• ベストアンサー

マンションのロビーに設置する共用パソコンの管理

私は、あるリゾートマンションの管理人です。 今度、マンションのロビーに住人が気軽にインターネットができるように、パソコンを設置することになり、私が管理を任されました。 管理人室に元々yahooSOHOの無線LANが入っており、ロビーのパソコンもこの無線LANで接続します。 そこで質問です。 管理上の一番の心配は、利用者が勝手にソフトをダウンロードしたり、設定を変えたりすることでして、それを防止するための方法を教えてください。 まんが喫茶のパソコンは、再起動すると全ての設定が初期化されるようですが、同様にするためにはどんなソフトウエアを使えば良いのでしょうか? 当方の希望は、再起動するだけでフレッシュな状態にパソコンを戻したいのと、キーロガーなどの有害ソフトを仕込まれたとしても再起動するだけで除去できるようにしたいというものです。 他にも、管理上気をつけた方が良い点ありましたら、アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.3

色々トラブルの種はありそうですので思いついた事だけ http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sharedaccess/default.mspx は検証したわけでは有りませんが使えるかも? 使用者によってはパニックになって電源遮断 ハードディスクにダメージで起動不可に陥る場合も想定されます Acronis True Image 9.0 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/ や Norton Ghost 10.0 http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/overview.jsp?pcid=br&pvid=ghost10 などを使用してハードディスクのイメージをDVD-Rなどに 保存しておくと復旧作業が簡単になると思います。

onsen19455
質問者

お礼

回答お待ちしておりました! 知りたかったのは、まさしくこのソフトのことです!! 助かりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.2

こんばんは。 Windows を初期化するツールについてはちょっと自信が無いのでコメント出来ないのですが・・。 ロビーのPCも含め、管理人室の Yahoo! SOHO には何台かの無線PCがぶら下がることになると思います。PC同士が直接接続しあう必要(ファイル共有など)が無ければ、無線アクセスポイントの設定で端末間通信を禁止するのが良いと思います。 禁止しないとアクセスポイントにぶら下がっているPC同士がお互い見えてしまうことになるのでセキュリティ的に好ましくありません。

onsen19455
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線LANの詳細な設定ってのをやればいいんですね。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.1

おはこんばんにちは、 管理者(アドミニ)権限にパスワードをかけて、 ネット閲覧者は、ユーザーかゲストで使用する ようにすれば、かなり安全でしょう。 administratorにもパスワードをお忘れなく。 サーバーを立てて、ドメイン管理すれば、 強力なセキュリティも掛けれますが、 そこまで必要なさそうですよね。

onsen19455
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 xpって元々複数の人間が使いやすくなってるんですねー。

関連するQ&A

  • 無線LANはデータを盗まれる?

    無線LANで複数のパソコンを繋げていた場合、ハードディスク内へ進入されたりしやすいのではないでしょうか? たとえば、マンションで無線LANをしてるとします。管理人が無線LANを設立・設定し、各部屋で住人は無線LANで光ケーブルでインターネットをしている場合、管理人は住人のパソコンの内容を見れるのではないでしょうか? 上記のマンションはフィクションなので適当に作ったも設定ですが、無線LANを導入してるマンションってありますでしょうか?

  • マンション管理費の値上げに関して

    マンション管理費の値上げに関して 新築で購入して5年が経ったマンションですが、このたび管理会社から修繕積立金の値上げを実施するという報告がありました。本件に関して近々、臨時に住人と管理会社による話し合いが行われるのですが、個人的に、管理会社が最初は意図的に修繕積立金を低く設定し、ある程度経った時点で値上げを考えていたのではないかと思っています。(そうすれば、購入するときに修繕積立金が低くなり、管理費として安く設定できるため) 上記はあくまで個人的な考えですので、事実かどうか分かりません。 皆さんの中でこのようなケースに遭われた方はおられますでしょうか?またその時にはどのように対処されたのか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークでの共用の件

    ウィンドウズxpのパソコンンのを無線LANで、ヴィスタのパソコンを有線LANを、無線LAN・ルーターで接続し使用しています。XPでしか動かないソフトがあり、XPのパソコンをヴィスタのパソコンで、画面を共用して、ホルダーやソフト等を、そのまま使用できるようにネッワークの設定をしたいのですが、お教え願えませんか。パソコンは富士通のノートパソコン、NB16cとNF70Xです。よろしくお願いします。

