• ベストアンサー

飛行機の所要時間

すごく気になるのですが、飛行機の現地までの所要時間で行きと帰りが違うのはなぜですか?例えば北海道から大阪まで行くのに、行きは2時間半の予定なのに帰りの大阪から北海道までは2時間40分となっていたり・・・海外に行くのにも行きと帰りの所要時間が一時間以上差があったりします。とても気になるのでこの理由を知ってる方がいましたらぜひ教えてください。お願いします!

noname#1653
noname#1653

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.5

すでに出ている通り,主な原因は上空の偏西風ですね。 偏西風の中で特に風の強い部分をジェット気流といい,場所によっては毎秒100m以上にも達することがあります。 時速に直すと360キロ以上ですから,かなりの影響があります。 もちろん,その時々の高層気象のデータなどをもとに,なるべく短時間でつける(=燃費がやすくなる)ルートを選びますが,温帯の上空では偏西風の無いところはありませんので,多少の影響は避けられません。 この他,滑走路の進入方向の関係で,行きはまっすぐ着陸できたが,帰りは空港の向こう側まで回り込んでから戻ってこないといけないとか,また,空域の関係で行きと帰りとでは異なる飛行ルートをとらないといけない場合もあるかもしれません。 なお,No.4の回答に「北半球では」とありますが,南半球でも偏西風は同じように吹いています。 (ちなみに,偏東風という風がありますが,これは亜熱帯地域で,赤道に向かって,北半球では北東から,また南半球では南東からふく貿易風の別名です。)

noname#1653
質問者

お礼

本当にとても詳しく説明していただいてどうもありがとうございます!大変勉強になりました、ジェット気流なんて飛行機によって発生するものだと思ってました^^;細かく知ることができてうれしいです、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ponnta
  • ベストアンサー率17% (31/179)
回答No.4

北半球では西から東に強い風の流れが(ジェット気流)あります。 東に向かって飛ぶときは追い風、西に向かって飛ぶときは 向かい風になるため飛行時間に差が生じます。 詳しくは下記のURLを見てください この気流は第二次世界大戦のときに日本軍が風船爆弾を アメリカ本土に飛ばすのにも利用していました。

参考URL:
http://www.jalcard.co.jp/members/agora/agora04.html
noname#1653
質問者

お礼

そうか!だから飛行機で日本からアメリカまで行くほうがアメリカから日本より早いんですね!日本軍の特権だったわけですね^^ 本当にどうもありがとうございました、疑問が解けてすっきりです!

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

偏西風(ジェット気流)と呼ばれる強い風が吹いていますので、追い風を受けて飛んでいる時と、向かい風を受けて飛んでいる時とでは、速度に違いがあります。 詳しくは、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.jalcard.co.jp/members/agora/agora04.html
noname#1653
質問者

お礼

わかりやすいしそれに関するサイトまで教えていただいてどうもありがとうございました! ^^

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.2

風の影響などですね。。。 自転車でも追い風と向かい風でスピードが変るでしょ(笑)

noname#1653
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございました!一発で理解できました!^^

noname#37134
noname#37134
回答No.1

ルートも多少違うとは、思いますが、概ね、気流の関係と聞いています。

noname#1653
質問者

お礼

どうもありがとうございました!こんなに早く返事をしてくれて嬉しかったです^^

関連するQ&A

  • 飛行機の所要時間を知りたいのですが!!

    関西からグアム経由でケアンズに行こうと思ってるのですが、グアムからケアンズは何時間ぐらいかかるのでしょうか? 関西~グアムは3時間30分であることはわかっています。 あと、関西から台北経由のシンガポールへ行く飛行機に乗る予定なのですが、こちらも台北からシンガポールは所要時間は何時間でしょうか? 関西~台北は2時間40分ほどだということはわかっています。

  • 飛行機 羽田・伊丹間の所要時間について

    来月成田空港から大阪の伊丹空港までLCCで行く予定ですが、出発時間を見ると7:00発で到着が8:45になってます。 そこで単純な疑問ですが、飛行機でたかだか成田から大阪に行くのに1時間45分もかかるのでしょうか。JALの時刻表を見ると羽田から伊丹までちょうど1時間です。羽田と成田の違いはあるにしても45分も長いのは何か理由があるのでしょうか。飛行機で45分といったらかなりの距離だと思います。LCCだから別のルートを迂回するとかあるのでしょうか。 この辺に詳しい方から教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 飛行機の総所要時間について質問です。

    羽田空港から北京まで行くのですが、 帰国の際に利用する飛行機の総所要時間は行きとほぼ変わらず3時間半くらいなのですが、 北京を出発する時間が15:35で、羽田につくのが20:00と表示されています。 あきらかに3時間半以上あるのですが、なぜこのような表記になっているのでしょうか。

  • 飛行機に時差について???

