• ベストアンサー

覚え、上達を速くするには?

カテゴリーが違っていたらすいません。 僕は結構「物覚え」が悪い方です。 この場合の「物覚え」とは単に「記憶力」を 指すだけでなく、 「上達」「のみ込み」「吸収」「コツを覚える」「要領をつかむ」なども含みます。 どうにかして改善したいと常々思っています。何かよい方法はないでしょうか。 ちょっとした工夫から科学的な理論まで、ご存知の方教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.3

早い上達・要領をつかむには、自分の身体に対する認識能力を高めるととても効果的です。 自分が何をしようとしているのか?そのとき身体各部は何を実際にしているのか?が、直接感じ取れるようになると、どんなことでも上達するのが早くなります。 イメージも役に立ちます。習得したい技術を既に上手に行っている人を細かく観察して、その細部まで感じ・理解するようにしてください。(その人の言っている事よりも、やっていることを理解するほうが上達の近道です。) その理解したこと・感じたことをイメージで自分に置き換えてみます。 上記2つとも基本的な能力なので、それを磨くための参考書を紹介しておきます。 「からだと心のマネジメント」(ブックハウスHD) 「心をひらく体のレッスン」(一光社) などの本を参考に訓練してみると良いでしょう。(インターネットから買えます。)

kressio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分が何をしようとしているのか?そのとき身体各部は何を実際にしているのか?が、直接感じ取れる >ようになると、どんなことでも上達するのが早くなります。 自分が何をしようとしているのか、といったような自分の思考がきちんと整頓されていないなと 感じることよくあります。何か頭の中が混線している感じです。 それと一人で考え込んでいて、周りに居る上手に行っている人に目を向けることをしていなかったとも思います。 役立ちそうな書籍共々参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

noname#1976
noname#1976
回答No.2

私もkressioさんのように物覚えが悪い方でいつも苦労しています。でも自分の好きなこと、楽しいことは苦にならず覚えて身に着けることができます。 要は、物事を覚える時に勉強だと思ったり、努力しなくちゃと無理をしたりしないで、楽しんでやることです。できればそのことを趣味にしてしまえばバッチリです。 私の場合、あの面倒くさい引越しのときに『引越しの計画・実行を遊びだと思ってやろう』と決め、楽しんでやったら面白くて面白くて、引越しがスムーズに効率よくできた経験があります。 とにかく、何でも楽しくやることです。

kressio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕にもそうゆう経験ありますね、時々ですけど。 例えばパソコンのキーボード操作(キータッチタイピング)はそうでした。 一人でやることなら楽しんでやることは難しくないかもしれませんが 複数の人の中でやらなくてはいけない時などに、 周りの雰囲気が良くない場合は(「だるい~」とか「やる気ねー」なんて感じの空気が漂っている場合) 自分一人だけ楽しく、又は楽しそうに取り組むのはちょっとしづらいです。 まあこんなこと言っていても始まりませんね。 少なくとも一人で何かに取り組んでいるときは「楽しむ」ということを忘れないようにしたいです。

noname#2787
noname#2787
回答No.1

科学的な理論は存じませんが… 『書き留めていますか?』 なんでもそうですが、ものを覚えるには5感を総動員するのが基本です。目で見る口で話す。それだけではないですか?自分の例えで申し訳ありませんが、外科医が初めての手術をするまでを書きます。 1)文献を読む ひたすら読む(集められる限りです) 2)手術を見る 横で見るだけです。手なんて出せません。 3)手術を思い出して記録を書きます。2)3)の繰り返し 4)イメージで全ての手術を通します 2)3)4)の繰り返し 5)助手でつきます2)3)4)5)の繰り返し 6)目をつむってても出来そうなくらいではじめての執刀です。でも上がって出来ないこと、手が動かなければカンシではたかれて3)に戻ります… 最初からブラックジャックなどおりません。 5感を動員すること。そして見たものは必ず書き留めること。アドバイスとしますね。

kressio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「五感を総動員する」、外科医の方に言われると実感があります。 確かにそうですね。まめに書き留めてはいないですね。 偉そうな言い分なのではずかしいのですが、あんまりまめに書き留めていると 「ガリ勉」っぽく思われるかな、などというような気分がしてました。(←何様のつもりなのでしょう。) でもどんなことでもマジックのように出来るわけないですよね。 先ずは自分の気持ちを変えなくてはいけませんね。

関連するQ&A

  • テンキーが上達するコツを教えて下さい。

    テンキーが上達するコツを教えて下さい。 例えば、画面の数字をどのように記憶して、指と連動されているのか?など。。。 タイピングのサイト内のテンキーで練習したり、ダウンロードしたので練習したり、頑張ってはいるんですが、全然上達しないので、困っています。 よろしくお願いします。 カテゴリーが間違っていたら、すみません。

  • 英語のリスニング上達

    英語のリスニングが中々上達せずに苦労しています。 話されている単語は聞き取れていると思うのですが、文として理解することが苦手です。 また、文の内容を聞き取れたとしても、次の文を聞いていると以前の内容を忘れてしまうことが多々あります。 もはや記憶力の問題なのかと凹むこともしばしばです。 通勤や自宅で英語のニュース、教材等を聞いているのですが、状況は中々改善されません。 単語は聞き取れても、文章として理解することができない状況を改善するコツ等をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。

