• ベストアンサー

bluntの意味おしえて

英辞郎によるとbluntの意味として、ぶっきらぼう、無遠慮、単刀直入、きっぱり、などとありますが、下に書いた文章の場合ぴったりきません。bluntをどういったニュアンスを込めて使っているのでしょうか。おしえてください。 The United States' treatment of the prisoners has drawn especially blunt criticism from Europe, where it has raised fears that Washington may be applying international law selectively.

  • naka8
  • お礼率4% (12/252)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

・あからさまな ・無遠慮な ・辛辣な ・ぶしつけで無遠慮な ・あからさまで辛辣な ・キツイ ・えげつない(人情味や同情心に欠ける。あくどい。露骨でいやら        しい。) (試訳)  米国の、それらの囚人達に対する扱いは、特にヨーロッパからの、 blunt な批判を招いてしまって、そこでは、米政府は国際法を選り 好みして適用しているかも知れないとの懸念を湧き起こしてしまっ た。  blunt は、「上品さや他人の感情への思いやりのなさ」を言い表 します。また、文脈から(辞書表現を参考にして)自分の日本語のボ キャブラリーで訳すもの(また、でしか訳せないもの)ですから、日 本語の能力の問題です。英辞郎の訳で十分。つまり、辞書からそれ を選ぶだけのものではありません。し、この短い引用では、文脈を (正しく?)捕らえるのは無理なので...  

その他の回答 (1)

  • predict35
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.2

blunt criticism は「歯に衣を着せぬ批判」と訳したらどうでしょう?   全体では、「米国の受刑者に対する扱いは、欧州(の国々)からとりわけ歯に衣を着せぬ批判を受けた。欧州では、米国が国際法を自国に都合のいいように適用しているのではないかという懸念が起こったのである」という意味になります。 selectively の訳し方もポイントでしょう。 have a selective memory というと、「物事を選択的に記憶している」、すなわち「自分に都合のよいことだけ覚えている」という意味になります。

関連するQ&A

  • Washington Postの英文解釈

    The Daily Yomiuri (January 9)に添付のWashington Post,”European leaders’ opimism counterd by economists"に下記の英文があります。 左から3rd column, 上から6行目より、11行目まで。”The crisis has raised issues of European integration that will take years to work out and will test the willingness of nations to cede more nationaol powers to build the dream of a united Europe. ". この英文で”to build the dream..の英文はwill test のみに関係しているとの理解で、下記の通り、拙訳をしましたが、誤訳でないかどうか、またbetter な意訳をご教示ください。 ”ヨーロッパの金融危機は、ヨーロッパ統合の諸課題を引き起こしたが、その課題の達成には数年かかり、更に統一ヨーロッパの夢を築くために一段と大きな国家権限を譲ろうとする、諸国の意欲が試されることになる。” よろしくお願いします。

  • james bluntの曲??

    VitzのCMじゃなくて、洋楽CDのCMの曲なのですが、james bluntさんのYou're Beautifulの次に流れてくる曲の名前を教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • James Bluntなどのような落ち着いた感じのロック(?)

    こんにちは。僕はこれまでR&Bのアーティストを中心に聴いていたのですが、先日ドラマ「小早川伸木の恋」で挿入歌として流れていたJames Bluntの「You're Beautiful」を聴いて、自分はこのような音楽も好きなんだ、と感じました。 上の方でR&B中心...と言っていることに矛盾しますが、これまでジャンルを気にせずいいなあ。と思ったものをチェックしていたので、「落ち着いた感じのロック」というジャンルの表現が適当なのか自信が無いのですが、iPodで良く聴いているOASISの「Whatever」やMAROON5の「Sunday Morning」なども同じような匂いがします。あとはJamie Cullumというアーティストも。 >曲名を教えてください(洋楽/ジャズとロックが混ざった感じ) >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1898170 この質問を見て、全てのアーティストをiTMSでチェックしたのですが、どれもド真ん中で気に入ってしまいました。(30秒しか試聴できないのでどの曲が特に良いなどということは分からないのですが・・・) James Blunt , MAROON 5 , Jamie Cullumなどのような激しいロックではなく、落ち着いた感じでゆったりとした感じの曲をもっともっと聴きたいとは思っているのですが、もともとアーティストの知り方が自分で自分の気に入ったアーティストを見つけるだけ、という方法で邦楽も洋楽もロックというジャンルに特別興味を持ったことがないので、どのようなアーティストがいるのか分からないのです・・・。そこで、みなさんの「これは聴け!」というアーティストを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • James Blunt-1973に出てくる"Here we go again"

