モノポリのレンタル料について

このQ&Aのポイント
  • モノポリのレンタル料についてわかりやすく解説します。
  • 同じ色の土地に建物が2軒ある場合、レンタル料はいくらかを解説します。
  • モノポリのルールにおけるレンタル料の計算方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

モノポリ

レンタル料の支払について はじめまして。最近モノポリー買いました。サイトのルールとかいろいろみたのですが、よくわかりませんでした。誰かわかりやすくおしえてもらえないっすか? わたしたちがやっていたルールでは、たとえば、同色カラーの土地を抑えていて、家が二軒立っていると・・・ ---カード------- レンタル料 10 一軒の家で 50 二軒の家で 150 三軒の家で 200 四軒の家で 250 ホテルで  300 --------------- だとしますと、払っていたのは、レンタル料の二倍の10×2+150=$170払っていました。 あっていますか?もしかして、軒数も×2するのですか?

  • yatch
  • お礼率51% (105/203)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

私は$150だけでしていましたが。 同色カラーをすべて抑えていて家が建っていないとレンタル料の2倍の $20を払い、抑えていない場合は$10払います。 それ以外は書かれている金額を支払う 一軒の家で 50 二軒の家で 150 三軒の家で 200 四軒の家で 250 ホテルで  300 $170払うのであればすでに二件の家でのところに$170と 書くと思います。(ゲームをスムーズに進行させるために)

yatch
質問者

お礼

ありがとうございました。 これで自信をもってゲームができます。

その他の回答 (1)

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.2

「taranko」さんの解釈で合っていると思います。 ゲームの説明書でもそう読み取れますし、ゲームボーイ・アドバンス用に開発された「モノポリーEX」でも、その金額でゲームが進行していきます。このゲームソフトでは、起動時に日本でのボード発売元のタカラやアメリカの版権元のロゴが表示されますので、正規の解釈と思って良いでしょう。 以上。

関連するQ&A

  • モノポリー レンタル料 2倍 家も2倍?

    モノポリー レンタル料 2倍 家も2倍?

  • モノポリーのホテルの売却について

    はじめて質問させていただきます。 モノポリーの細かいルールについてわからない事があります。 レッドのマスを独占し、ホテルを3件建てて、1件だけ売却することになった場合、レッドのマスは2件だけホテルを残す形になるのでしょうか? 最近細かいルールを知ったのですが、例えばレッドのマスに家・ホテルを家4件・家4件・ホテル1件というように建てた場合でホテルだけを売却する場面になるとします。 その場合、ホテルを売却すると原則ホテルが建っていた土地マスは更地にするため、家3件・家3件・家2件と所有している家を分け合う形にするということを知りました。 ですが、ホテル3件建てて、1件や2件だけ売却する場合はどのようにするかわかりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 2人モノポリー

    今モノポリーにハマっています。 いつも二人でやっているのですが、説明書には早く勝負をつけるために、最初に権利書を二枚くばって、家三軒の次はホテルを建てるといいですよ。って書いてました。 そのルールでやってます。みなさんは二人でやるときはどんなルールでやってますか? それとは別の質問なのですが、付いていた銀の駒なのですが、船や、車はわかるのですが、ほかのは何でしょうか?アイロンとか、リヤカーとかに見えるのですが、意味とかはあるのでしょうか?

  • ホテルの支払いに関して。

    こんにちは。 両親がイベントに行くのに、少し高めのビジネスホテルの宿泊を両親にプレゼントしようと思います。 なかなか指定日に空きがなく、そこそこのお値段のホテルがまったく空いていない状況でした。(目的地まで高いか遠いかのどちらかです^^;) ひとつだけ値段も立地もよさそうなホテルを見つけたのですが、そちらは予約サイトなどには登録しておらず、ホテル独自のホームページからの予約しかできないようです。 予約サイトからであれば事前のカードでの支払いができるのですが… 私が住んでいる土地から遠いホテルなので、直接払いに行くこともできません。 こういう場合、事前支払いをするためにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 苗場スノボ2日でレンタル料をなるべく安くすませるには?