  • バッティング上達の効率的なコツ・練習方法を教えてください。

    バッティング上達の効率的なコツ・練習方法を教えてください。 基本的なことから、具体的に野球理論に基づいたものまで、なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • バイトをしてますが、私は物覚えが悪くて要領が悪いです。

    バイトをしてますが、私は物覚えが悪くて要領が悪いです。 ラーメン屋でバイトして三ヶ月になります、高校二年の女子です。 冬休みにはバイト先の先輩がやめてしまうので、一人でこなすようにならないといけません。 でも、私は要領が悪くて物覚えが悪いのです。 ラーメン屋でのバイトの優先順位は、 1出来上がったラーメンをお客様に運ぶ事 2レジに並んでいるお客様がいたらレジに行く 3まだオーダーを受けていないお客様 4オーダーを受け、店員に何か用事があって呼んでいるお客様 です。 でも私はひとつの事をしているともうひとつの事がおろそかになってしまいます。 それに、物覚えも悪くて、レジの点検が、五時と七時にあるのですが、 パートの方に聞かないとまだ一人では出来ません。 間違うたびに悔しいです。 メモを取ってその手順どうりしていますが、 いざ本当に実践してみると違っていて、慌ててしまいます。 このままだとずっと足を引っ張ってしまうような気がします。 物覚えが悪くて要領が悪いのならバイトなんで無理だろうと思っていましたが、 いざ始めてみると働くことの楽しさを知りました。 それに、要領が悪いからって今のバイトを辞めてしまえば、これから先 何か壁にぶち当たるたびに逃げてしまいそうな気がします。 どなたか、物覚えを良くする方法、要領よくバイトをこなせる方法、コツなどあれば教えてください。

  • 縄跳びの上達方法とは?

    園児から小学校低学年位の子供の 縄跳びの上達方法はあるのでしょうか? 大人の縄跳びの上達方法はあるのでしょうか? 年齢は関係ないのですか? ご存じの方いらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ------上手い覚え方------

    或るカテゴリ(学問&教育)に於いて、カテゴリとしては似付かわしくない質問があったのですが、回答がついた中に「ほ~~!こんな覚え方も有りか・・・?」と思い、ちと感心しておりました。 それでトリガーが掛かって、この質問が思いつきました。 皆様は、或る事柄(公式でも数字でも単語でも年号でも何でも良いのですが・・・)を覚えるのに何か工夫されている事はございますでしょうか・・・? (例えば或る常数を覚えるのに語呂合わせで記憶するとか・・!?) 当方爺なので段々と物覚えが衰えつつあります。・・・なのでなるたけ効率良く記憶の座に残るように 出来ればなぁと考えております。 方法と実例などご紹介頂けますと幸いです。 (ノウハウだから教えないよ!!・・・と言いたいお気持ちは分かりますが、そこを曲げてご披露して 頂ければと存じます・・・!) 一例・・・・・ (例えば数学関係で・・・) √5=2.2360679・・・の場合 (富士山麓オウム無く・・・)とか・・・!

  • 数学、物理 抽象的な課題について

    世界史、日本史などの用語語句を 覚えるのと違って 自然科学系統の科目では やり方、方法、現象、定理とか 直接目に見えない抽象的なことを 記憶する機会が多いと思います。 例えば数学の確率、統計学などが思い浮かびます。 僕は抽象的な直接紙面であらわさないようなことを 記憶するのが苦手な不器用な人間です。 抽象的なことを記憶するためのコツや要領が あったら教えてください。 お願いします。

  • 料理上達のコツを教えてください。

    料理上達のコツを教えてください。  私は料理の基礎が出来ていないと主人から言われるほど下手です。 でも、わすかな4品の和食・主食でないおかずはきちんと作れます。 油のはねるコロッケとかが怖くて造れません、メインになるカレー とかも味がバラバラで情けなくなります。  それでも三度の食事は主人がどのジャンルでも造れる、プロ顔負け な腕前だから一つでもきちんとした晩御飯をごちそうさせたいと いつも思いながら悩みます、ただレパートリーを増やしたい。 包丁を上手に使えるコツをご存じな方はぜひ、教えてください。  主人は私の料理がまずくても決して怒らず全部食べてから改良 してほしいコメントを教えてくれます、それが救いでしょうか。

  • 中々上達しない人向けのリフティング

    こんばんわ タイトル通りリフティング練習は人一倍しているつもりですが中々上達しません。自分は要領が悪い方ですが4年も練習して2,3回しかできないザマです。 1.ボールの中心をイメージして甲で蹴る 2.なるべく低い位置でやる(苦手です。) 3.最初は手でボールを持って、上から落として→真上に蹴る→手で取る 4.ボールをネットに入れて蹴る といった方法をここで知ったので試していますがうまくいきません。 足の甲というのもいまいち分かってない状態です。 こんな不甲斐ない自分ですがこんな方法があるよという方宜しくお願いします。

  • セロトニン分泌を促進する方法を教えてください。

    セロトニン分泌量が少なく、セロトニン吸収抑制剤を服用している人の症状を改善する方法を知りたいと思っています。薬に頼らず、日々の行動や食事の工夫で、セロトニン分泌を促進する方法をご存知の方教えてください。