• ベストアンサー

医療費控除と高額療養費

わたしが扶養する母の医療費控除のことで、教えてください。 平成12年4月以降入院していますが、 平成12年に入院していた期間分の高額療養費の振り込みが、 まとめて平成13年に行われた場合、その金額を 平成13年中に支払った医療費金額から差し引くことになるのでしょうか? (去年は生命保険金の給付があったため、控除の対象になりませんでした) 13年に振り込まれた分を差し引くと、今年も対象に該当しないかもしれません。 やっぱり、実際のお金の出入りで申告することになるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 医療費控除の対象となる医療費は、1月から12月までの自己負担額から、それに対する医療保険からの給付である高額療養費や、生命保険からの保険金を差し引いた、最終的な自己負担額が医療費控除の対象となります。  したがって、平成12年分の医療費に対する高額療養費は、12年分の医療費の自己負担額から差し引くことになりますので、平成13年度に支払われても、平成12年分の医療費に対する保険給付ですので、平成13年分の医療費負担額からは差し引くことは出来ません。  そのような場合には、確定申告をするときに、加入している医療保険の担当者に、高額療養費の支給額を事前に確認して、差し引き計算により医療費控除の対象になるかどうかを判定すると良いでしょう。

nyarupon
質問者

お礼

ありがとうございました。 12年中の高額療養費は、12年に支払った医療費から 差し引くようです。参考になりました。 申告がんばってみます。

その他の回答 (4)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.5

私の勘違いでした。医療費を支払った時期ではなく、高額医療が戻った時期ですね。 それでしたら、12年度のものでしたら、12年度です。振り込まれた月には関係ないです。失礼しました

nyarupon
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうもそのようでした。 申告がんばってみます。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

医療費控除については、支払った医療費も、保険などから給付される医療費も、すべて、その年のもので計算します。 平成12年に入院していた期間分の高額療養費の振り込みが、まとめて平成13年に行われた場合でも、12年分については、12年分から差し引くことになります。 もともと、12年分の確定申告で医療費控除をするときに、高額療養費が振込まれていなかった場合、その金額を確認するか、見積もった額で、医療費から差し引いて申告する必要があったのです。 13年分については、まとめて振込まれた高額療養費のうち、13年分だけを、13年の支払った医療費から差し引いて計算します。

nyarupon
質問者

お礼

ありがとうございました。 12年分の高額療養費は、12年に実際に支払った医療費から 差し引くようです。参考になりました。 申告がんばってみます。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 調べてみましたが、高額療養費も「保険金等で補填される金額」に含まれるので かかった費用から差し引かねばなりませんので 医療費控除を受ける対象にはならないようですね。 ただ、医療費控除は家族全員の費用を合算できますし 病院への交通費など認められる対象は幾つかありますので、細かく計算してみてはいかがでしょうか。  何よりもお母さまの一日も早いご回復を心よりお祈りします。

参考URL:
http://www.morningstar.co.jp/finance/g_ins/index4.htm
nyarupon
質問者

お礼

ありがとうございました。 申告がんばってみます。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

支払った年度になります。 平成13年10月分 支払 平成14年1月 だったとします。 この場合は、平成14年分にいれます。 明けまで支払った年度です。 不確かな記憶ですが、生命保険の給付も受けたら引く事になったと思います。

nyarupon
質問者

お礼

ありがとうございました。 申告がんばってみます。

関連するQ&A

  • 高額療養費と医療費控除

    社会保険、被扶養者です。夫、手取り26万円。私は今は無職です。 今年私が二回入院しました。 五月の負担金額  84000円 七月の負担金額  75000円 八月の負担金額 101000円(すべて食事代は入れていません。) 今年は今の時点で入院以外に夫婦合わせて20万円の医療費を支払っています。 五月305000円 七・八月750000円の生命保険の給付を受け取りました。 このような場合、 (1)七月分は金額的に無理だと思いますが、五・八月分はそれぞれ高額療養費の請求はできますか? (2)同月内に通院でかかった診療費は入院費に足して高額療養費の請求はできませんよね? (3)生命保険の給付金額が多いので確定申告時に医療費控除はできませんよね? よろしくお願いします。

  • 医療費控除申請後に高額療養費の申請がある場合について

    なんとなく税務署に聞きづらいことがありますので質問します。 平成17年分の医療費控除(総医療費60万円)を申請して既に還付されていたのですが、その中の28万円が高額医療費支給の対象になるという通知が今年(平成19年)になって自宅に送られてきました。 この28万円というのは帝王切開で、出産一時金30万円と生命保険の入院・手術給付金5万4千円で補填されていて、これらについては控除のときに申請をしています。 このようなケースで高額療養費の申請を更にした場合、税務署で平成17年度の医療費控除を修正(返還)しなくてはならないのでしょうか? また、既に自己負担は保険金などで0円になっているのですが、高額療養費を申請しても受理されるのでしょうか?