  • PCぷよぷよフィーバーがロビーに繋がらない

    http://okwave.jp/qa/q6666486.htmlでアクセスポイントモードに接続しようとしていた者です。 ぷよぷよフィーバー起動後、「サーバーに接続しました」のメッセージの後すぐに「ロビー入室に失敗しました」と表示されてオンライン対戦ができません。 ある日突然このような状況になりました。そのときはルータモードでインターネット接続をしていました。 公式サイトのQ&Aと全く同じ状況だったので、windowsのファイアーウォールのポート解放、無線LANのポート解放を行ったのですが改善されませんでした。(なおウイルスバスターなどのソフトはインストールしていません) 何度か無線LANの初期化や無線LANドライバの再インストール、ぷよぷよフィーバーの再インストールを試してみましたがこれもうまくいきませんでした。 今度は二重ルータが原因だとにらんで回答者さまの助言でなんとかアクセスポイントモードにしてみたのですが、以前と同様に全くロビーに繋がりません。 プロバイダが規制しているのでは?と思い、プロバイダにメールを送ったところ、「仕様変更はしていない」との返事をいただいたので原因が全く分からなくなった次第です。 どなたか原因が分かる方はいらっしゃらないでしょうか? 使用回線は光回線、接続方法はVDSL4、アダプターはルートテクノロジーのVB4000です。 無線ルータはAtermのWR8170Nを使用しています。 今はアクセスポイントモードでインターネットに接続しています。

  • 上の賃貸マンションより水漏れ。保証はどこまでしてくれる?

    昨日上の住人より水漏れを起こされました。見たところたいした被害はなさそうですが、天井に水がたまっているようです。漏れたところはすこしですがどこまで水がひろがっているかわかりません。天井に上るところがないのでたまった水を除去できるのかもわからないのでとても心配です。上の住人は賃貸で私の家は持ち家です。上の住人はちっとも下におりて謝りにくる気配すらありませんし、こちらから水道屋に電話して水を止める手配をとったりしました。上の住人はマンションの管理会社に電話して・・とまったく動こうとしないので私たちが動かされている状況です。上の住人の管理会社にはどの程度保証してもらえるのでしょう?後々また水が漏れてきてもこわいので天井の水の除去や張替えとかやってもらえるのでしょうか?家の価値が下がるのではないかとひやひやしてます。

  • パソコンの管理ソフト

    共同で使うパソコンに「管理ソフト(再起動やシャットダウンを 行うと変更したファイルや設定が初期状態にもどるソフト)」を 利用した場合、ウイルス対策ソフトは不要なのでしょうか。 初期状態に戻るならば大丈夫なような気もしますが不安です。

  • パソコンの管理

    パソコンの管理で「サービス(Wireless Zero Configuration)」の 設定を何回開始にしても、PCを起動するとOFFになってしまいます。 何が原因なのでしょうか?

  • マンションの共用部分に対する取得時効は認められる?

    ふと、疑問に思った事があるので、質問させてください。 例えば、専有部分の所有権取得型の集合住宅(マンション)の住人の一人が外壁にエアコン、給湯器のダクト等を部屋の内部へ引き込む為の穴を壁(共用部分)に空けたとします。区分所有法によれば、他の区分所有者の全員又は管理組合法人は区分所有者の共同の利益の為、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、またその行為を予防するため必要な措置を請求する事が出来ます。(同法57条1項) しかし、ここで、管理組合法人等が原状回復の請求等をその住人に対して一定期間起こさない場合には、原状回復の請求等をできなくなる場合はありえるのでしょうか? 例えば、共用部分も取得時効の対象になると考える場合には原状回復の請求も出来なくなる場合がありえるような気がします。 如何でしょうか?出来ましたら根拠と共にお答えいただけると助かります。

  • パソコンでメールが出来ない

    私は親のパソコンとで無線LANをしています。親のパソコンはメールが出来ます。私のパソコンはメールを送信することは出来ますが、なぜか受信することが出来ません。設定が間違っているのかも知れないけど、どの設定が間違っているのかわかりません。(私が使っているメールソフトはwindowsのOutlook Expressです。) 最後に無線LANでメールは出来るのですか。教えてください。

  • 社内のパソコンを管理したい。

    キーワードがわからず見つけれらなかったため質問させて頂きます。 社内のパソコンをすべてパスワードを設定して勝手に設定を変えられないようにしたいと思っているのですが、WIn XPでそういうことは出来るでしょうか? もしくは良いソフトがあれば教えてください。 やりたいことは上記の通りパソコンの設定を変えられないようにする。 また管理者以外にはソフトをインストール出来ないようにする。 また出来ればネットワーク上のパソコンのインターネットのアクセスの履歴や時間なども調べたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。