• ベストアンサー

環境のあまり良くない中で、快適に勉強するには?

大学一年生の女です。 中流の私立女子大に入学しました。 そこの大学の生徒さんたちは、おおらかでいい子も多くて、楽しいです。 でも、最近ちょっと悩んでいます。 私が大学に入った一番の理由は、勉強したい、ということです。 そのために、レベルはちょっと低いけれど、学びたい学問のある大学を選びました。 でも、始まってみたら、やはり少し講義のペースやカリキュラム等が、やや物足りないような感じがします。 そして、授業中の私語・飲食・携帯の操作などが気になります。(特に私語は邪魔です) もしかしたらもうちょっと上のレベルの大学に転入・編入することもあるかもしれませんが、今のところは、今の大学でがんばることを考えたいです。 そこで、 ・私語がうるさい中で、授業をしっかり受けるにはどうすればいいか? ・講義のレベルがやや低いので、自分で勉強して補いたいが、具体的にどのようなことをするといいか? ・その他、しっかり勉強するコツ等 について、アドバイスをください。 ご回答よろしくお願い致します。

noname#17979
noname#17979

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

poruboronnさん、こんばんは。 大学御入学おめでとうございます。 私語、講義レベルの不安、勉強のレベルアップ・・・ 質問者様は非常にしっかりと自分の学ぶ道を考えて いらっしゃいますね!感心です。 自分の意志がある時にこういう感じの周囲ですと ちょっとがっくりきてしまいますよね。 まず、他の皆様もおっしゃっていますが、最前列、 又は前列の方に座ると言うのは良いと思う、というか 基本だと思います。厳しい事を言いたい訳ではなく、 慣れれば平気だし、得な事が沢山あります。 これを継続してると、そのうち自分の中で「基本」 になります。 私語に関しては、これは心理的なものが作用するかも しれませんが、自分が集中するということだと思います。今でも充分、質問者様は集中してると思いますが (だからこそ煩わしいんだと思います^_^;) 周囲の煩わしさを自分の集中力や学びたいと言う気持ちの方が上まるということが大事です。 周囲に振り回されては、勿体無いですしね!! 自分の勉強のレベルですが、講義でわからない所は、 教授に積極的に聞いてしまいましょう。 それが私は一番手っ取り早いと思います。 高校時代と同じです。自分で調べて、それでも理解できない場合や、疑問点は聞いてしまう。 単位を高いレベルで取得してた子は皆、前列に 座り、教授達との関係も円滑な子ばかりでした。 これも、高校時代と同じだと思います。 大学での勉強方も非常にシンプルだと思います。 今のお気持ちを忘れないで、頑張って行けば、 レベルアップは必ずできると思いますよ。 頑張ってください。

noname#17979
質問者

お礼

ありがとうございます^^ はい、正直ちょっとがっくりきてしまいました。 今日はみなさんのアドバイスどおり、最前列に座って授業を受けてきました。少し集中しやすくなった気がします。 わからないときはきちんと教授に質問するようにします。 アドバイスありがとうございました、がんばります^^

その他の回答 (3)

  • 02boy
  • ベストアンサー率37% (50/134)
回答No.4

みなさん、おしゃっているよう前の方に座り、講義後、先生に質問をするのが一番いいと思います。 で、私語がうるさいということですが、 一ヶ月ぐらいすれば、その人たちは講義に出なくなると思うので、たぶん大丈夫だと思います。 大学では、興味ない授業は出ないというのが普通なので、たぶんその人たちは来なくなると思います。 一年生なので一応まだでてるだけで、出なくてもいいと知ったら確実にその人たちは来ません。そんなものです。 (試験前になったら、範囲や過去問集めにまた現れますが、、、) 毎回出席を取る代わりに講義後すぐに感想をかかせるような講義だとうるさい人たちもいやいや出てくるとは思いますが、 そうでなければ、うるさい人たちはいなくなるはずなので、安心してください。 勉強がんばってくださいね。。

noname#17979
質問者

お礼

うるさい人たちがさぼってくれると嬉しいですね~。 全部出席しないと単位が取れないわけではないので、確かにやる気がない人はあまり来なくなるかもしれません。 アドバイスありがとうございました、勉強がんばります。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.2

