• ベストアンサー

大人になってからピアノを習うことについて。

20代です。小さい頃少し(ほんとに少しでバイエル程度でした) ピアノを習ってましたがすぐエレクトーンに変えてしまいエレクトーンを4年習いました。最近になってまたピアノをやりたくなりましたが 大人になってからだと弾けるようにはならないでしょうか?? また教室などに通った方がでしょうか??独学では弾けるようにはならないでしょうか??

noname#19184
noname#19184
  • 音楽
  • 回答数8
  • ありがとう数45

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ピアノが他の楽器と違って大人になってからでは上手くならないと思われているのは両手の一本一本の指を別に動かす訓練を していないとそれ(指を別々に動かすこと)が思った以上に難しいから(筋肉や関節の柔軟性と言うかそういう問題みたいです)と言うことのようです。 それから、独学では弾けるようにならないかと言う事ですがそんな事は無いですけれど指遣いや手の形など弾きやすいものというのがあります。(専門に学んでいても)一人で練習していると自己流の癖がついたりして(弾けないのではありませんが)本当はもっと弾きやすいやり方があるのにな…と言う事もあります。 先生についても(教室に通っても)独学でもピアノや音楽は自分自身がきちんと練習や勉強をしないと曲は仕上がらないし上達もしませんので最終的には自分自身の意欲だと思います。 ですから、様々な条件が許すならば先生についた方が良いと思いますが無理ならば独学でなさっても大丈夫だと思います。

その他の回答 (7)

noname#32495
noname#32495
回答No.8

私も大人(16歳)になって初めてレッスンを開始したのですが、やはり弾きたい曲が目白押しで無理してしまって、土台がないところに伽藍を建てようとしてしまい、挫折頓挫してしまったので、地道に長い目で基礎から順々にやっていかれる心積もりがあれば大丈夫ではないかと思います。

noname#19184
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 みなさんありがとうございました! ピアノはじめる事にしました。久々ひいてみたらなかなかうまくいかないものでエリーゼのためにすらすんなりひけなくなってました。。。最初から勉強し直そうと思います。

回答No.7

独学@30代です。 弾きたいジャンルはなんですか? そして目標はなんですか? 自分で楽しんで好きな曲を弾けるようになりたいのか、Kiroroのように相棒か、バンドでバシバシ弾きたいのか、ジャズで初めましてな人とも楽器で会話したいのか、はたまたクラシックを弾きたいのかetc... 先生につくなら、目標を理解して一緒に頑張ってくれる先生、目標とすることが弾ける憧れの先生が私的にはいいと思うし、私が教室に通うならこんな先生のいるところを選びます。 独学でも、気持ちを切らさず続けることが大事ですが、気持ちだけでうまくなるもんでもないです。 困ったときはネットで検索ですよ。練習方法も載ってますし、コミュニティサイトもありますね。 ひとつ紹介しますね。その名も 「大人からのピアノ人生」 http://homepage2.nifty.com/sonatas/

  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.6

みなさんの意見に賛成です。バイエルでも経験があれば有利です。 有る程度までは努力次第で出来るようになると思います。 それとピアノが引ければ、パソコン(昔では英文タイプ)が旨くなります。 それとエレクトーンの方は指の力が小さくても演奏できますが ピアノの場合は指の力が必要です。今のパソコンと昔のタイプライターの違いと似ています。

