• ベストアンサー

幹事に連絡もなく彼女を連れてくるのは当然のこと?

関東近郊にいる学生時代の友人10人ぐらいが我が家に集まってパーティーをしたことがありました。 連絡や準備などすべて一人でやっていたある日、仲間で元彼である彼がその頃海外赴任から帰国という情報がはいり、 他の友人と相談し彼も呼ぼうということになりました。(彼は愛知在住ですがみんな成田空港到着だと思っていたので) 日が迫ってきたある日、友人が「彼の彼女は当日どこかに寄ってくるらしいね」となにげなく言い、 わたしは彼女がくるのを知らなかったので驚きましたが、友人の「彼女だからくるの当然じゃん」という言葉にさらにびっくり。 事は少し複雑ですが、彼女も学生時代の仲間です。そして、当の彼は名古屋空港に到着だったらしいのです。 みんな成田だと思っていたので、愛知に帰る前においで、というつもりで声をかけたのですが、 彼は最初から愛知からくるつもりだったよう。彼の彼女も愛知にいるので、一緒にくるということ。 はっきりしておきますが、彼女がくることにはなんの異存はありません。同じ学生時代の仲間でもあるし。 ただ、わたしが幹事で場所はわたしの家です。そのわたしにはなんの連絡もなく、 他の友人に来ると話しているのが納得いきませんでした。しかも、遅れてくるということですし。 彼女からはパーティーの数日前に電話があり、「わたしも行くことになったけどいい?」と言われ、 だいぶ前に来ると決めてるくせに、と心の中でむっとしてしまいました。(わたしが驚いていたと友人から連絡がいったのもばればれ) 当日も夜の8時ぐらいまで来ないし、料理を残しておいたりして、彼女には本当に振り回されました。 幹事に連絡なく彼女がついてくるのは当然のことですか?あなただったらどうするかなど、ご意見をお聞かせくださいませ。

noname#3362
noname#3362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5768
noname#5768
回答No.6

こんにちは。 僕は別にかまわないと思います。 う~ん僕だったら会社じゃないし、いちいちトップダウンで仕切ってしまうとあとあとぎこちなくなってしまいような気がします。 ある程度余裕を見せとかないと人が寄ってこないからです。 >心の中でむっとしてしまいました。(わたしが驚いていたと友人から連絡がいった>のもばればれ) OKです。 上記で余裕をみせとかないとと書きましたが、何かを仕切ったり管理したりするとき、緩みすぎたらちょっと締めるのも大切だと思います。(面と向かって言うとしらけちゃうしね。) >当日も夜の8時ぐらいまで来ないし、料理を残しておいたりして、彼女には本当に >振り回されました。 これですよね。遅れてきたならそれなりにすまなそうなふりしてrubyredさんに 気を使えば怒らせずにすんだのにね。 元彼にちょっと”料理余っちゃったよ~”程度に言ってみたらどうでしょうか。 っで最後にさらっと”今度は連絡して”っていってみてはどうでしょうか。 ある程度こっちの意思を伝えないとわかってもらえないと思います。 今後の付き合いの為にもやってみてはいかがですか。                           それでは

noname#3362
質問者

お礼

ある程度の余裕を見せたほうがいいけど、ゆるみすぎたらちょっと締める、というご意見、とても参考になりました。 お互いがある程度は気を遣いつつ、ある程度許し合えたらうまくいったんでしょうねぇ。 これからは自分の意思はちゃんと伝えるように意識していきたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.13

