• ベストアンサー

29歳キャリアウーマンが主人公の短編タイトル

以前に文庫本で読んだ短編集のタイトルと作者を探しています。 短編集の最初の話(たぶん)のストーリーは以下のとおりです。 29歳のキャリアウーマンが、休暇でやってきた神戸六甲のホテルで親戚の予備校生と一夜の恋に落ちる。 翌日、彼女は何もなかったかのように彼に接して、その恋を封印することにする。 他の短編のストーリーは覚えていません。 おそらく10年以上前の本なんじゃないかと思います。 上記の短編のタイトルだけでも結構ですので、どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suomy
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

こんばんは。田辺聖子著「ジョゼと虎と魚たち」(角川文庫)に収録されている『恋の棺』ではないでしょうか? ご質問に関係ありませんが、私は同著の中の最後の一遍『雪の降るまで』が好きですね~。

参考URL:
http://www.bk1.co.jp/product/461759/review/405504
springsong
質問者

お礼

ありがとうございます!まさにそれです。 私の記憶違いが少々あったようですが、はっきり覚えているキーワードとストーリーは全て合いました。 10年程前に読んだことがあり、当時の私にとってウットリせつない感情を残した作品だったので、また読みたいと思っていたのでした。 オススメは『雪の降るまで』ですね。早く手に入れて読みたいです! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画のタイトル教えてください。

    すごいお金持ち(たしか不動産業)なんだけど、ちょっと抜けたとこのある男の人がやり手のキャリアウーマン(弁護士?会計士?)を雇って恋におちる、というラブストーリーのタイトル何でしたっけ?

  • 獣医が主人公の本を探しています

    数10年前になるかと思いますが次のような内容の【文庫本】を読みました。引越しで処分してしまいタイトルも作者も出版社も覚えていません。もしわかるかたがいらっしゃったらぜひ教えてください。 ●翻訳ものです。(アメリカかイギリス) ●田舎の獣医さんのユーモアあふれる日々を描いたフィクションものです。 ●短編集のような構成になっていました。 ●獣医さんが語るという文体でした。 ●文庫本で2冊読みました。 ●ユーモラスでほのぼのした内容でした。 この程度しか覚えていませんが、よろしくお願い致します。

  • 魔法の話、タイトルをお教えください。

    タイトルは「魔法」だった気がするのですが、はっきりとは思い出せず探しています。 どなたか心当たりがありましたら、お教えください。 作者は日本人の男性で、何かの全集モノで読んだ短編小説だったと思います。 ストーリーは、古い洋館に住んでいる男が魔法を使えると聞きつけ、ある男が訪ねてみるといったものでした。あやふやですみません;; 宜しくお願いします。

  • 短篇「Q(キュー)」の作者名

    昔、児童文学作家?の本(短編集)に収録されている、 「Q」という作品を読みました。 「私」の前に、死んだはずのQが現れ、金を借してほしいと頼むというストーリーで、最後にはQは、壁中に「カネ カネ カネ」と書きます。 「私」は「死んでまでよほどQは切羽詰っていたと見えます」みたいなことを語りながら、全財産に近い金をQに渡す・・・というような話で、 読者にだけ、「Q」は実は死んでいない、ということがうっすらわかるようになっています。 子供の頃読んだ本の中でも印象が強烈で、ずっと探しているのですが、 作者がわからないため、探せないでいます。 ネットで探しても「Q」という検索ワードでは大量に出てきすぎて、絞り込めないでいるのです。 短編集なので、本自体のタイトルが「Q」ではなかったと記憶しています。「○○○・Q」というような2本立ての題名だったかもしれません。また、児童文学と記憶していますが、もしかしたらそうではなかったかもしれず曖昧ではあるのですが、間違いなく文庫で読みました。 どなたかご存知ないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 短篇「Q(キュー)」の作者名

    昔、児童文学作家?の本(短編集)に収録されている、 「Q」という作品を読みました。 「私」の前に、死んだはずのQが現れ、金を借してほしいと頼むというストーリーで、最後にはQは、壁中に「カネ カネ カネ」と書きます。 「私」は「死んでまでよほどQは切羽詰っていたと見えます」みたいなことを語りながら、全財産に近い金をQに渡す・・・というような話で、 読者にだけ、「Q」は実は死んでいない、ということがうっすらわかるようになっています。 子供の頃読んだ本の中でも印象が強烈で、ずっと探しているのですが、 作者がわからないため、探せないでいます。 ネットで探しても「Q」という検索ワードでは大量に出てきすぎて、絞り込めないでいるのです。 短編集なので、本自体のタイトルが「Q」ではなかったと記憶しています。「○○○・Q」というような2本立ての題名だったかもしれません。また、児童文学と記憶していますが、もしかしたらそうではなかったかもしれず曖昧ではあるのですが、間違いなく文庫で読みました。 どなたかご存知ないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • タイトルが思い出せない文庫本があります。

