• ベストアンサー

バイクのユーザー車検

いつもお世話になってます。 イナズマ400に乗っている者です。 今月10日にマイバイクの車検を通すつもりなのですが、いくつか心配な事がありまして、質問させて頂きます。 (1)まず検査項目の中で、前前軸重、後後軸重、車両総重量、高さ、幅、長さを計測する項目はありますか?ハンドルを交換していて、幅が2センチくらい長くなっているので心配です。見た目はあまり変わっていません。 (2)マフラーをノーマルから4本出しに変えているのですが、構造変更や記載変更の手続きは必要ですか?また必要であれば、マフラーの変更は、構造変更、記載変更どちらになるのでしょうか?  そのマフラーはヨシムラの4本出しで、特別バージョンとしてSUZUKIからそのマフラーがついた状態で市販されていたものなんで、ぶっちゃけ記載変更や構造変更の手続き必要ない気がするのですが、どうでしょうか? (4)10日の2ラウンド目に予約を入れました。当日であれば何回でも再試験出来るとのことでしたが、ラウンドを超えての(3ラウンドや4ラウンド)受験は可能なのでしょうか? 初めてなので、かなり心配しております。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1) 問題無しです (2) 届け出は要りません(うるさくなければOKです) (3) (3)無いや・・・(笑 (4) ラウンドオーバーしたことがないので不明^^;   当日中なら多分問題ないと思います。(陸運で聞いてください) それよりも光軸のテスターだけは受けておきましょうね。 (2)の補足 スパトラのメガホン系のようなエンドが塞がっているものは排気方向に問題があり車検がとおりません。 音量的に問題なければ大丈夫です。

cyuukuubut
質問者

お礼

あ、(3)ありませんでした(笑 すっごく安心しました! わかりやすい説明、御丁寧にありがとうございます~。 では10日頑張ってきます!

その他の回答 (4)

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.5

いつもユーザー車検してます 時々知り合いのバイク屋の手伝いで車検も行ってます。 (1)は 見た目でノーマルじゃない~長そう~の場合は測ります 純正と見た目が変らなければいいですが、アップ・ダウン・色付なら 測ってますので、どうともいえませんね~ (2)は 大丈夫ですが音がうるさい場合は、また器械をつけて測ります (4)は 落ちると書類を回収されて、次に行った時に受付でもらいます。 以上は兵庫県の姫路陸運事務所です 場所によって多少違います

cyuukuubut
質問者

お礼

色つきなら計られるんですかぁ。。 俺色つきなんですよ・・・。 ちょっと心配です。 ありがとうございました!!

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8728)
回答No.4

一応答えは出てますが (1)特にチョッパーなど見た目に変で なければ言われません。 (2)こちらもマフラー程度なら言われないハズです。 構造変更は二人乗りシートを一人乗りに改造したり ccをボアアップしたりなどが主かと (4)たぶんムリかな。 でも陸運局の受付係りしだいでしょうね。 ただ、車検も以前は切れるまでが後続手続きでしたが 切れてもそれから1ヶ月間は後続手続きが出来きますよ。

cyuukuubut
質問者

お礼

わかりました。何とか第二ラウンドで終わらせたいと思います。 ありがとうございました!!

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.3

私は、ハンドルを2cmアップの物に交換しています。 一応、構造変更を届けました。書類1枚なので簡単です。 ですが、実際、見た目で問題なければ車検時にそこまでは測られないので大丈夫かと思います。

cyuukuubut
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • uzu-maki
  • ベストアンサー率45% (154/339)
回答No.2

私もバイクの車検は自分で通しに行っています。(4)について。。。 検査は、当日中ならば何度でも無料で再試験可能です。私も一度だけ光軸検査になかなか合格せず、午前に1回、午後に2回検査を受けたことがあります。 万一、当日中に合格できなかった場合でも、検査手数料(1400円でしたっけ?)を再度支払うことで未だ合格していない検査項目だけの再試験を受けることができます。 日頃普通に乗っていて問題が無いバイクなら、拍子抜けするくらいスルリと合格しているようですよ。頑張って下さい。

cyuukuubut
質問者

お礼

光軸は結構ひっかかるみたいですねぇ・・・。 当日バイク屋に行って光軸だけ調整して行きます! ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • イナズマのヨシムラ四本だしマフラーはキャブセッティングは必要なのでしょ

    イナズマのヨシムラ四本だしマフラーはキャブセッティングは必要なのでしょうか? スリップオンならば特にキャブはいじらなくても差し支えないと聞いたので質問しました。 また取り付けするにあたって何か別に必要な物はあるのでしょうか? もし四本だしマフラーの経験者であれば取り付けのコツや取り付けて走りがどのようになったかも答えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • イナズマ400マフラー

    スズキ イナズマ400乗りの初心者のものです。マフラーについてですが、イナズマ400にバンディット1200のマフラー(フルエキ)は装着出来るでしょうか? 検討しているのはヨシムラ、バンディット1200用のチタンです。 装着した場合はキャブの調整の必要の有無、及び装着後の走行への影響等もお教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • バイク車検に通るか?

    ハンドル交換をしました。 フルカウルssのバイクで、セパレートハンドルからバーハンドルに 交換しました。 車検証の幅の数値がセパハンのとき690mmです。 バーハンにして700mmになりました 高さは、カウルの一番高いところなので変わらないと思うのですが。 長さは、変更ありません。 この場合、構造変更車検葉受けなくてもいいと思いますが、 次の車検もバーハンの状態で通るのでしょうか? 何かてつずきが必要なのでしょうか? また任意保険会社などに連絡などしないといけないのでしょうか?

