• 締切済み

(在日韓国人)との結婚

去年の9月に在日の彼と結婚式をあげました。入籍はしていません。(まだ未婚) 今お腹の中には、7月に産まれてくる赤ちゃんがいます。そのためにも今は親の籍に入っていますが、未婚の母は絶対避けたいので色々悩んでいます。 親の戸籍に結婚相手が載ることを避けたいと考えています。(姉、妹がまだ結婚していないので反対されたから) (1)分籍をし、その後で婚姻届をだす。そのときの問題、親の戸籍には何と書かれるのか・・? (2)分籍地と本籍は同市町村希望、今住んでるところは違う県、その市役所で分籍はできるのか?必要書類は? (3)婚姻後、家庭裁判所で姓の変更(彼の通称名)にどのくらいの期間かかるのか、必要書類など・・ (4)彼は今帰化待ち、帰化はどのくらいかかるのか?  帰化したら子供、私は彼の籍には入れるのか? 色々、教えてください。お願いします

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.5

 こんにちは。以前、戸籍事務をしていましたので参考までに書かせていただきます。  まず、補足ですが… >通常、婚姻届を出せば新しい籍が作られるのですが、今回の場合はそうならないのでしょうか? 本籍地と戸籍は別のところにできます。引越の時に転出・転入の届けをして住民票を移動しますが、婚姻届をすると住所地(住んでいるところではなく住民票のあるところ)に新しい戸籍が作られます。  これについては、質問者さんもコメントを付けられていませんのでお分かりのようですが、この方法ですと「親の戸籍に結婚相手が載ること」になりますから、質問者さんの選択肢から外れます。  ここから、お答えです。chikadarさまが(3)について実体験を元にかかれておりますので、私はその他について書かせていただきます。 (1)分籍をし、その後で婚姻届をだす。そのときの問題、親の戸籍には何と書かれるのか・・?  ご両親の戸籍には、貴方が「分籍」により新しい戸籍を作ったことが書かれて、その戸籍から抹消(×印で消されます)されます。  ですから、それ以降は、戸籍の記載にかかわることについても(今回のケースですと婚姻したこと)、ご両親の戸籍には一切記載されません。 (2)分籍地と本籍は同市町村希望、今住んでるところは違う県、その市役所で分籍はできるのか?必要書類は?  「分籍」の場合は、新しく好きなところに本籍地を置くことができます。  必要書類は、「分籍届」(役所でくれます。届出人は貴方だけですから、印鑑があれば、その場で書くこともできます。)と、提出する役所が本籍地で無い場合は、戸籍謄本が2通必要です。 (4)彼は今帰化待ち、帰化はどのくらいかかるのか?  帰化したら子供、私は彼の籍には入れるのか?  帰化については、家庭裁判所の判断になりますから期間はなんともいえませんが、受理されたと言うことは、そんなに時間はかからないと想像します。  ご主人が帰化されれば、日本国籍になりますから、もしそれまでに日本で婚姻されていれば、ご主人の戸籍に入ることになります。日本の戸籍法では、ご夫婦の戸籍は分けることができない、逆に言えば、必ず一緒になるからです。  お子さんについては手続きが必要です。でも許可などは不要ですから簡単です。役所で、あなた方ご夫妻の戸籍に入籍する「入籍届」を役所に提出してください。これで、全員同じ戸籍に記載されます。 (おまけ)  もし、ご出産までに彼の帰化が間に合わなければ、「分籍」をしてください。そうすればお子さんは貴方の戸籍に記載されます。その後、ご主人が「認知」されれば、未婚の母にはなりますが、お子さんの父親欄に彼の名前が記載されます。

noname#17482
noname#17482
回答No.4

再度No.1です。婚姻届を出したら、自動的に親の戸籍を抜けてあなた筆頭の新しい戸籍が作られます。新しい本籍地は自分で指定できますので、極端に言えばどこでも可能ということでしょう。私はめんどくさいので、本籍地は変えませんでした。親と同じということになります。が!しかし、上に書いたように、婚姻で新しく戸籍が作られ、そして筆頭者は私なので、親とは全く別物です。私の戸籍には私と子ども、そして外国籍である旦那が載ってるだけです。 もし、戸籍関係でわからないこととかあれば役所で教えてくれますよ。ちなみに、私は姓をどうするか悩んでたときに役所に問い合わせたら通称名を公的に名乗れる制度があると教えてもらいましたので、手続した次第です。 韓国に彼の戸籍はありますよね? 婚姻届を出すときに、韓国領事館で発行してもらう彼の婚姻要件具備証明書というのを添えて一緒に出さなければなりませんよ!ご存知でしたらごめんなさい・・・。 それと、韓国領事館でも婚姻の手続をする予定ですか? 私は韓国の方にも婚姻手続しましたので、韓国の彼の戸籍にも私の名前がのっているはずです(まだ新しい戸籍見てないからわかりません)。

