみては如何でしょうか 毎日測ると不安だと言う方もみえますが 「正直な体のサイン」を主治医に教えてあげて 選り良い治療、内服が見つかると良いですね。

参考URL:
http://hypertension.hearty-japan.com/knowledge/02.html

関連するQ&A

  • 血圧が209~109になりました

    74歳男子です 起床時150~70/眠前140~70の血圧が、3/19午後3時頃、のどが渇き、少し吐き気がして突然、209~109になりました どこも痛いことは無く、出血などもありません 脳ドックで教わったチェックで、目、手足、口も何ともなし 体温は35.8度 血糖は121です 困って内科医師と薬剤師に電話したら、カルシューム拮抗薬をのんで2時間くらい安静にして、血圧を測定してそれでも200超と高かったら、夜間救急に行って欲しいと言われました 1時間おきに測っても上が215~190から下がりません 翌3/20朝、192~90でした=薬は朝、アバプロ100mg アダラートCR20mg ヘルベッサーRカプセル100mg 夕、アバプロ100mg アダラートCR20mg デタントールR3mgを服用しています 3/20午後3時、いつもの140~70台に落ち着きました 何が起きたのでしょうか/どこも痛くなく、出血もないので不気味です 

  • 血圧の測り方

    高血圧で薬を服用しています。ここのところ、上が150、下が85程度で上の値が気になります。 (小心者の私は、いわゆる白衣高血圧で診察前の血圧測定でドキドキして脈が速くなり血圧が上がってしまいます・・・・と思っています) 家で朝夕測定するように記録簿を貰ってきたのですが、さほど大きな違いはない・・・・・。 ところが、「息を吐きながら・・・・」計ると、上が135程度、下は80前後と低くなります。普通に呼吸していると息を吸い込んだ時に血圧が上がるので、その時に最高血圧と測定器が認識すると高くなるのではと考えています。加圧後測定モードに入った時(減圧時)、息を吐き続けて測定すると前述のように低くなります。このような測定方法でも問題ないのでしょうか?

  • 家庭での血圧値

    67歳の男性です。40歳のころから血圧が高くなり医院に通って降圧剤を服用しています。毎日、朝・夕PCに記録できる血圧計で記録していますが、ここ最近6ヶ月間の朝夕通しての平均値が最高150、最低が90です。どちらかと言うと夕方の方が高めです。上が高いのが気になります。医院で測ると上も下も毎回平常値です。生活指導も有りません。降圧剤だけ出されています。このまま現在の医院に通っていても良いのでしょうか?。宜しくお願い致します。

  • 高血圧、朝寝起きの数値が高い

    年齢60歳ですが、高血圧で、朝起きた時に数値測定すると、2年くらい前から殆ど毎日、下が110~115範囲位を超えます。上が170~175範囲位です。 それから、30分もすると下も上も10位下がっていますが、どうして、寝ていただけなのに、血圧が高いのかと思います。 お医者さんにお話ししても、良くわからない様に思え、薬を変えるだけの様なので、不安もあり質問させていただきました。 おそらくこうだろうという事でも、解る方がおりましたら、教えてください。 また、何か改善方法等でもよろしくお願いいたします。 おそらくパソコンを行っている時間が長いので背中が凝ることもあり、運動不足も影響あると思い、運動ジムなどに1~2日おきに行っております。 ちなみに降圧薬は、朝にコニール錠8mg、夜寝る前にディオパン錠80mgを各1錠服用しています。 薬もあっているのか、血管にも優しい良い薬がないかとも思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 血圧について

    高血圧で降圧薬を服用してます。 たまにそれでも170 - 110ぐらいまで上がります。 そんな時に頭痛や肩こりがかなりひどくなりますが、これは肩こりで血圧があがるのしょうか?高血圧になると肩こりになるのでしょうか? もし、肩こりで血圧が多少はあがるのでしたらの肩こりの薬でも血圧が下がりうるのかなと思いまして質問してみました。

  • 高血圧(降圧剤)について

    高血圧(降圧剤)について質問指せて頂きます。 10年近く高血圧で薬を服用しております。最近になり担当医師が代わったところ、今まで朝晩2回服用していた降圧剤(アダラートCR20)が朝1回に変更になりました。医師の話しでは「血圧が下がり過ぎるのもよくない」との事です。薬が減った事は喜ばしい事なのですが、ここ1ヶ月あまり早朝の血圧が以前より高い気がします。以前までは(2錠服用時)早朝の血圧が135ー85位でしたが最近の早朝血圧は140ー90位です。次回の定期健診には曜日を変えて受診(医師も違う医師です)し、確認してみるつもりてすが、降圧剤が減った事と早朝血圧が高めに出ている事は何かしら関係はあるのでしょうか?心配するところです。

