• ベストアンサー

「プロレスは最高のショー」ミスター高橋氏の発言をどう思いますか?

新日本プロレスのレフェリーであったミスター高橋氏(変な呼び方ですが?)が、一連の著書でさまざまな発言をしています。 「プロレスは筋書きがあるし勝敗も最初から決めている」 「猪木さんが筋書きなしの勝負をしたのは、アリとアクラ厶の2回だけだ」 「血はカミソリで皮膚を切る。本人が自分で切るときも、レフェリーの自分が切ることもある」 「猪木の舌出し失神はホーガン売り出しのための自作自演の芝居」 「猪木がアンドレの関節を極めて勝ったのも、アンドレの方からのリクエスト」 「筋書きがあることを認めてこそ、プロレスは最高のエンターテイメントとしてファンにも認められる」  あの高橋氏がここまで言った以上、「プロレスは八百長(ファンの側から見てですが)」というのは真実と見るしかないでしょう。  しかしねェェェ……。  皆さんのご意見をお伺いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.7

私はその発言を特に何とも思っていません。物心がついた時からプロレスを見ていますが、見ていて面白ければ私は構いません。ノアの試合は毎週興奮しながらテレビで見ています。nyannyanさんはプロレス否定派でいらっしゃるのでしょうか? 別にシナリオがあっても私は自分の感性を信じ、自分が面白かった試合は堂々と面白かったと言ってきました。むしろ、件の本を読んだかつての新日ファンの中で、当時全日本プロレスを馬鹿にした、見下した発言をした人々に猛省を促したいと思います。武藤や小島やカシンが離脱したり、経理部長がぬけたり、結局それが新日らしいのでしょうけど・・・。とにかく、何のあれしきって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • acerola
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.6

ぼくもプロレスには筋書きはあると思います。やはりみなさんが言う通りあんなにムキムキに鍛えた筋肉で本気でやりあったら失神どころじゃないと思いますよ。 プロレスはショー的なところもありますし、見るほうもある程度それを承知して見に言ってるはずです。 あなたもそうじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.5

プロレスにはヒール(悪役)専門のレスラーがいて、 それが最後に負けるという筋書きは、力道山先生の 時代からおなじみのストーリーです。 私が幼い頃、午後8時から9時までのゴールデンタイムで 放映するプロレス中継は、必ず8時45分からヒール役が 弱くなり50分にはスリーカウントで負けました。 それは水戸黄門の印籠出しからラストへと向かうシーンと 同じで、1時間枠に収めるためのストーリ展開ですから。 高橋レフリの本を読んでいないのでコメントできないですが 「最高のショー」という意見には賛同します。 しかしK-1などを否定する者ではありません。 格闘家として技と力が優れた人が勝つという 筋書きなきストーリの面白さも正月のバンナと安田の試合で 堪能しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そりゃそうですよ。 あれだけ鍛えに鍛えた人が本当の力でやりあったら・・・って私も思います。 それを、昔からこういう人がいるとプロレスラーは怒るし、素人に「じゃあ、お前もやれ」って・・・・無茶苦茶な事を言って怒るのは、本当の事を言われて、商売に不味いからだなって思います。 外科医がモンク言われて、素人にオペをやれって言いますか・・・・ってレスラーには言いたいですね。"(^_^;)" 少し、格闘技をやった人なら、パンチを打つ時に体重を掛けていないとか、体内に力が伝わらないように止めているのは分ります。 しかし、バックドロップとか止めようがないのは鍛え込んでいるからこそ出来るんでしょうね。それに関節技は凄いな・・・あの角度なら完全にってのも多いし・。  奇術もその時代は偽物と直ぐに分りましたが、マジックといわれるようになって、超能力かと思ってしまうほど進化しているから、プロレスも同じではないでしょうか。 別段、ローマのコロシアムを見たいわけではないから(見てみたいけど)、よく見ていても分らない程に騙してくれて、値段分楽しませてくれれば、それはそれで良いのだから、そんなに無気になって、レスラーが怒ること無いと思います。 怒れば怒るほどショーだと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

