• ベストアンサー

au 料金表の見方

punipuni0205の回答

回答No.1

auユーザーです。 無料通話や各種割引は計算されずに表示されます。 よって、通信料は上限4200円でも、利用分だけ表示されます。もし2万円使っていたら20000円と表示されます。

関連するQ&A

  • auを使ってて料金照会をよく見るのですが、

    auを使ってて料金照会をよく見るのですが、  僕は、安心サポートの5000円の上限、プランssシンプル ダブル定額ライト?{してたかな} に加入してます。 先月は14000円  -14000  みたいな感じでパケット通信代 0円でした。 今月料金照会みると、 「パケット定額料1000円」と書いてあり、 2500  -1000   1500円  見たいになってました。  数字はおよそです。 先月みたいに 全額、 マイナスのように表示されなくて、 焦ってます。  {5000円いって止まるかも} とくに契約に関しては変えてません。 これは、どういう現状なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯料金がよくわかりません(ダブル定額ライト+プランSS)

    つい最近、auのWINのダブル定額ライト+プランSSに加入しました。二つ質問があります。まず一つ目は 今月の料金は以下のとおりです。 照会日時:2005年8月30日10時15分現在 通話料・通信料照会(概算) 料金合計 1,830円 通話料 23円 (8/29迄) パケット通信料 1,807円 (8/29迄) ※パケット数 【合計】9,037パケット 【内訳】 EZweb・Eメール 9,037パケット 質問1、12500パケットまでは1050円のはずなのに、パケット代金が1807円になっています。なぜでしょう?着うたの情報料金300円とEZWEB利用料金300円なんで、1650円に通話代23円プラスして、1673円になるはずなのですが、なぜ1830円になっているのでしょう?知ってるかた、わかるかたは教えてくださいお願いします。 質問2、今月はあまり電話を使わなかったのですが、請求額はプランSS(3480円)+ダブル定額ライト(1050円)で 4530円に情報料金300円とEZWEB使用料300円を足して、 5130円が今月の請求額なのでしょうか?それとも、今月の請求額は1830円なのでしょうか?どっちなのでしょう? わかるかた、回答宜しくお願いします。 こんな質問して、すみません。ですが、困っています。どうか教えてください。

  • 利用料金について

     僕はauのW41CAを使っています。パケット通信料割引サービスは「ダブル定額」で、料金プランは「プランSS」です。それから、「年割」にも加入しています。まだ購入して4日目ですが、料金照会で通話料通信料の合計を見てみると、無料通話と各種割引を計算しないで概算17477円(84915パケット)と表示されていました。これは実際どの程度の料金になるんでしょうか。ケータイに関しては初心者なもので分かりません。教えてください。

  • 携帯料金(WIN)の定額について・・・。

     この間、はじめて携帯を買ったのですが、なんと買って一週間近くで、料金合計が50000円を超えてしまいました。 この情報は料金照会で見たのですが・・・・・。   自分は「ダブル定額ライト」を設定していますが「通信料」は別なのではないかと、心配しています。  料金照会で、 通話料        20円 通信料○月○日 57321円  パケット数  合計 287680パケット  内訳 Ewweb Eメール       287680パケット  有料コンテンツ利用料210円 と、なっていた場合は、現在私は、何円払わなくてはならないのでしょうか? プランは「SSプラン」です。  もし全額はらわなくてはいけない場合、50000円越の料金はどうすればよいのでしょうか? 非常にあせってます。 教えて下さるかたお願いします++

  • 驚くべき通信料金(au)

    おととい、auのW32Hを購入しました。 プランSS+ダブル定額に加入しました。 早速、友人に着うたフルの無料サイトを 教えてもらい喜んでDLしてたのですが、 今日料金照会を見てみたら、12万円弱の請求! 詳細は下記の通りなのですが、 料金合計 117204円 通信料 116942円 ※パケット数584717パケット ezweb&ezメール       584430パケット PCサイトビュアー       287パケット 有料コンテンツ利用料    着うたフル一曲(262円) 割引などはしていないと表記していましたが、 着うたフルをダウンロードしまくって増えた 通信料116942円はダブル定額の上限、 4200円になるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • auの料金・計算方法は?

