結婚式・披露宴なしの友人パーティーについて

このQ&Aのポイント
  • 半年後に結婚を控えているものです。結婚式は町の小さな教会で行い、披露宴はせずに友人パーティーを計画しています。
  • さらに、披露宴の代わりに親族に来てもらっての食事会も別個に計画中で、子供を作る予定はないことが前提となっています。
  • しかし、花嫁の父が「子供を作らないなら絶対に出席しない」と発言し、式のお知らせやパーティーの出欠葉書の送付やご祝儀の辞退の一文の載せ方、遠方から来る友人への交通費の支給について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式・披露宴なしの友人パーティーについて

よろしくお願いいたします。 半年後に結婚を控えているものです。 いくつか皆様のお知恵を拝借させていただきたく思います。 1 結婚式はいわゆる「結婚式場併設の教会」ではなく  「町の小さな教会(プロテスタント)」で。 2 披露宴はしないで 式の当日に友人に来て頂いての   披露宴をしないので、代わりにパーティーをします。  (会費として一人6千円程度のつもり、ご祝儀は頂かないつもり)。 3 披露宴をしない代わりに 時期は未定でありますが   親族に来て貰っての食事会を別個に計画中。 4 現時点では子供を作る計画はない。 以上が前提として決まっております。 A 以前から話をしていたのにも関わらず、日程を具体的に   予約した後になって花嫁の父が   「子供を作らないなら 自分は結婚式には絶対に出席しない」と    仰っている。   どう対処すべきか。 B 式などの日程は友人には前もって電話とメールで連絡済。   その中の一人だけ 事情があり出席できないとの連絡を   もらいましたが、この人には式のお知らせ・パーティーの   出欠葉書は 送るべきか否か。 C 式のお知らせ・パーティーの出欠葉書には   「ご祝儀は辞退いたします」の様な一文は   載せるか否か。   またご祝儀を下さ人に対しては 後から内祝い等という形で   お礼をすればいいか。 D 遠方から来て頂く友人に対して交通費をお出しするか否か。   またその金額は?   考えている金額はして 一人につき1万円を検討中。   (実費としては一人往復、3万円ほど) 読みづらい質問になってしまい 申しわけありませんが お分かりになる方、またご経験があるかたの ご回答よろしくお願いいたします。 ご不明な点がおありでしたら 補足いたします。

  • ennkai
  • お礼率54% (284/525)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakohugu
  • ベストアンサー率46% (88/191)
回答No.2

Aの、お父様が怒っている理由がよくわかりません。「一生子供を作るつもりはない」とでも言ったのですか? もしそうなら「二人の生活が落ち着いてから」とか「そのうちに」とかそういう意味で言ったんだよとフォローしておいた方が良いのでは?教会によっては両親が賛同している事が挙式の条件のひとつにあることもあります。これから長いお付き合いになるのですからお父様とは和解して式にも参列して頂きたいですよね。 B 欠席と確認済みなら送りません。 C 載せるべきです。パーティーの招待状には「尚 勝手ながら会費制(6000円)とさせて頂きたいと存じますので 会費以外のお心遣いはなさいませんようお願い申し上げます」 式のお知らせには「尚 ご祝儀等は辞退させて頂きます」と一番下に明記しておく。それでも事前にまたは当日に持参する方がいたら、その場は受け取って後日半額程度のものを内祝いとして送るのが良いでしょう。 D 会費制の場合は必要ないと思います。中途半端に1万円渡すのは相手も???ですよ。もし渡すなら実費相応額ですね。 ご不明な点があれば補足質問してください。私としてはAの問題が一番心配です。。。

ennkai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Aに関しては以前から「一生子供は作らない」と 伝えています。(二人で共通する考えです。) その教会は以前からお世話になっている教会なので 「両親不在では式は出来ない」などと言う事はありません ご心配ありがとうございます。 Dの交通費の件、非常に参考になりました。 諸事情を考えてじっくり検討したいとおもいます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

A 事情は分からないが、そう決めているのなら仕方ないと思う。ならば結婚すること自体に賛同せねば良かったのでは?と思う。たとえ賛同を得られなくとも親は関係ない。成人なら自分の意志で婚姻は出来るから。親の問題ではなく、お二人の問題。 B きちんと返事が来ている以上、形式ばったものを送る必要は全くない。 C  趣旨は載せて良いと思う。いただいたなら、どんな形にせよ、事後にて判断をすればよい。なにより参加する人の自由意志まで束縛してはならない。どうしても頂けないなら、その理由を明確にしておくべき。 D 結婚式は損をして当たり前。経済的に厳しいと思われる方にはそうしても良いと思うが、ご祝儀を遠慮しているなら気にするほどのことでもない。大人ですから出席の意志を表した時点でそれくらいの出費は皆さん覚悟の事ですよ。

ennkai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 一生に一度の事なので がんばってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 披露宴等をやらない結婚式

