• ベストアンサー

ラーメンのスープを唐揚の食べ残しの骨から作る事は

ラーメンを作ったことがない初心者です。 唐揚げの骨がたくさんあった場合 その骨を利用して 豚骨ラーメンスープを作りたいのですが はたしてラーメンのスープを作ることはできるのでしょうか? 何本骨があったら3人前のスープが取れるのでしょうか?

  • shawd
  • お礼率12% (120/995)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問の意味が分かるような分からないような・・・・ 見当はずれの回答だったらごめんなさい(^^;; まず、唐揚の骨って鶏ですか?豚ですか? 骨付きの鶏の唐揚(チューリップ等)だったら当然豚骨にならないですよね。豚骨で取るから豚骨だと思うんですけど。 基本的に鶏でも豚骨でもスープを取る場合、骨をたたいて(割って)水から煮ます。 私が鶏の水炊き(白濁スープ)を作る場合は、鶏がら1羽相当(500gぐらい)に対し1.5~2リットルの水を使い長ネギや生姜を一緒にいれて、3時間以上煮立てます。(長く煮立てれば煮立てるほど白濁してきます。) 出来あがりで1リットルくらいかな。 このスープに豚の角煮(市販品を汁ごと)を入れてラーメンスープとして食べたりしていますが。 参考になりますかどうか・・・ 下記にラーメンスープの取り方がありましたので記載します。

参考URL:
http://www.ajiwai.com/otoko/make/soup.htm

その他の回答 (4)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

鳥の唐揚げですと、火が通っているので出汁をとるのには不向きです。 とんこつにガラを加えるなら1羽分あれば充分だと思います。 こってりしたのが好きであれば、とんこつ2本のほかに拳骨2個くらい、豚足3本くらいで煮詰めます、アクはきちんととってください。

回答No.4

ANo3ですが、追加です・・・ 私の記載したスープの取り方は生の場合ですので余り参考にならないかも・・・1回油で上がっているとすれば、スープってでないかもしれないです・・・ 後、生で作る場合、煮こむ前に湯どうしして血合いを取り除いてから作ってください。また、途中でアク取りもしたほうがいいです。

回答No.2

一度調理した肉の骨ですから おいしいダシが出ないかも・・・

noname#17171
noname#17171
回答No.1

普通唐揚げといえば「鶏の唐揚げ」ですが・・・。 この場合どんなにがんばっても豚骨スープは無理です、「トリガラスープ」ができるだけです。

shawd
質問者

お礼

そうでしたね‥‥‥。 鶏がらでできるスープは 醤油ラーメンですかね? 知っている人回答お願いします。 mita_noka さん回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きなラーメンのスープは何ですか?

    好きなラーメンのスープは何ですか? 僕は、塩味と豚骨味と、味噌味としょうゆ味が好きです。 皆さんが、好きなラーメンのスープは何ですか?

  • 博多豚骨ラーメンのスープについて

    博多豚骨ラーメンのスープについて 関東でいう醤油豚骨スープは、その名のとおり味付けは醤油だと思いますが、博多豚骨ラーメンの場合は、何で味付けをしているのでしょうか? 博多豚骨ラーメンと言っても様々あるようですが、白っぽい色のスープを想定しています。 よろしくお願いします。

