• 締切済み

幼稚園受験で大学までエスカレートだった方

こんにちは。 先日テレビを見ていたら、幼稚園受験で大学付属に入り 大学までエスカレートだったという女子アナの生い立ちがありました。 幼いとき、おもちゃ、ぬいぐるみなど全て取り上げられて一生懸命勉強して幼稚園受験に望んだそうです。 そして高校、大学の時の写真を見ると今時ギャル風な、おしゃれな感じでした。渋谷でよく遊んでたとおっしゃっていました。 私はそのころ、田舎でジャージ着て自転車通学してました(笑) 私は地方出身なので、幼稚園受験自体、知らなかったのですが 幼稚園受験は、その人にとってあとあと良い事なのでしょうか? それとも良くない事なのでしょうか? 自分は普通に高校、大学受験だったのですが、エスカレーター式なら 他の受験生が勉強している時に遊んでられるのかな?と単純に、 勉強がつらいときは思ってしまいました。 一番遊びたい盛りの中学、高校で受験(一般的にはそうですよね)勉強に強いられるより、 良く覚えていない幼稚園の時に勉強して(早くに苦労をして)大学までエスカレーターで行かせたほうが本人にとって幸せなんでしょうか? 私は経験者ではないのですが、本人にとって良いと思って 幼稚園受験をさせるご両親がいらっしゃっるんだと思います。 特に受験途中の方よりも、大学を卒業してひと段落した方に 人生を振り返ってみて、教えていただきたいです。 あなたは幼稚園受験でエスカレーター大学入学が子供やご自身にとって よいと思いますか?悪いと思いますか? もしよければ詳しい理由なんかも聞かせていただきたいです。

  • deram8
  • お礼率81% (103/127)

みんなの回答

  • pochi35
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

そうですね。 試験とかあってもその場しのぎの勉強しかしないですから・・・

  • pochi35
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

良いことだと思います。 一番遊びたいときに遊べるのは、最高です。 そのかわり他の人よりはバカになりますけど・・・

deram8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人より馬鹿になるとは、その後受験勉強をしないからですか?

関連するQ&A

  • 大学受験について教えて下さい

    高校一年生の娘がいます。 大学受験の塾について教えて下さい。 娘が通う高校は偏差値70超えの進学校です。 学校の指導レベルがかなり高く 宿題や予習で精一杯です。 が 自宅学習(通信を含みます)だけで今のところ学年二位です。 主人や私は 大学受験のための塾に通うのは 高校二年生の終わりくらいからでいいかな と考えていましたが 本人が不安な様子です。 本人の不安を取り除くため 塾に通わせたらいいかなと考えましたが 娘は154センチと小柄でやせ型で 体力がある方ではなく とりあえず一教科(数学)だけから慣らしたい と考えています。 主人は浪人して国立大学出で 私はエスカレーターの学校に通っていたため大学受験はなかったようなものです。 そのため大学受験(現役)についてよくわからなく教えて下さい。 現在の予備校は最初、一教科だけでも 見て下さいますか? 現役で国公立大学に合格したい場合、塾は一年生から必要でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人生ではじめての受験(大学院)

    心理系大学院の受験を決意しました。 現在、心理学科の学部生です。 中学→高校は学校推薦で作文のみ、高校→大学は附属のエスカレーターで進学したため、今まで入学試験・受験勉強を経験せずにきてしまったため、はじめての受験を目の前に、非常に不安を感じています。 受験に当たって勉強すべき内容や読むべき本などは、情報を得ています。 ただ、「受験勉強」というものへの取り組み方が、 わからないというか、勉強慣れしていないというか、 私の中の「受験勉強」のイメージは「予備校の自習室で朝から晩までひたすら書く」というような曖昧なものなのです。 大学受験で覚えるような基本的な英単語が身に付いていないということは自覚しているので、早めに克服したいと思っています。 その他にも、自分の自覚していないような、基本的知識の欠落があるのではないかと不安になったりしています。 また、勉強方法も、今までは基本的に一夜漬けで乗り切れていたので、「疲れ果てるまで勉強→脱力(忘れる)」という傾向が強く、効率的にリラックスをはさみながら進めていくコツなども身に付けたいなぁ、と感じます。 私と同じように、エスカレーターから院受験を経験された方や、また受験勉強を経験された方、どんな些細なことでも良いのでアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 大学受験

    現在、高校3年生の母です。 高校までは親の責任!でも大学に行くか行かないかは本人次第!と高校に入ってからは、勉強しなさい!という言葉をグッとこらえてきました。 本人は行きたい大学があるのですが、未だに勉強しません。それどころか今からでは間に合わないと諦め一浪するつもりです。勉強のこと意外は良くしゃべるのに、受験について話合おうとしても本人は一言もしゃべろうとしません。確かに今からでは遅いと思うのですが、努力もせずに諦めている息子を見て情けない限りです。どう対応したらよいか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験について

    大学受験について 難関大学に合格した方 また今高校3で 受験生の方に質問です 高2の時の夏休みの勉強時間を教えて下さい

  • 大学受験について

    私は今高1です。 大学受験をしたいと考えています。 でも、中学の勉強を全くって言っていいほど 理解をしていません。 高校もギリギリ入ったぐらいです。 で、大学受験は中学の勉強をできたほうがいいのでしょうか?

