• 締切済み

マイクロフィルムの修繕はできますか?

某公立の文書館のマイクロフィルムで資料の検索をしていたところ、マイクロフィルムが途中で切断してしまい、文書館から、マイクロフィルムを新規に購入する代金として1万数千円の請求がきています。 そこで、教えていただきたいのですが、 マイクロフィルム1巻をそっくり買い換えなくても、部分的に補修・修繕できる方法はないのでしょうか? 自分の必要な資料も見つからないまま、1万数千円の弁償金を払うことに躊躇し、未払いの状況です。なにか良い解決策はないのでしょうか?修繕費の弁償には応じるつもりでいるのですが・・・

みんなの回答

回答No.1

すごく自信ないんですけど、どなたも回答なさらないようなので参考になればと思って・・・ 4、5年前、母から「何度も見たい放送だから、絶対に録画して取って置いて。」 と言われ、あるテレビ番組をビデオに録画しました。 ところが、そのテープが絡まり切れてしまったのです。 母はうつ病を患っていて、「切れちゃったから見られないは」では拙いことになるかもしれない。 さんざん考えた私は、ビデオのメーカーに電話し理由を話して修理を依頼しました。 完全に元通りとは行きませんが(張り合わせるので少し欠損部分ができてしまう)さほど不都合がない程度になって還ってきました。 ちなみに修理代はテープが新しかったこともあり無料でした。 マイクロフィルムもビデオテープも「張り合わせる」となれば同じじゃないでしょうか? メーカーに泣きつけば解決策が見つかるのでは、成功を祈ります。

nonta01
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 修繕と改修工事の仕訳について

    事務所の改修工事の仕訳について教えていただきたいのですが 仮設工事:63,000円 解体工事:351,200円 木工事(既設天井補修費、既設壁補修費、既設床補修費):143,500円 電気設備工事:48,000円 諸経費(駐車場):50,000円 管理費用:95,000円 +税 の内容で請求書が上がってきてるのですが、このうち木工事部分は 修繕費に挙げられるのではないかと思うのですが、 あげてはいけないのでしょうか? この工事は2つの部屋の壁を抜いた工事なのですが、あけてみたところ 左右の天井部が左右で1cmほど斜めに下がってきており、天井を同じ高さまであげたのと、 床も同じく左右で下がっていたので、補修している分です。 未払費用 750,700     設備  607200                修繕費  143500 ではだめなのかなぁ・・・と思っているのですが。 また資産計上した場合の耐用年数等はどうなるのでしょうか??

  • 敷金の返金と修繕費について

    アドバイスをお願いします。 昨年の11月に4年半住んでいた団地を引越ししました。そして、先日 公社から修繕費の追加請求書が届きました。 ・敷金の返金 138,900円 家賃日割返金 10,220円 ・補修費 182,401円 ・差額 -33,281円 夫婦2人、壁に落書きなし・畳、襖の破れなし、タバコは主人のみ吸っていましたがいつも決まった部屋で空気清浄機の前で吸っていました。 が、公社は壁のクロス張替え、畳表取替え、襖 張替は借主負担と言います。消費者センターにも電話しましたが、コレと言った解決策もなく「少額訴訟は?」との事でした。 昨年12月に公社を相手取って裁判を起こした方の判決(借主勝訴)も出しましたが、結局 聞いてもらえませんでした。 「今から部屋をもう一度見に行って欲しい」と言いましたが「もう修繕がっ入ってるから無理です。」と言われました。 今となっては、写真を撮っておけばよかったと反省しています。 もし少額訴訟を起こして、負けた場合の費用はいくら位かかるのでしょうか?来月に母の手術が決まっており、その費用を半分負担するので少しでもお金があると助かるので、返金してもらいたいのですが・・・。

  • 退去後の入居者補修負担金の扱い

    おはようございます。 私の所有マンションの一室の入居者さんが、事情があって急遽退去されました。 管理会社からは、「10万円の入居者補修代金を現金でいただきました」との 連絡がありました。 その後、管理会社より、この部屋のリフォーム費見積が来ました。、クロス張替・塗装・ クリーニング等修繕項目の小計が約30万円、その下に入居者補修代金10万円と記載され、 合計40万円(税抜)の見積額でした。 管理会社の説明では、家賃精算の時に、入居者補修代金10万円は返金するとのことでした。 これもわかりにくい話ですが、既に管理会社は、現金10万円を受け取っているわけで、 なぜ大家がさらに入居者負担金10万円を新たに払わなければならないのでしょうか。 結果的には、管理会社は、10万円丸儲けということになります。 私が思うには、修繕費30万円-入居者負担金10万円=20万円、の見積額になるべきものと 思うのですが、いかがでしょうか。 それとも入居者負担金は管理会社のもの、といった業界特有のルールがあるのでしょうか。 担当者と話すと堂々巡りになりそうでして、お詳しい方がいらっしゃましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • アパートの室内壁の穴の修繕

