• ベストアンサー

不動産の購入について、困っています。

不動産購入の契約をする予定です。 仲介の不動産やさんに入ってもらっているのですが、金額や手数料でも折り合いがついていて契約することになっていたのに、契約の2日前になって売る、売らないともはっきりいわず、一番高い値段をつけてくれたものに売るとかいいだしました。 購入申し込みも一番で、交渉権は一番に獲得しており、向こうとも話しがついておりました。 ただ、現段階ではお金は払っておらず、契約の日に手付金を払う予定でした。 仲介の不動産屋さんもこんなことは初めてで、といいつつ交渉してくれているようですが、こういうことってあるのでしょうか?相手も業者です。 こちらとしては契約をする準備をすすめていて、時間もお金もかけているので、はいそうですかとすんなり引き下がれません。 どういう事情が考えられるでしょうか? また、どうすればいいのでしょうか? それとも、こんな業者はヤバイのでしょうか? アドバイスいただきたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.資金繰りが苦しいとかで、値段を吊り上げているのでは? 2.売買の予約が成立しているのではないでしょうか。違約金を請求することです。詳しくは仲介業者の宅建主任に聞くといいです。 3.二重売買の危険もありますので、あすでも登記簿謄本は閲覧すること(仮登記とか、登記中なら、もう不正行為が始まってます)。 4.不動産が建物の場合、ヤクザとかが勝手に入居して、居住権をたてに明渡しされない事例があります。更地なら問題ありませんが、建物なら、現状の確認が必要です。

sorasorasora
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 建物は新築でだれも占有していませんでした。 登記はそこの業者が売主であるにもかかわらず、前の人のままです。 業者はそこから古家つきで買って新築にしたらしいのですが、登記を写したら登記費用などのお金がかかるのでそのままにしているとのこと。 登記は去年の3月のものをみせられていてこのままですと言っていますが、ちょっと今日登記を調べに行って来ようと思っています。 ただ、仲介の方が行ってくださったところ、社名が4つくらいあって、そのつどいろんな会社の肩書きをもった人が入れ替わり立ち代り交渉にでてきて困惑しているとのことです。 いくらなら売るとも言わず、手数料をゼロにしてもいいとまで言ったらしいのですが、それでもうんと言わなかったそうなので、???なんですけど。 やっぱ、ヤバイでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#154219
noname#154219
回答No.3

相手が不動産業者であれば少し、たちが悪いと思います。しかしながら契約締結をしていなければ残念ながら相手を拘束することはできません。この場合はまずご自分の気持ちを再度、確かめてこのまま継続するか交渉を打ち切るかの決断すべきでしょう。一度、契約まで決心されたわけですからかなりほしい物件であると思われます。その気に入った度合いによるわけですが今後中々出ないと思われれば継続し、そうでもなければ断ってしまうのもひとつの方法です。先方が駆け引きでやっているのであれば慌てて御願いにくるケースもあります。

sorasorasora
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 後で申し込みがきた人はこうこうですとかいうのですが、その内容がちょっと眉唾ものなので駆け引きをしているように思います。 こちらとしてはいちおう最初の話し合いがついた金額なら買うがそれ以上は縁がないものと思います。ということで交渉してくださいとはいいました。 仲介の不動産やさんはがんばってくれたそうですが、昨日は一日中、入れ替わり立ち代りいろんな人がでてきて売るとも売らないとも言わず、一番高い値段をつけたものに売るとか言っていて話にならなかったそうです。 私の担当の人は若い女性の方だったのですが、その方だけだとあわせてもくれず門前払いされ副支店長と支店長が出向いて交渉したそうなのですが。 >先方が駆け引きでやっているのであれば慌てて御願いにくるケースもあります。 そういう場合もあるのでしょうか?確かにたちの悪い業者なので、購入してしまうと何かトラブルに巻き込まれてしまうような不安もでてきました。 でもこんな業者にはこちらも巻き込まれないようにきぜんと交渉しなければならないと思い、と思いつつ、諦められません。 後々のことも考えて、ちょっと冷静に考えます。 アドバイスありがとうございました。

sorasorasora
質問者

補足

アドバイスくださったみなさまへ そのあとこの不動産についていろいろと調べたところ不審に思うところも多々ありこの業者と取引をあるのは止めることにしました。 皆様のご解答とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • aityan
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.2