  • 血圧の測り方と高血圧

    最近血圧が高めとなっています。毎年寒くなると高くなるのですが、最近は薬を飲んでも下がりません。値は下が75~80、上が150前後です。 定期的に薬を飲んでいましたが、効かなくなり最近は別の薬を一錠、さらに年明けからは2錠飲んでいますが一向に下がりません。夕方には上が180近くなることもあります。 高血圧とはこのようなものなのか、他の病院で精密検査した方が良いか迷っています。 (血管年齢を図ったことがありますが、実年齢64歳に対し、血管年齢は60代後半との結果が出ました。体格は身長165cm、体重63kg、運動は7年位前から少しやりすぎ位に歩いたり、筋トレをしています。年齢の割には筋肉が付いている方です) それと朝の血圧ですが、朝寝床から出て暖房の効いている部屋で15分くらいの間で着替えて血圧を測ります。最初は高く出ます。もう一度腕帯を巻き直して測ると少し低くなります。どの値を信用すればよいのか迷います。血圧計で測る場合の測定回数等を教えてください 測定値例  1回目 76-151 78-155、 2回目 68-128 69-122、 3回目 70-132 68-133 頭痛、肩こりなどで憂鬱な毎日です。 よろしくお願いいたします。

  • 血圧とスポーツ

    薬により血圧コントロールを行い、日常はある程の範囲に度落ち着いている状態です。 具体的には、起床前に計って、日により上120~150、下60~80といったところ。因みに65歳で、薬は一日1回の服用でもよいはずの徐放剤を医師の指示で朝夕半量ずつ2度に分けて服用しています。 健康管理に適度な運動が必要と言われ、しばらく乗っていなかった自転車で少し遠出でもしたいのですが、当然その間、血圧は上がるはずですし、血圧計を持ち歩いて度々計るなどのことも現実的ではありません。 血圧測定は安静時に行い、その数値を医師は問題としますが、日常に体を少しでも動かせば当然それよりは上がっているはずです。 安静測定時以上に上昇することを避けていたのでは、汗をかくようなスポーツなどでは当然更に大幅に上がっている可能性が高い。 運動により血圧がある程度の時間上がることは、どのように考えたらいいのでしょうか。

  • 高血圧の治療についてお尋ねします。最近、起きた直後が高くなったしまったのですが

    以前から服薬により高血圧治療を続けています。 以前は薬の効果により朝方は低く(120~130台)、体を動かす夕方あたりが高くなる(140~160)パターンだったのですが、最近いつも起床直後が高い(140~160)パターンに変わってしまいました。 薬を服用しなければおそらく180程度以上に上がってしまいそうです。 薬はほとんど最大量まで服用(下記のとおり)しているので、これ以上の対処法が分かりません。寒い冬場になると更に上がってしまうのが心配です。 なお、最近腎動脈の雑音が観察されたので超音波検査(カラードップラー)を受けたのですが、血流量は問題ないとの診断でした。 (服薬内容) コリネールCR(アダラートCRの後発薬):朝夕各40mg オルメテック: 朝夕各10mg フルイトラン: 夕のみ2mg カルシウム拮抗剤のコリネールは一日許容量のほぼ最大限度だと思います。最近までは夕方は20mg服用だったのを最近増量したものです。しかし量と効果の関係はあまりはっきりしません。 フルイトラン(利尿剤)は朝の血圧対策のため最近になって追加服用しはじめたのですが、やはり効果ははっきりしません。 なお、頸動脈等の狭窄があり(数年前に血管拡張処置を受けた)、血栓防止目的でバイアスピリン、チクピロン(パナルジンの後発薬)の服薬も続けています。 また、リポ蛋白aの血中量が非常に高かった(100~)ので、ペリシットの服薬も指示され、最近は70前後まで下がっていますが、40以下くらいに下げる必要があると言われています。 全体に薬の服用量が非常に多いので、何とか減らせれば減らしたいものなのですが・・・。 現在のように薬の種類や服薬量を次々に変えたりすることで様子を観察するという方法ではどうも限度がありそうに思えます。 循環器専門の先生にアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 高血圧の主人

    40代半ばの主人についてです。 (身長180cm 体重75kg前後) 高血圧(170-100)と肩こりで受診 朝夕ニューロタンと言う薬を飲む事で血圧は正常値に 肩こりも改善されました。 現在も薬を飲み、減塩とウォーキングなどで 体を動かす事も続けています。 ただ、いつまで飲まなければいけないのか?    このまま薬に頼り続けて良いのか?    長期間の服用で体に悪影響が無いのか?    薬代も結構かかる それに、なにより病院通いが嫌いらしく 出来れば食品やサプリメントで血圧を下げたい様なのです。 むしのいい話なのですが、そんな効能の物はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう