• 締切済み

theの発音について

特に大学生で英語を専門にしている人にお聞きしたいのですが、大学の授業で、 1)theの発音をyearのような/j/の前でも/I/(small cap I)で発音すると習った人はいますか。 1-a)そして、どういう場合がそうなると習いましたか。 2)hotelの場合は、どちらで発音するとならいましたか。 3)theとa/anの発音に関して、いわゆる文法書とは異なる内容を理由をつけて教えてもらいましたか。 実際に大学の教壇に立っている人が見ておられれれば、どう教えておられるか、あわせて教えてください。 どちらが正しいという意見は不要です。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

 質問者様からの反応が「補足」でしたので、一応回答致します。 >>もともとの質問をよくお読みくださいね。 とは、何に対するご意見でしょうか。 >>今回の「現在教えているか」の補足でますます貴意図が判らなくなっております。 に対してでしょうか? 「是」だとして申し上げます。 「もともとの」貴質問では、末尾部分に「実際に大学の教壇に立っている人が見ておられれれば、」と仮定して追加しておられましたので、本質問の回答者を「実際に大学の教壇に立っている人間」に限定してはおられないと読みました。ですから回答させて戴いた訳ですが、回答内でそのことに殊更言及しなかったことで、賢明なる質問者様なら「教壇に立っている人間ではない」とお判りになると思ったのですが?  また、当方が「貴意図が判らない」と申し上げたのは、上記のような表面的なものを指した訳でもありません。「質問者様の他の質問も拝見しており」とは書きましたが、No. 2を書き込んだ時点で http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2083978 のやり取りをすべて読んでいた訳ではありません。当方が知りたかった「真の貴意図」とは上記質問の最新の書き込み辺りです。  以上、「もともとの質問をよくお読みくださいね」が何に対するご意見かということを飽くまで“推測の上で”書かせて戴きました、推測が誤っていたとしても、追究して戴くことは不要です。  尚、ひとつ念押しし忘れておりましたが、 >>本当にyearのようが/j/で始まる語の前は/I/(small cap I)で発音すると習われたのですね。  当方は、習った「ような気がする」だけでなく、その発音になる「場合がある」とも書いております。正確にお読み戴けるようお願い致します。

pasokonchan
質問者

お礼

いずれにしてもありがとうございました。ご存知のように、半「母音」というのは、音韻論的には子音ですし、音声的には母音的な面を持っているわけですが、果たして、質問したようなことを、習ったか、教えている人がいて、その人はどのように、習い、教えた、そして、実際に、その内容を教えているかを聞いているだけです。

回答No.2

>>現在英語を教えていらっしゃいますか。特に発音を。  いいえ。現在は如何なる所でも教えていません。発音は専攻していました。 >>本当にyearのようが/j/で始まる語の前は/I/(small cap I)で発音すると習われたのですね。 あえてカタカナを使って表現すれば、ザではなく、ジの方だと習われたのですね。(発音記号が読めない、使えない教師もいるでしょうから)。  No. 1に書きましたように、飽くまで「気がします」ということです。それも、大学の、専門に分かれてからの学年ではなく、1年生頃の発音の基礎的講義で、だったような「気がします」。尚、当方は発音記号は昔から読めます。  質問者様の他の質問も拝見しており、なぜそこまで「大学で習ったか」に執拗に拘られるのか謎ですが。しかも、今回の「現在教えているか」の補足でますます貴意図が判らなくなっております。

pasokonchan
質問者

補足

もともとの質問をよくお読みくださいね。

回答No.1

 いにしえの大学生ですのでうろ覚えですが。 >>1)theの発音をyearのような/j/の前でも/I/(small cap I)で発音すると習った人はいますか。 「その発音になる場合がある」と習ったような気がします。 >>1-a)そして、どういう場合がそうなると習いましたか。  正に“year”のような、語頭が半「母音」の語の前です。 >>2)hotelの場合は、どちらで発音するとならいましたか。  別に殊更言及された記憶はありません。 >>3)theとa/anの発音に関して、いわゆる文法書とは異なる内容を理由をつけて教えてもらいましたか。  質問者様のおっしゃる「文法書」がどういう内容を指していらっしゃるのか不明ですが、もし「名詞の語頭が子音か母音かで違う」ということをおっしゃっているのでしたら、強調するときは子音の前でも“an”になることがある、と習ったことがあるような、ないような……。ただ、これは大学でのことだったかどうか定かではありません。

pasokonchan
質問者

補足

現在英語を教えていらっしゃいますか。特に発音を。 本当にyearのようが/j/で始まる語の前は/I/(small cap I)で発音すると習われたのですね。 あえてカタカナを使って表現すれば、ザではなく、ジの方だと習われたのですね。(発音記号が読めない、使えない教師もいるでしょうから)。

