• 締切済み

高校生活

hareko_kの回答

  • hareko_k
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.2

明日入学なんですね。おめでとうございます! 実家を離れての高校生活…不安も大きいと思います。 私も中学からの知り合いは居ない高校に通っているので、最初はやはり不安でした。 友達はできましたが、どこか高校に馴染めない部分があり、最初はちょっと憂鬱だったりしたのですが、今(この春高校3年になります)では友達の数も多くなり、毎日が楽しくなりました。自分とは全く違う環境で育ってきた子と親しくなって、視野が広がったりします。 不安に思っていたことでも、案外飛び込んでしまえば「なあんだ」って思うことってありませんか?高校には色んな生徒が居ますから、気の合う人は絶対に居ますよ。 もっと気楽に考えて大丈夫だと思います^^ それに、中学からの知り合いが居ないなら、チャンスだと思いますよ。過去のいじめとは無関係の場所に行くんですから、あんまり構えずに、のびのびと高校生活を楽しんでみてはどうでしょうか* 言うことは簡単なんですけどね^^;あとは質問者さんの心持ち次第です。 入学してすぐに、ちょっと嫌だなあ…と思うことがあっても、高校に慣れてくるにつれて、段々楽しくなってくることもあると思います。 新しい生活、頑張ってください。明るい気持ちで入学式に行ってきてくださいね!

関連するQ&A

  • 女子高&寮生活

    春から遠くの私立女子高校へ通います。 遠くなので家から通うには2時間ほどかかるので寮生活になります。 私は中3の頃にリーダー的存在だった仲良しの子と喧嘩をしてしまい、ひどいいじめにあいました。 それ以来トラウマになってしまい、高校でもいじめられるんじゃないかとビクビクしています。 女子高だし、いじめが多いっていうイメージがあります。 それに寮生活で馴染めなかったらどうしよう? 友達のいない高校だから友達ができなかったらどうしよう?など悩みばかりで高校へ行くのが怖いです。 女子高、寮生活だった方、高校生活はどうでしたか?

  • 寮のある高校

    当方中3の女子で受験校について悩んでいます。 当てはまって欲しい事柄は ・寮のある高校 ・国際科が充実している ・規則が厳しすぎない ・東京 の4つです。できれば共学がいいのですが…ない場合は女子高でも構いません。

  • 埼玉・東京・千葉の寮ありの高校について…

    中3の受験生なのですが 埼玉・東京・千葉で、 寮のある高校を探しています。 ☆偏差値は40~60位のところ ☆バイトのできるところ ☆共学または、女子高 (できれば共学で) 探してもよく分からなかったので どこか、良いところがありましたら 教えてください。

  • どういう高校生活を過ごしていましたか??

    どうもこんにちは! 今年で高校卒業するもので、皆さんはどういう高校生活を送っていたかを聞いてみたいと思います! 現役でも卒業生でも構いません。 それと共学、男子校、女子校ならではの話しもお聞きしたいです。 ちなみに僕は共学の高校に通っていますけど、放課後に自習室で勉強するんですけど1回もクラスが同じではなかった子と話すので楽しい思い出です!

  • 高校について

    中3の受験生です。 私は共学(公立)に進学するか、女子高(私立)に進学するかで迷っています。 それぞれ高校生活での良い点・悪い点をお聞かせください。 簡単な返答でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 高校へ行きたくないし安心できる場所がない

    昨日から高校が始まりました。地元から離れているので寮生活です。 学校では積極的に話しかけれないし、何より寮生活が嫌でたまりません。学校へ行くのも億劫になります。寮では周りに馴染めないし、部屋から出るのが怖いです。 中学の時に友達と喧嘩していじめへエスカレートして以来、人が怖く深く関われません。 姉も寮生活なのですが、今は留学しているのでいません。夏休みが明けたら帰ってくるのですが、それまで我慢できそうもないです。 辛くて辛くて本気で悩んでいます。 寮母さんに相談したいのですが、大泣きしてしまいそうで…迷惑をかけたくありません。 一体これからの高校生活どうしたらいいんでしょうか?前向きに、と思っても絶望感ばかりです。

  • 高校生活 女子校

    私は中学受験で女子校に入った中学3年です。女子校を楽しめてません。ヲタクばっかだし、恋バナもなく、謎のノリで距離が近すぎます。つまらなすぎて学校に行きたくないというわけではないのですが、私の想像していたJC生活ではありません。共学の友達のはなしをきくと、楽しそう、、こんな友達私のまわりにはいないとおもってしまいます。部活もふつーで、力をいれている部活が全体的にありません。私は恋バナしたり、放課後皆で遊んだり、プリとったり、おそろのものかったり、、ということを想像してました。高校もそのまま女子校です。どうすればJKを楽しめるのでしょうか。女子高校生活はまた違うのでしょうか。やっておくべきことはありますか?私の理想がおかしいのでしょうか。

  • 高校

    寮生活でテストや入試がない、共学の高校ってありますか?

  • ラサール高校について

    娘は私立高校進学を考えてますが九州で寮や下宿のある進学校は少なく今年から女子も入学可能になった久留米附設は自宅通学可能な生徒しか入学できません。最近鹿児島のラサール高校が近々男女共学になるという噂を聞きましたがそのことについてご存知の方、情報を教えてください。お願いします。

  • 同志社国際高校のことで・・・

    わたしは 来年同志社国際高校に入る 帰国子女の中学3年生です。 そこで 質問なんですが 同志社高校の生活は どうなのですか? いじめとか あるんですか? また わたしは寮に入ることになったのですが 寮生活はどうなのですか? 最後に 入学式って いったい何を着れば いいのですか? 意見を お願いします!!