補足ですが、「彼女を連れてくるのが当然」とは、あくまでも今回の場合のみそう思います、ということです。たいていは、「彼女を連れてきてもいいかな?」って事前に連絡があることが当然というか常識というか、礼儀だと思います。 私は彼氏の友人たちの集まりごとについていく時も、私が私の友達の集まりに彼氏を連れて行くときも、また、彼氏彼女じゃなく友人を連れて行くときでも、事前に連絡を入れ、許可を取ります。 今回の場合は、数日前に連絡も来てることだし、当日彼女があいまいな時間に来たということ以外は、そんなに常識はずれではないと思います。彼女はあなたが直接呼ばなかったことをあまりよく思っていなくて、行こうか行くまいか、直前まで悩んでいた、とかは考えにくいですか?彼女があなたからあまりよく思われていないかもしれないと知っていたり気づいていたりすれば、そういう人の自宅へ行くのは勇気がいるような気がします。敵陣へ乗り込むというか・・・ 友人の発言を気にして、彼女以外の友人のことまで悪く思うようになるときついと思います。その友人も中間の立場でなかなかやりにくかったかも、なんて思います。日頃のその友人が常識はずれで、恋人を勝手に連れてくるような人であれば話は別ですが、そうでないのなら、今回は「自分もコミュニケーション不足で確認があまかったけど、一人でバタバタしたし、よくがんばったし、仕方なかった。そうとはいえ、彼女の態度は悪かった」ってことでいいように思います。敵は少ないほうがいいですよ。大切な友達とせっかく楽しい会を開けたことですし・・・ 信頼されているからこそ、あなたの家に人が集まるんだと思います。幹事を頼まれたことも人徳だと思います。それについては自信を持っていいと思います。なので、もうむしかえさないほうがいいように思います。そんをしてしまいそうです。もったいないです。 下の回答の補足のつもりだったに長くなってしまいました。すみません。

noname#3362
質問者

お礼

自分の中で結論が出たような気がします。本当にありがとうございました。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.12

「彼女を連れてくるのが当然」との友人の発言について、私が思うことを・・・。 今回の場合なら、私も「当然」と思ってしまいます。あなたが彼女のことをあまりよく思っていないと知らなければ、彼の彼女と言っても、元仲間の一人であるわけだし、過去、あなたの家にとまりに来ていたこともあるくらいの関係だと知っていれば、幹事のあなたに了解をとらずとも、彼を誘っているという時点で、当然、彼女もくるものだ、と思ってしまいそうです。しかも、名古屋から二人で東京にきているわけで、一人だけが会に参加すると、その間彼女は東京で一人で東京で過ごすことにもなりますよね。それは少しかわいそうだから、知らない人だったにしても、「彼女も連れてくるなら呼んだら?」と私のほうから声をかけると思います。補足としては、この少ないスペースで、その際の友人とのやりとりのニュアンスがつかめないので、あくまでもこの文面での私の感想です。 「幹事としての体裁」とか「してやった」という印象を強く受けたわけではありません。私が感じたのは、幹事さんというのはたいてい、みんなに楽しんでもらいたいというか、もてなすって気持ちが強いように思ったんです。で、料理を残してあげることも、「せっかくだから、何か食べたら?料理けっこう好評だったよ」っていう彼女を思いやる気持ちよりも、本当は彼女の料理なんてどうでもいいんだけど「仕方なく」っていう感じがしたんです。「彼女に料理を食べさせたい」って気持ちがあまり感じられなかったというか・・・ でも、気にしないで下さい。もともと彼女のことを友人として好きではなかったということなら、当然だろうと思います。私でも、あまり歓迎できない友達がくるのを「当然だ」と周りに言われ、仕方なく呼ぶことになったとしたら、同じように思うと思います。好きでもない友達がくることをただでさえあまりよく思わないのに、その友達がさらにいやだなあと思わせるようなことをしてくれた、ってことが今回の本質のような気がします。 あなたがもしその彼女を嫌いじゃなかったら(極端な表現だったらすみません)同じような状況の場合、あなたも男友達が彼女を連れてくることをそんなに悪くは思わないんじゃないかな。その彼女が、常識的で礼儀正しい感じのいい女性で「すみません、突然おじゃましちゃって」って名古屋のういろうかなんかおみやげに持ってくるような人だったら・・・。まあ、仮に彼女がそうやって礼儀正しくふるまったとしても、もともとあまりよく思っていない人のすることは、あんまりよく思えないような気もしますが。 いいんじゃないかな。幹事さんとしてうまくやれたんじゃないかなあと思います。自分の気持ちを抑えてよくがんばったと思います。自分をほめる、ってことでいいような気がします。「大人な対応ができた」ってことで。

noname#3362
質問者

お礼

再度のご回答、感謝いたします。とてもわかりやすい文章でした。 わたしの彼女をよく思っていない気持ちが影響して、過剰反応していた部分もあったのかもしれません。 どうもありがとうございました。