noname#24544
noname#24544
回答No.5

理屈だけからいえば 楽譜が読めて練習さえすれば独学で弾けるようにはなりますよ。 ただ、独学の難しさは この「練習すれば」というところだと思うのです。 他の回答者様のおっしゃっておられる「意欲」ですね。 ピアノに限らず、 レッスンに通えばなんとなくだらだらとでも続くものが、 独学だと刺激や緊張感・達成感もなく、ついつい甘くなり、 何も残らずに挫折となる可能性が非常に高いのです。 もったいない! もしレッスンに通うことのデメリットをあえてあげるとしたら… すでに習ったことがおありなので判ると思いますが、 他の習い事と違って、レッスンは練習の場ではなく、 本来、練習の成果を見せる場です。 レッスンの時間だけ夢中になって一生懸命になれば良いというものではありません。 大人の、特に仕事を持っていらっしゃるような方の場合は このあたりのプレッシャーにちょっと抵抗があるかもしれませんね。 でも、なにも来年ピアノ科を受験するというわけではないのですから 先生のほうでも心得て指導してくださいますよ。 それにそのほうが、より効果的にグレードアップさせてくださるでしょうし、 ピアノを演奏する新たな喜びや楽しさなどとの出会いも、 期待できると思います。 気楽に習いに行かれることをおすすめします。

  • andante1
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.3

20代ですか。お若い!(笑) 20代でピアノを独学で始めてプロになった人もいます。 私は40代で始めて今50代ですが、自分で楽しめる程度には弾けるようになりました。メジャーな楽譜出版社から教則本(ピアノ入門書)まで出版しました。 経験上思うのは、独学でもいいですが、とにかく人前で弾く機会をたくさん持つ事です。下手な時から(回りの迷惑も顧みず)人前でたくさん弾いてみてください。 すると人知れず1人で練習しているのに比べたら何倍も早く上達すると思います。聴いている人の反応やアドバイスがとてもいい刺激になり、モチベーションのアップにつながります。また、人前で弾いているその瞬間にリアルタイムで上達するような気もします。 もちろん先生に付けば1人で1ヶ月悩むところが1時間で解決するかもしれません。ただ、先生や教室に頼る気持ちは禁物です。先生に教わりながらも独学の気持ちを持ち続けるのがいいと思います。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

ギターや管楽器と違って、なぜかピアノは大人になってからではあまりうまくならない、と思っている人が多いような気がするのですが、そんなことはないです。 大人になってからでも、しっかり練習すれば、相当の腕前になります。 毎日練習していれば、まったくピアノに触ったことがない人でも、2~3年すると驚くほど弾けるようになります。昔やったことがあればなおさらです。 独学でも、いいといえばいいですが、やはり先生についたほうが、手っ取り早いでしょうね。

noname#21570
noname#21570
回答No.1

全然大丈夫。弾けますよ。 できればちゃんと先生についた方が上達も早いしやり甲斐もあると思います。 私も30代で再開して発表会にも嫌々ながら出ましたが、いい経験でした。 独学で悪い事はないけれど、やっぱり教室に通うといろんな情報が入るし、刺激が違いますよ。

関連するQ&A

  • 初心者のピアノについて教えてください!!!!

    最近ピアノをまたはじめました。20代女です。 クラッシックの曲を趣味で弾けるようになりたくて練習しています。 小さい頃ピアノバイエル程度(すぐやめちゃったのですが。。) エレクトーン5.6年やっていました。(小さい頃のあたしにはピアノがつまらなくてエレクトーンにかえました) 当たり前ですがエレクトーンと違って鍵盤の重さを感じるのと右手に比べて左手が思うようにすらすらうごかなくて苦戦しています。 気になる点があったのでご相談したいと思い質問しました。 1.電子ピアノで曲を練習し、録音して聞いてみると息継ぎのような間がどうしてもできてしまっているのですが何故なんでしょうか? つなげるように気をつけているんですが録音して聞くとどうしてもそうなっています。。。 2.ショパンの曲幻想即興曲などのレベルのものを弾けるようになるにはどのくらい時間がかかるでしょうか?? 3.独学の練習法アドバイスを頂けたらうれしいです。 (先生がいたら1つづつOKをもらって終了していくのでわかりやすいのですが独学だとどの時点でOKにしていいのかなあと思ってしまいます。。。) 教室に通う時間もお金もないので独学で勉強しようと思っています。 今やっているのは ☆バイエル終了 ☆ブルグミュラー途中まで ☆ハノン途中まで

  • 20年ぶりにピアノ再開。教材はバイエルとリトルピシュナ?