    こんにちは。 先日、部屋の中でダンベルを使った筋トレをしていたら勢い余ってダンベルを壁にぶつけてしまい、重量も相まって30センチ程度の巨大な壁穴を作ってしまいました。 大きさ的にファイバーシートなどの補強修繕では賄えないと思いますので、ボード1枚分の交換になるかと思います。 また、壁紙クロスも全体的にある程度の色やけがあり、これもまた1部屋分の張替が発生するものと予測してます。 ・部屋間は6畳 ・大きめなクローゼットやスライド式の引き戸が壁4面の内、2面分の大半を占めているのでクロスの量は一般的な6畳分よりは少ないと思う ・壁の材質は石膏ボード ・壁紙クロスは量産品の一般的なもの ・天井はクロスは張られてはいない 以上の条件から見て、修繕に掛かる費用の相場が知りたいのです。 15万円くらい掛かるのでしょうか…。 余談ですが今年の12月に賃貸契約が切れるのでその前に引っ越すつもりでいたんですが、壁穴の他に木製引き戸の面に3センチ程度の亀裂(入居時に家具をぶつけてしまった)があり、当然これも弁償しなければならないので退去時に同時に請求となると莫大な金額になると思うと、引っ越しは諦めて壁穴補修だけでも今すぐにやってもらうべきかと悩んでいます。 引き戸の交換だって結構しますよね…? ならば引っ越しは諦めて壁穴だけでも今すぐに、引き戸の交換は退去時に、と分けた方がいいですかね? 莫大な修繕費用+引っ越し代となるとさすがに厳しい… 長々と申し訳ないのですが色々教えてください。 よろしくお願い致します。

  • NOVA の 賃金未払い問題の結末は?

    彼から、「生活費として10万円貸してほしい」と頼まれました。 10万円は決して小さな金額ではないので、躊躇しています。 そして、返済する理由がウソっぽいのです。 「NOVAの未払いの賃金80万円が6月に入るから、返す」というのです。 彼は、外国人でNOVA勤務でした。倒産後、引越ししたり、仕事がなかなか見つからなかったり、現在の仕事もパートタイムで金銭的に苦しいのです。国に頼る肉親もいません。 なので、私にお金を貸してほしいと言ってきたのです。 果たして、この未払い賃金の支払いはあるのでしょうか? もしある場合、なんらかの文書なりの証拠があるはずですよね? 彼は、ウソをついてるのではないかと疑っています。

  • 壁紙の一部補修について教えて下さい

    賃貸住宅の壁紙にたんすの角を当ててはがしてしまいました。 12cm×3cmほどの大きさです。 そのはがれた壁紙は、縮んでしまったのか引っ張っても剥がれた部分を覆えません。 コンセントの部分の壁紙をはがして補修すれば、簡単に直せると聞きましたが、素人の自分には無理なので修繕を頼みたいと思っています。 以前、1年間住んだ大手賃貸住宅を退去する際に、クーラー取付穴をふさぐという事で、その壁の全面張替え(色が変わるため部分補修は出来ない)代金を請求されました。 素人考えなのですが、全面張替えより部分補修の方が安いと思うのです。 今回も退去時に精算するよりも今、部分補修しておいた方が安く出来るんじゃないかと・・・。 ネットで見つけた近くのクロス屋さんに料金を問合せたところ「7000円」と回答がありました。 この金額は妥当な金額でしょうか? もっと安く修繕してくれる業者はあるでしょうか?