  • rosso_cat
  • ベストアンサー率16% (56/342)
回答No.11

取り合えず無事に同窓会が済まれたようで…幹事お疲れ様でした。 一般的に事前の「報告」なしの参加は非常識でしょう。 立食など多少の人数調整が可能なものでなければ、 ホスト側は参加者が楽しい時間を過ごせるよう前もって準備しますので。 以前出席した披露宴で「花嫁姿が見たい」と会場に潜り込んだ人がいましたが、 なんというか…びっくりしてしまいました。 お祝いの席だからいいのでは、という問題ではないと思いました。 今回はご自宅を提供されたということなので、 普通に「よそのお宅へ訪問」について不満を持たれたと考えて。 そうするとpikorei02さんと同じく、急な参加となった「彼女」より、 同窓会をrubyredさんの個人宅で開くのを知っていながらその旨伝えなかった「帰国の彼」と、 「彼女だからくるの当然じゃん」と言ってのけたご友人の方が非常識な気がします。 次回の幹事は是非この両名にお願いしましょう! 直接電話を入れる分「彼女」はまだ良識的ですよ。

noname#3362
質問者

お礼

披露宴に潜り込むなんて言語道断ですね。あぁ、でも友人に似たようなことした人がいたな・・・。 (招待されてなかったのに急に来れなくなった友人の席が空いていたので勝手に座ろうとしたらしい) そう考えると、わたしの友人って非常識な人ばっかりか?なんだかがっくりしちゃいます。 彼女はまだ良識的、彼と友人が非常識ですか。それも納得です。一番疑問だったのがその友人の言葉ですから。 ご意見、どうもありがとうございました。

  • pikorei02
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.10

過去に何度も幹事をやりました。 社員旅行、社内パーティ、同窓会、クラス会、ネットのオフ会etc... 仕事柄もありましたし、そういう場を作ったり盛り上げるのが好きでした。 でも、過去形。 もうしません。 参加するだけの人は余りにもお気楽&無責任。 参加者にもマナー&ルールはあると思います。 だから、rubyredさんのお気持ちは良くわかります。 とにかく参加人数を事前に幹事に告げる、 何時に到着するのか知らせる、は当然するべきことです。 恋人だから連れてくるのは当然、という人には幹事をやってもらいましょう。 幹事って、自分も楽しめないとやってられませんよね。 rubyredさんは今はどうですか? 私は、今は気の置けない友人同士の小規模パーティなど、やって楽しいことだけやっています。

noname#3362
質問者

お礼

参加するだけの人ってほんとそうですよね。幹事の気持ちにもなってくれよー、と思うこと多々でした。 幹事といってもがっちりまとめるつもりはないのですが、最低限守ってほしいことは守って欲しいと思います。 今はそれほど大人数で集まる機会もなく、親しい友人数人と遊ぶ程度なのでこういうストレスはなくなりました。 誰かしらが我慢しなくてはならなくなるような集まりは、もうしたくないな、と思います。 遊びはやって楽しいことだけにしたいですね。回答どうもありがとうございました。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.9

補足読みました。 そこで質問です。 rubyredさんが彼女を最初に誘わなかったのなぜですか? もともと仲間だし、彼の彼女なら一声かけるのがスジじゃないでしょうか? 「名古屋だから」そうかもしれませんが彼女にしてみたら「何で私は誘ってくれないの?」という感じですよね。彼女の方こそ疎外感を感じると思います。 usapさんの意見の通りrubyredさんが彼女を嫌いなせいで彼女にたいして腹が立ってるのではないでしょうか?

