• ベストアンサー

住宅ローンについて教えて下さい

1400万円の中古マンションを25年ローンで購入予定です。中古で25年の為、公庫は無理で、銀行ローンを不動産会社に勧められてます。3年固定で金利1・2%です。金利の安さに惹かれる反面、余りの安さに何かリスクがあるのではと、不安になってしまいます。もしこのローンを借りた場合3年後以降の支払はどの様になっていくのでしょうか?又、他の住宅ローンだったら何が良いのかアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raotogon
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

住宅ローンの仕組みにつきましては、皆様の回答にお任せするとして、一つ気になることがありましたので発言させていただきます. 「銀行ローンを不動会社に勧められています」とのことですが、直接銀行に住宅ローンの問い合わせ等はしたのでしょうか.不動産会社に任せっきりということは無いですよね.確かに銀行はとっつきにくいかもしれませんが、でもこれから25年も付き合っていくものですから、ご不明な点等は直接自分で確認したほうがいいと思います.パンフレット等も良く読んだほうが良いですよ. 住宅ローンを借りるにあたって保証料・抵当権設定費用などさまざまな費用がかかります.また、途中で繰上げ返済するにあたって繰上げ返済手数料もかかります.そうそう火災保険料もかかりますよ. 住宅ローンを借りてから「聞いてなかった」というのは余り通じないです、きっと. 自衛の点からも、直接銀行に聞いてみてください.銀行に行く時間が無いということであれば、ホームページで質問するとか、また最近ではローンセンターといって休日もローンの相談が出来る店舗等も増えていると思われます.(なんたって、住宅ローンは銀行の大切な収益源ですから) 大切な住宅の購入です.手間を惜しまずにいいお借り入れをしてください.経験者からのお願いです.

その他の回答 (3)

  • nobutch
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

住宅購入おめでとうございます。 あなたが勧められているローンは「固定金利選択型」と呼ばれているローンだと思います。このローンの特徴は、当初契約した固定金利の期間(特約期間)が過ぎれば変動金利になります。この特約期間後に固定金利を選択したければ、改めてその時点の金利で固定金利の特約を締結するのですが、選択しなければ変動金利になるはずです。変動金利のローンに一定期間固定金利を選択する特約を乗せたものと、私は理解しています。 将来の金利動向の予想は難しいですが、金融機関の方に5年、10年の固定金利選択型の金利を聞き、将来の金利動向の参考にされたらいかがですか。参考までに。 ローンの種類はホームページでいろいろ紹介しています。

参考URL:
http://www.moneyjoho.co.jp/house/tsubo/
  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.2

新居のご購入、おめでとうございます。 私も現在、せっせと公庫返済をしている身ですが、 アドバイスとしてお読みください。 私が重視したのが固定金利で借入れすることでした。 長期に渡って支払額が一定に固定されるということは 生活する上で大切なことだと思ったからです。 さらに、低金利がつづく時は長期に固定で借りることが リスクを軽減すると思います。 短期固定金利の場合は、期限経過後に設定される新金利が 大きくUPする可能性があるようなサービスでは、 3年目以降も安心できませんね。 改定時の金利が今よりさらに低くなることもあるでしょう。 でも、その反対もあり得る訳ですから。 3年後に再度、固定を選択できるような仕組みでも 同じ金利が期待できる保証はないですからね。 少なくとも10年は固定にできるサービスを選択されたら どうですか。心配性の人間のアドバイスでした。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

3年固定の場合、平均的な金利は1.8から2%台ですから、確かに安いですね。 何か、特別な条件があるのか良く確認されたほうがよろしいと思います。 何も無ければ魅力がありますね。 いずれにしても、3年後には金利の改訂があ有るわけですが、今の経済情勢から考えて大幅な金利上昇は無いと思われますから、それほどの心配はないと思います。 ただ、その後も3年で改訂なのか、年数を任意に選択できるのか確認しておかれたほうがよろしいでしょう。 いずれにしても、25年の長期ローンですから、その間には金利は上昇局面を迎えます。 金利が上昇傾向になったときに、短期間での改訂は不利になります。

関連するQ&A

  • 住宅ローンのことですが

    今度、中古住宅を購入することにしました。不動産屋は銀行のローン(5年固定1.6%・地元銀行)を勧めているのですが、6年後に金利がものすごくあがったらどうしようと不安です。 住宅金融公庫の固定ローンのほうがいいでしょうか。 本によると、銀行は固定期間でも世の中の動きで金利を強引にあげてくる場合があるとあったのですが、本当にあるのでしょうか? 夫が全く頼りにならないので、ひとりで調べていますが、大きな買い物なので不安でいっぱいです。

  • 住宅ローン

    マンションを購入し来月(6月)に引っ越します。今ごろ聞いてもおそいのですが、 住宅ローンについて我が家は全額銀行のローンそれも変動金利を選んでしまいました。その後いろいろ調べてみると金融公庫を使ったり、銀行ローンでも固定金利の ほうがいいという話しをあちこちで聞きます。今後我が家はどうすれば住宅ローンであまり損をしないですむのでしょうか?ちなみにローンの金利は不動産会社の提携銀行とかで1.875%です。目先の金利の低さに惑わされて長期的に考えられなかった自分にちょっと後悔しています。なにかよいアドバイスをお聞かせください。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅金融公庫から銀行の住宅ローンへの切り替えは本当に得なんでしょうか。固定金利による金利優遇は見込めるような気がするのですが、何かリスクのようなものがあるのでしょうか?公の機関の公庫のほうがなんとなく無難な気がしていてずーとそのままにしていました。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 住宅ローンについて