私は、真面目に聞きたい授業や講演会などは、可能な限り「最前列」に座るよう心がけていました。自分と先生(講師)の間に何もなければ、集中できるできないは自分次第です。後ろでバカが何をしていようと無視しましょう。 先生も、毎回最前列で熱心に聞いている学生がいれば、自然に顔を覚えてくれます。特に「講義が聞こえない程騒がしい」状況であれば。講義終了後に質問に行けば、親切に教えてくれるでしょう。 ところで、いったい何の大学に入られたのですか?はっきり言いますと、大学の講義というのはあまり聞いて勉強になるようなものではありません。勉強というのは、基本的には本を読んで自分でするものと思います。 また、質問者様が法学部や経済学部におられるのでしたら、1年次からいわゆる「ダブルスクール」を始めて、司法試験、司法書士試験、公認会計士試験、簿記検定などの資格試験の勉強をされてはどうでしょうか。公務員試験も視野に入れてください。 大学の授業に皆勤するより、役に立つ資格、特に受験に専念しないと取れない難関資格を目指す方が役に立つのではないでしょうか?

noname#17979
質問者

お礼

そうですね、最前列はちょっと恥ずかしいですが、やってみます。 なんのというと、学部のことでしょうか?それなら人間関係学です。 おもしろい授業もいくつかあるんですけどね。テーマがアバウトなのも、それぞれの講義のレベルに差がつく理由の一つなのかもしれません。 資格のための勉強も頑張ります。 回答ありがとうございました。

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.1

私語に関して、 まず前の方の席に座りましょう。先生の声が聞きやすくなります。 次に、私語をしている人(友達でなければ)を睨みましょう。相手によっては、黙ります。 次に、挙手し先生に発言の許可をとってから、公然と私語を注意しましょう。 レベルに関して、 講義終了後に先生を捕まえて、参考文献を聞き、それを読む 研究室やゼミを訪ね、そこの人たちと仲良くなる。部外者が行っても、案外歓迎してくれます。 最後に、どこの大学でも私語や携帯操作はつき物です。その内慣れるでしょう。

noname#17979
質問者

お礼

睨むのはちょっと立場が危うくなりそうなのでやめておきます; 目が悪いのでかなり前に座ってるんですが、それでも聞こえないときは聞こえないんですよ(それぐらいざわざわ騒がしいときも)。困ったものです。 参考文献や研究室など、活用してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の授業のペースが遅いです。(一年生)

    大学一年生です。 大学生活も四週目を迎えました。履修登録も終わり、普通に毎日授業を受けています。 先日ここで「環境のあまりよくない中で勉強するにはどうすれば?」というようなことを質問し、最前列で授業を聞くことを勧められて、実践しているところです。 そのおかげで、私語はあまり気にならなくなりました。 しかし、最近気になることがあります。 授業が、とてもゆっくり進むことです。先生の話すスピードも、なにかを書かされているときの待ち時間も、とても遅いです。 内容も、いくら初めての学問とはいえ、あまりにも丁寧(悪く言えば簡単すぎる)に進めていくのです。 カリキュラムも、なんだか貧弱なように思えます。 まだ一ヶ月なので、本当になにもわかりませんが、これは今後変わっていくものなのだろうか?と少し不安に思います; これは最初だけなのでしょうか。 それともレベルが私に合っていないのでしょうか。 せっかくなので四年間通い続けたいのですが、転入も一応視野に入れておいたほうがいいのかな・・・と悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 私立中学から私立中学へ…

    見てくださった方、ありがとうございます。 現在、私立の女子校に通う中1です。 ・進度が速すぎる。(勉強についていけない。) ・チャレンジ校だったので、今の成績は中の下ぐらい。 ・共学校に行きたい。 などの理由で、転入or編入したいなと思っています。(少しレベル下げた私立中学に…) やはり、こんな理由で転入or編入したいと思っている私は、おかしいでしょうか?また、親は許してくれますでしょうか? ちなみに…友達関係などでの悩みは、ありません。

  • 勉強すべきか諦めるべきか?