noname#3362
質問者

お礼

論点がずれてきてしまいお答えしがたいのですが、回答は補足に書かせていただきました。

noname#3362
質問者

補足

ご質問にお答えします。 まず単純な理由として、もともとこのパーティーは関東圏にいる友人での集まりだったからです。 学生時代の友人は留学していた海外で知り合ったので全国あちこちに散らばっており、 どの範囲まで呼ぶか、というのをはっきりしておかないと、呼びすぎて収拾つかなくなくなることも多かったのです。 元彼を呼ぶことになったのは、他の友人に「彼が帰国するから彼も呼ぼうぜ」と言われたからであり、 わたしが積極的に呼んだわけではありません。(成田空港から名古屋に帰国するついでに寄れば、という意味合いで呼んだだけだし) さらに、彼が名古屋空港到着ってことがわかったのも、彼女がくるということを友人から聞いたときだったのです。 彼が名古屋空港到着であることをもともと知っていれば彼は誘わなかったし、あとから知ったとしたら彼女も誘いましたよ。 情報量が少なかったので、伝達しきれなくてあれこれ誤解や行き違いが生じてしまっただけなんですよ。 あまりにも彼女にこだわっておられますが、聞きたかったのは「彼女を連れてくるのは当然?」ということですし、 偶然が重なり、ややこしいことになってしまっただけなんです。そのあたりを理解していただけたら、と思います。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.8

私なら歓迎します。幹事に直接言うのではなく、周りに話が先に回ってるのなら、周りの了解をとる手間が省けるし、料理の都合がつかないんだけど、まあそのへんは適当でいいよね、みたいなことをみんなに了解を取ろうとするくらいかな。幹事さんってその集まりごとをいかに楽しくするかってことだと思います。周りが楽しんでいるのならそれでいいや~それこそ満足、ってところがあると思うんですけど、どうでしょう。遅れてくる彼女に料理が残っていなかったとして、それは彼女のために料理を残すんじゃなく、あなたの幹事としての体裁のためにそうしたんだよね?私だったら、「遅くなるんだったら、料理残ってないかもしれないけどいいかなあ?」って彼女に伝えると思います。遅れてくる彼女には悪いけど、まあ仕方ないですしね。彼女も怒りはしないでしょう。 元彼の彼女ってことと、幹事である責任者の自分だけがその事実を知らなかったという疎外感がさみしいだけのような気がします。私なら彼女から直接事前の連絡もあることだし、自分も結婚しているし、そんなにいやな気持ちにはならないなあ。 要は、幹事うんぬんより、あなたが彼女をあまりよく思っていないから、素直に歓迎できないような気がするんだけど。私なら、ひさしぶりの友達が遅れてでも会に参加してくれるんだったら喜ぶけどなあ・・・ 「してやってる」って気持ちになると、幹事ってすっごくめんどうですよね。

noname#3362
質問者

お礼

ひとつはっきり認めます。確かに彼女のことは友人としてあまりよく思っていません。元彼の彼女ということは関係なしにです。 それはそれとして、「彼女を連れてくるのが当然」と言った友人の発言をとても疑問に思ったのです。 彼女をよく思っていないから素直に歓迎できないような気がする、と言われるとちょっと困ってしまいます。 確かによく思っていないけれど、家を提供しているし、他の都合もあるので連絡だけはしてほしいのになぁ、と思っただけなのです。 料理を残すのも好意としてやったつもりであって、「体裁のため」と言われると悲しいです。そんなに「してやってる」ように見えますか? でも、確かに「残ってないかも」と伝えればよかったことだとは思いました。 あんまり礼儀や常識にこだわると楽しく思えなくなってしまうので、今後は気を付けたいと思います。ありがとうございました。