    James Bluntの1973の歌詞が印象的で気になってるのですが、 歌詞の『Singing "Here we go again"』の部分の "Here we go again"って実在する曲の事ですか? もしそうでしたらたら、そのアーティスト名を教えてください。 このタイトルの曲が何曲かあるようで、どれなのか分かりませんでした。

  • 平滑末端(blunt end)のライゲーション成功率

    ライゲーションを行ったのですが32個コロニーがあってやっとひとつインサートが入っているものが見つかりました。確率的には1/32ですよね。 ライゲーションの成功率ってここまで低いものなんですか? 上手な人がやればどのくらいで成功するのですか? 運なのでしょうか? インサートが入っていなかったものはベクターのセルフライゲーションが起こったものです。 ベクターの脱リン酸化も行ったのですが、 それが不十分だったのでしょうか? それともインサート:ベクターの混合比がまずかったのでしょうか? 平滑末端だったので難しい実験であることは間違いないですが。 大きさですが、ベクターが8000bp、インサートが 1500bpです。 ゲル抽出をした後の電気泳動のバンドの濃さを見て 同じ液料入れたのがまずかったのかもしれませんが。 モル比は1:1がいいんでしょうか?

  • 「凄い」って良い意味?悪い意味?

    このミステリーが凄い と書いてあれば 面白いミステリーだと 感じますが あの人の顔が凄い  と書いてあれば 怖い顔を想像します あの人が凄い  と書いてあれば 超人的な意味で良くも悪くも取ることができます。 「凄い」のあとに、どんな言葉がくると 悪いイメージですか? 「凄い」のあとに、どんな言葉がくると 良いイメージですか?

  • 悪い意味?見下してる意味ですか?

    Are you fishing for compliments? 辞書を見る限りでは、小細工とかの説明がありました。 これはいい文章ではないですよね? 始めは釣りのことだと思いましたが、ぜんぜん違うみたいで・・ 話の前後はイギリスの友達が、日本よりイギリスは車の運転は簡単だよ、でも標識英語だけど。ってemailがきました。そこで私が、私の英語(力)どう思う?ってきいたら、”書きはいいよ”、この文章(Are you fishing...)の後に、”私が日本に行って会った時あなたがどれぐらい英語で話せるか楽しみだよ。”といっています。書きがいいのは、辞書を見たり、このGOOで教えてもらったり、友達にきいたりして、メールを送っているので、この小細工ということが、この意味を言ってるのか?と、思いますが、実際はどういうニュアンスがあるのですか? お願いします。何か足らないところがありましたら、補足要求してください

  • くされん?の意味が調べても出てきません。意味を教えてください。

    くされん?の意味が調べても出てきません。意味を教えてください。

  • 伺うが「行く」の意味なのか「聞く」の意味なのか

    こんにちは。 伺うの意味の判別の仕方って何かポイントがあるのでしょうか。 例えば「○○株式会社の△△っていう商品の不明点があるため、××さんに直接伺います。」というとき。 伺うは「会いに行く」ともとれるし「ただ単に聞く」ともとれます。 こういう場合ってどのように判断するのでしょうか。 私は判断がつかないと思い、結論として伺うということば使うべきではないのではないかと思いました。 教えて頂けると幸いです。

  • 意味あること?意味ないこと?

    遠距離恋愛を始めてもうすぐ一年になる彼氏がいます。 私はこの人と結婚したいなぁと思っています。 でも、金土日は連絡がつかないことが多く、 今日もつながりません(電源が入ってない)(--;)なにしてるんだか・・ なので電話じゃ私の気持ちは聞いてもらえないので、手紙を書いて 昭和の女性みたいなことをしています(笑) でも、その手紙には返事をくれます。(毎回ではないですが・・・) でも、私の手紙には全く関係のないことを書いて送ってきます(^^;) この前送ってきた手紙は給与明細の裏に書かれていました。 正直かなり驚きましたが、男の人って給与明細を彼女に見せるのとかって 平気なんでしょうか?? 電話がつながらないことなどを考えると私はちゃんと彼女として思ってもらえてるのか不安になるし・・・こういう手紙もらうと思われてるのかなぁと 嬉しくなったりします。 これはどういう意味があるでしょう・・・?