 不動産の売買の場合、やはり売主の意向が反映されます。 売主が売りたくないというのですと、買うことはできないでしょう。 1番の交渉権を持っているとのことですが、交渉権では、買うことはできないでしょう。  手付金を支払っていても、買えない場合もあります。もちろん、手付金を支払っていれば、倍返しでお金は戻ってきますが、不動産を買うことはできないのです。 今までに時間もお金もかけていたようですが、買う時に問題がおきた物件は、その後も問題がおきるものです。  このような、売主との交渉は、早く止めにして、新しい物件をさがしたほうがよいと思います。

sorasorasora
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たしかにおっしゃるとおりだと思います。 #1の方の補足に書いたのですが、ちょっとやばそうな業者で不安はあります。 ただ、なにぶん物件はパーフェクトに気に入っているので、超えるものはそうそうない様に思えて…。諦めきれないんです。 去年の三月に売り出しがなされてそれから結局1千万くらい安くなったそうなので値段的にもお買い得なのでは?と思っております。 これからこの物件と比べて探すとなるといままでの探した経験上、これを超える物権はそうないと思いますので諦められないんですよね。 とてもショックです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不動産仲介料はいつ支払うの?

    おしえてください。 兵庫県では不動産仲介手数料って、いつの段階でお支払いするのですか? このたび中古物件を購入しようと思っているのですが、最初の購入手付金と一緒に仲介手数料を支払ってと業者に言われ、戸惑っています。 手数料は最終的に契約時に支払うものでは?手付金のときに手数料を全額支払うのっておかしくない? どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不動産手数料の不当請求?

     土地を不動産業者から購入しようと決め、知り合いの不動産業者に価格交渉のみ依頼して交渉に臨みました。その土地は現在私が使用している土地でして、つまり住んでいる土地を売ってくれ。という設定です。  交渉に臨む際に、知り合いの不動産業者は手数料などいらない。と断言してくれたので、安心して交渉をしました。  ところが、契約書を取り交わし手付も払い、いざ本契約となった前日に不動産仲介手数料(最高額)を知り合いの業者から請求され、大変驚いてしまいました。  こちらは謝礼を払うつもりではいましたが、仲介ではなく交渉するために付いて来てほしい。と依頼したたけで、手数料もいらないと言われていただけに、途方にくれてしまいました。  もちろん、仲介の専任契約などは結んでいません。  こんな時、私は不当請求だと思うのですが、どうしたら払わなくて済むでしょうか。

  • 不動産の契約日について

    S不動産について 質問があります。 この度、S不動産の仲介でマンションの購入を考えています。 今日(2月22日)、購入申込書をはじめて、出したのですが、明日(2月23日)、物件の重要事項説明書と売買契約書を届けてくれるとのことでした。 ただ、2月28日に、契約をして手付金を出してくれないと仲介の仕事は してくれないということです。 私は、平日は仕事でじっくり重要事項説明書と売買契約書を 読む時間がないので、もうちょっと時間が欲しいと頼んだのですが、 それでは、仲介は受けないと担当者の方がかなり怒っていました。 まったく時間の猶予を与えてくれないので、それでよいと言ったのですが、まだ購入申込書の段階なので、ペナルティーは発生しないと考えています。 このように不動産会社が時間的にプレッシャーを与えてくることは多々あることなのでしょうか?

  • 不動産屋の変更がしたい

    中古マンションの購入を決め、内見をした不動産屋で不動産購入依頼書 (交渉依頼書)を書き、本契約を結ぶ前段階に今居ます。 しかし、仲介している不動産屋に多々不満があり、この不動産屋で契約をするのは嫌に思っています。 物件は気にいっており手放したくは無く、また売主さんにも迷惑をかけたくないと思っています。 売主さんと直接話をして、不動産屋を変える事を伝えれればよいのですが、 現不動産屋がその隙を与えてくれません。 売主に迷惑をかけることなく、現在の交渉権を破棄した直ぐ後に、 別不動産屋にて交渉権を獲得し、契約に結びつける何かよい手はないかと 考えております。 別の不動産屋にこの状態を話、し取り合ってもらえるでしょうか? また現不動産屋には、契約が締結できるまで知られなくないところでもあります。 不動産に詳しい方のご意見頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不動産手付け金を取り戻したい

    家の買い替えで、6ヶ月前に不動産業者仲介のもと売買契約を行い手付け金として200万円を売り主に支払いました。現在の持ち家を同一業者の仲介で売りに出し たが、6ヶ月経過しても買い手が現れません。売り主にも迷惑がかかると思い 仲介業者に、売り主の了解があれば契約を白紙に戻したいと連絡したが、 明確な回答がないため直接売り主に連絡を取り話し合いをおこないました。 話し合いの席に売り主の依頼した代理人(不動産業者と思われる)が現れ 仲介業者が中間省略??を行っている。売値と買値に300万円の開きがある 売り主の契約書が、私(買い主)のものと異なる。売買契約書に履行日が記載されていない。等々を説明し、売り主が契約破棄しても手付け金200万円は返す必要はない。この仲介業者は悪質業者なのであきらめろと一方的に話しました。 私としては銀行ローンで購入する予定だったので最悪でもローン特約で手付け金は戻ると思っていました。その後再度売り主に連絡しましたが、会いたくない、会う必要がないとの返事で手付け金を返してもらえません。 他の不動産業者からも、その仲介業者は悪質で、会社の名前を変えながらトラブル を起こしているとのことです。 手付け金を返してもらう方法を教えてください。