  • リジッドバイクの車検切れ後の再車検について

    フェニックス(ハーレーもどき)を平成9年に初年度登録し、一度は継続車検を受けた後、車検を切らしたままになっておりました。税金は継続して払っております。再び乗ろうと思っていますが、ショップが無くなった為、ユーザー車検を受けようと思っております。そこで気になることがあります。 車検証備考欄に「構造変更検査B \5000」と記入がありました。陸運支局に行って確認致しましたところ、「初回から全幅、全高、全長に変更があるとの事だけで、3年しか記録を保管しないのでその他の事は分からない」との事でした。 今回車検を受けるにあたり、初回、二回目はリジッドで車検を通ったようですが、古い車検証に「後輪緩衝装置なし」の記載がありません。今回のユーザー車検にて、リジッドだからダメと言われないでしょうか。心配です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アップハンで車検

    こん○○は この度、バイクのユーザー車検に初挑戦しようと思っているのですが、 アップハン(エイプバー35センチUP)にて、通そうと思ってます。 そこで、色々と検索してみたところ、「構造変更が必要だ」という意見や 「記載事項変更だけでOK 検査官が勝手に寸法計って記入してくれる」 といった意見がありました。 そもそも、この「構造変更」と、「記載事項の変更」というものは、 別物なんでしょうか? また、上記アップハンでしたら、どのような例が適用されるのでしょうか? 経験者、もしくは、その事に詳しい方、ご意見お願いします。 また、「構造変更」が必要な場合、どのような手順になるのでしょう? 何枚くらいの書類に記入するのか、必要なものがあるのか、 何分その方面では全くのド素人ですので、ご教授いただけると ありがたいです。よろしくお願いします。

  • カワサキw650 車検時の構造変更についてですが、ハンドルを純正から2

    カワサキw650 車検時の構造変更についてですが、ハンドルを純正から250ccほどのパイプハンドルへ交換しました。あまりにも長さや幅が違うので構造変更が必要かと思われるのですが、いかがなものでしょうか? また構造変更を行うに当たってのやり方や注意点等御座いましたら、合わせて教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 車検書内の類別と型式の記載が無い

    この程、新しい中古車を買い換えました。 少し、いじった形跡のある車なのですが、内装がとても綺麗なので購入しました。 しかし、車が納車され、保険の変更手続きを行う際に気付いたのですが、型式指定番号と類別区分番号の記載が無く、とても驚きました。 早々、今回購入したショップに問い合わせた所、前オーナーが、何らかの形で車に対する改造申請を行った為だと説明を受けました。 あまり、車をいじった事の無い素人なので、その内容が今一つ分かりません。 更に、担当の営業の方は、きちんと申請出された上で、登録を受けているので、その証拠みたいな形で消えてしまっているので、全く問題は無いと言い張っています。 逆に、申請無しの状態で改造されていたら、次回の車検は受けられないと説明を受けました。 受ける場合、前オーナーの元へ連絡し、改造内容を聞いて申請しなくてはならないが、今回の車は、前オーナーがそれをしているので、次回の車検は全く問題なく車検は受けられると説明を受けました。 本当に、この二つが消えていても全く問題ありませんか。 次回の車検がとても気になるので、どなたか詳しいことをお分かりの方、ご回答頂きたくよろしくお願いします。 ちなみに、現在の車検書には、何も改造変更などの内容はありません。 ただ、前前軸重と後後軸重の重さが、ノーマルタイプと比べ軽くなっている点が、違うのですが。

  • 10年目のバイク、大メンテナンス?

    今年、10年目を迎えるバイクに乗っています。イナズマ1200の98年です。走行距離はまだ2万キロを越えたあたりです。手を加えてあるのは、マフラーをヨシムラサイクロンへ。オイルクーラーをプロトラウンドタイプへ…の2箇所程度で、特に不調はありません。 使用状況は、この2年は2月に1度300キロ程度の日帰りツーリング程度です。…1年半前に転職してからは、おそらく1500キロは走っていないと思います。 この1年でした比較的おおきな部品の交換やメンテナンスは、フロントフォークオーバーホール。タイヤ前後交換(先日)…です。 5年ほど前、1万キロ時に、前後スプロケットの交換とチェーンの交換は行いました。今回のタイヤ交換時には同時実施はしませんでした…でも、見た感じではそろそろ考慮に入れないと…とは思います。 ゴム類や10年前後からの経年変化をチェックした方がよさそうな部品などがあれば、ぜひ、ご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 05年式SR400にヨシムラサイクロンはつきますか?

    05年式SR400に乗っていて、マフラーをヨシムラサイクロンにかえたいと思っています。 ヨシムラのホームページで確認したところSR向けのラインナップが2つあったのですが、それぞれ(85~02)、(85~04)となっており、 どちらも05年式についての記載はありませんでした。 ヤマハのホームページで確認したところ03年式の変更点はイモビライザー装備、キャブレター・マフラーの変更、 05年の変更点はカラーのみでした。 上記の2種類のマフラーは05年式につけることは出来ないのでしょうか?よろしくお願いします。 SRの年式ごとの変更点です 02年 http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002/03/15/sr400.html 03年 http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2003/01/15/sr400.html 04年 http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2004/02/13/sr400.html 05年 http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/02/14/sr400.html

  • ベンツ W140 19インチ 適性空気圧を教えて下さい

    メルセデスベンツ先代Sクラス(w140)に乗っています。 タイヤサイズを変更したので適性空気圧を教えて頂けますでしょうか? ・サイズ 前255/40/19 後285/35/19(P-Zero Rosso) ・車両重量:2250kg ・車両総重量:2470kg ・長さ/幅/高さ:522/188/148cm ・前前軸重/後後軸重:1200/1050kg よろしくお願いします。