    私はいま高専に通っています。 将来は大学に編入し、大学院まで行き研究職に就きたいと思っています。 しかし、実は難病を患っており免疫力がなく、すぐ風邪をひいたり長く集中すると発熱してしまったりします。 私としては行きたい大学も決まり、その大学に向けて今から早めに編入試験の勉強を始めようと思っているのですが、そこはレベルが高く地元から離れた県外です。 なので親は病気が心配ということもあり、地元に残って欲しいらしく「勉強するな。落ちろ。」と言ってきます。 そこで質問です。 病気の再発のリスクを伴ってレベルの高い県外の大学を目指すべきか。 または、専攻を変えてでも地元に残って今の実力で無理なく入れる所に行くか。(就職等) 因みに病気が再発すると最低でも1ヶ月は入院しなければいけません。 入院中も勉強は出来ますが、授業には出ることが出来ないので専門と実習がきついです。 その身体、考えでは受験は無理だ。病気を理由にするな。でも結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 国立大学への編入を考えています

    国立大学への編入を考えています。 高校時代は、勉強が嫌いで勉強せずきてしまい、現在私立の文系学部に通っているのですが、段々と学ぶうちに学問がおもしろいと感じられるようになりました。しかしそうなるとそこの私立では少々物足りないので、少し上のレベルの大学に編入したいと感じるように・・・。 試験科目は外国語+専門+面接が多いそうですが、外国語をTOEICに出来るところもあると聞きました。 私は今国際政治学部でTOEICは730点ほどです。 これくらいで足りるのでしょうか。 また国立の大学で編入できる大学は数多くあるでしょうか。 出来れば解答おねがいします。

  • ちょっと気になったんですが、大学って同じ学科であれば同じ内容の勉強をす

    ちょっと気になったんですが、大学って同じ学科であれば同じ内容の勉強をするんですか? たとえば東京大学と私立Fランク大学とか。 やっぱり基礎から全然違うと思うので、やっぱり講義内容のレベルは全然違うんですか?

  • このままでいいのか(大学の学生のレベルの低さに自己嫌悪)

    私は関西大学という大学に通っている学生ですが、最近思うことがあります。 それは講義中の他の学生の態度です。はっきり言って子供のレベルを脱していないのです。講義中の飲食、携帯での通話、友達同士の私語などなどはっきり言ってありえないです。 自分の大学を自慢するわけではないですが、関西ではまだマシな部類に入る大学ですらこのような状況です。 私は高校が進学校であったこともあり高校時代の学生のレベルの方が今の学生より高いと感じざるを得ません。このような学生のために自分がこういう学生の1人と世間から思われるのは耐えられません。 先生が注意しないと静かにならない大学で学ぶ自分に「なぜこんなレベルの低い大学にしか入れなかったのか」と日々自己嫌悪に陥ります。   そこで思ったのですが、こういう学生の1人として見られないためにはどうしたらいいでしょうか?一流レベルの大学、もしくは大学院に編入、進学すべきでしょうか? また世間で一流と言われる大学ではこのようなことはないのでしょうか?あなたの在籍している大学はどうですか?

