• ベストアンサー

ブレーキローターって消耗品?

先日Dラーでマイカーであるブリフェンのパジェロの リア・ブレーキパッド交換をして頂きに行きました。 その際、日頃から気になっていたブレーキを踏んだ時 微かにグォン、グォンとペダルから振動が伝わって来るのを診察していただきたいと頼みました。 で、原因はブレーキローターの歪みと言う事で、研磨するか交換するしかないとのことでした。 何故歪んだのか?聞いたところ、14万kmも走行している から。大体10万kmで交換する部品ですよ。との事。 そんなの聞いた事無いと言ったら、ランエボはパッド 交換と同時にローター交換を薦めているし、外車では このことは当たり前ですよ。と、言い返されました。 このことにお詳しい方、これって本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

消耗品ですよ

参考URL:
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20041230A/
dekachinu
質問者

お礼

詳しく書いているところを教えていただき有難う ございました。 これによると当方の症状は「熱スポット」のよう ですね。

その他の回答 (7)

  • O8GR
  • ベストアンサー率17% (54/309)
回答No.8

20万キロを目指す方には本当の事です。 ブレーキローターに限らず、車は消耗品の塊です。 エンジンオイルやブレーキの油脂類はなんとなく分かっていると思いますが、プラグコードにエアフィルター 燃料フィルター、ドアやトランク回りのパッキン、などなど 数えればキリがないぐらい。 ただ、日本人の車の買い替えサイクルが消耗部品の劣化より早いのでその事が分からない人の方が多いかもしれません。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.7

そうですね、#5さんもおっしゃってますがドイツ車は完全に消耗品であるため車検2回ごとに交換とか当たり前です。やはり知らない人が多くてモメることが多いです。 国産は比較的長く持つほうですがタイミングベルトと同じで10万キロを推奨することもありますが目視によって判断することが多いですね。

dekachinu
質問者

お礼

私の無知さを思い知りました。 皆さんの回答を見てローター交換しなければいけないと 決心致しました。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.6

本当です。ブレーキローターは使っているうちに表面が微妙に歪んだり、消耗して薄くなったりします。厚さがまだ十分あるなら表面研磨でもいいと思いますけど、国産車のローターはそんなに高くありません。交換でもいいと思います。 一般の人でもアウトバーンで200km/hで走るヨーロッパでは、ローターの耐摩耗性を落としてでもブレーキの効きそのものを優先しますから、ヨーロッパ車のブレーキパッドやローターは完全に消耗品です。レース用のローターなんてその日だけもてばよし、というものもあります。 ランエボなどのブレンボのブレーキはレース仕様に近い設計ですから、パッドもローターも減りが早いのはお約束です。

  • cyaba1964
  • ベストアンサー率43% (292/677)
回答No.5

パット、ローターのどちらかが磨り減っていって ブレーキが掛かるわけですから、仕方の無いことですね~。 ドイツ車などは5万キロ位でローターが使用できる限界を 超えてしまうこともあります。 この場合はパットの方がローターより硬いって事ですね。 日本車は概ねパットの方がやわらかいですが、やはりローターも 少しずつ減っていってしまいます。10万キロもったのなら 長持ちと言えると思いますよ。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

ローターも消耗品です。特に重量のある車やスポーツタイプでブレーキパッドが高性能の場合などはローターの傷みが早くなります。 消耗の度合いは、ブレーキの頻度やスピードを出している時からのブレーキの踏み方などでもかわりますので、一概ではないですが、ローター表面を手で触って極端な凹凸がある場合などは研磨や交換をするほうがいいと思います。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.2

自動車やバイクの車種毎の整備マニュアルにはディスクローターの交換目安として、何ミリ以下の厚さになれば交換とあります。 ディスクが見える車であれば、指でなぞると円周に沿って溝が出来ているのがわかると思います。これが磨耗です。 10万キロで交換は妥当な距離で、14万キロ無交換の方が良く持ったなという感じです。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