yakiimoimo
質問者

お礼

とても参考になりました。 韓国にも婚姻届を出す予定です。 chikadarさんのおかげで色々悩んでいたことが解決できました。本当にありがとうございました。

noname#17482
noname#17482
回答No.3

No.1です。裁判所には通常最低2回行かないといけないと思います。私は書類不備があったためプラス1回の3回でしたが・・・。書類不備は後日郵送でもOKとのことでしたが、気になるし早く進めて欲しかったしとのことで幸い裁判所が近くだったので持って行きましたが、身重の体には辛かったです。。。 それと、審判自体は申立から2週間でおりましたが役所で手続可能になるまでにさらに2週間かかりますので1ヶ月ということです。(審判下りたその日に役所で変更手続はできません。)

yakiimoimo
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 本当に何度も申し訳ないのですが、婚姻届を出したときは、新しい場所の戸籍を持つことができますか? chikadarさんは婚姻し、親とは別の本籍になったということなのでしょうか? 物分りが悪くてすみません

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.2

通常、婚姻届を出せば新しい籍が作られるのですが、今回の場合はそうならないのでしょうか? 本籍地と戸籍は別のところにできます。引越の時に転出・転入の届けをして住民票を移動しますが、婚姻届をすると住所地(住んでいるところではなく住民票のあるところ)に新しい戸籍が作られます。

noname#17482
noname#17482
回答No.1

私は去年在日の彼と結婚しました(私は日本人)。親の戸籍に載るかどうかはわかりません(結婚後は新しく編纂された私の戸籍しか見てないので。私が筆頭の新しい戸籍には韓国人と結婚した事実が文章で記載されてます。)。 なので、(3)の回答のみになりますがこれはだいたい申立してから1ヶ月程度みてたらいいんじゃないでしょうか。必要書類は裁判所に確認したほうが確実です。もし足りない書類とかあったら二度手間になるし、まして妊婦さんだったら大変ですよね? 私も妊婦で裁判所通ったりしてましたので・・・。電話でもOKですので、一度電話されては? 子供が生まれてからだと、手続がややこしくなるみたいだから早目にされてたほうがいいですよ。実際私がかかった期間は1ヶ月ぐらいで変更完了しました。 私の彼は帰化しておらず、また今後も帰化するつもりはないですが、 彼いわく帰化には4年はかかるとのことです。なんかいろいろ審査があるみたいですね。 全てスムーズにいくといいですね!

yakiimoimo
質問者

お礼

早く回答していただきありがとうございます。 家庭裁判所では1ヶ月かかるのですね。 あと1ヶ月したら里帰り出産のために田舎に帰る予定です。何回くらい、裁判所に出向くひつようがあるのですか?

関連するQ&A

  • 結婚式を挙げた彼が在日でした。彼は在日であることをずっと隠すつもりです。

    昨年の10月に結婚式を挙げました。彼と一緒に生活をし始め、部屋を整理していた時に彼の戸籍を見つけてしまいました。 離婚している父親の名前が日本人名ではありませんでした。彼の母親の名前は日本名ですが、彼の祖母と名字が違い、日本名で帰化していると思われます。 彼も日本の戸籍に載っているんで帰化していると思いますが、彼は在日3世でした。 彼は付き合っていた4年間話してくれず、今話さないまま籍を入れようとしています。 婚姻届と一緒に戸籍を出すので隠せるわけもないと私は思いますが・・・ 彼の親・親戚が私の家族に在日であることを知らせないまま結婚することに同意していたのか? 日本人と結婚することで彼の親・親戚で話し合いはなかったのか?などこのフェアでない関係に疑問でいっ ぱいです。 在日であることをそこまで隠したいものなのですか? 結婚相手にまで一生話さないまで強く思うものですか? 自分の戸籍を見たことがないとウソをつくまでのことでしょうか? 正直ショックで騙されたという感情すら湧いてきてしまっています。