  • 投資用不動産購入のトラブルについて

    こんばんは、教えてください。 3月の末に4戸の一棟売りアパートを購入契約し、手付金と仲介業者に手数料の半額を支払いました。それからずっと銀行の審査待ちだったのですが、つい先週4戸中3戸が契約済みであることを条件に事前審査に通りました。ところが売主さんがあまり積極的に募集をかけていなかったために現時点で1部屋しかうまっていません。そこで私の方の仲介業者と売主さんが考えたそうなのですが、1部屋は実際にうまっていて、2部屋目は家賃保証を出す。なので3部屋目は架空の契約書を作って銀行にお金も振り込むので後で返して欲しいと言われました。 そこで私は仲介業者に銀行に嘘をつくのはいやだ。だったら契約書に5月の22日までに銀行の融資がおりなければ白紙撤回とあるのでそうしたいと申し出ました。そしたら長い付き合いで信用していた担当の方に”条件付とはいえ審査は通っているのでキャンセルしたら手付けと不動産手数料は戻りませんよ。宅建協会に協議に入ってもらっても微妙な事になります”とほぼ脅しのようなことを昨日言われました。そこで私が、”では、銀行に正直に架空の契約書でいいか聞いてくれ”と頼みました。それが昨日です。そしたらつい先ほど担当の仲介業者さんに1部屋うまったと連絡を頂きました。この2ヶ月うまらなかった物件が昨日の今日でうまるものでしょうか?私は明らかに数ヶ月住むか住まないかのダミーの契約者だと思います。おそらく今後来る契約者も皆グルのような気がしてなりません。そこで教えて頂きたいのですが、 私はどうしたらいいのでしょうか?けっして物件を購入したくないわけではないのですが、架空の契約書やダミーの契約者はごめんです。トラブル物件や業者さんもあまり関与したくないです。といって手付けや不動産手数料が帰ってこないのはもっと嫌です。 補足ですが私は仲介業者としか話していません。仲介業者は銀行の担当者もグルみたいなことを言っていました。不動産業界ではよくあると・・・今後のことも考えて何かあったときにブラックリストに載るようなことを避けるためにも是非適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 不動産(土地・家)の購入について

    駐車場になっている土地(地目:畑)があり、 2ヶ月先には、不動産屋が購入予定となっている土地があります。 (2ヶ月先には、駐車契約はなくなると聞いている) その不動産屋から土地を購入し家を建てようとしていますが、 現段階で土地購入と家の建築の契約を求められています。 正確には、まだ不動産屋の土地ではないわけですが、 (1)契約および手付金、融資申請など、この段階で進めるものなのでしょうか。 (2)進める場合の注意点を教えてください。

  • 土地の購入の手続きについて疑問です

    購入しようか迷っている土地があります。 仲介してくれている不動産屋さんから、次のように言われました。 「買い付け証明書を書いて申込金として10万払ってください。3000万の土地なので、売主が売ることに納得したら、申し込みをした2,3日後に200万手付けとして払ってください。そのお金はキャンセルしたらもどってきません。」 申込みをしてそんなすぐに手付けを支払うものなのですか?私の勉強不足なのでしょうが、よくわからないので、教えていただけたら幸いです。

  • 不動産屋とのトラブル

    夫32歳 妻30歳。 子供が二人います。 共働きで子供達は保育園へ通わせています。 家を購入するつもりでしたが、保育園に空きがなく、引っ越しが出来なくなりました。 不動産屋と契約を交わし、手付金20万を払いました。 購入をキャンセルしてしまったので当然手付金の20万は戻らないのを覚悟でしたが、仲介料70万を払えと言われました。 契約する時に説明もきちんとしたとの事。 契約を交わしたのは主人なので何とも言えませんが、とにかく払って下さいの一点張りです。 キャンセルした場合でも、この70万というお金は払わなくてはいけないものなのでしょうか? 不動産関係に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 不動産購入申込書の提出後の解約は可能ですか?

    先日、中古住宅を見に行き、提示価格よりも低い金額で購入申込書を不動産会社に提出しました。 昨日、購入可能だということで、本契約を結ぶために、日取りを設定しました。 実は、新築も考えていたので土地も探していて、めぼしいところが見つかり、新築したいと思うのですが、中古住宅の手付金を支払う前の段階で、購入申し込みを撤回することは可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。