    こんにちは。 20年ぶりにピアノを独学で再開しようと考えているものです。 独学の教材がバイエルとリトルピシュナでよいかどうか、詳しい方に確認していただきたく質問させていただきます。 私のピアノ歴をまとめると 5歳~10歳まで⇒近所のピアノ教室で習う。バイエル80番程度まで進んで、練習がいやで辞めてしまう 10歳~29歳⇒ピアノにはほとんど触らない生活 現在29歳ですが、バイエル50番程度ならなんとか弾けます。(実際に楽譜をダウンロードして弾けました) このところまたピアノ(クラシック)が弾きたいと思うようになりました。本当はピアノ教室に習いに行きたいのですが、近所にピアノ教室が無いこと、遠い教室にいく時間がなかなか持ちにくいこと、趣味として楽しく弾きたいと思っていることを考慮して、独学で習うことにしました。 そこで「大人のための独習バイエル」というのを買って練習することにしました。 併用としてリトルピシュナという教材をつかおうと考えています。(ハノンよりも評判がよいと判断したため) 独学としてバイエルとリトルピシュナ、この組み合わせでOKでしょうか? もしピアノについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノ教室で耳コピした曲を弾くことについて

    ピアノ教室で耳コピした曲を弾くことについて ピアノ歴3ヶ月。大人のピアノ教室に通い始めて3回目です。 独学で楽譜も読めずバイエル75番まできたところで、ピアノを習い始めました。 毎日4時間くらい弾いています。 ピアノ教室では、バイエルを復習しながらひとつづつ 丁寧に教えてもらっています。 そんなレベルで、ここ1ヶ月間練習してきた バイエルより難易度の高い耳コピした曲を、先生に聴かせることはどう思いますか? 何も気にすることなく弾いていい? それとも、もう少し経ってからがいいですか?or弾かない方がいい? アドバイスをよろしくお願い致します!

  • ピアノの曲

    幼稚園の時からお遊び程度にピアノをしていて、ようやくエリーゼのためにが弾けるようになった時に部活が忙しくなりやめてしまいました(^_^;)結婚して2年、まだ子供も居ないので久しぶりにピアノを習おうかと思っています。でも今のところ近くに大人を教えてくれる教室がなく、しばらくは独学で練習しようかと思っています。どんな曲がいいですか?バイエルとブルグミュラーは卒業しました。ソナチネは7・1・4番程度なら弾きました(^_^;)できたら、この程度のレベルでも弾けるクラシックの曲を教えていただきたいのですが、いかがでしょうか?

  • 大人のピアノ独学は可能?

    ピアノ初心者です。 ピアノが弾きたいのですが、 ピアノは幼いことから習わないと追いつけないという話を聞いたことがあります。 大人は仕事が忙しくてピアノ教室に通うのが困難です。 大人から始めるピアノでは独学では無理でしょうか? ピアノのコツやピアノ教材をご存じの方がいたらアドバイスを下さい。

  • ピアノの教則本

    僕は今18才なのですが、15才のころからちょくちょく家にあったエレクトーンでピアノ音色のみを使い、独学でピアノ(実際にはエレクトーンですが)の練習をしていたのですが、この春からピアノを購入し、今まで不定期だった練習も、少しでもいいから毎日しようと思っているのですが、何かいい教則本はないでしょうか? 調べるとやはり"ハノン"ツェルニー(?)""バイエル"などをおすすめしているようなのですが、僕は以前バイエルを購入したはいいものの、どう使用していけばいいのか分からずに挫折してしまいました。 なので、できればこれら以外の、なんと言えばいいか難しいのですが、分かりやすい(?)感じの教則本はないでしょうか? また、それでもハノンなどをやった方が良いというのであれば、その点を指摘して頂ければがんばってやりたいと思います。 それと、今の僕の大体のレベルなんですが、「冬のソナタ」の「はじめから今まで」が弾けるくらいです。一部の方には分かって頂けるかと……^^; ちなみに指使いは独学なので結構雑です。 それでは、よろしくお願いします。