関連するQ&A

  • 子音で始まる単語の前の『the』の発音

    子音で始まる単語の前に『the』がきた場合、発音はカタカナで書けば 「ザ」になり、母音で始まる単語の前に『the』がきた場合は発音は 「ジ」(便宜上カタカナで書いた場合)になると学校でならいましたが、 ネイティブの人(例えばアメリカ人とか)でも子音で始まる単語の前に 『the』がきた場合でも「ジ」と発音していることが結構あると 感じますが、その基準はなんでしょうか? 例えば「イーグルス」の「hotel california」の歌詞の中で、次の 様な歌詞があります。 『Welcome to the Hotel California 』 これは文法的に言えば「Hotel」という子音から始まる単語の前に「the」 がきているので発音は「ザ」になると思いますが、何度聞いても 明らかに「ジ」と発音しています。 私の想像では『the』の後にくる単語の発音に応じて感覚で「ザ」と 発音したり「ジ」と発音したりしているのではないかと思うのですが 実際はどうなのでしょうか? ネイティブの人に聞けば一番良いのでしょうが、身近にはいません。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら解答宜しくお願いします。

  • 英語のスペルと発音の関係ですが、sayを[sei]と発音しますが3人称

    英語のスペルと発音の関係ですが、sayを[sei]と発音しますが3人称単数ではsaysを[sez]、過去形saidを[sed]と発音します。例外ですませれば簡単なのですが、aは元々すべてanで後ろに子音から始まる単語は発音しづらいからaに変化したと大学時代に習いました。何か歴史的な理由があると思います。どなたか英語史に詳しい方、教えていただけないでしょうか。

  • 発音を教えてください

    「~のようになりたい」などのときに使う 「I want to be a ~」についてなのですが、 発音としては 「アイ ワントゥー ビィ ア」でいいのでしょうか? 例えば「I want to be a player like her」の場合、 「アイ ワントゥー ビィ ア プレイヤー ライク ハー」で いいのでしょうか?

  • characterの発音

    私の通っている大学に「チャらい」英語教師がいます。characterを「チャラクター」と発音するのでそう呼ばれています。図書館で複数の英語の辞書を見ても、「チャラクター」という発音は見つかりません。経歴をみると、イギリスにも留学しているので、チョット信じられない思いがします。 固有名詞や非常に出てくるのが稀な言葉なら間違えても仕方がないと思いますが、charcterのような頻繁に出てくる言葉の発音を間違えているのは、この人の英語や授業は大丈夫なのか疑念が湧いてきます。 質問; 1, 「チャラクター」とう発音が間違っていることを教師をしているのに知らないのでしょうか? 2, 英語を聴くことが余りない人なんだ、と結論づけて大丈夫だと思いますか? 3, 「紙に書いて教えてやった方がいいよ」という人がいますが、教えて上げた方がよいと思いますか?(私ならば他で恥をかかないように、指摘してもらった方がありがたいと思います。)

  • 英語の発音に関して

    質問させて下さい。既出だったらすいません。 とても説明しにくい内容なんですが(英語が苦手なんで、知っている人からしたら、当たり前のことかもしれないんですが・・) 今発音の勉強をしています。その発音に関して、私は発音を理解する時 例えば、buddyのようにuの発音記号は全てA(ここではAと書いてますが、よく見る発音記号のAと理解してください。)だと思っていたんですが、loveやcomeのoもAと発音しますよね!? ここで疑問が生じたんですが、結局は発音は綴りを覚えておかないといけないのかと言うことです。 例えばloveのoは私は発音はaと覚えていたんですが実際はAですよね。もしヒアリングなどでラブと言ったとき、Aという発音を聞いたら私の場合は間違いなくspellでUを連想すると思います。(もし頭の中にLOVEかな?と出てきても発音がAだったから綴りはUと思っちゃうと思います)それって結局は単語一個一個の発音記号を覚えておかないと頭に出てこないのかと思いました。物凄く分かりにくい説明になりましたが、誰か教えていただけると幸いです。

