• ベストアンサー

赤とんぼ

赤とんぼは元から赤いのではないんでしょうか? 彼氏曰く「夏に山で見る水色(?)のとんぼが秋に赤くなる」といいます。 彼氏はこれはテレビで言ってた!というんですが、どうなんでしょうか(^^;)?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

代表的な赤とんぼである「アキアカネ」は、6月頃に平地で孵化した後、涼しい気候を求めて夏の間は山間で過ごし、秋になるとまた平地に戻ってきます。 孵化したばかりの頃はそんなに赤くなく、黄色っぽいのですが、秋になると赤く色づきます。(主にオス) 他にもナツアカネ、ノシメトンボなど赤とんぼには何種類かありますが、いずれも性的成熟期(産卵期が近くなる)に、オスが赤くなります。 水色のトンボはシオカラトンボかと思いますが、このオスは成熟すると白くなります。 なので、半分あたってて、半分外れているような・・・

参考URL:
http://symnet.ishikawa-c.ac.jp/EssaySF.html,http://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/haku/sizen/dayor/dayor_22.htm
asuka_180
質問者

お礼

彼が言ってた事は本当だったんですねぇ(^-^;) まさかとんぼの色が変わるなんて思いもしません。 ありがとうございました<(__)>

その他の回答 (1)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

こんにちは。 赤とんぼは最初から赤とんぼですよ。 代表的な種類は、「アキアカネ」や「マユタテアカネ」があります。 トンボにも色々な種類があるんですよ。 http://www.kubikino.net/yamasemi/zukan/tombo/

参考URL:
http://www.kubikino.net/yamasemi/zukan/tombo/
asuka_180
質問者

お礼

遅くなりました。回答ありがとうございます<(__)> 昆虫にはまったく興味がなかったのでいい勉強になりました(^^)

関連するQ&A

  • トンボを最近見ましたか?

    幼少期は空き地や水たまりが多くあったので、夏には赤トンボやシオカラトンボを、 そして稀にオニヤンマを見かけることがありました。 でもここ数年、見た記憶がありません。 そこでアンケートです。 あなたの住居付近でトンボを見た覚えがありますか?

  • トンボについて

    京都府宇治市の者です。 先日、九月の初めにスーパーの駐車場で車の中に居たら窓に何度もトンボが寄ってきました。  水とガラスを間違えたのか、産卵か交尾の行動をしていました。 そのトンボについての質問ですが、胸以下が赤色系で頭部はパステル調の緑色でした。  その美しさに暫く見とれていたのですが、後で調べても中々何と云う名前のトンボだったのか判りません。  アカネ(アキアカネ)に近いのですが、情報から大きさが大きすぎる様に思います。  大きさは、オニヤンマ等の大型と赤トンボ等の小型の中間位で、シオカラトンボより一回り大きく思いました。  兎も角、赤と緑の色調が美しいトンボでした。 この程度の情報で絞れるトンボは何トンボでしょうか?

  • このトンボの名前を教えてください。

    このトンボは何と言う名のトンボでしょうか。秋に撮影したトンボで、場所は山口県山口市の山のふもとです。アキアカネにしては赤さがたりないようで、ショウジョウトンボのようにも見えますが、よくわからないので、よろしくお願いします。

  • 【夏の日の贈り物】合唱などでよく歌う「夏の日の贈り物」。歌詞の意味を小学生の子どもにわかりやすく教えるには?

    どのように皆さんでしたら教えますか?大人の頭の中ではわかることなのですが、小学生にとなると、意訳するのが難しいです。 ぜひ皆さんのお力をお貸しください・・・。 (1)人は街に戻り 山は秋の色よ 肩に 赤いとんぼとまれば 思い出は風の中 夏の~~ 言葉たどり~~ 歩く~~ 今日の道 よ~~ 閉じた小屋の ベンチ探せば 消えかけた 頭文字~~ ※山は~~高くそびえ~~~ 太陽が僕らを呼んだ 山の~贈りもの~~ 山のおくりもの 美しい~ 夏の日よ~~ (2)遠い空の果てに 響く友の歌よ 草の上に 地図を広げた 思い出は風の中 雲は~~ 白く光り~~ 尾根を~~ 越えて行くよ~~ 明日に込めた 願いをのせて 流れるよ どこまでも~~ ※ .