  • 大学受験

    この春に高校に入学する新1年生です。 高校入試では、第一希望、第二希望に落ちてしまい 結局進学先は滑り止めで受けた偏差値65の私立高校に決まりました。 その高校は大学附属というわけではないのですが、 成績上位8割が系列の大学に推薦で行けるという高校です。 親に金銭的な迷惑をかけたくないという思いで、 国立大学に行きたいと思っています。 また、高校受験で悔しい思いもしたし、 元々勉強が好きなので、大学では好きな勉強をたくさんしたいという思いで、 まだ大学見学等行ってないのですが、HPなどで学部を見たり、将来のことも考えて 一橋の社会学部や東京芸大の国際理解教育(K類)を考えています。 私大は視野にありません。 また私にとって、大学もまだゴールではなく、 京大院のアジア・アフリカ研究の学部のHPを見て、 「ここで勉強したい!」と思い、 京大院で勉強することを目標にしています。 しかし、私立高校ということで学校にお金がかかって 親に予備校や塾には行けないと言われました。 ということで学校の授業や参考書などを駆使して、 独学で大学受験に向かうという形になると思います。 そこで高1からコツコツやっていこうと思っています。 高校受験の時も、中1からしっかり(受験は意識していなかったのですが) やっていたつもりだったのですが良い結果は出なかったので 高校では意識を持ってやっていきたいと思っています。 高1からできる、大学受験に向けてやるべきことを 参考にしたいので教えてください。 ちなみに中学の勉強での穴はないと思います。 しかし、受験が終わってあまり勉強してないので、 春休みは復習80%、予習20%くらいの割合で 勉強したいと思っています。 前ふり長くてすみません。

  • 大学の受験勉強について

    私は現在高校3年生です。 受験生ということで受験に必要な科目を勉強しているのですが、正直いってあまり集中できていません。 やったとしても30分が限界といったところです。普通のテスト勉強の時は長時間集中できているのですが、なぜか受験勉強をするときに限ってすぐに飽きてしまいます。 大学受験という未知の世界についてよく理解できていないのかもしれません。 もう受験まで時間がないのにこのままでは駄目だといつも自己嫌悪に陥ってしまいます。 そこで、大学受験を経験した方にお願いがあります。 大学受験や勉強に関するエピソード、受験生の私に対するアドバイスなど大学に関するものであれば何でもいいので教えてください。 補足ですが、私は私立四年制大学の日本文学科を受験しようと思って勉強しています。

  • 大学受験

    大学受験について、すごく初歩的な質問なんですが; 私は高校に行ってなくて、大学受験についての詳しいことが分かりません。 今高2の年で来年の受験も視野に入れています。(高認は合格しました) 今から勉強したいんですが、何をどのように勉強したらいいか分かりません。 大学受験のしくみと受験科目などを教えてください。 抽象的で分かりにくい質問ですいません;

  • そこそこの大学の付属校から大学受験

    僕の友達が今年から高校2年生なのですが他大の受験に悩んでいるそうなんです。自分としてはいいアドバイスをしてやりたいのでお願いします。 友人の通ってる高校は、MARCHレベルの大学の付属校です。 そして、ほとんどの人(90%くらい)がその大学へ進学します。 しかし、友人はそのままのんびり生活してそのまま大学へ行くより一段上の早慶もしくは国立大学をねらう事を考えています。その高校は、国立大学以外は付属大学への推薦権を放棄して他大学を受験しなければなりません。 僕としてはわざわざ厳しい大学受験に挑まずMARCHレベルなのですからそのまま大学へ行けばいいと思っているのですが本人は納得できないそうなんです。 友人はしっかり勉強する と言っていますが周りが早く付属大学の進学を決めている時期にクラスで一人勉強というのは相当な信念をもっていなければできないことだと僕はおもっています。 みなさんはどう思いますか?? 参考意見でもいいのでおしえてください。

  • 通信高校在学中での大学受験

    通信高校の1年生の子どもがいます。4月に2年生になるのですが、1年留年しているので、4月から高3の方たちと同じ年齢です。 本人が、今年中に高認をとり、来春の大学受験に望みたいと受験勉強を始めました。 もし高認が受かった場合、通信高校在学中の来春に大学受験をすることは可能なのでしょうか。それとも一旦通信高校を退学しないと受験はできないでしょうか。