  • 勉強しなくて後悔している

    大学生20歳です。 世間的にはとても評判のいい大学とは言えない大学に通っています。 高校時代は底辺の私立に通っていたので 将来のことなんか考えずダラダラしてました。 とても勉強できるような心境じゃなかったので 押さえつけても勉強しなかったと思います。 勉強のレベルが中学レベルなので 塾に通うことはできず個別指導に通っていましたが 劣等感を感じて辞めてしまいました。 今は無事に単位を取得して卒業も余裕の範囲内ですが 今思えば勉強しておけば良かったと思っています。 自分の大学は生徒の質が悪く 授業崩壊もよくあることです。 このままだと未練が残ってしまうのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 私は、この四月に大学に入学した者です。 そして友達を作り、サークルにも

    私は、この四月に大学に入学した者です。 そして友達を作り、サークルにも入ったのですが、 やはり大学のレベルも低いこともあり、授業は聞かないし、私語はうるさいなどひどい状況です。 そして、最近は私の仲の良かった人も、クラスに一人いる自閉症気味の子を授業前に取り囲み、ふざけたりしたり、からかったりして、いじめをしているようにみえます。(誰も止めない) だから私は少し引いて最近はそのグループから距離を取り、勉強に集中しようとしているのですが、その中の一人が私に対してやたらとつっかかってくる子がいます。例えば「だまれ!」などのきつい口調で私の話中いきなり恫喝してきます。正直今の大学にいたら疲れるし勉強も出来ないかもしれないので、二年次編入を考えています。ですが編入するにしても必須単位はいるので、今の大学にしばらくは通わなければなりません。 (今のところ授業は全部出ています)  なので私はこれから彼らに対してどのように関わっていけばいいのでしょうか? 同じ学部の中で信頼できる人も少ないです。(何人かいたが付き合っていて幻滅することがあった) そしてそのいじめている行為に対しては私は見て見ぬふりを続けているのですが、それでいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 恋と勉強(彼とバトルが起きました)

    大学生です。 同じ学部にいる彼氏と喧嘩をしました。 と言うのは、私が成績が上がってしまい、更に私 は違う大学に編入を考えてます。そしたら、『お前、○○のゼミだろ?編入なんかできないから』と高圧的に言われました。 今日編入の話を教授と面談してきた事実があるのに、です。当初私は彼より成績が下でした。年も下なのですが、彼が私の学年だった時と比べるとランクも偏差値も下でしたが最近頑張ったのです。 どっちにしろ、これから編入対策の講義があります。 私は今までも成績が上がると彼に褒めて欲しくて報告したりしてました。編入も夢で、そのために頑張るからと言ったりしてて、当時は『そうか~凄いじゃん』とか言ってたのに、急変した彼の言葉にショックでした。『この大学から普通行けないよ』とか、『あそこの大学は今のお前じゃ普通ムリだよ』と言われ、自信喪失です>< 講義が始まったら私は集中しないといけないし、 落ちたら大学にも恥をかかせます。私がこれから 講義(補助分)始まるから、と言ったら機嫌が悪くなりました。今彼も、ダブルセミナーで忙しくて会えず、すれ違いの中今度は私が講義。授業に集中したい思いからそういうことも言ってしまいました。 泣きそうな私を見てごめんと言ってくれましたが 「もういいよ、分かった!」と言って大学を出てきてしまいました。そしたら、追ってもきてくれないし、携帯に連絡もありません。 「好き」とか、「側にいて」とか言葉を一切言って くれない彼で喧嘩すると黙って抱きしめてくれたりしますが私は不安になります。言葉って大事だと思いませんか・・・? このままだとお互い意地を張り合って喋らない日が続きそうです。これは私が謝った方が今後のためでしょうか(;_:)

  • 私立高校からの転学、転入、編入

    東京都の私立高校に通っている高校1年生です。 1、私立高校から都立高校(全日制)への転学、転入、編入 どれなら可能でしょうか。 2、私立高校から都立高校(定時制)への転学、転入、編入 どれなら可能でしょうか。 3、転学、転入、編入の詳しい違いを教えてください。 学校を変えたい理由 クラスの仲が悪い クラスに馴染めない 学校が遠い 授業の進みが遅い 単なる不満ですがもうつらいんです。 学校を変えたからといって状況が変わるかなんてわからないけど とにかく今が嫌なんです。 ご回答お願いします。