• ベストアンサー

伏魔殿の大勝利?

sdamauの回答

  • sdamau
  • ベストアンサー率7% (7/95)
回答No.3

馬脚をあらわしたような感じです。 でも、小泉は、儒教を持ち出していたので、恐らく強烈な男女差別者のではないかと思われます。 そもそも、彼に改革ができるわけなどなく、ただ騒いで自民党、政府が強く大きくなっただけです。 このことを、参院選のときに国民は見ぬくべきであったと思います。 次こそはだまされないよう、真の正しいことを誰が言っているのか自分の目と耳で確認することが必要だろう。

noname#245250
質問者

お礼

ありがとうございました。 小泉氏登場で 日本沈没の運命のシナリオが 変更されるかと期待していましたが、やはりだめなんでしょうね? 無謀人事や橋本派入閣など 長いものには巻かれよ式行動とも受け止められます。外人投資家は小泉氏に失望し 日本売りと出てきました。株式の半分以上を占める外人が撤退するということは 恐ろしいことです。銀行はもういけません。仕方なくペイオフを再延期するかも知れません。残っていた日本好き外人も 寂しく去ってゆくでしょう。 お迎えを待つ身としては 祖国の地道な発展を信じてまぶたを閉じたいのに。

関連するQ&A

  • 故・鄧小平氏が進めた中国の「改革・開放」について意見を聞きたく。

    故・鄧小平氏が進めた中国の「改革・開放」について意見を聞きたく。 (1)「改革・開放」は結局完全な資本主義であり、中国共産党が掲げるマルクス主義の理論とはかけ離れていますが、彼の頭の中ではどういう形で「改革・開放」とマルクス主義の理論は統一されていたのでしょうかね---。結局「マルクス主義の理論にこだわらず、とにかく豊かになって国際社会で発言力を得ればよい。」という事だったのでしょうか? (2)「改革・開放」が進めば必然的に多様な意見を集約すべく民主化が不可欠ですが、何時までたってもしませんね。どういう形で今後政治改革が行なわれていくと思われますか?

  • 中山正暉氏と鈴木宗男氏

    あの「住民投票は民主主義の誤作動」「逮捕歴のある人物と話ができるか」騒動が記憶に新しい中山正暉先生が、どうしたことか「鈴木宗男氏に離党勧告を」などと良識的?な発言をしておられます。 このご両人は過去にイサカイやアツレキがあったのでしょうか?

  • 過去の政治を振り返る

    政治ってだいぶたってからいいか悪いか判断できるものも いっぱいあるかと思います。そこで過去の気になる政治決定 について、善か悪か、愛国的か反日か、お尋ねしたいと思います。 1小泉政権の郵政民営化 2同じく聖域なき構造改革 3同じく自民党をぶっ壊す 4安倍内閣の再チャレンジ 5橋本の行政改革。官庁をくっつけた政策 6海外へのODA拠出全般。国指定おk 7森首相の神の国発言 8民主党の事業仕分け 9社保庁が年金機構に名前が変わった。中身は改善した? 10日中共同宣言と平和友好条約 11教育基本法及びその改正 てんこ盛りですいませんが、気になる項目あればご回答ください。

  • 【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない

    【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない。エセ共産主義だ。という人がいますが、共産主義とは資本主義は貧富の格差が拡大することを先に予言していたマルクスが資本主義は貧富の格差が拡大する欠点があるので、世界は資本主義から国民市民の貧富の格差の怒りが頂点に達した時に暴動が起こり社会主義革命が起こり、資本主義→社会主義→共産主義の時代になると予言した。 ロシアは共産主義になる手前の社会主義でコケて転落し、中国はロシアの社会主義の失敗例を参考に共産主義を形成。 今の資本主義はマルクスの予言に驚き、労働者が暴動を起こさないように労働組合の結成を許可したが、今は労働組合は崩壊し、マルクスの予言通りに貧富の格差が拡大しており、国民市民の富の格差に対する不満は日々増加しています。 中国の共産主義は日々成長していっています。 だから昔の思想の共産主義の考えではなくなっている。 逆に成長していないのは資本主義の方ではないでしょうか。 共産主義の思想が成長して、資本主義の思想は成長していない。 成長している共産主義をエセ共産主義と笑う成長していない資本主義が笑う資格はないのでは? 中国をエセ共産主義と笑うより、自分たちの資本主義は貧富の格差が拡大して最後は貧困層が増えて貧困層が暴動を起こし、資本主義は崩壊するという予言通りに時代が進んでいることをどう解決するのかを資本主義は他人の共産主義思想を馬鹿にする前に自己解決してから絡むべきだと思います。 富の集中が加速して、貧富の格差を止める気が資本主義者の奴隷である民主主義を歌う資本主義者の雇われ代議士が資本主義の富の格差を止める気はないでしょう。 いかに労働者の不満を押さえつけるかが政治家の仕事になっています。 これでいいんですか?資本主義とやらは。

  • トクヴィルやケインズは現代への警鐘になりませんか?