    タイトルが思い出せない文庫本があります。 著者は日本人の方でした。出版社は思い出せません。 去年の夏に読んだ短編集で、6つくらいのストーリーが収録されていたと思います。 そのどれもが、なんらかの”職人”を題材としたものでした。 私が覚えているのは、義歯をつくる男の人のお話です。 ちょっとこれくらいしか思い出せることがないのですが… 何か心当たりをお持ちの方は、教えていただければ幸いです。

  • 小説のタイトルが思い出せず困っています

    去年読んだものなのですが、短編がいくつか収録されていた文庫で、そのなかの短編のひとつに、太宰治を敬愛する女のコを好きになる主人公の話があったのですが、それをまた読みたくてその文庫を探したいのに、タイトルも作者も思い出せず困っています…。 最近の作家さんのものだったことは憶えています(男性作家…だったような)。 物語の内容は簡単に言えば上記そのまま。詳しく憶えている場面は、その女のコがあまりにも太宰を敬愛するあまり自分を山崎富栄(太宰の心中相手)だと錯覚して自殺するのではないかと心配する主人公が、失踪した彼女を探すというラストシーンです。 こんな説明でわかる方いらっしゃるでしょうか? どなたか心当たりのある方、教えて下さい!

  • 映画「プリティウーマン」の疑問

     今日ビデオでプリティウーマンを見ました。 その内容にビックリしました。  まずロスで売春婦が立ちんぼで客を取っていることから信じられない話しですが、その売春婦が一夜を共にしたセレブなエリートと恋に落ちて、高級婦人服をたくさん買って貰うという話しです。  こんな話しで何故この映画はヒットするのでしょうか? 日本でこんな話しを作っても誰も受け入れてくれないと思いませんか?  かって吉原の花魁が大名に身請けされたとの話しはありますが花魁と立ちんぼの売春婦と比べるのはそれこそ月とすっぽんの話しだと思います。  疑問はアメリカの都市には今でも立ちんぼの売春婦がいるのですか?  こんな売春婦のサクセスストーリーが受け入れられるほどアメリカでは売春は日常的な行為なのでしょうか?

  • 昔読んだ海外SFアンソロジー本の中の、短編のタイトルと作者を探してます

    昔読んだ海外SFアンソロジー本の中の、短編のタイトルと作者を探してます。 読んだのは10年以上前で、文庫本でした。出版社はわかりません。 話の内容は、高い壁に囲まれた、魔法の村の少年の話です。 その村では、魔法が使われ、科学は良くないものとして扱われていました。 また、壁の外の世界に興味を持つこともタブーとされています。 少年は、父親がおらず、親戚に育てられていて、魔法が苦手でした。 少年は、魔法と機械を組み合わせて、こっそり壁を越えようとする、という話です。 越えたところで、学校の担任の先生が待ち受けていて、外の世界が科学の世界であること、父親の少年も、何年も前にその壁を越えて向こう側で生活していること、実は自分も、昔にこの壁を「カラスを何匹か捕まえて」越えたことを教えてくれる、という顛末でした。 この話と、その作者の他の話が読んでみたいので、このSFアンソロジー本そのものは、わからなくてかまいません。 この話そのものに、覚えがある方、情報をよろしくお願いいたします。

  • 太宰治の作品のタイトル

    もう20年近く前に読んだ太宰治の作品のタイトルを探しています。 文庫本で短編集でした。 現在発売されている新潮文庫などには全部目を通したつもりですが、あるいは見落としているかも知れません。 内容は、うろ覚えなのですが、 「剣の腕前を周りから褒められていた主人公が、誰かが陰で「おだてるのも楽じゃない」といった意味の笑い話をしているのを聞いてしまい、ショックを受けて周りの人たちを切り殺してしまう。その出来事について、作者が、「この主人公は本当に上手だったのではないか。負け惜しみでそのような笑い話をしていたということもありえる」といった考察をしている」といった話だったと思います。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏や旦那さんの魅力や惹かれた点についてお聞きしました。
  • 一緒にいると幸せな瞬間や彼女のかわいらしい姿についても質問しました。
  • また、彼女を大切にすることで彼女も幸せになり、お互いに成長していくことが大切だと実感しています。
回答を見る