  • 綴りと発音の関係

    ペプシのCMを見て、ちょっと疑問に思ったので質問します。(このCMを知らなくても大丈夫です。) “Help me~!”と叫んでるシーンで・・・。 発音が 「ヘルプ・ミー」ではなく、どちらかというと 「ヘルプ・メー」に聞こえます。 これは「Me」のスペルに「e」の音が入っているからですか。英語の発音とはスペルに沿えば、英語らしい発音になるのでしょうか。 もうひとつ、なんと言ったらいいか教えて下さい。 海外のホテルのバッフェで、シェフに 料理の盛り方に対して 「少しでいいですよ。」と言いたいときは何ていうのですか?こういう表現は簡単すぎるのか 「旅の英会話」なる本には載ってないんです。 “Just a little”では変ですか。 “May I have a little?”は合っていますか。 どちらか一つでも構いませんので宜しくお願いします。

  • 「校庭」の発音について。

    私は山梨県民なのですが、先日大学の授業の発表で「学校の校庭がうんたらかんたら~」と言ったら、教室がなんかざわっとしたんです。 なんかおかしいこと言ったか?と思って後で友達に聞いたら、 「あんた『校庭』の発音おかしかったよ」と言われたんです。 東京では「校庭」の発音は「皇帝」と同じらしく・・・ 山梨に帰って周りの人10人くらいに聞いたら全員が私と同じ発音だったんです。その発音とは   ●―●       高     /    \●   ↓ ●           ↓  こ う て  い    低 こんな感じです。わかるかな;;一方「皇帝」は   ●―●―●     高     /           ↓ ●            ↓  こ う て  い     低 って感じ。一体どっちが正しいのでしょうか。東京版=標準語だと思っているのでこんな些細な違いでも私の使っているのは方言だったのか・・・と思うと微妙にショックです(笑) 暇なときにでも回答よろしくお願いいたします。

  • anについて

    aとanについてお聞きしたいんですが、anを使うのは次の単語の頭文字がa,i,u,e,oの時だと思っていたんですがhourやhonestの前がanになっていました。これはあ、い、う、え、おと発音するものの前がanってことなんですか?

  • 英語の勉強で発音だけ

    発音だけ勉強した場合って、どうなりますか? 私 = アイ あなた = ユー 実際のところ = アクショリー(悪処理) なんてことだ!! = おーまいがー(お前が!!) なつかしいね = ぶりんぐsバックめもりーs ~しとけばよかった = アイ シューダハブ~ 暗いから = カーズィッダーク と、こんな感じで、しばらく発音だけで勉強した場合って 発音が上達したり、聞き取りやすくなったりしますか? もちろんすべて舌をつかった発音にして ですが。 英語の勉強は、2014年の12月28日頃からやってるのですが ちょうど半年位になります。 単語の勉強不足も大いにあるのは確信しておりますが、 英語ペラペラの人の発言を聞いて、 最初の「アイ」「アイハブ」「アイライク」「アユ」「ユア」などは 聞き取れるのですが、前置詞が混ざってるものや、 ちょっと長めの文章を区切り無く話す人の英語が聞き取れないので 発音だけの勉強って、やったほうが、聞き取りやすくなるのかなぁ と思うんですが、どうでしょうか? どうしても、英語の勉強となると 単語、意味、発音、英文法、フレーズ、例文などを まとめて勉強してしまうのですが、今までそうしてきました半年。 これを、発音と意味を優先して、おまけで単語や文法を 知る程度で勉強をした場合は、 変化はあるでしょうか。 例えば、今、半年間普通に勉強してきて これから、さらに半年間ほど、「発音」中心の勉強をした場合と これからも、今までどおりの勉強をした場合、 どちらが上達するのでしょうか? 外国人が日本語を勉強する場合、 「発音」を優先してるのでは?と思いました。 日本語話せても、書けない、字読めない人って多そうなイメージがあります。 個人的にそう思うだけですが。 この「発音」中心の勉強は、やる価値あると思いますか? とりあえず半年、毎日やって結果次第で1年以上続けようとは思いますが、 全く効果がないならやめて、いつもどおりの勉強で行こうかと思います。 このやり方について、何か思った方いらっしましたら アドバイス等、よろしくお願いします。 すぐにできるという考えはありません。 あくまで10年以内に英語聞き取れるようになったらいいなぁーと思って 勉強しています。

  • アルファベットの読み方

    箇条書きする場合にそのことを示すために,項目の頭に数字やアルファベットの記号を入れることがあります.アルファベットをA,B,Cのように頭につけた場合,あるCDでは,A以外は,普通にビー,シー,...と発音しているのですが,Aだけは,アンと発音していることがわかりました.このような習慣は通常行われているのでしょうか.なぜアンと発音するのでしょうか.