  • ピアノ教室の指導について・・・

    今K社のピアノ教室に通っています。今は15歳(男)で初めてピアノ教室に通いました。3歳頃からピアノを独学で弾いていたんですが・・・ 今はバイエルをして2ヶ月ほどになります。バイエルは16番まで、ほかに久石譲のsummerという曲を完全に仕上がったところです。2ヶ月でこんなぐらいしか進んでいないなんで遅くないでしょうか?一回のレッスンは30分です。みなさんはどう思われますか?それとも早いほうなんでしょうか?自分に自身がもてません。。。だれか教えてください...

  • 小学3年生の娘がピアノを習っています。

    小学3年生の娘がピアノを習っています。 今、バイエル下巻の75番くらいを練習していますが、小学3年生だとどの程度のレベルなのかわかりません。 娘は、1歳からヤマハの音楽教室に通っていて、4歳から個人のピアノ教室に変更しました。 5歳の時に引越しのため先生が変わったこともあって(教本も変わりました)、切り替える時間が掛かってしまったということもあるのかもしれませんが、本格的にピアノを始めて6年もやっているのに進みが遅いような気がします。 私は子供の頃にエレクトーンを習っていたのですが、ピアノのことは全く知識がありません。 本人は自分から進んで練習する感じではないので、あまりにも進みが遅いようなら辞めさせることを検討しようと思います。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 大人のピアノ 再開したいけど・・・

    20代後半の女です。 子供の頃ピアノを習っていたことがあるのですが、好きではなかった(というか大嫌いだった)ので練習も大してしない子供で、やめてから約15年経ってます。しかし最近、ピアノを習い始めた同僚が何やら大変楽しそうで、羨ましくなり自分もまた習ってみようかと思い始めました。今、必死に記憶を辿って当時やったカワイの教本を思い出していたのですが、 バイエル上下巻 → バイエルより薄い2冊の赤い(オレンジ?)の本+ブルグミュラー → 緑色の本(ツェルニー?) こんな感じだったと思います。最後の緑色の本をやり始めてすぐピアノをやめたと記憶してます。やめてからは、コードを覚えて自分の好き勝手にポップス等を適当に弾いたりしていたので、指はそこそこ動いてくれます(左手はかかなり怪しいですが)。 (1)私のような者は、ピアノ教室に通ったとして、何をどうするところから始めるものなんでしょうか?そもそも楽譜が全然読めません。 (2)習い始めたらいつかはショパンの幻想即興曲が弾けるようになりたいと、無謀なことを思ってるんですが、そこに至るまで当時のように興味のない曲をひたすら練習するという苦しみを味わうとなると、正直続ける自信がなくなってきます。練習がイヤにならないように続けられる秘訣ってありますか? (3)同僚はグループレッスンで習っているようなのですが、ピアノでグループレッスンというのはどんな感じなのでしょうか? お暇な時でよろしいので、回答頂けると嬉しいです。

  • 大人になってからのピアノ独学(幼少時、習った経験あり)

    4歳から中学2年まで、曲がりなりにもピアノを習っていました。ただ当時は大変ピアノが嫌いで、不真面目にやっておりましたので、全く実力はありません。バイエルすらもおろそかでした。楽譜が読めるというのが、20歳を越えた今の自分に残された唯一の遺産です。 しかし最近再びピアノを練習してみたいと思うようになりました。 このような自分がピアノを練習していくためのポイント、コツなど教えてください。教えてもらいたい点は以下の通りです。(ちなみに採取的には、趣味の範囲とは言いながら、中級レベルくらいには達してみたいという思いがあります) (1) どのような曲を練習曲として取り入れればよいでしょうか。子供のころバイエルをやった記憶はあるのですが、やはりバイエル等からやったほうがよいのでしょうか (2)大人になってからピアノを始められた方の体験談等あれば教えてください。