今後も株を楽しむには?

このQ&Aのポイント
  • 5年前から株投資を始め、現在約320万になっています。しかし、最近勉強を始めてデータ収集や市場の反応にネガティブな要素が増えています。現在のリターンが日経平均を下回る状況です。将来的には年10%運用で32万になる予想ですが、時間・経費・リスクを考えるとバイトよりも割が悪く感じています。株を楽しむためには効率の良い投資や資金増加が必要ですが、自分の感じる投資金増加はリスクの限界に達しそうで悩んでいます。
  • 質問者は株を楽しんでいる回答者に憧れを抱きながらも、データ収集や分析には自分には及ばないと感じています。このままでは株を趣味として楽しむことが難しくなると考えており、改善策を求めています。どのようにすれば株投資を長く楽しむことができるのか、アドバイスをいただきたいと思っています。
  • 株投資を5年前から行っており、現在の資産は約320万です。最近勉強を始めて、データ収集の重要性や市場のナーバスな反応により、リターンが減少している状況です。将来的には年10%の運用で32万になると予測していますが、時間・経費・リスクを考慮するとバイトよりも割が悪く感じています。株投資を楽しむためには効率的な投資や資金の増加が必要ですが、自分の投資金は限界に近づいていると感じています。回答者のように株を楽しむためにはどのような改善が必要でしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

今後も株を楽しむには?

5年前から帰社後の余暇を利用して株を行い現在約320万になってます。 当初は、経済をかじり企業を知り新聞にふれる事が好奇心を満たしてくれました。最近テクニカル等の勉強を始めたのですが、覚えるべき事とデータ収集が格段にあることを知り、市場にはナーバスに反応し、勉強するほどロスが増えリターンが日経平均を下回る割合が前より増えました。 今後もこれを続けるとして年10%運用で32万。時間と経費とリスクを考えるとバイトよりはるかに割が悪いです。 やっぱ「株は儲けてなんぼ!」で、働くより割がいいから楽しみにつながると思います。そうするともっと効率の良い投資をするか、資金を増やしてリターンを増やすか・・・の改善をしないと、だんだん自分で嫌になってくると思ってます。しかし投資金UPは「自分の感じる余剰金枠」を感覚的に越えそうです。 ここの回答者の方って株を楽しんでいるように感じます。それでもって自分などはるかに足の及ばないデータ収集と分析もされています。現在の状況をどう改善していけば株を趣味として長く楽しんでいけますか?アドバイスいただけると幸いです。

  • u-sun
  • お礼率93% (1051/1128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laibach
  • ベストアンサー率29% (101/342)
回答No.1

長く楽しむためには自分の手法とペースを崩さないことですね。 現状、利益が出ているのなら、今まで通りのペースで株を 楽しめばいいのではないでしょうか?

u-sun
質問者

お礼

皆さんの努力と勉強量に影響されて「あれが理想の姿なのだ」と無理しすぎたかもしれません。かける時間を元に戻して(減らして)なんちゃってファンダ投資に戻そうかと考えました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 余剰資金での株

     「株は余剰資金で!」といいますよね。家はフルタイムの共働きですが、それでも余剰資金なんてそんなにないです。まずまずの運用益が出たとしても時給換算すると割があわないです(^^;  最近思うのですが、株って一生懸命考えたり、分析検討して売り買いしてはいけないんじゃないでしょうか? 1)本業で稼いだお金が徐々に貯まって 2)それなりに貯金していって 3)「結構貯まったし、定期にでもしようかなぁ~」と思ったら 4)そのお金の一部を気になっている企業に投資する。 5)株に投資したお金は無かったものと思い、それ以外の貯金で生活 6)最低限の老後資金は貯金で準備、株の運用次第で贅沢できるか否かが決まる。 こんな感じがよい気がします。 「普段は新聞読んだり、企業の情報を時々チェックする程度でいいのでは?」との考えに変わりました。 いかがなものでしょうか?

  • 世界中の株の上昇率を年別で教えてください

    世界中の株に投資したいと思ってるのですが、世界各国の国別年別の上昇率が分かりませんか? 株のリターンは1.07と言われていますが、本当か調べてみたいです。 自分的にはデフレが続いているような国には投資したくありません。

  • 株について前向きな捉え方がしたい

    株のリスクも踏まえた上で、私が分かりやすいように説明してもらえませんか? 彼以外の身近に1人も株をしてる人が居ず、 説明されても難しく、漠然とした不安があります。 彼はとても株について勉強しているというのが側に居て伝わってきます。 彼の気持ちを理解したいと思っています。 彼の株は、9割は親からの投資が資本です。 彼は現在無職で勉強中で、近々初めて社員として働く予定です。 全額自分が働いて貯めたお金でなら株に対して反対ではないのですが、 借りてるお金だという事が引っ掛かって仕方有りません。 私が子供の頃からお金で苦労して育った事も影響してると思います。 お金を増やす事自体にあまり興味が無く、 お金は働いて増やす物だと思っている所が自分にはあると思います。 今後結婚したとして、 一緒に返して行く時に少しでもわだかまりを残していたくは無いのです。 お金を借りてする事に、目くじら立てるのはおかしいのでしょうか。 また、初心者向けでお薦めのHPがあればお教え下さい。

  • 株のデータ収集

    株のデータ収集 「次の日の終値/前日の終値」 この指標を5年間ほど、ある株で見てみたいのですが。 この為の株価データは、本、またはネット、などで公開されていますか? また、この様なデータ分析をする為に、データベースを売っている、または 計算できるサイト、などはありますか?証券会社などでない一般投資家の 人達は、緻密にデータを分析する為のデータを、どこから得ているのでしょうか。

  • 株のリターンについて

    現在、三菱UFJ(8306)の株価が440円、配当25円、利回り5.7%です。 いろんなところでこの評価を否定的な気がします。具体的には「配当目的ならいいけれど・・・・」という感じ。そういう人は何と比べて、どのくらいあれば投資に値するというのでしょうか? 配当が課税される分だけ複利効果が落ちるのはわかりますが、例え1.05^10=1.63、1.045^10=1.55、1.04^10=1.48です。年1000万円以上配当がある人は配当控除なんか使わないから1.48でしょうけど、そうでなければ無配の成長株1.63と1.55の差です。 株の長期リターンは5-6%といわれます。これは株価が上がっても配当でもらっても同じことです。だから成長株も高配当株も長期の期待リターンが5-6%になるように株価が決まっていると思います。 もちろん個別には需給で価格が決まっていてどう見ても期待リターンが2-3%の株もあれば、割安放置で8-9%ありそうな株もあります。またリーマンショック後からコロナショック前の10年間を切り出せば10%の株だってたくさんあると思います。 その意味では冒頭の三菱UFJ(8306)は400円で買って今後数年持っていれば600円くらいにはなることもあるでしょうから、配当と併せて年10%くらいのリターンは得られることでしょう。一般的な株のリターンと比べてもそん色ないように思います。 それに10%の増益を10年以上続けていける会社が割安なうちに確実に選べるかというとそうでもないと思います。 そういうと大体「あとは自分が納得するかどうかだ」みたいな話になるのですが、そんなものは各人のとらえ方なので結論は出ないとして、冒頭のような否定的な見解を持つ人がどのような投資やリターンを期待しているのか知りたいです。

  • 株すきの彼との結婚について。

    株すきの彼との結婚について。 彼は株とか大好きで自分の資産の8割ほどを株にまわしてます。 私の考え的には余剰資金で、3割程度ならいいとは思うのですがほどんどを株にしてしまうのは結婚前提に真剣に付き合っているのか?と不安に思ってしまいます。 それにそんなに株に変えるのは危険だと思うし彼の考え自体私には正直理解できません。 (私は株に詳しくはありませんが少しは理解しているつもりです) それとも私が気にしすぎなのでしょうか? 皆さんならどう思われますか?結婚する人と考えると夫には小額で株を楽しんでもらうのがいいのですが家計の大半は私は嫌です。 これからも株につぎ込むなら(話し合うつもりですが)別れようかとも考えるのですが皆さん意見をお願いします。 後自分の資産をほぼ株に回す人の心理もよく分かりません。 分かる方教えて下さい。

  • 株について教えてください。

    株初心者と言うか、興味を持ち始めただけでまだ初めてもいないのですが、とても興味があるので、よろしければお教えください。 例えば50万という資金で望んで、ある企業の株をたくさん買ったとして、その企業が倒産したりした場合に、売買で証券会社に払う手数料以外で投資に使っていた50万以上に要求されるような事ってありますか?株で失敗すると家財道具がもっていかれるなんてイメージがあるので(^^; 自分で失敗するのはいいんですけど、身内などに迷惑かけたくないので、自分が投資した資金以外に損失が及ばないというのであれば、自分の手持ちでゆっくり勉強してみたいなと思っています。

  • 株を始めたいのですが…

    こんにちわ。株について色々教えてください! 株について講習会など行ってる所はありますか? 株の投資額はいくらから始めることが可能ですか? 株を「正しく早く覚える」為にはどうすればいいでしょうか? ネットで知った知識をまとめると、まずは株についての本や日経新聞や雑誌などを見て勉強した後に、自分に有利な証券会社で口座を作る。と、いうことくらいです。「知らなくて損をした」と、いう経験がかなりあります。見落としてはいけない事もかなりあると思います。是非教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • これから株の投資をするにあたって参考になるものは

    最近SPAと言う雑誌で投資のことが記載されていて、 自分も株等に投資をし始めようかなと思いました。 そこで、これからまったくの素人が最低知っていないといけないこと やいろいろ気をつけたることなど 株のことを勉強するにあたり、 参考にできる本やセミナーやホームページなど 教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 株の役割について

    ↓を質問した勉強中の初心者です(^^; http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1664169 経済における株の役割が良く分かりません。皆様のイメージを教えてください。 <債権> 貸す人 :余剰資金を貸す代わりに利息をもらえる。 借りる人:自己資金以上の投資が出来る。資金を貯める時間をカットできる。 経済:動かないお金が、動くお金にかわる。 <不動産><為替> 説明省略 <株> ??? 株発行時や堀江さんの様なケースや配当金は理解できるのですが、大半は株の売買による差益と手数料益と思うんです。株の上げ下げで、企業に明確なメリットが出て来る訳でもなくどちらかというと蚊帳の外の感さえあります。なんとなく絵画やコレクター品のオークションイメージなのです。 いったい、株というものは経済にとってどういう役割でどういう風に役立っているのでしょうか?