    来週、生まれて初めてスノボに行くことになりました。 場所は苗場スキー場です。 ウェアと道具一式、すべてレンタルしないといけないのですが 泊まるホテルのレンタルショップでは「オールセットで1日4000円」とあり、 あまりの高額にビックリしました。。 つまり1泊して2日楽しむ場合、倍の8000円かかるということですよね。 なんとかして格安でレンタルしたいのですが、 どこか安いレンタルショップがありましたら教えてください! いろいろサイト検索していて、たどり着いた個人の方の日記ページを 読むと「オールレンタルで3日で3000円だった」という 破格のレンタルショップもあるようなのですが・・・

  • 土地購入について

    家を建てる為に、今色々と土地を探しています。 ホー○ズやスー○などの有名なサイトで、200平米程の広さで雑木林のように木や草が生い茂っている安めの土地を見つけました。 そのサイトの中には更地渡しと書いてあったのですが、家を建てられる状態にしてから引き渡してくれるという事なのでしょうか。 そうなると、更地にする為の資金などはこちら負担ではないという事ですか? 場所的にとても気に入っており、この安さであれば購入したいと思っているのですが、なぜこんなに安いのか気になります。 この土地の近辺は同じ位の広さだと倍の金額なのが通常です。 不動産の事に関して全くの無知な為、変な質問をしてしまい申し訳ありません。 安さの訳と、この土地に家を建てる場合土地の金額以外にどの位かかるのか教えて頂けますでしょうか。 これだけの情報で何もわからないかもしれませんが、少しでもお知恵をお貸しいただければと思います。

  • 祖父と叔父が怒鳴り込んできました

     2年前、主人の祖父の土地に家を新築しました。口約束ですが土地の賃借料はいらない、いずれは主人が土地を相続するという約束だったのですが、叔父(主人の父の弟)にそそのかされたらしく、最近になって今すぐに土地を買い取るか賃借料を払え、そうしないのなら土地をヤクザに売り飛ばしてやると言い出し一時間ほど前、二人で家に怒鳴り込んできました。  もう、こんなところに住むのは嫌ですし出て行こうかと主人と相談していたところなのですが、まだ、家のローンが1200万ほど残っています。そこで教えていただきたいのですが。 1.土地の持ち主の同意がなくても、家を売ることはできるのでしょうか。(少しでも、ローン支払いの足しにしたいです。) 2.この土地は元々、農地でした。登記を変更したり、造成したりするのに550万ほどかかりましたがそれは土地の持ち主(祖父)に請求できるのでしょうか。 本当に困っています。必要なことがあれば補足します。どうぞよろしくお願いいたします。 PS.祖父と叔父に頭を下げる、という選択肢はありません。絶対にイヤです。

  • 不動産取得税の還付は可能ですか?

    平成23年6月に土地を購入しました。 知り合いの土地で、倉庫が立っていました。(登記は「宅地」です) 平成26年4月に40坪ぐらいの家を建てる予定です。 9月に不動産取得税の払い込み用紙が送られてきて、 支払い済(3万円くらい)です。 最近になって、家を建てるための土地の購入には、 軽減措置なるものがあることを知りました。 1)まだ建てていないのですが、建てた後に申請するのでしょうか? 2)申請できるとすれば、いつまでに、どこに、何を用意すればよいですか? 3)申請できた場合、お金が戻ってくるのでしょうか? 教えてください。

  • 安いホテル探し

    最近都合上遠出しなければならない機会が増えました。 家に帰るのもは時間がかかるし、次の日も同じ場所にまた行かなければならないときもあります。 安いホテルなどあれば便利だと思うのですが、そういった情報が見つかるサイトなんかないでしょうか? とりあえず雨風しのげて寝られて安ければなんでも(民宿、ホテルなど)いいです(笑)

  • 40年間無料で借りていた土地の地主から買い取って欲しいと言われました。

    祖母の時代にお墓のお世話をすることを条件に無料で土地を借り家を建てました。 (無料なので借りるとは言わないかもしれませんが。) 祖母、父が亡くなり、一人暮らしになった母は家を手放しましたが、 家を売るときに次の人に「土地は自分のものではなく無料で借りていたものであること。 墓を守ることを条件に使用させてもらっていたので、それを続けてお願いしたい。」と 言って家を売ったそうです。 そして、家を売ってから17~18年近く経った最近になって、家を買って貰った人から 地主(または親戚?)という人から土地を買い取って欲しいという話が出ていて困っていると 連絡がありました。 土地を借りるときの事については母の結婚前のことでしたし 母が結婚してから家を手放すまでの27~28年、地主という人からは一度の連絡もなかったので、 どこの誰が地主なのか、土地の使用に関してどんな取り決めがあったのかわかりません。 口約束だったのか、書類等も一切ありません。 また、家のことに関しては結婚当時から父と母がすべてやっていましたが、 土地代などの支払いはしていなかったそうです。 祖母からは「土地の持ち主のお墓の世話をするように頼まれた」としか聞いていないそうで、 母としては身寄りのない人のお墓のお世話をし続ける代わりに 土地を永久使用できるという感じで思っていたのですが、 きっと今回はその方の遠い親戚の方でも名乗り出ていらしたのでしょう。 すでに家は売ってしまい、無料で借りていた土地も一緒に次の方に渡っているのですが、 家を買った方が地主さんから買い取りを迫られた場合、 今回の事で母には何か責任が出てくるでしょうか? 教えて頂けたらうれしいです。