     今年、目黒のサレジオ教会で結婚式を挙げる予定なのですが、私(男)と彼女で話し合った結果、結婚式だけ行い、その後の披露宴や披露パーティー等は一切行わず、シンプルにしようという事になりました。  ところが、その話を両家の両親にすると、「披露宴やパーティーをやらずに、そのままお帰り願うのは式の出席者に失礼だ」と一喝されてしまいました。  私自身は、最近の結婚に関する儀式は昔とは違い、形態も様々で、例えば、海外で行う人や、身内だけで行う人、さらには式等はあけず婚姻届を役所に届けるだけで済ます人も結構いるので、私達が考えている形態もありではないかと考えているのですが、皆さんはどう思われるでしょうか?  また、サレジオ教会は、普通の教会や、ホテルの内部にあるチャペルとは違い、とても荘厳な雰囲気のある素敵な教会なので、出席者にとっては、その後の披露宴等がなくても、それなりに楽しんでもらえると思うのですが、どのように思われるでしょうか(もし自分が招待されたとしたら参加する気になるでしょうか?)ちなみに、出席者からは祝儀等のお金は一切受け取りません。

  • 披露宴パーティー

    披露宴パーティー ご招待頂いた披露宴パーティーにどうしても都合が付かずに欠席することになりそうなのですが、 遠方の方なので、ギフト券をお送りしようと思っています。 披露宴パーティーの会費は2万円なのですが、やはりギフト券も2万円分ご用意すべきでしょうか。 また、数年前に自分の結婚式に出席して頂いてご祝儀も頂いております。(3万円) どなたか、お知恵をお貸し下さい。

  • 披露宴マナーについて

    来週、披露宴なのですが、友人の交通費を考えていたのですが、友人の一人から交通費を用意しないでほしいと言われました。理由は、交通費を貰うといくら祝儀を持っていけばいいかわからないからということです。この場合、交通費は、ださないほうがいいのでしょうか?ださない場合、一人だけ交通費がなく、他の友人には、あるので気分的にどうでしょうか? あと、友人の一人が、仕事で行けなくなるかもしれないと言われました。出席のハガキは、もらっていますし、最初から出席に意欲的でしたので、ここにきて、マジかよって感じです。準備もしてましたので。引き出物や料理、余興どうなるんだぁ~~~って感じです・。 しかも、出欠の確認は、式まで、日にちがないのに、まだわからないらしいです。こういうことって、よくあるんでしょうか?

  • 友人の結婚式・披露宴・二次会

    今度、友人の結婚式・披露宴・二次会の全てに出席することとなりました。 初めての出席です・・・。 遠方から出席の為、友人が宿泊費を出してくれる事となっています。 ご祝儀は3万円、二次会は会費制です。 この場合、披露宴出席時点でご祝儀を出せば良いのでしょうか? また、ご祝儀を包む袱紗は必須ですか? 白い綺麗めなハンカチで代用しようかと思っているのですが。 全くの初心者で大変困っています・・・。 宜しくお願いします。

  • 立食パーティー・・・でも、披露宴みたい・・・

    立食パーティー(披露宴?)のご祝儀について教えてください。 高校卒業以来、まったく連絡を取っていなかったのですが、久しぶりの同窓会で再会し、それ以来仲良しグループがちょっと復活して、何度か食事に行った高校時代の友人がいます。 その友人からメールで「今度結婚することになって、パーティーをするの。立食の気軽なものなので是非来ない?」と誘われ、この誘い方から私は、「会費制の2次会かな?その日は空いているし・・」と、軽く「出席するよ~」とメールしました。 ところが、友人から送られてきた招待状は明らかにいわゆる「披露宴」の招待状で、「結婚式からご参列ください」とありました。どこにも会費制とは書いていない・・・「あれ??」ちゃんと確認もせず勝手に誤解した私も悪いのですが・・・前にも書いたとおり、10年以上付き合いのなかった(年賀状のやり取りすらもなかった)友人なので、披露宴とわかっていたら遠慮したかも・・・とちょっと思いました。 本人に「軽いパーティーだと思ってたけど、披露宴だったんだね」それとなく聞いたら「私はそのつもり。でもレストランでやる立食パーティーだよ」といわれました。 私は「立食=会費制(2次会)」っていう認識だったのですが、「披露宴で立食」というのもあるんですね。(あるんですか?一般的に)今まで参列したものは、普通のいわゆる結婚式プラス披露宴、もしくは2次会だったので・・・ 立食だし、相場とされている3万円のご祝儀は、ちょっとな~と(友人を祝いたいと思う気持ちとは裏腹に・・・すっと立っているわけだし、どれだけ食べられるかもわからないし・・・とセコイ悪魔が・・・)と思っているのですが、こういうパーティーに出たことがある方、いくらくらい包みましたか?(他の友人も一緒に行くのですが、相談すべきですかねぇ~?)

  • 披露宴なし。ご祝儀の常識??

    20代女性です。 結婚するのは同級生です。 式→結婚パーティーだけで、披露宴は行いません。 式は親族と親しい友人のみで、私は招待していただきました。 ご祝儀を包むかどうかで悩んでいます。 ちょっとした品物を贈りますが、8000円程度です。 しかも品物は式当日は渡せず後日郵送なので、ご祝儀を包まないとなると当日手ぶらに・・・。 披露宴を行わない場合のご祝儀って、常識としてどれくらいなのでしょうか。 1万や2万では失礼にあたりますか? 他の友人に相談すると、物も贈る&披露宴なしであれば、全く包まなくていいんじゃない?と言われましたが・・。

  • 披露宴をやらない結婚式への出席の場合

    披露宴をやらない結婚式への出席の場合 私は女性ですが、学生時代からの男の子の友人で、相手の女の子も何度か一緒に 仲間内で集まるときに、男の子が連れてきていたので知っています。 その男の子と女の子がこのたびめでたく出来ちゃった婚するのですが、 挙式のあとは二次会的なパーティー(会費制)だけをするとのこと。 私と私の友達(女4人)も式から招待されたのですが こういう場合ご祝儀って必要なのですか?相場はどのくらい? 友人と話し合って ・何かプレゼントを皆であわせて買って二次会的パーティーで渡す ・女友人4人分まとめて連名でご祝儀として5万くらい包んで渡す と2個候補が出たのですが、どうなんでしょう? 普通友人の結婚式・披露宴に参加する場合1人3万包みますが 披露宴をやらない場合でも3万包んだほうがいいのですか? ちなみに神奈川県在住です。

  • 披露宴を行わない結婚式の御祝儀について

    大学時代の友人が結婚するのですが、御祝儀の事で困っています。アドバイスをお願いします。 招待状によると、挙式は教会で行うのですが、披露宴は行わなわず、代わりに教会内で簡単な立食パーティーを行うと書かれていました。また服装は平服にてとも明記されていました。 会費制で有れば、金額が明記されていると思うのですが、招待状には何も明記されていないため、果たして御祝儀としていくらぐらい持って行ったら良いのか、悩んでいます。どなたか、アドバイスをお願いできませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 会費制披露宴で・・・(長文です)

    いろいろ質問があるんですが…(汗) 1.出欠ハガキについて  イトコの会費制披露宴に夫婦で招待されました。  が、主人は仕事の都合で欠席になるため、私1人での出席となります。  この場合、出欠ハガキには私(妻)の名前だけ記入すれば大丈夫ですか?  一言書いた方が良いでしょうか? 2.ご祝儀について  母が言うには会費(1万円)は伯父(新郎の父)が出してくれるそうです。  当初は式は挙げないと言っていたので、ご祝儀1万円を包む予定でした。  会費制ということもあり、交通費(往復2万円くらい)も出ないようです。  イトコだし、手ぶらで行くことも出来ないのでご祝儀は包むつもりですが  金額はいくらが妥当だと思いますか?  通常の披露宴であれば、3万円が妥当かなと思いますが…   *伯父が出してくれる会費1万円と包む予定だった1万円で2万円   *当初の予定通り1万円(未婚の姉は1万円だそうです)  ちなみに私の母は1万円でいいんじゃない?と言ってますが… 3.服装について  会費制のパーティとはいえ、平服で…とは書かれてなかったので  それなりの格好はしていった方がいいと思いますか?  会場はレストランなので、ドレスアップまでは必要ないですよね?  ワンピースかスーツを着る予定です。 長々と書いてしまい、申し訳ないです。 会費制の披露宴に出席するのも、結婚してから親戚が結婚するのも 初めてなので、かなり戸惑っています。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 結婚披露宴をしない友人のご祝儀はいくらぐらい?

    主人の友人が2月に結婚するのですが、披露宴はせず自分たちだけで海外挙式を すると聞きました。 その友人は私たちの結婚披露宴には出席してくれたんですが、その時の彼のご祝儀 (3万円でした。)と同額のご祝儀を渡すべきでしょうか? こんなことあまり回りの人にも聞けないので2人共困っています・・・・。

専門家に質問してみよう