• ベストアンサー

意外なモノを題材に、歌詞を作ってみたい・・・

作詞家の考え出す題材には、意外なモノを使ったりして感心することが多いです。 例えば、ちょっと古い歌ですけど、ピンクレディの「透明人間」や「サウスポー」には、目を洗われた感じでした。 「透明人間」なんて、歌になるとは思えないモノだし、野球の歌はあっても「サウスポー」は盲点だった・・・ あと、「およげたいやきくん」の「鯛焼き」とかも、凄いなあ~ と思いましたね。 で、自分の職業や趣味などから、意外なモノを取り上げて、皆さんも歌詞のアイデアを出していただけませんか? とりあえず私が考えたのは、衣料品製造関係に縁があるので、 「君のハートに スチームアイロン♪」 「彼女のサイズは 9号寸♪」 ・・・ダメかなあ? 画期的なアイデアがありましたら、宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.2

 なさそうなものでとりあえずタイトルを並べてみました。↓  歌詞はご想像にお任せして・・・。 ◇「眼鏡をとらないで」 ◇「恋のサプリメント」 ◇「白いノートパソコン」 ◇「ティッシュ白書(ハクション)をもう一度」 ◇「この広いサイトいっぱい」 ◇「忘れていた焼酎」 ◇「駄洒落恋歌」 ◇「おき去られた質問」   画期的なアイデアかどうか自信ありませんがご参考までに。   失礼しました。m(_ _;)m

be-quiet
質問者

お礼

では、歌詞を想像します・・・ 「老眼鏡を はずさないで♪」、おばんこクラブ。。。 「やせたいだけじゃ、ダメダメ♪ サ プ リ・・・」 「白いノートPCに 変えたのは 何故か訳でも あるのでしょうか」、パクリンチョ。 「ハックションときたら ハイ♪ ティッシュ~」、CMソングかいな。 「この広いサイトいっぱい 拾いものがある♪」 「君は憶えて いる~かしら あの しみる 焼酎~」 「こっちに来いよ 恋 とっても濃いね 恋・・・」 「捨てないで~ 私の質問 答えてほしい~ あなたから~」 ああ、疲れた・・・ ありがとうございました! 

その他の回答 (2)

回答No.3

「ゴミぃ箱に、ティッシュを投ぁげた  くるくる丸めたティッシュを投ぁげたぁ~…  入らない、入らない、いくーら投げても入らなぁい  ゴミぃ箱に、菓子箱投ぁげた、  食べぇたばかりの菓子箱投ぁげたぁ~…  入らない、入らない、いくーら投げても入らなぁい  ・・・  ゴミぃ箱に、キブンを投ぁげた、  クサクサ腐った気分を投ぁげたぁ~…  入らない、入らぁない、   クサクサ気分は、今日も明日も、右ぃも左も、近くも遠くも、好きぃもキライも、よく分からんけど、全く何でも、くるくる回って入らなぁい~…  どうしよう、どうしよう、こんなぁ気分をどうしよぅ。」  ジャンジャン♪    …すみません。ゴミ箱なんて職業とも趣味とも関係は無いのですけれど、このごろ会社に居て、何かと嫌気がさしてしまう事ばかり多かったせいでついつい目がそちらに向いてしまいました。  ちなみに、どうして"ナウなヤングが大集結!"なフォーク風味になってしまったのか、は自分でも分かりません^^;。      多分…、お後がよろしいと思います。

be-quiet
質問者

お礼

歌詞まで作っていただき、恐縮です。 「ゴミ箱」と「ティッシュ」が主人公・・・ 「およげたいやきくん」のように、閉鎖された社会を風刺した内容を扱いながら、古典的なフォーク調で纏め上げた、今注目の新ジャンル! 歌手は、岡林信康さんでよろしいでしょうか? ありがとうございました!

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.1

これはチョッとハードルが高い。 「ん~」 「・・・」 「ん゛~」 「あ゛ぁ゛~」 TVで何か出来ないでしょうかねぇ。 「画面に映る あなたの笑顔♪ えくぼのほほに そっと口ずけ♪」 生活で。 「苦労かけたね ありがとう 君にさよなら あぁあ~♪ 愛しの サンダル~♪」 それでは仕事の関係で。 「苦しくとも~ 悲しくとも~ あな~たは なぁぜ~ 身を削るの~ じっと耐え じっと耐え 線を引く鉛筆♪」

be-quiet
質問者

お礼

す、すんません。しょうもないアンケートを立ててしまって(汗) やはり、病み上がりは不調だ・・・ TVなら、「もう あなたの心は 地デジ♪ アナログの私は どこにもいない」とかは? サンダルでしたら、「ビーチにヘップに健康♪ サンダル~ サンダル~」とか・・・ ・・・自分で作っていても、情けナ。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 外国語の授業のアイデアありませんか?

    私は大学で、スペイン語を学んでいます。 その中で、「こんな授業はどうだろう?」という話題があります。 でも、私は消極的だし受け身で授業を聴いているだけの人間なので 「こういう授業だったら楽しいだろうな。」 「こういう風に授業してくれたら頑張れそうだな」 というのが思いつきません。 授業形態でも良いですし (例:少人数でやりたい、映画を題材に勉強したい、ネットを使ってこんな風に学べる、 むしろ教室じゃなくて○○という環境で授業受けたい こういう雰囲気だとみんな楽しみながら学べる…など) もっと具体的でも良いです (例;この歌はスペイン語を学ぶのに役立つよ、こういうやり方をすると作文の力がつく、 今までにこういう授業を受けたことがあるけど良かった…など) 奇抜なアイデアでも問題ないので こんな授業どうかな?というのはありませんか? かしこまったプレゼンではなく、授業の中で みんなで雑談みたいな感じでアイデアを出していくんですが 私はなかなか柔軟な考え方ができず、悩んでいます。 もちろん「自分が思いついたわけではない」ということは添えて話すので 気軽にアイデアもらえたら嬉しいです。 スペイン語じゃなくても、 外国語全般の授業として考えてもらって良いので よろしくお願いします^^!

  • 変わった題材を扱った歌(歌詞)

    変わった題材を扱った歌(歌詞)を教えて下さい。 今度レンタルしてきます。

  • 私の考えに対して、皆様のご意見をお聞かせください(長文です)

    はじめまして。 以降、長文になりますが、よろしければお付き合いいただけましたらと思います。 今の世の中はモノに満たされ、十分に便利かつ何不自由無い環境であると私自身は思っております。 確かに私自身は日本人であり、日本に住んでいるために、その充足感を感じていることは間違いありません。 ここでは、日本人のごく一般的な生活を送っている私の視点と立場から感じた事を綴らせていただいております。 私は現在30代前半ですが、私が子供の頃(昭和末期~平成初期)でも十分モノに満たされた便利な世の中であったと感じます。 その頃、画期的に変遷を遂げた代表的なモノを例に挙げると... ・パソコンやインターネットの普及 ・現金からプリペイドカードへ(テレホンカード、オレンジカードなど) ・固定電話から携帯電話が主流に ・リモコンによる電化製品の操作が可能に(少し時代錯誤かもしれませんが...) そして、今現在もモノやそれに付随するサービスがどんどん新たに生み出されたり、形を変えて進化を遂げています。 しかし、近年生み出されるモノやサービスや商売のほとんどは、企業間の競争から来る企業努力から生み出されたモノであったり、 「オサイフケータイ」や「インターネットショッピング」のような、消費者の消費行動を促進させる事を暗の目的としたモノが多いと感じます。 すなわち、「こういったモノがほしい」とか「あれば便利」といった消費者の要望が先に来ているのではなく、 それを生み出す企業の発展と勝利がそもそもの目的になっているような気がします。 ですので、ここ何年もの間に生み出されたモノに対しては、私自身も「へぇ~、思いもよらなかったなぁ」と感心はさせられますが、 「本当にそれは必要なのか?」あるいは「自分が生きていく上では無縁だろう」と感じさせられるモノが多いのです。 先日、東京の渋谷で起きた温泉施設の爆発事故の報道をしていたあるニュースキャスターは、 「そもそも住宅の密集した都会のあのような場所に構造上危険を伴うような温泉施設を造る事自体が人間のエゴであり無謀な事ではないか」 とコメントをしていましたが、私はそのコメントに賛同しました。 このコメントが、事故が起きた後の結果論だと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、 実際あの施設は、「街中に居ながら天然温泉に入る事が出来る」という事を謳い文句にされていたと思いますが、 この施設が出来上がる以前から、「街中に居ながら天然温泉に入る事が出来る施設が欲しい」 と考えていた人はどれだけ居たのでしょうか?本当に必要なモノだったのでしょうか? モノを生み出す技術についての人知はどんどんと進化を遂げても、そうして生み出されたモノの性質を理解し使いこなしたり、 あるいはサービスの提供をする人間の能力が追いついていないような気がします。 特に、安価に見合わないような良い品やサービスを提供しているのを見ると、 その裏側や源流には、無理をした人間の働きがあったりします。 無理を続けると人間のストレスは溜まりますし、予期せぬ弊害も起こります。 また、保守の部分などは機械化されてきていると言っても、その機械を作ったり操作するのは人間なので、 人的ミスに起因する事故(ヒューマンエラーというのでしょうか)が起こっても当然です。 モノを生み出す多くは企業ですが、企業は人間が動かしていますから、企業の発展と勝利は、そこに属する人間に潤いをもたらします。 だから人間はこの先も新しいものを生み出して、常に変化や進化をし続けなければならないのでしょうか? だとすると、最終的な目標はどこにあり、どのような世の中になる事が理想的だと考えながら進んでいくべきなのでしょうか? 私は保守的な思考の持ち主ですので、人間がこのまま進化ばかりを続けるよりは、バランスの取れた世の中の流れというものを見出し、 それを守り続け、世の中の流れを安定させる...という姿勢に切り替えるわけにはいかないものだろうか?と考えてしまいます。 今の世の中を憂う人も多いですが、あるいは現状は、人間の安住・安息の地へ向かうための過渡期に居るのだけなのでしょうか? 皆様はどのように感じておられますか? 以上、抽象的でナンセンスな内容の疑問でもあるかもしれませんし、 文字数も限りがあるため、言葉足らずで理解しづらい部分があるかもしれません。 そして、この質問内容には「これぞ正解」という回答は無いと思います。 私自身の考えと意見は、何かを否定・批判・攻撃する事を目的としたものでは決してありませんので、 ご回答をいただく方々と議論や言い争うつもりはございませんが、 質問の本質的な部分について、皆様の忌憚無きご意見をお聞かせいただけましたらと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 弁論の題材題材が決まりません…