noname#3362
質問者

補足

料理を残しておいたことについて補足します。 遅れてくることは聞いたのですが、何時頃着きそうかとかごはんは食べてくるか、などは聞いておらず、 彼に着く時間や食事をどうしたほうがいいかを聞いても、「さあ?よくわからん」という調子だったのです。 集まりが鍋パーティーだったので鍋は食べたいのだろうと思い、汁やごはんだけは残しておくようにしたのです。 事前の連絡のこともありますが、当日も何時にくるか全然わからないし、食事をどうしたらいいのかもわからなくて わたし自身はけっこうやきもきしたので、つい彼女の記載が増えてしまいました。 もっとこのあたりを事前に話せれば良かったな、と思いました。なんにしてもコミュニケーション不足でした。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ごきげんいかがですか?neterukunです。 #1#2の方の意見にかなり賛成です。 私は自分のhpのオフ会の幹事をもうかなりやっています。 出会い系サイトのオフの幹事もなんどかやっています。 そこで私が選ぶ基準はこうです。 彼であろうが彼女であろうがおじいちゃんであろうが「ドタ参」です。 「ドタキャン」は最低ですが「ドタ参」については、 レストランなどでする場合コースメニューで予約入れた場合はOKです。 必ずレギュラーコースの準備が追加でできるからです。 注文も増えてお店も喜ぶし・・ またコースメニューでいけば連絡さえすれば「ドタキャン」も OKしてくれる店もあります。(幹事としてあやまらなあかんけど) 家でする場合はNGです。先にメンバーのための食事や酒の準備から 全部しなければいけません料理だって遅れてくる人に とっておくってわけにも行きません。 わざわざとっておく必要ないんですよ。勝手にくるんだから。 一度幹事させたらいいと思うんですよ。 こういうのわが身つねって・・じゃないですか。 幹事は誰と誰が恋人でどうのとか関係ないんです。 パーティーをやるメンバーではなく人数で判断しますから いえでやるぶんについては論外ですね。

noname#3362
質問者

お礼

幹事だと人数の問題で連絡してほしいって思いますよね。連れてくるのは構わないから連絡だけしてほしいです。 友人の「彼女だから来るのは当然。どうしてそう考えなかったの?」という言葉がとてもいやだったんですよねー。 料理はわざわざとっておく必要なかったですね。「もう食べるものないからお腹すいてたらなにか買ってくれば」と言えば良かった。 今考えると、それほど遅れたってことは、彼女にとってはそちらの用事のほうがメインだったかもしれませんよね。 うちにくることがついでだったとしたら、顔出すだけだから特に連絡しないってのもある程度わかる気がするし、 わたしがあれこれ気をまわす必要はなかったのかも。 これは今まで考えたことがありませんでした。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

noname#6144
noname#6144
回答No.5

世の中にはいろんな人がいるってことですよね。 AタイプとBタイプ。相容れませんね。 彼女の家でパーティやるときっと何の約束なく突然行ってもウエルカム状態なんじゃないですかね。だから自分も突然行っても平気なんですね。 世の中そういう風になってます。

noname#3362
質問者

お礼

おー、なるほど。確かに、自分が平気だと思っていたら、特に考えませんよね。 新しい視点からのご回答、どうもありがとうございました。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.4

あなたの目から見たか彼女は非常識かもしれませんが 彼女の目から見たらあなたも非常識では? まず、最初の主旨がどうあれ、元彼の帰国を歓迎するという意味合いがついてしまったパーティをあなたの自宅でやるというのが既に問題ですね。 今の彼女にしてみたら「なんで」と思っても仕方ないです。 もし別の開場をとってあるなら彼女も安心して彼だけで行かせたかもしれないですけど。 酒の席であなたの家で集まってるのはあなたのお友だち。今の彼女としては心配するのは当然です。 彼も「心配するなら一緒に行こう」と自然に彼女に言ったと思います。 でもその彼女から元彼女であるあなたに「私も行くから」と言うのってけっこう勇気がいりますよ。「怒っているから」と聞かされたら仕方なく電話もしますけど。 なんだか今彼女に対する嫉妬心で怒っているような気がします。 「彼に対して怒る」のがスジなのになんだか「彼女に対して」怒ってますものね。

