• ベストアンサー

鉄のフライパンのお手入れ

先日、友人のお家で鉄のフライパンを使用して、洗剤を付けて洗っていたら、 洗剤は、使わないで、タワシとお湯だけで洗って!とのことです。 なんとなく、洗剤を使いたいのですが。。。。それで、錆止めに、薄く油をひいて、保存したいのですが・・・・。 みなさんは、どのようにしていらっしゃいますか?教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knj9999
  • ベストアンサー率18% (29/156)
回答No.1

毎日のように使うのなら、お友達の言うようにした方がいいでしょう。洗剤を使うと、せっかく使い込んだのが台無しでいわゆる「油のなじんだ」状態が失われます。薄く油をひいてからしまうのも問題です。毎日使うにしても、ひいた油が酸化するのは避けられず=つまり体に悪い、たまにしか使わないなら、油をひいたせいで汚れやすくなります。タワシとお湯で洗ったら、赤くなるまで火にかけて焼いておく、というのが正しいでしょう。熱くなって片付けるのに時間がかかりますが、毎日使うなら出しっぱなし、という人も多いのでは。

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

私は.買った時くらいしか洗わないのです。最近洗ったのは2-3年前猫がフライパンに小用を足した時です。 毎日使うのであれば.使う前に水を入れてちょっと暖めて水を捨てればきれいになりますから.洗わないで鍋の蓋を載せてコンロの上に置き1晩そのままにして翌日使います。

noname#5154
noname#5154
回答No.5

もう、たくさん回答が出ているようですが、私にも答えさせてください。 私の場合は、内側は洗剤を使わず、フライパン・鍋用のスチールスポンジを使いお湯で洗っています。 でも、フライパンや中華鍋の裏側に油が残ると、黒くこびりつくので、裏側だけ洗剤で洗います。 後は、煙の出るまで火にかけて、そのまま冷ました後しまいます。 内側と裏側に分けてはいますが、裏側の洗剤が時々内側に流れ込んでも、「すすげばいいさ!」と気にしない私です。

noname#241470
noname#241470
回答No.4

goo2029さん、こんばんは。  去年の暮れ頃、NHKの番組で陳建一さんが、 「中性洗剤できれいに洗った後、火にかけて水分を飛ばしたら、そのまま片付けて下さい」  と言っていたので、私はその通りにしています。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。私も洗剤は使いませんね。 どうしてもきれいにしたい時は、空焼きしてお湯で洗います。 せいぜい使ってもスチールたわし位かな。それもめったに使わないけど。 但し、洗う時には洗面台にはお湯に少し洗剤を釈いて溜めておきます。 少量でも油を直接流すと流しが詰まる原因になりますから。 あと、>錆止めに、薄く油をひいて、保存したい~は長期間は置けませんのでご注意。 台所で使う油は脂肪なので、特に水気が少しでも残っていると酸化したり、加水分解して脂肪酸を生じてしまいます。 そうするとかえって錆びてしまいます。 この場合ではないと思うけど、しまい込むような場合は油はひかない方がいいでしょう。

回答No.2

 家はフライパンも 中華なべも鉄のものを使用していますが 洗剤を使ってごしごし洗った後 火にかけて水気を飛ばして 植物油をなじませてからしまうようにしています。  ご友人は 洗剤で洗ってしまうとせっかく鍋肌となじんだ油が落ちてしまって 焦付いたりしやすくなる。とお考えなのではないでしょうか・・・ 実際料理の都度完全に油を落してしまうと、油のなじみが悪くなるのは事実のようです。(実感として)   ただ、毎日フライパンを使って調理するわけでもないので 動物性の油脂分が残った場合 数日後にはカビなどが発生する場合もあるので 家では洗剤となるべく温度の高めのお湯(肉になった動物の体温以上なら脂肪は溶けるはず・・・)で洗ってしっかり焼いた後油をしいて 余分をティッシュでふき取ってからしまいます。  家庭用でしたらこの程度でいいのではないかと・・・・・

関連するQ&A

  • 鉄のフライパン

    雑誌に「鉄のフライパンは洗剤をつけずに、たわし?などで洗いましょう。」 と記載がありました。なじんだ油を落とさないためだそうです。 洗剤をつけなくて消毒はどうしているのでしょうか? 加熱するからいいという ことでしょうか?

  • 鉄のフライパンがしろっぽくなる

    鉄のフライパンを使っているのですが、 表面が白っぽくなってきてしまいました。 使い初めの皮膜取りはやりましたが、 何度か使ううちにさびが発生し、洗剤と スチールたわしでかなりこすって、さびは 落としました。 それからは使い終わったら洗剤で洗い、 火にかけて水分を飛ばししまっていましたが 白くなってきてしまいました。 油を塗っておかなかったのがいけないのでしょうか?

  • 鉄のフライパンの洗い方がわかりません

    リバーライトの「極」という、鉄のフライパンを買いました。 から焼きは必要ない製品なので、 最初に油を入れて熱した後に食パンを入れてラスクを作りました。 焦げ付きはなかったのですが、問題は洗うところです。 説明の通りに、フライパンが熱いうちにお湯を入れて亀の子たわしで ゴシゴシこすったのですが、表面に油分が残って模様になっています。 茶色くなっている部分もあります。指でさわると、若干ねばつきます。 フライパンの裏にも油を塗りまして、そこも洗ったのですが、 やはりネバついていて、空気中のチリや埃がくっついています。 熱湯をかけてタワシでいくらこすっても、油分が伸ばされるだけで落ちません。 一度使っただけでこんなになってしまったのですが、 洗い方はこれでいいのでしょうか? 油が残っているのは非衛生な気がするのですが……。 油返しが足りなかったのでしょうか?(お玉1杯は使ってません) お湯をかけて洗うというのは、給湯器のお湯ではなく、 ヤカンで100°近い熱湯を使わないといけないのでしょうか?

  • フライパンの手入れ方法とGOODS

    フライパンの手入れといいますか、洗浄の仕方教えてください。 それから良いツール・GOODSがあれば教えてください。 たわしで洗って油を軽く塗って(クッキングペーパーなどで薄くひく)などしてるのですが、汚れがひどいと、フライパンで湯を沸かし汚れを浮かします。それでも落ちないときは、やむなく中性洗剤などを使うのですが、油も取れないばかりか、次ぎ使うとき火にかけると洗剤の匂いが出て、「体に悪いなぁ」と思い、またお湯でなんども匂いが消えるまでお湯を沸かしています。 中華料理屋さんで見るあの「束になった、握るタイプの縦型たわしのような”あれ”はなんだろう」と思っています。あこがれます。あれは、なんて名前なのでしょう。どこで手に入るのでしょう。 中性洗剤を使わず、汚れを綺麗にとって、それから油を薄くひきたいのですが、よい方法、GOODS紹介してもらえませんか。 よろしくお願いいたします。

  • タワシ(鉄フライパン洗浄用の)

    鉄のフライパンを洗うのに、昔ながらのタワシを愛用していたのですが、 渇きが遅くって、夏場などはカビくさくなってしまったり、 また、毛つまった汚れを落とすのが大変です。 フライパンを洗って便利なオススメたわしがあったら 教えてください。 洗剤ナシでお湯でサッと洗えて、 乾きやすいものだとありがたいです。

  • 鉄のフライパンを拭くと茶色い 錆??

    柳宗理の鉄のフライパンを使い始めたのですが、 洗った後よく乾燥させてからキッチンペーパーで 油を伸ばすと、キッチンペーパーが赤茶色くなってます。 コレは錆でしょうか? 過去の質問をみてお手入れ方法はなんとなく分かったのですが、 現在錆がついているのかどうか分かりません。 表面はツルツルしてます。私のイメージでは錆が出てるとザラついてる筈なんですが。 色は最初青色っぽかったのが黒くなってる感じです。 金たわしでゴリゴリ洗った後でも茶色いのが付きます。 もし錆がついたまま使用してると健康にかなり悪いのでしょうか。

  • たまにしか使わない鉄のフライパンの手入れ

    鉄のフライパンを持っているのですが、月に一度、隔週で一度、週に一度、3日に一度などのペースで、たまに使用する程度です。 手入れに悩んでいます。 鉄のフライパンの手入れについては、ネットの情報では、油膜ができるので、ささらで洗うだけ、洗剤は使わない、などと書かれています。 しかし、私のように、たまにしか使わない人はどうでしょうか? 油は酸化するとききますし(酸化しても見た目ではわかりませんし)、酸化した油膜が張ったフライパンで料理をするのか?と、日々疑問に思い、毎回洗ったりします。 それでも、落ちない油膜みたいなものやサビみたいなものができたりしています。 そこで、フライパンに敷く魚焼き用のシートを使い、何度か調理したところ、弱火でも(IHですが)、フライパンの表面に、焦げのような変色ができてしまいました。 変色は別に構いませんが、今後も、フライパンに魚焼き用のシートを敷いて調理するしか、方法はないのでしょうか。

  • 鉄のフライパンの焼き込み、染み

    柳宗理の鉄フライパンを購入しました。 色々と調べながら、まず全体の色が変わるまで火にかけて洗剤で洗いました。この時点でとても綺麗な玉虫色に。そのあと油をしいて焼き込むとあったので多めに塗って火にかけたところ、茶色い塗料が全体に滲んできました。温かいうちにそのまま拭けばよかったのでしょうが、少し冷ましていたら落ちなくなってしまいました…タワシでこすってもびくともせず。もう一度油をしいてがんがん火にかければ溶ける?でしょうか。。ベタベタして色ムラも酷いし、どうにかしたいです。 それともくず野菜を炒めればそのまま使えますか?

  • 鉄のフライパンについて

    今までフッ素加工のフライパンを使っていましたが、 買い替えが頻繁なため鉄のフライパンを購入しようと思ってます。 そこでお聞きしたいことがいくつかあるのでお願いします。 1、鉄のフライパンでの調理には向かないもの(フッ素加工のほうが向く料理)はなんでしょうか? 2、鉄のフライパンは使用後すぐに洗うほうがいいのですか?ご飯を食べたあとでは遅いでしょうか? 3、洗うとき洗剤はつけないんですよね?スポンジはどのような素材がよいのでしょうか? 4、洗ったあと空焼きすると思うのですが、そのあと油は塗るものでしょうか? 5、焦げ付いたときの対処法など教えてください。 質問が多くなり申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 鉄のフライパン

    鉄のフライパン を使い始めて3ヶ月になります。 最近表面が細かいひび割れのようになっていて、ポロポロと細かい黒いもの(鉄のかす?)が出ています。 使い始めの空焼きなどもちゃんとし、そして毎日調理後は湯とたわしで洗ってます。(直後ではなく怠けて少し経ってからですが、、) このポロポロしたものは何ですか?体に悪いものですか?どうしたら直りますか?

専門家に質問してみよう