僕は、シナリオがあると思っています。あるいは、「ここで何をしたら客に喜ばれる」という意識をもっている。 が、シナリオがあったとしても実際に技を受けるのだからすごい。また、ヤラセに見えない努力をしている。 「プロレスをショーとしてやっているのが嫌で旗揚げした」みたいな団体がありますが、その台詞すらパフォーマンスなのかもしれないし、やっている人たちしか本当のことはわかりませんね。ぶっちゃけた話し、客が喜べば、本気だろうと八百長だろうと立派なエンターテイメントですね。 僕は、パフォーマンスでやってるプロレス(昔の全日、全女)が好きでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1280
noname#1280
回答No.2

良いんですよ。「ファンの求める内容の試合」をするためのシナリオ書きは『演出』です。 でも、僕はプロレスも好きなので応援します。 190cmの身長で100kgを越える人間が飛んだり投げたりと様々な展開の試合を行う。 会場を盛り上げるためなら、危険な技だって技術で受けきる。 こんなエンターテイメントは他には見当たりませんから大好きです。 八百長はファンの求めるものでは無いでしょうが、それを否定するとプロレスは成り立ちません。 あえて、ファンとして言いますと 「『演出』となりうるモノを『八百長』と呼ぶならそれは認める」ですね。 100%筋書き無しの真剣勝負で盛り上がりに欠ける試合なら見たくはないです。。(-"-;) でも、あの選手達の汗を見ていると「演出ありの真剣勝負」だと思いますよ。 いい加減に試合をしてたら速攻で怪我しちゃいますもんね。 個人的な1ファンの意見ですので、ご参考までにどうぞ。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

プロレスは格闘技ではなくショウです。 ですから「八百長」というのは、そもそもありえない。 と、ワタシは思っています。 なぜ「格闘技ではない」と言いきれるかといいますと、 「相手の技を受けなければならない」なんて、格闘技=戦闘技術なんていえませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • K-1は八百長?

    大の格闘技ファン、K-1の大ファンでもあります 子供のときから猪木の大ファンでプロレスを見ていましたが、つい最近ミスター高橋(当時のレフェリー)が出した本によると数々の名勝負がほとんどやる前から勝負は決まっているという事です、八百長じゃない、エンターテイメントだとのことです 今流行のプライド、K-1などはどうなんででしょう そう言えばK-1も最近はエンターテイメント化してますが

  • あなたが好きなプロレス技

    このカテで回答は、何度かしましたが、質問は初めてです。 お伺いしたいのは、皆さんがお好みのプロレス技。あと、出来れば、その技に関するエピソードや名場面を教えてください。 自分は、特にタイトル戦などのビッグマッチで関節技でギブアップを奪うシーンが大好きです。 かけられた相手が、苦悶の表情を浮かべ、やがてタップ……。 ただ関節技は、会場では見づらい側面があります。 そこで、好きなのはスタンディングの関節技。 代表的なのは、猪木のコブラツイストや卍固めです。 特に、正規軍vs維新軍での猪木vs長州。 卍をかける猪木、耐える長州。そのままレフリーストップ。考えただけでも、ゾクゾクします。 それでは、回答をよろしく、お願いします。

  • プロレスがテレビでやらないのは何故?

    猪木・馬場時代から30年、八百長騒ぎなどからか人気が低迷しているプロレス界ですが、私の子供の頃は毎週金曜日と土曜日のゴールデンタイムにプロレスがオンエアされていました。 今でも数ヶ月に一度特番扱いで東京ドーム大会などがオンエアされ、それなりの視聴率を確保しているようですし、大晦日は紅白の裏番組として断トツの視聴率を獲得していると思います。 ・・・なのに新日本もノアも深夜(というかほとんど朝の場合もある)の枠で細々と放送しているのはなぜなのでしょうか? 少なくとも東京ドームに5万人ものファンを全国から集めることができるスポーツがもう少し日の目をみてもよいのでは?とプロレスファンの一人として思います。 何か理由があるのなら教えてください。お願いします。

  • 何故、地上放送でプロレスを放映しないのでしょうか?

