• ベストアンサー

アメリカの貯蓄率について

neil_2112の回答

  • ベストアンサー
  • neil_2112
  • ベストアンサー率73% (196/268)
回答No.2

もう一度こんにちは。 私もアナリストではないので、深いことはコメントできないのですが…。 BEAのEconomic Reviewを見ると、2001年の9月、10月は賃金・俸給(Wages&Salaries)、可処分所得(DPI)ともに前月比でみると落ち込んでいるのがわかります。特に10月は-1.8%のダウンですよね(DPI)。つまり、貯蓄の原資そのものが縮小しているわけです。 その一方で個人消費は9月こそ落ち込んだものの、10月は反転しています。 結果的に、収入が減るなかで消費がさほど絞られていない、ということが貯蓄率を下げた(目に見える)要因ではないでしょうか。 日本は「景気低迷→貯蓄率アップ」というのが常識ですが、アメリカは面白い国で、一概にそういう図式があてはまらないようですね。逆にアメリカのエコノミストの方から、不況にもかかわらず貯蓄率が下がらない日本の特殊性を分析する論評を目にすることがあります。 以上、あくまで私見ですので、専門的な見方ではもちろんありませんが。お役にたつかどうか…?

ryon2
質問者

お礼

2度にわたって回答していただき、ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 統計の「1世帯あたり貯蓄」が高すぎる気がするのですが

    総務省によると、08年の1世帯あたり貯蓄の平均値が1680万円だそうで、とても高い印象を受けます。調査方法は、毎月約8000世帯を選んで家計簿をつけてもらうとの事ですが、思うに、選定方法に偏りがあるのではないでしょうか。つまり、調査票に記入する時間的余裕のある、高齢の富裕層に調査標本が偏っているのではないかと。 同様に、完全失業率についても、失業して就職活動に必死になっている方々が、面倒な調査票の記入に進んで協力するとは思えず、また、住所不定の方々に対してどのように調査するのか、という疑問もあります。 これらの統計は、信頼できる指標なのでしょうか?

  • 貯蓄ゼロ世帯が3割。いくらなんでも多すぎでは?

     金融広報中央委員会が発表した2013年の「家計の金融動向に関する世論調査」によると、30代の2人以上の世帯で「貯蓄がない」と答えた世帯の割合は30.2%に達しました。貯蓄ゼロの世帯は、どの年代でもここ数年で急増しているそうです。  学生かフリーターなら貯蓄ゼロも分かりますが、世帯主が30代で2人以上の世帯というと家庭を持ってるか親と同居している世帯のはずです。  そんな世帯の3割が貯蓄なしなんて実感として信じられません。周りの知り合い(20代~30代社会人)に聞いても貯蓄ゼロは一人もいないのですが、この統計は何か恣意的なバイアスをかけているのでしょうか?また皆さんの周囲の人ではどうでしょうか? ※参考記事『30代の3人に1人は「貯蓄ゼロ」の時代に』 http://allabout.co.jp/gm/gc/399500/

  • 各国の長期統計が知りたいです

    各国の長期統計は、どのように調べればいいでしょうか? インターネットでいろいろ調べたのですが分からなかったので、 投稿させていただきました。 具体的には、 米国・カナダ・EU・英国・スイス・オーストラリア・NZの GDP、物価上昇率、貿易収支、失業率(1995年~2007年までの統計) が知りたいです。 おすすめの書籍、インターネットがあれば、詳しく教えてください。 お願いします。

  • FXのファンダメンタルズ

    各国の長期統計は、どのように調べればいいでしょうか? インターネットでいろいろ調べたのですが分からなかったので、 投稿させていただきました。 具体的には、 米国・カナダ・EU・英国・スイス・オーストラリア・NZの GDP、物価上昇率、貿易収支、失業率(1995年~2007年までの統計) が知りたいです。 おすすめの書籍、インターネットがあれば、詳しく教えてください。 お願いします。

  • がんの死亡率と罹患率の統計

    学校で、部位別にみたがんの年齢調整死亡率と罹患率の推移の最新版のグラフを作れ、という課題が出たのですが、その元となる統計データを探しています。 男女別でできるだけ詳しい最新のデータが欲しいのですが、厚生労働省のHPをみるかぎり、死亡率は平成16年度までで数年毎の統計データしかみつからず、罹患率は年齢調整したものが見当たりません。 どなたか、データを知っているかたは教えてください……。

  • 米国のマネタリ-ベ-スの数値を調べたい。

    米国のマネタリ-ベ-ス数値を調べたいです。 1.FRBのホ-ムペ-ジにアクセスするも、英語が分らず、そこから調べられません。  検索手順をご存知の方、教えて下さい。 2.東洋経済新報社の統計月報のバクナンバ-を閲覧できる場所がありましたら  教えて下さい。(今日、経団連会館のライブラリ-に行ったら、会員でないと  言う事で断られました。)  

  • マクロ経済学の問題について

    授業中のノートを読み返してもわからなかったので質問します。 (1)「家計所得が一時的に増加する場合と恒久的に増加する場合とで、消費と貯蓄に与える影響は異なるか?」 (2)「米国家計の貯蓄率は2000年代前半に低い水準となったが、それにはどのような背景があったのか?」 この2問です。 答えでなくヒントでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 2002年の東証株価指数を教えてください。

     東証株価指数(俗に言うトピックス)のグラフを作っています。東洋経済の統計年鑑や月報で、2001年までのデータは手に入りましたが、2002年のデータが分かりません。ちなみに2001年(暦年)の指数は1,194.75でした。

  • 年間発症率について

    とある臨床研究で、約1300人を対象として20年間の追跡調査をしたところ、 年間発症率が約2%/年というデータが報告されていました。 同様な調査を約100人で実施したところ、3か月間で約1%の発症率との結果が得られました。 すでに報告されている年間発症率と今回調査によって得られた発症率を 「同じ程度」なのか、それとも「どちらかが発症率が高い」のかのように比較したいのですが、 そもそも比較できるのでしょうか?比較できるのであれば、比較するにはどうしたらよいのでしょうか? (3か月のデータを年間に換算する方法があるのか?逆に年間発症率を3か月換算できるのか?など) ご回答よろしくお願いします。

  • 耐久消費財の普及率の調べ方(主に東南アジア)

    耐久消費財の普及率の推移を調べています。 国にもよりますが、自動車や冷蔵庫、洗濯機などは調べられたのですが、 エアコン、空気清浄機など、比較的新しい製品についてのデータが見つかりません。 中国は政府統計局が発表している数字が見つかったのですが、例えばASEAN諸国 (シンガポール、マレーシアとか、タイ、インドネシアとか)などのデータというのは 調べようがないでしょうか? 単年度ではなく、数年に渡って推移が見られるものが欲しいのですが、 いくつものレポートを見たのに、結局同じデータ元の単年度のものしかないのです。 どこか1つの国についてだけでも構いませんので、ヒントをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。