noname#3362
質問者

お礼

えっと、わたしもそうだったかもしれませんが、論点がずれてしまっているので修正したいと思います。 「彼女を無断で連れてくるのは当然なのか?」というのが聞きたいことですのであしからず。 ただ、おっしゃるように、彼女に対して怒るのは確かに筋違いかも。回答どうもありがとうございました。

noname#3362
質問者

補足

誤解させてしまったようですので、補足として弁明させてください。 まず集まったのは男女混合12人の学生時代の友人で、彼女も同じ仲間で全員を知っています。(彼女の知らないわたしの友人ではない) 場所も、友人はみんな親と同居なので以前からたまり場だったわたしの家に自然と決まりました。(彼女も泊まりにきたことがある) 集まりは彼の帰国歓迎の意味などなく、それぞれなかなか会えないので、たまにはみんなで集まろうぐらいのものでした。 (彼だけでなくみんなひさしぶりだったので、ついでだから彼も呼ぼう、程度) それと、わたしはすでに結婚しており、旦那もいる中でのパーティーだったんです。(旦那も一緒に遊んだことがなんどもあった) とりあえず、このあたりだけははっきりしておきたかったので弁明させていただきました。

  • kanedajp
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.3

幹事に一言もなく、連れてくるのは失礼というか非常識だと思います。 救いだったのは当日の連絡ではなかったと言うこと。 ただ、友人の方が話をしてなかったら、当日連絡もなしに来ていたのではないでしょうか? 私は仕事柄、幹事の苦労はよく見ていますのでわかります。また、会場側として急に人数が増えた場合の料理の準備などが大変なこともわかります。 「彼女だからくるの当然じゃん」なんて言う人は幹事をやったことがないんじゃないでしょうか? みんなが当然のように彼氏や彼女を連れてきたら本当に大変なことですね。

noname#3362
質問者

お礼

友人から話がいかなかったら、彼女から事前に連絡はきてなかったんじゃないかと思っています。 友人も当たり前だと言うし、彼からも連絡なかったので、彼らはみんな当たり前だと思っていたのかもしれません。 kanedajpさんのおっしゃる通り、呼ばれる側は気楽ですが幹事をやる人はたいへんなんですよね。 当時、うちはみんなのたまり場で、しょっちゅう友人が出入りしており、直前の電話一本で遊びにくることもよくあったんです。 彼らにしたらその延長ぐらいにしか思ってなかったのかなとも思うのですが、いつもみんなは来る側でしたので、 来られる側の苦労をわかっていた人はいなかったように思います。(疲れて寝ているところを叩き起こされたり) 考え方だけの問題じゃないのに、みんなに幹事への配慮が感じられず、それが一番悲しかったです。 幹事側の気持ちをわかってくださり、たいへんうれしかったです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幹事さんへのお礼 (長文)