    飛行機で日本と海外を往復するのに行きと帰りでは飛行機に乗っている時間が違うと聞いたのですが、(行きは10時間かかるから疲れるけど帰りは7時間だから行きよりは楽ですよ。みたいな感じで)実際に時間が違うのですか?詳しい方お教え下さい。またホントであれば理由もお教えください。(時差?)

  • 飛行機が飛ばないときは?

    今まで経験が無いのですが旅行会社のツアーで海外に行くときに万が一天候の関係で成田から飛行機が飛ばないときや現地まで行って突然飛行機が降りられないような時って旅費はどうのようになるのでしょうか?? または3泊4日の予定で行き帰りに現地から飛行機が飛ばず翌日になってしまった場合1泊のびる分の宿泊費はどうするのでしょうか? 3泊4日を終えた時点では1泊延長分の代金はすでに残っていない場合もありますよね? そのような場合いったいどうなのでしょうか?

  • 飛行機の手荷物が戻ってくる時間は?

    北海道で旅行をして、羽田空港に16時40分に到着するのですが 飛行機に荷物を預けた場合、手元に戻ってくるまでの時間ってどれくらいですか? 飛行機や天候によって多少差はでると思うのですが 教えてくださいm(__)m 荷物を受け取る時間でその後のバス、新幹線の切符をとる時間が変わってくるので 困っています…。

  • 新生児の飛行機搭乗について

    来年4月に出産予定の初妊婦です。 主人が立ち会うため地元(東京)で出産後、飛行機で北海道の実家に里帰りし、 1ヶ月検診までに戻ってくることを考えています(フライトは約1時間半)。 国内線では生後8日以後の赤ちゃんから搭乗可能なようですが、 なにぶん初めてのことなのでそのころのことがまだ想像できず・・・ (時期的に北海道もかなり暖かくなってきていると思うので、  日中に移動するようにすれば気温差については大丈夫かと思っています) 実際この新生児の時期に飛行機に乗られたかた、 どういうことに気をつけられましたか? こんなサービスが便利だったとか、こうしておいたほうがいいとか アドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飛行機から電車への乗り換え時間

    今度、北海道へサークルの遠征に行きます。 その帰りの飛行機が関西国際空港に10時05分に到着予定です。 その日のお昼から大学での講義があり、その時刻に間に合うためには 10時46分に関西空港駅から出る電車に乗らなければ間に合いません。 関西国際空港から関西空港駅まで、飛行機を降りてから荷物の受け取りなどしてどの程度時間がかかるのでしょうか? 早割りで予約してしまっているため、キャンセルはしたくないのですが、 友人の分まで一緒に予約しているため、 遅刻などの危険は避けたく、ご質問させていただきました。 出来ましたら、回答よろしくお願いします。

  • 5ヶ月 飛行機か新幹線か

    閲覧ありがとうございます。   この度、福岡(博多)から大阪まで行かないといけない急用ができました。   生後5ヶ月の赤ちゃんも一緒に連れて行くのですが、飛行機と新幹線のどちらがいいのかわかりません。   新幹線だと約2時間半、飛行機だと1時間15分でつきます。   赤ちゃんに負担が少ない新幹線の方がいいでしょうか。   日帰りの予定で早朝の便に乗り、夕方の便で帰る予定です。   よろしくお願いします。

  • 飛行機に乗っている時間って・・・。

    今年の夏に初めて海外旅行に行くことになりました。 イタリアなのですが飛行機に乗っている時間が 14時間と聞きました。 とてもとても長い時間に感じられます。 飛行機の中でどんな事していますか? さすがに14時間ずっと寝れる事はないと思うので。 教えてください!