     子供の頃からプロレスのファンで毎日TVを見ていました。その頃、G馬場の全日本プロレスとA猪木の新日本プロレスが毎週テレビ放映されていました。  私がプロレスに夢中だった70年代は、今の総合格闘技とは違い、明らかに八百長、ショー的な要素が強く、悪玉の外人、反則攻撃で窮地に追い込まれる、馬場、猪木、それを跳ね返し最後は日本人が勝つというシナリオでした。  結末がある程度、分かっていても見るのが楽しみでした。Aブッチャー、TJシン等の悪役レスラーが派手に暴れまわり、乱闘シーンに興奮していました。  プロレスがレギュラー放送から消えてかなり経ちますが、昔を知ってるだけに、今、放送がないので残念です。  最近のレスラーは放送がない(民放地上波)ので全然、名前も知りません。色んな団体が乱立し、タイトルの価値も分かりません。  テレビ局は年末や臨時に猪木○○と銘打ち、放送をしています。今でも毎週放送をすれば、そこそこの視聴率は取れると思うのです。  K-1、総合など、格闘技ブームの今こそ、『やったらいいのになぁ』と思います。  下らないバラエティーやドラマより余程、視聴率が取れる気もするのですが、動きがありません。  深夜に放送があっても見れない人もいます。60~70年代のようにゴールデンタイム放送する予定はないのでしょうか?

  • プロレスのエンターテイメント化について

    近年、日本でもWWEの様にエンターテイメント化が進んでいますが、今回はハッスルのように明らかなエンタではなく、新日とか全日などの団体について質問します。 断って置く事として、私は猪木、坂口あたりからプロレス好きでしたが、近年(三銃士解散あたり)では日本のプロレスを見てなくてWWEを好んでみています。八百長だ!何て無粋な考えは持っておりませんのであしからず。 あるWWEと日本マット(新日、全日)を経験したことのあるレスラーの話ではWWEでは構成作家がいて一つ一つのムーブが細かく決められていてリハーサルまであると言っていました。 日本については大まかな流れはあるが細かいムーブはレスラー任せと言っていました。 と言う事は日本のプロレスも勝敗は決まっており、ある程度WWEと似たりよったりと言うことですよね? それがどうこうと批判するわけではなく、これはいつぐらいからこのスタイルになっているのでしょうか? 最初は勝敗は決まってなくて、真剣勝負だったのでしょうか? 力道山時代、猪木馬場時代、長州鶴田時代、闘魂三銃士時代、超世代軍時代...etcとありますが、どこかで変わったのでしょうか?

  • 名レフリー

    「名レフリー」と言われて、プロレスファンの多くが真っ先に思い浮かべる人といったら誰でしょう? ミスター高橋さんあたりですかね。 新日全盛期のメインレフリーだったと思いますが。

  • プロレスについて皆さんにお聞きしたいです。

    プロレスについて皆さんにお聞きしたいです。 ちょっと昔のプロレスラーの話なんですが、 ・ジャイアント馬場の「ネックブリーカードロップ」 ・アントニオ猪木の「延髄斬り」 ・藤波辰巳の「ドラゴンスープレックス」 ・長州力の「リキ・ラリアート」 ・ジャンボ鶴田の「バックドロップ」 ・天龍源一郎の「パワーボム」 ・スタン・ハンセンの「ウエスタン・ラリアート」 ・ブルーザー・ブロディの「キングコング・ニードロップ」 ・キラー・カーンの「フライング・ニードロップ」 ・ハルク・ホーガンの「アックス・ボンバー」 ・アンドレ・ザ・ジャイアントの「ヒップ・ドロップ」 ・タイガー・ジェット・シンの「コブラクロー」 ・アブドーラ・ザ・ブッチャーの「地獄突き」 ・前田日明の「ガチ蹴り」 ・三沢光晴の「エルボースマッシュ」 この中でどれが一番強烈な技と思いますか?また、これ以外に「凄い技」があれば教えてください。