    この度新築一戸建てを購入することになりました。 住宅ローンを組むのですが、借入先について悩んでいます。 今の状態では、不動産会社が斡旋してくれている銀行で組むことになりそうです。 その銀行では、公共料金の引き落としをその銀行に変更することで1.8%以下(5年固定)で借りられるということです。 住宅ローンについて調べていると、インターネット上の銀行で金利2.31%(35年固定)というのを見つけました。 経済のことがよくわからないのですが、一般的に考えるとこの二つはどちらが有利なのでしょうか? それから、以前から気になっていたのですが、公庫の融資は金利がとても高いですよね? 利用するメリットは何なのでしょうか。

  • 住宅ローンについて

    私は住宅ローンをかかえています。 住宅金融公庫から借りています。 (金利2%(固定)35年) 残高は約2100万ほどです。 最近は銀行の住宅ローンなどで かなり低い金利の住宅ローンが でているようですが,私は障害者 手帳を持っていて団体信用保険 に入れないので,民間の銀行で のローンは無理なようです。少し 前に”みずほ”さんで保険の審査を してもらったのですが,NGでした。 団信に入れなくても最近の銀行の 住宅ローン並に低い金利でお金 を貸してくれるようなところはないものでしょうか? 今の条件でも,そんなに悪い 条件ではないとは思っていますが 少しでも返済の負担を減らせたらと思って います。

  • 住宅ローンについて

    この度、中古の住宅を購入しようかと考えています。その際に当然住宅ローン組つもりですが、住宅ローンもいろいろあると思います。民間銀行ローン、住宅金融公庫、また固定金利制や変動金利制等・・・・。 どれも一言で“これが良い”ということは難しいと思いますが、今の時代“これが良いのでは?!"という考えの方がいれば意見を聴かせてもらえませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの選び方について

    住宅ローンの選び方で迷っています。 現在、所有するマンションに住んでいます。 ローンで中古住宅を購入予定で、今の住居のマンション(ローンなし)は賃貸にし、10年以内には売却してローンを完済する予定です。 売却までの月々の支払いは安くすませたいので、35年のローンを組もうと思っていますが、10年固定金利、変動金利、、、、などいろいろあってよくわかりません。 また金利も優遇金利とかさまざまで困惑しています。 どういったローンが最適でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換えを考えてます。

    2006年3月にマンション購入いたしました。(現在33歳の主人名義) 物件価格:3270万、頭金:900万 りそな銀行:3年固定、金利1.5%(1%優遇後)、期間:35年、1190万借入(現在の残額は11,286,009円) 住宅金融公庫:10年まで金利2.8%、11年以降金利3.2%、期間35年、1180万借入(現在の残額は11,338,711円) 上記のように来年3月で3年固定が終るので今から色々最近の金利を調べ始めました。8月のりそな銀行の3年固定は3.6%。(実際は1%優遇があるので2.6%) 金利は上がるとは思っていましたがこんなに上がるとは予想していなくて・・・。 色々調べてみたところ8月は色々な銀行で金利優遇キャンペーンをしているようで借り換えを考えることにしました。 マンション購入した時は子供がまだ1歳未満で私も仕事はしていませんでしたが昨年より子供を保育園に入れ、働き始め収入が大幅にアップ。 現在繰り上げ返済に使える資金は300万。今後主人と私の収入で年150万貯金可能、2年後には200万の定期預金も満期になるし、5年以内に半分は繰り上げ返済は可能と考えてます。 そこで私が考えたプランです。 3年固定分はまだ残り8ヶ月あるのでもう少し先になったら考えるとして、公庫分を思い切って5年固定に借り換え5年で完済をする、というプランです。ネットで調べたところ新生銀行がいいな~と思ったのですが金利が低い分審査も厳しくリスクもあるようなので、東京三菱UFJ銀行の5年固定2.3%(8月のキャンペーンを利用すれば1.65%の優遇)なので公庫で借りているより大幅に金利が下がります。 住宅ローンについてはド素人なため、内容がメチャメチャかも知れませんがアドバイスお願いします。 それとアドバイスの他に1つ疑問が・・・。住宅ローンって半分りそな、半分を東京三菱UFJって出来るのでしょうか。よく住宅ローンを借りる際は借りる銀行に給与口座にしなくてはいけないようなことが書いてあります。給与を2箇所にわけるわけにも行かず・・・。こちらもお願いします。

  • 住宅ローンの変動金利型と固定金利選択型

    マンション購入で、住宅金融公庫と銀行の併用でローンを組むつもりです。銀行からは530万円でボーナス併用での支払いにします。変動型と固定型どちらがいいのでしょうか?固定型も2・3・5・7・10と有りますが、どれだけの違いがあるのか良く分かりません。とにかく金利のことこれから先の支払いのこと、分からないことが多いので、どんなことでも構いません。助言を下さい。

  • 住宅ローンのデメリット

    お世話になってます。 マンション購入にあたり、 住宅ローンですが、公庫と銀行で迷ってます。 当方は現在30歳で35年ローンを考えています。 公庫は現在2.9%%ですが、10年目以降はもっと上がるでしょう。 検討してる三井住友銀行は35年固定で、2.95%です。 これだけ見ると銀行の方が良いと思います。 しかし、それぞれのメリット・デメリットが あると思います。 どちらがオススメか等皆様のご意見・アドバイスなど 聞かせてください。 よろしくお願い致します!