• ベストアンサー

子供でも切りかえられる、スイッチの補助レバーを探しています。

5年以上前に、通販のグッズで、 背の低い子供でもその補助カバーを引っ張れば、 壁に備え付けのON/OFFスイッチを、 操作できるというものを見かけたのですが、 どこのものだかわからなくなって困っています。 教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyo333
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

これのことかな? (一番下にのっているくまさんスイッチ)

参考URL:
http://www.i-chubu.ne.jp/~smiling/safety.htm
kuni210
質問者

お礼

これです!これ!正に、これ! ありがとうございます。 さっそく買いにいきます。 これで、トイレの度に「電気つけて~~」呼ばれなくてすみます。 もう一人の方もありがとう。

その他の回答 (1)

  • nonsuke
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

以前、同じような質問をして回答を頂いたことがあります。 おっしゃってる物と同じか分かりませんが、参考にして下さい。 現在使用していますが、とっても便利で買って良かったですよ~!

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=23380

関連するQ&A

  • 子供の手が届かない位置にあるスイッチ

    トイレ等の照明のスイッチで壁についてあるものって子供の身長では届きませんよね。 たいぶ前に雑誌か通販のカタログで、子供でもひもで引っ張ってON/OFFする事ができるグッズを見たような気がするのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 子供用電気のスイッチ

    トイレや子供部屋など、電気のスイッチは子供の手の届かない場所にあると思います。 そのスイッチに取り付けることで、子供が一人で電気のスイッチをオン、オフできるようになるグッズをどこかで見たことがあります。 たしか、紐がついていてそれを引っ張ることでスイッチのオン、オフができるものだったと思います。 でも、それをどこで見たか、商品名はなんだったのか、思い出すことができません。 検索しようにも、どのようにキーワードを入れていいかわかりません。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • スイッチについて

    30年近く前の照明器具でメーカは松下電工(現パナソニック)なのですが、問い合わせてもすでに取説すら残っておらず困っています。 で、ここからが質問です。 問い合わせたところこの器具には電子機器は使われておらず、引き紐による機械接点の切り替えで全点灯・半点灯・常夜灯・消灯が選択できます(蛍光灯ではなくミニクリプトン球です)。さらに壁のスイッチでオン/オフができます。 全点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 半点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 常夜灯が点いている状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 消灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 つまり壁スイッチををオフして再度オンすると必ず常夜灯が点きます。 機械式接点でこのようなことが起こり得るのでしょうか?実際に起こっているのですが…。 通常の機械接点なら引き紐を引かない限りは状態は変わらないはずです。 全点灯で壁スイッチををオフして再度オンすると全点灯するはずです。 機械式接点で遮断した後通電すると特定の接点に切り替わるような30年前に販売されていたスイッチはあるのでしょうか? ご存知であればご教示ください。

  • スイッチ

    部屋の壁にあるスイッチです。 通常は2路スイッチ(いうのでしょうか?)ON OFFするやつ。 今気になっているんですが、仮に本当は3路スイッチのところに2路スイッチを付けたらどうなるんでしょうか? ちなみに取り付けて不具合は無く1年以上たっています。 中を見ればよいのですが、今離れていて見れないのです。

  • 照明のスイッチ

    旦那が八つ当たりをしたらしく、壁に付いている照明のスイッチのスイッチ部分がカバーの内側に入ってしまいました。 電気自体は何の問題もなく、スイッチ部分が陥没してるものの、ON/OFFはできる状態になっています。 直したくてカバーをはずしてはみたのですが、よくわかりません。 どうやったら直るか、又はこういう場合どこに連絡すれば直してもらえるか教えてください。

  • 高い位置に横向きについているON、OFFの二つのスイッチを下から操作できないか?

    高い位置に横向きについているON、OFFの二つのスイッチを下から操作できないものでしょうか? 実際には高い位置にある換気扇のON,OFFスイッチなんですが、換気扇のBOXの横に、横向きについております。 これが背が足らないので、下から何らかの形で、この二つのON,OFFスイッチを操作したいのです(ON,OFF、凸凹交互操作方式です)。 で、先端キャップという道具で可能というアドバイスを頂いておりますが、どのように使用、取り付けするのか?がもうひとつ理解できておりません。 すいません、宜しくお願いします。

  • シーリングライト リモコン、壁スイッチ併用について

     最近、シーリングライトを買って和室につけたのですが壁スイッチがないのでリモコンのみでON、OFFしています。壁スイッチはどうにかして自分でつけようかと思っています(一応2種電工はもっています)  壁スイッチをつけたとして 壁スイッチONの状態 → リモコンで通常通り操作できる 点灯状態からリモコンを触らずに壁スイッチで消灯、点灯ができる(前回の分を記憶していると説明書に書いてありました。そこでわからないのですが  点灯状態からリモコンで消灯 → リモコンを触らずに壁スイッチのみでOFF→ONとすると点灯するのでしょうか?これができなければ壁スイッチをつける意味があまりありませんので… どなたか教えてください。

  • 1つの照明を2つの壁型スイッチでON、OFFしたい

    1つの照明を2つの壁型スイッチでON、OFFしたいのです。 壁スイッチAでONそして壁スイッチBでOFFにして、またスイッチAでON、そしてスイッチBでOFFにしたいです。 逆パターンのスイッチBでON、スイッチAでOFFもしたいです。 このようにしたい場合、配線方法が分からず困っています。 スイッチはロッカースイッチを検討中です。 2つのスイッチは離れた場所に設置。

  • 壁の照明スイッチをセンサースイッチに出来ますか?

    お世話になります。 廊下の壁に電燈のスイッチがついています。よくある普通のスイッチです。 このスイッチを熱線で感知するスイッチに変えたいと思っています。 そのスイッチの前を通るとONになって、しばらくするとOFFになるようなスイッチがあるでしょうか? スイッチ一つ分ぐらいのコンパクトな物がいいですが、調べてもよく分かりません。 教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • スイッチ

    ペンダント型の照明器具を使っています。壁スイッチをオンにして照明のヒモを引くと一つずつ消えていきます。壁スイッチをオフにしてもLEDの豆電球だけがうっすらと点灯してしまいます。これは、どうしてなのでしょうか?壁スイッチをオフにしても電流は、流れているのでしょうか?配線は、スイッチ側の白い配線と電気側の白い配線がシーリングに刺さっています。スイッチ側の黒い配線と電気側の黒い配線同士がつながった状態です。配線は、これであっているのでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう