• ベストアンサー

ヤンキー(日本語)の語源は?

usa-rxの回答

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.4

テキサス人は東北部の人間、とくにNY人をヤンキーと呼ぶ。その昔、NYのオランダ系移民が英国系アメリカ人を John Chease (ジョン・チーズ)と呼び、オランダ語で Jan Kees(ヤンキース)と発音するのが語源となった。 というのが、アメリカでのヤンキーの語源だそうです。 日本で不良の代名詞になった由来は 「不良は頭を金髪にしている」=「金髪」=「アメリカ人」=「ヤンキー」 という単純な説があります。

関連するQ&A

  • ヤンキーの語源

    英語でヤンキーとはアメリカ人のことだとおもいます。 でも、日本語では不良のことを言うと思います。 なんで、不良のことをヤンキーというのですか?

  • 日本語の語源辞典を探しています。

    英語などの外国語では、語源辞典がネット上にもあり便利なのですが、日本語では、なかなかみつかりません。 書籍も買ってはいるのですが、値段の割りに掲載単語数が少なく、あまり使い物になりません。 ネット上や、書籍で豊富な単語をそろえたものはありませんか。 例えば、「雨男」の語源とか。いつから日本社会に登場したかは、歴史などの検証では重要です。 よろしくお願いします。

  • ハイジャックの語源

    hijack という言葉は、hijacker からの逆生語だと辞書にありましたが、 語源は人名のジャックと関係があるのでしょうか。 また、日本語では飛行機の乗っ取りにのみ使用されるようですが、 実際の英語ではどうなんでしょうか。

  • 日本語と英語の違い

    日本語と英語の違いってみなさんなんだと思いますか? 例えば、日本語ではイスっていうのにも色々長いす丸いすなどがあるけど、「イス」という総称があるけど、英語はそうゆう総称がないじゃないですか。 そうゆう点でどういうところが違うと思いますか?

  • 語源を調べられるサイト

    日本語の語源を調べられるサイトを教えてください! 辞書代わりになるようなのを希望します。

  • 磁器の語源

    磁器という漢字には磁力の磁が含まれていますが、 実際に磁石にひきつけられるのですか? また、この言葉の語源を調べてみたのですが、わかりませんでした。 日本語での磁器(白磁鉱からきているようですが、白磁鉱も長石と石英を主成分としていて磁力はありませんよね?)の語源を教えてください。 またどうして磁という言葉を含むようになったかそのいきさつもわかれば幸いです。 セラミックスや、china(英語)の語源ではありません。 よろしくお願いします。

  • Spareという語の意味や語源について

    いつも回答者の皆様にはお世話になっています。普段何気なく使っていた語Spareなんですが、和訳をしてみると、 1.~を出し惜しむ・No effort should be spared. 2.〔時間{じかん}などを〕割く・Can you spare a few minutes? と1.与えない、2.与えるという対立するような意味に感じられます。 英語だけで使っていたときは何も考えずに使っていたのですが、英和辞典を引いてみてなんとなく違和感を覚えるようになりました。通常は文脈判断なのだと思うのですが、No time should be spared. だったら「時間を出し惜しんではいけない」なのか「時間を割いてはいけない」なのか。時間との共起の場合のみ割くなのか、またどういう経緯でこのような意味となったのか(語源辞書を見ても今ひとつ分からなかったので)、ご教示いただけないでしょうか。 英語と日本語を知って使っていたのに、同じ言葉だと思わなかったという経験が続き、不可思議な気持ちです。(例:otter カワウソ、pragmatics 語用論)

  • 語源

    日本国語大辞典を見ても日本語の語源は憶測の域を出ないようなものが多いですが 英語など他の言語でもそうなのですか?

  • スペイン語が語源のネーミング教えてください。

    スペイン語をかじり始めて半年あまりです。 第一外国語はもちろん英語で、かなり長い間英語神話に釘づけでした。 中国語がその次にかじった外国語ですが、英語以外のラテン系外国語がスペイン語です。 日本の街や物の名前に英語(もしくは和製英語)が溢れているというのは当たり前のことですが、スペイン語を始めてから、新しい単語に出会うたび、「あれ、あれってもしかしてスペイン語が語源??」という名前が結構あって驚きます。 スペイン語をかじらなかったら絶対に気づかなかったであろう名前・・・。 例えば車の「VAMOS」って「ir(行く)」の活用で私たちは行く・・の意味から来てる??とか。 他に街にふつーに溢れているスペイン語が語源の言葉やネーミングがあったら教えてください。

  • 「手当て」の語源

    日本語でけがや病気の処置を意味する「手当て」の語源は、よく打ち傷や腹痛とかのときに患部に手のひらを当てたのが語源であるという話を聞きますが、本当なのでしょうか? どこを見ても「~であると言われている」のような又聞きばかりで困っています。又聞きではない情報源 (語源が調べてある辞書など) がありましたら教えてください。