パッドも、ローターも消耗品ですよ。 パッドが減るのはわかりますよね? パッドが圧着されるときに、ローターのほうもわずかながら消耗していきます。 モータースポーツ車両などは、レースのたびに取り替えるくらいシビアなものです。

関連するQ&A

  • ブレーキローター

    質問願います。 ブレーキパッドが減ったのでパッド(DIXEL(旧APロッキード))を買ったら、付いて来た説明書にローターの事が書いて有りました。 >ローターの端に段差が出来たら交換時期です。7~8万kmが目安です。 ローターは徐々に減るのでそれに従い、徐々に段差は出来ます。 他のサイトでは、1mm の摩耗が限界、と有りました。 当方、高速主体でそれ程ブレーキに負担はかからない走行7.5万kmで、1mm弱減った感は有りますが、一方で、減りは綺麗でレコード板の様にはなっておらず、クラックも有りません。 新品パッドが段差に引っ掛からなければローター研磨の必要は無いと考えていましたが、そもそも交換が必要なのでしょうか? 週末に車検入庫予定なので結論は急いでいます。

  • ブレーキローターとブレーキパッドの片減りに関して

    ブレーキローターとブレーキパッドの片減りに関して質問があります。 厳寒地域に住んでいるのですが、あまりの寒さだったため左リアのサイドワイヤーが凍結してしまい、急ぎの用事があったためそのままサイドが効いた状態でかなりの距離を走行してしまいました。 その結果、左リアのパッドおよびローターがかなり摩耗してしまいました。 こう言った場合、ブレーキのバランスはかなり悪くなっているのでしょうか? 安全面なども心配で、ローターだけの交換だけでもいいのか、パッドも交換した方がいいのかわからない状態です。 ローターの研磨という方法もあるらしいのですが、工賃はいくらくらいするものなのでしょうか? よろしくお願いします。 補足 左だけ固着(凍結)したとわかったのは、ホイールに付着するブレーキダストがエライことになっていたからです…。 凍結したとわかったのは、ワイヤーを交換してわかりました。はじめはピストンの固着かとも思ったのですが凍結でした。ワイヤーを覆っているチューブ(?)に亀裂が入っておりそこから水が浸入していたものと思われます。 パッドとローターを取り外し、左右で比較したところかなり厚みが違っていました。

  • ブレーキパッドとロータについて

    お世話になります 最近車のブレーキパッドが減ってきて制動距離が極端に伸びた為に ブレーキパッドを交換しようと思っています 載っている車はフォレスター初期型S/TBでまたまたブレーキが効かないで有名な車です(もう5年乗っていますがブレーキ類の交換はしていません) そこでブレーキパッドは1ランク上の効きやすい物に変更しようと思っていますがブレーキローターと言うのは交換するにあたって制動力が極端に 短くなる物ですか? パッドもローターも変えれば,問題は無いのですができればパッドだけにしたいのですが,もしローターを交換する事により体感できるほど制動能力が向上するのなら変えようかと思っています そこで質問ですがブレーキローターの変更で体感できるほど制動距離は変わりますか? また一つだけ交換するならばパッドかローターどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • ブレーキのジャダー

    2000年 VOLVO V70(走行45,000km)を愛用しています。 最近ブレーキのジャダーが発生し、ロータの研磨を検討しています。 実は昨年Z.MEVIUSのブレーキパッドに交換し、約15,000km走行しました。高速道路は、殆ど走っていません。 ジャダーは、パッドが原因なのでしょうか? ロータを研磨した場合、パッドも交換した方がよろしいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • ブレーキローターの削れ。

    こんにちわ。 今日なんですが、自分の乗っているバイク(CB400SF)のフロントディスクローターの右側から異音がしていました。 前々からパッド交換はしなくちゃいけないなと思っていたのですがつい忘れてしまっていて、もしや。。。とおもったら案の定パッドがなくなってメタルがでてしまっていました。 ローターの内側のパッドがなくないっていて、ローター内側が触ってわかる微妙にわかる程度のスジがついて、削れた状態になっていました。 一応パッドをベスラの新品に交換して多少耐水ペーパーの#800で研磨しておきましたがおきましたが、このまま乗ってればこの程度の削れは直るものなんでしょうか?