  • プロレスラーの衰え

    にわかプロレスファンなので多少の間違いはお許しください。 私がプロレスを見始めたのはちょうど佐々木健介が全日の川田とIWGPを争っている所でした。その頃と今と比べるとやはり色々な選手の衰えが見え始めます。 アフロの頃の中西→現在の中西 G1夏男と呼ばれていた時の蝶野→現在の蝶野 つい先日、猪木・坂口組VS橋本・蝶野組みの世紀の一戦と呼ばれた試合を見る機会がありました。結果は猪木・坂口組の防戦一方(でも勝ち)正直猪木はこの頃にはもうプロレスラーとしては死んでいたのかと、熱戦を期待していただけにがっかりでした。 このようにやはりレスラーはだれしも衰えがきます。昔の猪木を見ると強すぎるので、猪木が「ここまではいい試合ができていた」もしくは「こっからはやはり衰えが見えた」と思う時期を教えてください。できればその動画が見れるサイトも教えてください。

  • プロレスはカミングアウトする時期では?

    三沢選手のニュースは、前回の馬場選手、橋本選手の時もそうでしたが、潜在的なプロレスラーのネームバリューが、日常の報道以上に高いことを、図らずも証明したように思います。ご冥福をお祈りします。 さて、今回の原因はいろいろあるのでしょうが、体調管理法や技術面でのエスカレート(受身を取り辛い技の蔓延)も大きなウエイトではないかと思います。ですが、そもそもですが、プロレスは程度の差はあれ「筋書きがあるエンターテイメント」であることは、信じたくない、公言したくない方はいるにせよ、動かせない事実ではないでしょうか。暴露本はともかく、WWEしかり、大仁田裁判しかり。この度のテッドレフリーの報道も「乱闘パフォーマンスに巻き込まれて」とされています。 だったら、WWEと同じとは言いませんが、徹底監理されて、危険な技に頼らないで、最高のパフォーマンスを披露できる環境を、整えるべき時期に来たのではないかと思うのです。 八百長がどうだとか、そういう次元ではなく、見るほうも安心して見れるように、戦う者も最高の状態を見せられるように、体調が悪い選手は無理して出ることが美徳とならないように、そんな方向にすべきではないでしょうか。あんなに体張っても、八百長でさげすまされるとすれば、本質が見えてないし、さびしすぎます。

  • 総合格闘技のK-1の前に、異種格闘技がありました。

    総合格闘技のK-1の前に、異種格闘技がありました。 プロレスこそ最強を証明するためのものだったと思います。しかし、その後、内部抗争が起きて、プロレス人気は低迷していったところに、K-1が出てきて訳の分からない内部抗争に嫌気がさしたファンがK-1に転向。取り返すべきレスラーも参戦しましたが、かえってK-1の引き立て役になってしまったようです。 プロレスが一番を叫ぶ猪木がいた時に何故プロレスの地位向上をアシストせずに内部抗争にあけくれたのでしょうか。選手達は何が不満であったのかが分かりません。それとも猪木さんは事業意欲が旺盛でプロレスの利益を自分の事業に使ったと聞いたのですが、それが要因なのでしょうか。 それから、プロレスは60年の歴史があるのに、新興勢力のK-1に人気をとられてしまった理由は他にあるのでしょうか。

お祝い金請求された
このQ&Aのポイント
  • 元サークルメンバーが独立して自動車整備工場を立ち上げ、お祝い金を要求してきた
  • 私は元メンバーとは一切の付き合いがなく、お祝い金を出すことに迷っている
  • お祝い金の相場や、物での贈り物の妥当なものについて教えてほしい
回答を見る

専門家に質問してみよう