    はじめまして、中学3年の男子です。 さっそくなんですが、夏休みが終わった時弁論大会があります。 しかしそのときに読む弁論の題材がなかなか決める事が、 できず書き始める事ができません。 3年生で、最後の弁論大会なので、できる限り、難しい事に挑戦してみたいと思っているのですが、 なにか良い題材は、ないでしょうか?できれば、具体的な内容もお願いします。

  • 題材があれば…m(_ _)m

    こんなところで聞くものでもないのですが。 すみません。 個人一人で、小規模なアニメを製作したいのですが、はっきり言ってセンスが無いので、アイディアが思いつきません。 動物を主人公に設定したいので、何かおすすめがあればよろしくお願いします。 本当に何か部分的な設定でいいので、ご提供をお願いします。 (そのままそっくり製作するようなことはしません)

  • 小さなモノから大きなモノまで

    漠然としてますが【社会問題】について調べてます。 経済・教育・犯罪・環境・健康(病気)…etc、 ジャンルは問いませんがキーワードとして 1.異変 2.急増 3.危機 のいずれか1つでも含む問題だと参考になります。 日本全体の事でも、限られた地域の事でも、規模の大きさは気にしません。 まだ世間的にはあまり認知されていないけれど、 『これから大きな問題になっていくのでは?』 と思う【社会問題】がありましたら、ぜひ教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 見えないほど小さいのに大きなモノを動かすモノ

    どんなモノでもいいですから、見えないほど小さいのに大きなモノを動かしているモノを具体的に教えてください。

  • もらいモノで一番不要だったモノ、

    その他変てこな不思議モノ、教えてくださいやし(^∀^)>

  • もらって困ったモノ、ちょっと迷惑だったモノ

    人から頂いておいて、こうゆう風に思ってはいけないmのは わかっていますが、困ってしまうモノってありますよね? 私は、20代の時友人と誕生日のプレゼント交換をしていました。(ほしい物を希望するのではなく、準備する) 10年も過ぎると「ネタ」が尽きてしまい、 友人は「ウルトラマン」のフィギアをくれました。 (私は女性ですし、コレクションとかしていません) それを最後にプレゼント交換をフェードアウトさせました・・・。 シュチュエーションも交えて、教えてくれると うれしいです。

  • 法人向けに売りやすいモノ・売りにくいモノ

    法人向けに営業するときに売りにくいモノとか逆に売りやすい商品サービスってどんなものがありますか?