  • 在日韓国人の日本人への帰化後の結婚

    よろしくお願いします。 「韓国籍から日本籍へ帰化→日本籍から韓国籍へもどして婚姻・出産→再度子供と一緒に日本籍へ帰化」 は、可能ですか? 在日韓国人なのですが、10年位前に両親と一緒に帰化をして現在日本国籍です。 しかしながら・・・韓国籍の在日韓国人との結婚を控え悩んでおります。 日本人(女)と韓国人(男)の結婚となってしまうからです。 結婚に関しては、戸籍がどうなろうと問題を感じていないのですが、子供ができた場合の姓や戸籍の問題を考えると少々頭が痛いのです。 姉は11年前に、韓国籍の時に韓国籍の義兄と結婚し、子供が小学生になった時点で夫婦で相談し、姉と子供だけ日本籍に帰化しました。 そのため、当たり前のように、姉も子供たちも、義兄の姓になっています。(仕事の関係上、義兄は韓国籍のままが良いので、帰化していません。) 私の場合、すでに日本籍のため、結婚後も戸籍上別姓のままであるし、子供が生まれた場合も、日本人とする場合は私の姓になってしまうのではないかと思います。 そういった問題を避けるために、再度、私が韓国籍に戻した上で、子供ができてから一緒に日本籍に帰化するということは可能でしょうか? 確か、以前帰化申請の際に、今後何らかの理由で、韓国籍に戻した場合は二度と日本籍に帰化できないといわれた記憶があるのですが・・・。 また、結婚する相手は仕事の関係上、今のところ日本籍へ帰化は考えていないので、彼が結婚前に帰化することは考えないでご回答お願いします。

  • 在日韓国人との結婚での名字について

    私は昨年在日韓国人の男性と結婚しました。 彼は通称名で生活しています。 結婚しても私は以前の名字のままで、夫婦別姓です。 私も彼の通称を使いたいのですが、日本人が通称を名乗る事は認められていないそうです。私が彼の通称を名乗るには彼が帰化して、今使っている通称を本名に変えたら良いのでしょうか?  その為には私も彼の韓国籍の本名に変えておかないといけないのでしょうか? 結婚してから半年以内は変更がきくみたいなので…。

  • 在日韓国人の男性との結婚で

    私の知り合いの話ですが、在日韓国人の男性との結婚を考えています。 婚姻届を出すべく、大使館に戸籍謄本の問い合わせをしにいったところ、男性の戸籍がないと言われたようです。 どうやら両親の婚姻届、男性の出生届も韓国側に提出していなかったそうです。 知り合いのおなかには赤ちゃんがいて、10月には産まれてしまいます。 男性はこれを機会に帰化してもいいと考えていたようですが、なにしろ戸籍がないのでにっちもさっちもいかない状況のようです。 こういった場合、どのような手続きをすればいいのでしょうか? 男性の親が婚姻届、出生届をだす手続きをしているらしいのですが…。 時間はやはりかなりかかるものなのでしょうか? おなかの赤ちゃんのためにも、とりあえず結婚だけでもしたいと知り合いは言っているのですが、可能でしょうか?

  • 戸籍について - 国際結婚する前に分籍

    国際結婚すると、私は現在親の戸籍に入っているためこのままでは親の戸籍に私が「○○国の△△さんと結婚した」という記載がされると聞きました。 両親の反対があり、自分たちの戸籍への記載もされるのが嫌だといわれています。 親からは、もし私がこのまま彼と結婚(婚姻届を出した)したとしても、死んだものと諦めるから、せめて私が外国人と結婚したという事実に直面したくないのでどこからも自分たちの目に触れないようにしてくれ、本籍地も変えてくれと言われている程です… 親の戸籍への記載は、分籍することにより解決できたと思うのですが、その後の私の婚姻の事実(私の戸籍の備考欄の外国人との婚姻の記載)は、どのような書類からわかることとなりますか? (除籍謄本や私の戸籍謄本を取り寄せる、など) また、分籍しても親なので私の戸籍謄本・抄本は申請すれば住民票のように簡単に交付されるのでしょうか。 たとえ避けられないとしても他に私の婚姻関係を親が知ることとなるものがあれば教えて下さい。 とくに私の父親は「日本人は日本人と結婚して日本人の子を産むのが義務で外国人、しかも他宗教の人と結婚するなど親族の恥だ!」(ここでは書けないくらい偏見と差別的なことを言われています)というくらい。 書類上のことですが、これで少しでも気が済むならと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 在日韓国人との結婚で通称名を名乗るには?

    こんにちは。 現在帰化申請中の在日韓国人3世の彼と今月婚姻届を提出するため、 役所にて氏の変更を伺ったところ、「外国人との婚姻による氏の変更届」のようなものでは、 彼の本名には変更出来るけど、通称名には変更できないと言われました。 私も彼も、半年以内なら通称名に変更出来ると思っていたので (免許等にも記載されてますし正式に使えるのかなと安易に考えていました。) とても衝撃でした。 (1)彼の通称名を名乗るには、やはり「改名」という手段で家裁に申し出るしかないんでしょうか? (2)その際、旧姓はどこにも残らないのでしょうか? (3)もし彼の通称名(仮 木村)に変更して帰化がおりた場合、 戸籍の旧姓欄には本来の今の苗字である仮鈴木ではなく、仮木村と記載されてしまうのでしょうか? ご存知の方、どうかお知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。