  • ラーメンスープに入れる豚ガラのにごりと骨の赤さ

    こんにちは。 ラーメンのスープ作りに詳しい方、 豚骨と加熱についてお詳しい方々に お伺いします。 豚骨、鶏ガラ、野菜などで、 ラーメンスープを作っています。 成功する時には、透明感のある 澄んだ、骨も通常加熱した後の白っぽい色味になり、 味もサッパリとしてコクのあるスープになります。 何回かに一度、にごりがあって、雑味のある味の スープが出来てしまいます。 その時の豚ガラの色が、赤っぽく、変な?色合いなのです。 参考画像では分かりにくいかもしれません。 どちらとも、作業過程は同じはずなのです。 1.下処理でガラを十分に熱湯ボイルし、血抜きをします。 2.背ガラの白い部分は取り去ります。 3.丁寧に水洗いします。 4.熱くなった寸胴に豚骨を入れて、 沸騰直前になって、アクが浮いてきたら、 取り去り、底面を少し混ぜてアクを浮き上がらせ、 丁寧にアク処理します。 5.火を弱火にして、残っているアクを 数度に渡り取ります。 、、、上記のように丁寧な作業でも、 数度に一度、スープがにごり、 豚骨が赤っぽい状態になっています。 このように、ならない方法と、原因、対処 を教えてください。 ちょっとしたヒントでも結構です。 お忙しいところ、 ご教示いただければ幸いです。

  • ラーメンのスープ

    醤油や豚骨など、即席ラーメンのスープが残ってしまいます。 スープなしの麺を買えばいいことは分かっているのですが、 安くて美味しい麺なので、ついついそれを買ってしまいますが、 麺だけ使ってしまい、スープが大量に余ってしまいます。 何か、ラーメン以外の料理に活用できないでしょうか?

  • 好きなラーメンのスープ

    しょうゆ、みそ、しお、とんこつとポピュラーな4種類や、坦々麺や台湾ラーメン等の激辛なスープとありますが、どのスープがお好みですか?

  • 福岡でドロドロ、コテコテのとんこつスープのラーメン屋、教えて下さい、濃

    福岡でドロドロ、コテコテのとんこつスープのラーメン屋、教えて下さい、濃厚なとんこつラーメンが食べたいです。

  • インスタント・ラーメンのスープは何故安い?

    インスタント・ラーメンのスープは何故安いのでしょう?普通、ラーメン屋さんでスープは相当お金かけて作っているように見えます。 インスタント・ラーメンのスープ(の粉)は凄く安いと思います。とんこつラーメンのスープ(の粉)でも安いですね。 一体、どうやってあのように安く出来るのでしょうか。日本で作っているのでしょうか。 中国とか東南アジアで作っているのでしょうか。l 不思議です。ご存知の方教えて下さい。

  • ラーメンのスープは全部飲むものですか

    同じ質問は過去にもありますがあえて聞いてみます。というのもラーメン通など食べる側の視点の回答が多く、作る側の視点の回答がほとんどありません。ラーメンを作る側はコーンポタージュのようにスープまで飲めるように作っているのでしょうか。それとも麺にからめて頂くあたりがおいしくて、スープだけ飲むのはきついよと思っているのでしょうか(つまり麺と具だけ食べるように考えて作っているのでしょうか)。 もちろん日本のラーメン文化は大したもので一口にラーメンといっても札幌味噌ラーメンから始まって数十年間で華々しく入り乱れていて種類がありすぎます。なので、一般的に味噌ラーメン、塩ラーメン、しょうゆラーメン、とんこつラーメン等のスタンダードなラーメンを作る側はどう考えて一杯のラーメンを設計しているのかお聞かせください。 (ちなみに個人的には天下一品ラーメンの食べるスープも九州とんこつも3倍オロチョンも全部スープまで飲みます)

  • ラーメンのスープ

    ラーメン用の豚骨の清湯スープを作ろうと思っているのですがうまくコクが出ません。 ゲンコツと豚頭でスープを取っています。 コトコト煮込み澄んだスープのまま しっかりコクが出る方法を教 えていただきたいです。 鶏はできれば使わない予定ですが そちらを混ぜた方がコク、旨味が出るのであれば教えていただきたいです。 下処理はしっかりとしています。

  • スガキヤのラーメンのスープは豚骨ですか?

    私の子供たちは・・・「スガキヤのラーメンのスープは豚骨だ。」といいますが・・私はちょっと違うと思います。下記参照 http://www.aigamo.com/ramen/sugakiya/S_SOUP.htm スガキヤのラーメンのスープは豚骨ですか? 教えてください。