    歴史に詳しい人に言わせると、トクヴィルやらケインズといった人たちは、民主主義が浸透している社会で?危機的な状況が起こると、 革命だ!等と言いたてる扇情政治家が登場して、民衆の支持を集めるが、その後えてして危険な状況に陥りやすい、ということをフランス革命の状況から読み取って発言しているそうです。 で、要するにこの状況は今の日本、小泉政権~民主党政権~橋本イズムの状況に酷似しているということなんですね。 また上記のトクヴィルだったかケインズだったか忘れましたが、そういう状況で、政権に集まる人間はジャーナリストだったり法律家だったり、経済学者だったりしがちだが、その状況が一番危ない、と言っているらしいです。ロベスピエールも弁護士だったらしいですね! これもまるで民主党、その周辺の政治状況と似てませんか? 法律とか経済は、社会を考察する際の基本単位を終始個人としてとらえているので、社会の中間団体だとか、現実的な発想が抜け落ちているんだそうです。 もっと歴史学者とか政治学者の方々は、そういう歴史の教訓みたいなものを発信していただいた方が良いんじゃないですか?その状況にどう対応するべきか、という肝心なことは私は分りませんが…

  • 公約違反容認発言

     政府は7日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)をキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する自民党政権下での米国政府との合意を容認する方針を固めた。オバマ米大統領が11月来日するのを控えて、移設計画を見直せば日米関係への影響は避けられないと判断。鳩山由紀夫首相は同日、在日米軍再編に関し「見直しの方向で臨む」としていた民主党の衆院選マニフェスト(選挙公約)について「時間によって変化する可能性は否定しない」と表明。必ずしも公約に縛られない考えを示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000004-jij-pol  これは、公約違反容認発言と取られても仕方のないような発言ですよね?もはや、ブレなどではない。過去、民主党が野党であった時に「公約違反を認めろ!」という発言を国会でも行っておりましたが、国会において議論して「出来ませんでした」ならまだしも、今回は自身で2ヶ月も満たない期間で、かつ国会すら開かれていない期間での発言。ましてや、 ○1度目 「給油活動廃止」 → 「給油活動容認」 ○2度目 マニフェスト「高速道路原則無料化」 → 「高速道路一部有料化」 ○3度目 記者クラブ開放 → 官房長官記者会見1回目において解放せず ○4度目 「国債発行をせずに改革する!」 → 「国債発行容認」  という公約違反を行っています。  彼らを止める方法はないのでしょうか?このまま、日本が衰退するのを待つしかないのでしょうか?小沢氏と鳩山氏の秘書逮捕・起訴・有罪によって、連座制適用を待つしかないのでしょうか?例えマニフェストを読んで投票していようが、読まずに投票していようが選んだのは国民です。しかし、そのマニフェストによって選挙は行われた。そして、そのマニフェストは「流動性のマニフェスト」。選挙時に読んだのは、「現時点での考え方」という事なのでしょう。ここに国民との温度差がかなりあるように思います。そして、都合の良い風に民主党が勝手に解釈しているとも思えるのです。  では質問。 1.民主党政権において、マニフェストとは一体何だったのか。 2.民主党政権とは民主主義?社会主義? 3.彼らを止める方法。 4.今後、野党である自民党のすべき事。 5.回答者様がご存じの、他公約違反。  また、公約違反になりそうな事案がありましたらお教え下さい。

  • 検察は本当に正義なのか?