  • ディスカバリーのディスクローター

    1997年式のディスカバリーに乗っています.(66,000KM) ブレーキを踏んだ際にペダルが波打つような感じになったので,ディーラーにて確認してもらったところ,左の前のローターが波打っているとのことでした. 修理方法としては,2つ考えられると思うのですが, (1)ディスクローター交換 (2)ローター研磨 どちらもしたことがないので,お聞きしたいのですが 交換,研磨いずれの場合でも,4本とも同時にしたほうがいいのでしょうか? ディーラーにはあたりが変わるので4本同時がよいと言われました. (15万くらい) また,ローター研磨は車にとって良くないのでしょうか?(ディーラーではやめたほうがよいと言われました.) 仮に研磨を行うとして,どれくらいの予算が必要なのでしょうか. 皆様の意見を広く頂戴したいと思います. よろしくお願いします.

  • ブレーキの引きずり音について

    宜しくお願い致します。 フロントのブレーキローターにゆがみがあるとのことで いっそのことと思い、 自分でローター&ブレーキパッドの交換を行ないました。 そして試運転したところ、 ブレーキの利き自体はすごくスムーズに利くようになったのですが 低速でわずかにすっている音がします。 それが、一定ではなく ローターの一部分だけですっている感じです。 音を擬音化すると、機関車のシュッシュッっというような感じです。 スピードが速くなると当然シュッシュッの間隔も早くなり、 30kmくらいからは、聞こえなくなります。 っというか、聴力での判断が付かなくなります。 で、 キャリパーのピストンの固着かなとも思いましたが、 それではなぜ、一定の音ではなくシュッシュッという間隔のある音なのかと疑問に思っています。 ただし、かといってブレーキ時は音が止まりますし、ゆがみローターのような ブレーキペダルの足にブルブルくるような感じもなく、 ブレーキングそのものは非常にスムーズなのです。 キャリパーのピストンの戻りが悪く引きずっている状態で かつ、このような一定間隔の引きずり音ってあるのでしょうか? ローターは、2・3回脱着して確認しており、取り付けそのものに 不具合があったっとは考えられません。 考えうる症状を教えていただけますようお願い致します。

  • ブレーキディスクロータの磨耗

    セリカST202を乗っていますが、ブレーキパット交換時期にきています。 それにともない、ブレーキディスクロータの磨耗が、有りますがどこまで使えるのか、わからなくて書き込みました。 ブレーキディスクロータ研磨をしてもいいか、まよっています。何ミリまで、使えるか、分ると、助かります。 よろしくお願いします。

  • ブレーキローター(ディスク)について

    もうすぐ車検のため、見積り時に言われたのが、ブレーキのローターとパッド交換をしなきゃならなくなりました。 チェイサーに乗っているんですが、車高調、ホイールがバーディークラブなのでパッドもバーディークラブのストリート向きのパッドにしようと思っています。 ローターは今は純正のが着いております。 個人的にはせっかく変えるなら、社外のブレーキパッドも着けたいということで、スリット入りのローター欲しいです。 でも用途はたまに飛ばす程度(高速道路はたまに使うぐらい)だし、単にスリットが気に入った、だけなんですが、純正タイプのローターで十分ですか? もちろん好みの問題だから好きなのを買えば良いかと思いましょうが、意見もいただけたら幸いかなと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • ブレーキローター交換時にはパッドも?

    ブレーキローターを交換しようと思うのですが、 ブレーキパッドも同時交換しなければならないと言われました。 ローターだけの交換ってできないのでしょうか? ローターだけ交換したら不具合でもあるのでしょうか? また、 H5年式アルトのローター交換(工賃込み)でいくらかかりますか?