  • 思い出の本(みみずくとおじいさん,赤とんぼのお話)

    40歳代の教員です。子供の時の大好きだった思い出の絵本(児童用の雑誌の可能性もあり)を探しています。私が小学校中学年だった頃なので、1970年代前半に読んだ本です。あまりにも読みすぎて、最後はぼろぼろにあり、いつしかなくなってしまいました。その本は、童話が2話収録されており、タイトルは覚えていませんが、一話目は「みみずくはともだち」、二話目は「あかとんぼのたび」のような題名でした。表紙には、一話目のタイトルしかでていなかったかもしれません。話の内容は、ひげのおじいさんとミミズク(ふくろう)の触れあいを描いた話で、冒頭におじいさんがお砂糖(ミルクかも)たっぷりの紅茶を飲むところがあります。第2話のほうは、あかとんぼが夏~秋に様々な野山を旅して、最後に、寿命がきて目がかすんできて、赤い夕焼けの方にむかって消えていく(仲間が大勢いると勘違いして)という切ない話です。出版社は、記憶ではあかね書房だと思ったのですが、ポプラ社、福音館書店、金の星社、偕成社などの可能性もあります(要は、まったくわからない)。何か情報をお持ちの方、是非よろしくお願いいたします。

  • とんぼの動きについて

    先日京都の山に行きました。 そこに流れる川でとんぼを見かけました。 そのとんぼはしっぽを川の水に何度もつけては 出してまたつけては出すと繰り返していました。 あれは何をしていたのでしょうか?

  • 秋 見つけましたか?

    毎日暑いですね、でも、きっと、秋はもうそこまで来ているはずです、秋 見つけましたか?  わたし、今日偶然に赤とんぼを見かけました。場所は横浜スタジアムのすぐ脇を港に向 かう大桟橋通り。色濃いけやきの木陰をバックにして、茜色がとても鮮やかでした。

  • 黒いトンボ(おなかは黄色い)!?

    本日(7月4日),東京の大手町オフィス街と御茶ノ水周辺で,真っ黒な,それほど大きくない(いわゆる赤とんぼくらいの大きさ)のトンボを見かけました.尻尾の付け根が鮮やかな黄色をしていました.今までに見かけたことのない種類でしたので,どなたかなんていう名前なのかご存知でしたらお教えくださいませ.写真をとる暇がなく,情報不足で申しわけありません.

  • トンボの種類

    今日山に滝を見に行きました。 帰り途中、川で今まで見たことのないトンボを発見しました。 特徴は 普通のトンボの2倍くらいの長さの赤い色の羽 はっきりとしたエメラルドグリーンの胴体 です。 何匹か戯れるように飛んでいました。 この種類のトンボをご存知の方は教えてください。 場所は山形県です。

  • ヤゴ・・・とんぼの卵から

    昨年の秋、家に入り込んだ赤トンボを、放してやろうとしましたが、既に弱っており、手のひらにのせていたら産卵を始めたのです。 どうしていいか迷いながらも、ペットボトルに入れ、毎日水を替えていました。 育つという望みは、ほぼ諦めていましたが、今日、2ミリ程のヤゴが産まれていたのです。 とりあえず、水槽に入れ、酸素を送ってあげようと思っていますが、エサなどどうしたらいいのかわかりません・・・ 近くに、安心して放せる川も無いので、出来るだけのことはしてあげたいです。 どなたかアドバイスしてください。 『ここに聞いてみたら?』と言う様なアドバイスでもいいので、お願いします。