  • 高額療養費、医療費控除について教えてください

    昨年9月、10月に入院。今年10月長期通院しました。 医療控除についてなど教えていただけたらと思います。 昨年、今年ともに会社にて年末調整済(会社員)(控除対象は生命保険料・地震保険料のみ) 昨年9月の入院について、高額療養費対象との連絡あり(健康保険協会より、10月は対象外) (今年10月長期通院→高額療養費、医療控除の対象→金額未確定のため、来年以降に) 24年度分の計算・手続き 1.高額療養費の手続き(計算上¥10000ほどの支給予定)2年以内に手続きとのこと。 2.医療保険・入院分請求(7日¥70000) 3.医療費控除(昨年1~12月の実際支払った医療費が20万程度)確定申告5年以内 1.2が確定後、3の手続き 3の20万-(1の1万円+2の7万円)=12万 12万-10万×5%=1000円の還付という考えでいいでしょうか(おおよその考えで) 実際に簡易に計算できるフォーム?はありませんか? 国税HPだと個人データを登録の必要があるらしく先進めません 不慣れのため、わかりにくく申し訳ありません。アドバイスいただけたらと思います。

  • 医療費控除と高額療養費に関して質問です。

    医療費控除と高額療養費に関して質問です。 両親は非課税世帯で母が医療を受けていて高額療養費の支給を受けています。私は社保に加入しています。両親と同居です。 入院費の他に病院側からの依頼で院内薬局で購入の医薬品が多種あります。その負担は私がしています。もしこの額が一年で10万もしくは所得の5%を超えたら医療費控除の対象にできるのでしょうか。それとも両親が高額療養費の支給を受けていたら入院費以外の医療費を払っているのが私でもその分を差し引かなければいけないのでしょうか。私も所得が少ないので高額療養費に含まれない医薬品等購入の金額が高くて困っています。

  • 確定申告*医療費控除/高額療養費について

    確定申告について分からないことがあり相談させてください。 簡単にまとめると。 平成24 支った医療費40万 医療保険会社からの手術給付金20万 高額額療養費還付金23万(※還付は25年) 平成25年 支払った医療費75万 医療保険会社からの手術給付金20万 国からの助成金22万5千 24年分は支払いより還付が多かったので 確定申告はしていません。 25年分で悩んでいます。 ※のとおり、 24年に支払った医療費の高額療養費還付金が25年に振り込まれたのですが これはどのように考えるのでしょうか? 25年に振り込まれた還付金は 24年の医療費分であっても25年分の医療費控除の控除額に含むのでしょうか? それとも24年分に遡って、 医療費控除を申請するのでしょうか? 24年分に含むとしても、 確定申告の必要はないですか?

  • 高額療養費の医療費控除について

    確定申告をしています。H21年12月に高額療養費の申請をし、H22年3月に給付を受けました。 H21年の申告分ではその分は考慮に入れないで医療費控除の適用を受けました。(結果は医療費控除の適用を受けなくても所得金額は0円でしたが・・・)H22年も医療費控除は発生しています。この場合(1)H21年分(2)H22年分の申告はどうすればいいでしょうか?

  • 高額療養費と医療費控除について

    平成19年12月の年末まで入院をしていました。 12月の入院費用を翌年20年1月に支払ったので、 領収書の発行日は1月になっています。 月の医療費が8万100円以上なら高額療養費がもらえる事を 知ったので手続きをしたいと思っています。 入院費用を12月分として考えるのか、領収書の発行日の1月分、 どちらの月の医療費として考えればいいのでしょうか? また、20年分の確定申告をする場合、医療費控除はどのようになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高額療養費、医療費控除(確定申告)について

    数日後に、検査入院を控えています。病気もですが、金銭的にも不安なので教えてください。 高額療養費の還付について詳しいサイトはありますか? 申請は支払い後?、いつまで、どこにすればいいですか? 金額は月合計で考えていいですか?(入院前の分とか) また医療費控除は年末確定申告時でいいですか? 年間の合計でしたよね?高額療養費を利用したら、医療費控除はできないんでしょうか? ちなみに専業主婦、旦那(サラリーマン)の扶養になっています。わかりにくい質問でしたら、すみません。補足します。

  • 医療費控除と高額療養費の申請について

    加入している社会保険で、高額療養費の対象となる医療を受けました。 医療費控除と高額療養費を申請しようと思っています。 そこで (1)先に高額療養費申請してから、医療費控除を行わなければならないのか? →高額療養費は過去遡って2年以内なら申請可能とのことですが  そうだとしたら、先に2008年度の医療費控除を行い  2009年になってから高額療養費を申請した場合は  2009年度の医療費控除申請の場合に高額療養費の還付金を  差し引く事になるのか? (2)ネットで色々調べていた際に  医療費控除は住民税から差し引かれると記載があったのですが  現金で還付されると言う認識でよろしいのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願い致します。 

  • 医療費控除について

    サラリーマンです。 例えば1月~11月まで毎月病院の外来で3万円づつかかり、12月に入院して50万円(控除の対象となる金額)かかり、高額療養費で40万返還され、個人で入ってる生命保険の入院給付で50万円給付されたとします。 この場合、12月分は実質40万円のプラスとなりますよね。 こういう場合、医療費控除はどうすれば良いんでしょうか? 12月分は対象とせず、11月までの33万円分(実際は23万円)でするのか、やっぱり12月分のプラス40万円分を加味して、実質年間7万円のプラスになるから 控除はできないのか。 よろしくお願いします。