    個人的には、小沢さんがどうであろうがいいのですが、検察・マスコミの一方的な動きに何か裏があるのではと色々検索していたら、私だけでなく、たくさんの以下のような意見を見つけました。 みなさんはどう思われますか? 日本の政治は東京地検特捜部によって支配・管理されてしまい、民主主義の 終焉である。東京地検特捜部の捜査はいい加減なものであり、その目的は小沢一郎の失脚にある事は言うまでもない。 TheJOURNALの高野孟さんとの対談で田中良紹さんが「今回の検察の小沢秘書逮捕は追い詰められた既存の体制側勢力の最後の断末魔の叫びだろう」って言ってたけど、なるほどなと思った。 小沢さんが政権を取れば、検察・法務省も改革される、外務省や防衛省が隠してきた沖縄返還時の密約なども公開される、小沢さんはどのように霞ヶ関を改革するのか具体的なことをまだ述べてないのでこの先どうなるのかすごく不気味だ、それで霞ヶ関全体が不安で浮き足立ってて、追い詰められた雰囲気の中で、検察が暴走して今回のような無理筋の事件を起こしたのだろう、という見立てだ(検察は「司法機関」ではなく「行政機関」だから霞ヶ関の一部)。 新党大地の鈴木宗男衆院議員は「石川先生が(小沢氏の)書類を、 自分の事務所に持ち込むはずもなく、必要のない家宅捜索。検察の暴走だ」と指摘した。 http://www.yomiuri.co.jp/ejapan/hokkaido/news/20100114-OYT8T00013.htm 新党大地の鈴木宗男代表は14日、大阪市内で講演し、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題に絡む東京地検の強制捜査について、情報を漏らして世論操作をしていると批判したうえで、取り調べの全面可視化が必要だと訴えました。 メディア各社は東北地方の公共事業と献金との関わりを直接に結び付け、犯罪視するような報道を続けているが、多くの報道が検察当局の違法な情報漏えいを情報源としていると推察される。公務員の守秘義務違反という重大な犯罪行為に対する監視も強化することが求められている。民主党小沢一郎幹事長の政治団体の資金収支をめぐる過剰報道が続いている。 一連の検察の行動、民主党だけを攻撃対象とするメディアの報道姿勢は、本年7月の参議院選挙=「悪徳ペンタゴンVS主権者国民の最終決戦」に照準を定めた「権力をめぐる闘争」の第一幕がすでに開幕していることを示すものである。

  • 訴えるとしたら、福島党首は不法行為?で提訴が適切か?

    タイトル通りです。 福島さんは、石原都知事の発言に対し「発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考え」と主張しています。 提訴するなら民710条が適切でしょうか?それとも国賠法でしょうか? 一政治家が政治的発言するごとに「法的措置も辞さない」(司法に委ねる)と政治家が反論することは本来の民主主義に反しませんか? 政治家が政治家に難癖付けられたら、司法に判断してもらうのではなく民意を問うべきではないのかな?と単純に思います 統治行為の理論も高度な政治的判断に司法の判断が介入することは、民主主義に適さない、との姿勢です。 政治家の発言一言一句についていちいち訴訟していたら限りがないと思われます。言論の自由の封殺とも思われます。 しかしながら、福島さんが石原氏に対して提訴するとしたら一番適切な訴えの理由とは何ですか? よろしくご教示下さい ​http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100419/stt1004191155004...​ 福島・社民党首が石原都知事の発言の撤回求める 「帰化しておらず、政治信条を歪められた」 2010.4.19 11:55 このニュースのトピックス:外国人参政権  社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は19日、国会内で記者会見し、東京都の石原慎太郎知事が17日の外国人地方参政権の反対集会で、名指しこそ避けたものの与党党首の中に帰化した人がいるという趣旨の発言をしたことについて「私も、私の両親も帰化したものではない」と否定した。  その上で、「私は外国人地方参政権には一貫して賛成してきた。政治家の政治信条を帰化したからだという事実誤認に基づいて説明することは、私の政治信条をゆがめ、踏みにじるものだ」と述べ、石原氏に発言の撤回を求めた。  石原氏は17日の「全国地方議員決起集会」で、「この中に帰化された人、お父さん、お母さんが帰化され、そのお子さんいますか。与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、与党の大幹部ってのは調べてみると多いんですな」などと発言していた。  福島氏は会見で「『与党を形成している政党の党首』といえば、おのずと特定され、私のことをおっしゃっているのだと考えた」とした上で、「(帰化を)問題とすること自体、人種差別だ」とも述べ、発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考えを示した。

  • 3歳未勝利戦終わったのに

    三歳未勝利戦が終わったのに、3歳未勝利馬や3歳初出走馬が500万下に出走していますが、出走費用を払うとか他に何か制約があるのですか?

  • 未勝利馬が

    未勝利馬が地方競馬の交流戦に勝ったら、中央競馬での未勝利は脱出ですか?次のクラスは?