  • 在日韓国人(私)結婚で困っています

    何度か質問させていただいております。その件とは別なのですが、私は在日韓国人4世です。彼は日本人で、結婚を期に帰化してと言われてます。私は結婚したら、もちろん彼の籍に入ろうと思うので、帰化しようと思っているのですが、婚約してから帰化したいと思ってます。 先日法務局に相談にいったのですが、婚約と言う形になったら、帰化申請の提出書類に私の生計状況が変わるので、彼側の財政状況や生計を記入しなければいけないことがわかりました。とても提出書類が多く、彼側に迷惑がかかるので、私自身が自分自身で帰化するのがいい方法なのかな?と考えているのですが、話を聞いた直後、彼が「なんでお前の問題なのに、自分の家の状況まで国に調べられないといけないんだ!迷惑すぎるし、リスクが大きすぎる!!!」と言われました。 私はリスクになるというのが、イマイチわかりませんが(当事者なので)そんなに迷惑極まりないことなのでしょうか? 私はその他、彼から帰化してほしい理由として、「生まれてくる子供が差別されるかもしれないから可愛そう」「結婚式で披露宴をしないのは、会社の上司に私が在日ということがばれて、出世に響くかもしれない」「いままでの友達に私が在日ということが知られたら、友達じゃなくなるかもしれない」等々、涙が出ることをたくさん言われました。 私は当事者なので、彼はいろんな人の話を代弁して言ったのかな、と考え全て受け入れてます。(友達には泣かれました) 彼は帰化しないなら結婚しないと言い切ってます。私は、彼は私と結婚したいのか疑問に思ってしまいます。 私は彼自身差別意識のある人間で、これから先、何かあったとき彼は私の状況を嫌がるときがくるのかな?と思うと、怖くなってしまいました。 やはり当事者なので、帰化しなければ入籍しない、リスクが高い!という彼の気持ちがわかりません。なにがリスクになるのでしょうか?皆様のご意見お願い致します。

  • 戸籍を作ることができる年齢

    戸籍を作るのに年齢制限はありますか? 婚姻をしたときか成人したときに個人の戸籍を作ることができるのですか? 成人をしてから一人の戸籍をつくることを分籍というのですか? 分籍をしても住むところは今までどおり親と同じ住所を登録してもよいのですか? 独身の時に男性も女性も分籍をしていてその二人が結婚した場合、両方が筆頭者となりますがどちらかに入る事になるのか、また二人で新たに戸籍をつくるのかどうなりますか? 離婚をすると普通、親の戸籍に筆頭者でないほうはもどれますが、女性が結婚前に分籍をしていると婚姻後離婚したらこの分籍をした戸籍にしかもどれないのですね?親の戸籍には何があっても2度と戻れないのですね? 親子三代での戸籍は認められないということですが、未婚の母で、さらに成人していない場合、戸籍は新たに作れないのですか? 子供を自分の親の養子にいったんして、婚姻したときか、成人してから自分の子として戸籍をつくるのでしょうか? 認知というのは子供と血のつながりがなくても、婚姻していなくても男女ともすることは可能ですか? 教えてください。

  • 在日の方との結婚制度について

    無知の者です。お願いいたしますm(_ _)m 1国際結婚をした後に外国人配偶者が帰化した場合 日本人同士の結婚となり国際結婚ではなくなるのですか? 2 結婚後、帰化する場合と結婚前に帰化する場合では、必要書類は異なりますか?どう違いますか ○また結婚後帰化の場合日本人配偶者の書類も必要になりますか? 何が必要ですか 4帰化にはだいたい総額いくらくらいかかりますか(依頼した場合) 5国際結婚をした場合 名字は別姓ですか?戸籍は別ですか 6 外国人配偶者が帰化せず子供が産まれた場合 子は外国人登録カードを持たなければなりませんか? ○またその場合、子の父が帰化したらその子の籍は日本になりますか? 7 在日の人が年金を払っていない場合や交通違反が過去にある場合、審査が厳しいかと存じますが帰化申告を結婚後にしても免除はされませんか? ○特別帰化の場合普通と比べどの程度審査が軽減されますか 無知で申し訳ありませんが自分がこんな悩みを抱えるとは思っていませんでした。聞く人もいなく一人で悩んでおります お詳しい方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 戸籍筆頭者ですが結婚するとどちらの籍へ?

    私は20歳を過ぎたときに親の籍から分籍し、戸籍筆頭者になりました。 そろそろ結婚を考えているのですが、その際、私の籍に彼が入ることになるのでしょうか?  それとも私が彼の籍に入ることは可能でしょうか?できたら彼のところへ入りたいと思っています。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

専門家に質問してみよう