  • コンビニの備品を壊した場合の修繕費について

    先月、7月17日にあるコンビニでトイレをお借りした所 トイレ内にバックをひっかける所がなく やむを得ず、トイレのタンク(蛇口のないフラットなタイプ)の上に バックをおかせていただきました。 バックをとる時にバックのヒモが蓋にひっかかり 床に落としてしまい破損してしまいました すぐに店員さんに申し出て 謝罪と弁償する旨を申し出て連絡先をお伝えしました。 以後、当日と数日後と一週間後にご連絡はいただきましたが (本社のほうから連絡待ちで時間がかかっていることなど) 待てど暮らせど、連絡がなく やっと請求額の連絡をいただけたのが 1ヶ月も経った先週末というあまりの対応の遅さに驚きました そして、書類が届いたのが昨日(8月20日です) こちらが申し訳ないと、誠意をもって名乗り出たのに その罪悪感を持ったまま1か月も待たされたことが 信じられませんでした。 それで請求書の内容にも驚きました。 請求書には トイレの蓋の代金 2350円 出張費および作業費 5000円 処分費 500円 諸経費 1500円 に消費税を足した計9817円とありました。 私としては、乗っていた蓋を落としてしまったので それを取り寄せて、載せればよいと思っていたので それに対して、 おおげさに出張費だの作業費まで請求されると 正直、思っておらず、とても気分を驚いております。 店長さんに伺ったところ 中の部品が壊れていないかなどの点検が含まれると おっしゃっておりましたが、 単純に蓋をひっかけて、落としただけなので 構造上、中まで壊してしまったとは考えられす こちらの誠意に対して、 こんなに待たされたあげくに、事務的な対応をされて 少しでもお客の負担を軽くしようという配慮が全くみられず むしろ金額を多く請求されたことに驚いています。 そもそも、お客に対してトイレを貸し出すのであれば デパートでも駅のトイレでも バックをひっかけるところぐらい用意されていますが コンビニでは そういった配慮がなされていないことも多くて残念です その配慮があれば、タンクの蓋を破損することもありませんでした。 壊してしまったことに対しては大変申し訳ないですし 当初の申し出通り、弁償する気はあるのですが 相手側の申し出通り、私に修繕費等の支払いの義務はあるのでしょうか? あと処分費は分かりますが 諸経費はこの件にかかった電話代、書類代、書類送付のための切手代とかでしょうか? 別に1500円をケチっている訳ではなくて 単純にそんなに料金がかかるとは思えず 何かにつけて、料金を過剰に請求されている気がしてならないのですが これは正当な請求なのでしょうか? お手数ですが、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら お教えいただけると助かります。

  • 仕訳に詳しい方、これであってますか?おしえてください。

    ●商品1000千円を売上げ、代金のうち、半分を約束手形で受け取り、残額は、掛とした。 約束手形500千円、売掛金500千円/売上1000千円 ●他社振出の受取手形2000千円について、銀行にて割引いた。当座預金に、割引料150千円が差し引かれた。 なお、貸倒リスクが手形債権の1%であると見込まれた。 当座1830千円、割引料150千円、貸倒引当金20千円/受取手形2000千円 ●使用中の機械を30000千円かけて特別に修繕をおこなったところ機能的に以前より価値が増加した。支払いは、手形で行った。 特別修繕費30000千円/支払手形30000千円 ●取得価額1100千円、減価償却累計額900千円の器具備品を400千円で売却し、代金は、後日受け取ることとした。(償却費は間接法) 売掛金400千円、減価償却累計額900千円/備品1100千円、売上200千円 ●決算に際し、人件費に対する当期末の未払分70千円について、整理仕分けを行った。 未払金70千円/人件費70千円

  • レンタルビデオ屋

    こんにちは 某有名レンタルチェーン店での話です。 私が知り合いにこのドラマいいよと勧めました。 彼は私が借りた店と同じ店でレンタルしました。 とても気に入った彼は店に「テープが切れた」と嘘の電話をしました。 店は確認もせず「古いのであげます」と 4巻すべて彼にあげました。 私はカバンを忘れたとき中に入ってたDVDの弁償代約5000円払いました。 なんか真面目に生きてるのが馬鹿馬鹿しく思えてきました。 みなさんの見解・体験談・アドバイスを聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • お客様負担の修理費の仕訳について

    お客様が商品を壊してしまい、修理を依頼された為、仕入先に修理を依頼し、後日仕入商品と一緒に請求書が届きました。 修理代3500円は全額お客様負担で、代金引換で送りました。 その場合、(1)の修理代を仕入、売上として仕訳する方法と(2)の方法どちらかで合っているのか、もしくは他に適切な仕訳の方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 (1) 7/1 仕入高 53500/買掛金 53500(商品50000、修理代金3500) 7/2 売掛金 3500/売上 3500(修理品を代金引換で発送) 7/6 普通預金 3500/売掛金 3500(代金回収) 7/31 買掛金 53500/普通預金 53500(仕入先へ支払い) (2) 7/1 仕入高 50000/買掛金 50000(商品50000)    修繕費  3500/未払金3500(修理代金3500) 7/2 未収金 3500/営業外収益 3500(修理品を代金引換で発送) 7/6 普通預金 3500/未収金 3500(代金回収) 7/31 買掛金 50000/普通預金  53500(仕入先へ支払い)     未払金 3500

専門家に質問してみよう