• 締切済み

材料の疲労限について

Jntの回答

  • Jnt
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

その材質は? そしてその目的は?(精度はいかほどのレベルをお求めか)

kizineko
質問者

補足

質問をご覧下さいましてありがとうございます。 材料は鉄(SCM40)です。 精度は高ければ高いほど良いのですが・・・。 なお、求めたい現象は平板曲げです。 今考えているのは、FEMソフトを使い(入力は実物相当)、平板に曲げが生じた時の材料の応力を求め、その応力をS-N曲線の疲労限(応力振幅)以下になるように設計するという方法ですが、その、疲労限のはっきりとした数値というのが、どの資料を探しても見つけることが出来ませんでした。そこでご質問させていただきました。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 異種材料による板厚変更の検討

    素人です。 コストダウンのため、材料の切り替えを検討しているのですが、材料の強度低い事から、製品の取り付け部に割れが発生します(脱着試験)。 肉厚を大きくする事によって強度を増したいと思うのですが、材料物性表の物性値(曲げ弾性率、曲げ強度など)の差から、肉厚をどれだけ増せばよいのか算出できる計算式はありますでしょうか? ご存知の方、ご教授いただきたく、宜しくお願い致します。

  • 疲労強度計算

    疲労強度計算について無知で勉強していきたいのですが、なにか良い教材を紹介していただきたいです。 また質問なんですが、疲労限界を超えないように設計すれば疲労破断はないと考えてよいのでしょうか? 疲労限界は固有値ではないと思いますが、実験以外に計算で求めることができるのでしょうか?かなり複雑そうに感じるのですが・・・。

  • 材料の引っ張り強さと疲労強度(加工硬化とからめて)

    材料の疲労強度と引っ張り強さには相関がある、つまり引っ張り強さの強い素材は疲労強度も強いと教科書にかかれておりました. ところで,材料は加工硬化することにより引っ張り強さが増していきますが,この材料はどんどん疲労強度が上がっていくと考えていいのでしょうか?なんとなく,あまり加工硬化すると,ジンセイが失われて壊れやすくなりそうなイメージがあるのですが.このイメージは間違っているのでしょうか?アドバイスお願いします.

  • 疲労破壊しにくい金属材料

     疲労破壊しにくい金属材料を教えてください。 ロール(φ40*L800、段差あり、回転速度150rpm)の材料として、疲労破壊しにくい材料を使いたいと考えています。  一般に材料に対しては、疲労限度と切欠き感度の2つを考えればよいと聞き、文献やweb等で調べましたが、具体的なデータが見つからず困っています。  弊社の発注している加工業者が通常扱っている材料は、炭素鋼、ステンレス鋼、SCMぐらいで、特殊な材料は実績がありません。  疲労破壊しにくい金属材料をご存じの方、一般論で結構ですので、教えてください。  また、疲労限度(S-N曲線)や切欠き感度等の疲労強度に関するデータを扱った文献やweb等をご存じの方、ご紹介ください。  よろしくお願いします。

  • 疲労計算の教科書・資料について

    いつもお世話になっております。 現在疲労計算の社内基準作りを行っております。 しかし資料が大学時代の教科書程度しかなく、 専らインターネット検索で資料集めをしている状態です。 そこで以下が説明されている疲労計算の資料を 教えて頂けないでしょうか? ・基本的な疲労計算手法(片振り⇔両振り変換等) ・切欠、表面状態、残留応力等が疲労強度に与える影響 ・疲労強度の向上方法 こちらで技術センターで探したところ 「金属の疲労」 日本材料学会編 丸善 という本があり、これを購入しようとしたのですが、絶版らしく 購入できませんでした。同様の内容が記載されているもの があれば非常にありがたいです。 よろしくお願いします。 金属の疲労 http://www.bk1.jp/product/02238079

  • 疲労試験途中の材料強度

    初歩的な質問で恐縮です。 例えば、20MPa(応力)×10^7(回数)の疲労強度をもちつ材料があったとして、20MPaで10^5回まで試験したものの強度は落ちるものなのでしょうか。 当然10^5回での疲労強度より高い強度は保持していると思いますが、初期強度よりは落ちていると思われるのですが。

  • sus304ねじり疲労について

    お世話になります。 現在SUS304の疲労について調べているのですが、文献などに曲げ疲労強度の数値は記載されていますが両振ねじり疲労強度の数値が記載されていません。 実際の数値または文献などをご存知な方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 また、通常疲労については試験して得た実験値より求まると思いますが、簡易的な計算方法があるとしたらそちらも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 疲労強度について

    シャフトの強度検討をしていますが、疲労強度のデータが手元に少なく、参考になるデータがないか教えてください。 【検討内容】  ?丸棒シャフト径:φ30  ?負荷トルク:両振りで500Nm         (確認したいモードは、両振りねじり疲労限)  ?材料:S45C  ?熱処理:高周波焼入れ焼戻し とした場合の、高周波焼入れ焼戻しを行った場合のねじり疲労限が知りたいです。 色々調べていると、硬さ⇒引張り強さ⇒疲労強度と算出可能とある中、一方では500Hvまでやら引張り1000MPa以下やら適用範囲が限定されている記述のものもあり、熱処理による高強度化を図った場合、何を元に疲労限を導き出せば良いのか悩んでます。 実験で出すのが良いことはわかってますが、時間・費用的に難しさあります。 推定ですが、高周波焼入れによる硬度は、他実績から650Hv程になるかと。 設計見積りを行うにあたって参考になる物があれば、教えてください。 (できればデータのでどころも)

  • SUS316Lの回転曲げ疲労強度

    いつもお世話になります。  題記の件、最近、工場で使用しているSUS316L製のロールの軸の折れが頻発しているため、強度計算を実施しようと考えております。強度計算の方法は分かったのですが、SUS316Lの回転曲げ疲労強度の値が分からず、検討がとまってしまっております。機械設計便覧、機械設計図表便覧、ステンレス鋼便覧等を探しましたが、残念ながら見つけられていない状況です。 ?SUS316Lの回転曲げ疲労強度の値をご教授いただけないでしょうか。 ?回転曲げ疲労強度をはじめ、強度検討に必要なデータを掲載している書籍をご存知であれば、ご紹介いただけないでしょうか。

  • 材料の物性値の見方

    ある材料についての物性値を教えてもらったのですが、 引っ張り強度の項がLとLTとで分かれています。 単位は同じです。 どう理解したらいいのでしょうか?