    auの携帯を使用しています。料金照会で今月の通話・通信料を見たとき、 「無料通話・各種割引は計算されておりません。」と注意書きされていますが、 現在の料金の目安を知りたいんです。 ●コミコミコールS ●パケット割 ●学割 の割引をどの料金から引けばいいのでしょうか?ちなみに記されている料金は 通話料¥2800・通信料¥1784(6610パケット)です。 通話はau同士がほとんどで、あとは自宅です。 パケット割のしくみがいまいちわからなくて・・・ 先月は通信料が¥2000越えたはずですが、今携帯で照会すると ¥665となっていました。そのところもできればお教えください。 よろしくおねがいします。

  • ダブル定額 と ダブル定額ライト の違い

    3月の中旬からauのケータイを使っています。 ダブル定額ライト に加入し SSプランです。 ケータイを使い始めて一週間ほど経つのですが、料金が気になり 通話料・通信料照会を見てみると 料金合計(概算) 約9万9千円 通話料      約130円 通信料      約9万8千円 パケット数 合計 489065パケット 有料コンテツ   約800円          です。 ダブル定額ライトに加入するとパケット代は4200円でストップすると聞いたのですが、 実際に10万も払わなければならないのでしょうか? それとも、計算的に約8千円くらいになるのでしょうか? そこで ダブル定額 と ダブル定額ライト ではまたお金がどのように違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 携帯電話で・・・

    つい最近auのw31sを買いました(新規)しかし4,5日後、通話料・通信料照会というところを見てみるとパケット数100000パケット、料金合計25000円とでていました。通話はしてなくてメールを少しやり、着うたを2曲ぐらいダウンロードしwebをすこしやったぐらいでこんなになるもんなんですか?ちなみに料金プランはプランSSで、年割、ダブル定額ライトのサービスを受けています。料金合計の値段で請求されますか?あとなんかいいアドバイスがあれば教えてください

  • パケット料金 (au)

    先ほど、今月のパケット料金を確認したところ、2/26時点で3,450円(17,254パケット)となっていました(無料通話料を差し引いて2,450円)。 つきましては、以下の5点についてお伺い致します。 (1)今月中(明日まで)に「ダブル定額ライト」に入った場合、割引は適用されるのでしょうか? (2)仮に適用される場合、パケット料金はおよそいくらくらいになるのでしょうか? (3)来月は使いすぎないよう無料通話分の範囲内にしようと思っているので、「ダブル定額ライト」は今月のみにしたいのですが、可能でしょうか? よく分からないのですが、「ダブル定額ライト」に加入して、すぐ解約すれば今月だけの適用で済むのかなと考えているのですがどうでしょうか? (4)正直、今月こんなにパケットを使うようなことをした覚えが無いので困惑しています。思い当たるのはメール添付の画像を頻繁に送受信したことぐらいで、先ほど画像のサイズを調べたら合計で1300KBほどだったのですが、これだけで3,450円もかかるものなのでしょうか? (5)ワンセグ(見るだけで番組表等は受信せず)、ニュースフラッシュ(自動受信のみ)、赤外線通信、au music port(データのやり取り)等も何かしら料金がかかるものなのでしょうか(パケットが発生する?)? “(4)”以外で今月頻繁に利用したモノと言えばこれくらいなので…。 以上、ご存知の方おられましたらお教え頂ければ幸いです。 ※料金プランは「プランSS」です。

  • auの料金安心サービス

    auの料金安心サービスですが、通話料とパケット通信料の合計が一定を超えたら、通話や通信を停止できる機能がありますね。 では、通話料・パケット通信料・基本料金・ダブル定額(ライト)およびパケット割の定額料の合計が一定金額を超えたら、利用を停止できるようにすることは可能でしょうか?