    初めまして。結婚披露パーティの幹事をして頂いた友人へのお礼について教えてください。 3月に結婚式をあげ、披露宴はせずに結婚披露パーティを式場とは別の 場所で行いました。 その際主人の高校時代の友人4名に幹事をして頂いたのですが、2ヶ月たった今もまだお礼が出来ていない状態です・・・。 結婚披露パーティーは会費制で、幹事4人からも会費(一人8千円)+ご祝儀を受取りました。 幹事の4人とまたお礼も兼ねてご飯でも食べに行こうと結婚式当日は話していました。 その後幹事の4人には一度連絡を取り都合のいい日を伺ったのですが、 予定があわず、内祝いの準備等で忙しく、主人が連絡をとらなかったためそのまま放置している状態となってしまいました。 それからしばらくして、結婚式から1ヶ月ちょっと経ち内祝いがそれぞれの幹事の元へ届き、一人の幹事H君から主人の携帯にお礼のメールが届きました。主人はお礼メールの返信に「またご飯でもいこー!!幹事してくれたお礼もまだ出来てないし☆」と言う内容のメールを送りました。 するとH君から、「そんなに義務的にしんくてもいいでー。内祝いで充分気持ち伝わったし。それにどうせお礼するならもう少し早くにするべきやったんちゃう?」という内容のメールが来ました。 そのメールを見て、私は「すぐにH君に連絡をして謝った方がいいんじゃないの?」と主人に言ったのですが、主人はH君が怒ってるかも・・・どうしよーと悩むばかりで、また2日間もH君のメールを放置しました。 その後またもやメールを放置した主人を叱り、すぐにH君に連絡をして謝りました。 主人にどうだったと聞くと、H君はそんなに怒っていなかった様で、「また落ち着いたらご飯でもいこーって言ってくれた」との事で少し安心しました。 (その後、もう一人の幹事K君の結婚式等が5月初旬にあった為、それが落ち着いた頃にという意味です) そうして、今現在に至ります。 ただ、結婚式から2ヶ月もたった今、どの様にお礼をすれば失礼にならず、喜んで貰えるのかがわからなくなってしまいました。 今更結婚披露パーティの会費を返却するのもどうかと思いますし、やはりご飯等に誘うのが一番無難なんでしょうか?ただ、幹事4人はとても忙しく全員が揃うのは難しい状況です。 その場合はそれぞれの幹事の都合のいい日で、別々に行ってもいいものでしょうか?それとももうお礼はしないほうがいいのでしょうか? ちなみに幹事4人への内祝いは他の方よりも、少しいい物をお渡ししています。ハネムーンは仕事の都合で7月に行く予定なのでお土産等でお返しという事はまだ行っていません。 長文でしかも内容のわかりづらい文面で申訳ないんですが、本当に困っているので回答を頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 二次会の幹事を頼まれたのですが。。。

    二次会の幹事を頼まれ、快く引き受けたまでは良かったのですが。 その友人は関西の高校でのクラスメイトです。 卒業して、関東に行って進学、就職した友人は 関西での旧友(中学,高校時代の)を集め、こちらでお披露目二次会をするとの事でした。 招待したい人の人数がわからないんです。。。 最初は、30人くらいと言われ、 それで会場をさがしていました。 すると、リストアップしてみたら、20人だったといわれ、 よく数えると15人前後になりそう。。。と コロコロ。かわるのです、 しかも、ほとんどが、年賀状をやりとりしているだけの友人や、 住所さえわからない友人、ばかりなのです。。。 久々すぎて、結婚したことさえ知らない友人たち。。 最終的には招待状を出して、人数把握をするものだと思いますが、 来るか来ないかわからない人ばかりを集め、 会場をおさえろって言われても。。というカンジです。 しびれをきらして、 私たちが招待状を送る前に、 一度、連絡をとって打診してほしいといっても、 ほったらかしです。 ニ、三人にしか連絡を取っていないんです。。 よくわかりません。 こんな、来るか来ないかわからない人数で会場をまず押さえて、 実際に招待状をだしたりするものなんですか? 快く引き受けたものの、幹事をするのは初めてです。 お祝い事なので、あまり文句もいいたくないのですが、 幹事に対しての思いやりがないような気がします。 こんなものなんでしょうか。。。。 もう一人の幹事もちょっとあきれてきています。

  • 【成田空港】到着便の時刻を知りたいです。 

    友人が帰国します。 成田空港です。 迎えに良く約束をしたのですが、何時に成田に着くのかわかりません。 連絡もままならず、到着日と便名(確かではありません)しか分からず、 何かこう・・・その日の到着便の一覧表みたいなHPはございますか。 そこから、拾えそうな気がするのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • レストランの予約変更について

    友達の経営するレストランで同窓会をし、私は幹事でした。お店は3日前に人数を確定してほしいとのことだったので、3日前に予約人数を30名に確定してその人数で予約していましたが、パーティー当日開催の1時間前に、急に参加したいという人3名から連絡があり、友人に追加できるか聞きました。すると、大丈夫とのことだったので当日参加者を受けました。 ところがお店に到着してみると、コックさんが当日追加は無理と言って怒り出し、結局友人がコックさんをなだめてなんとかおさめましたが、とても気まずい雰囲気になってしまいました。 こうした状況の場合、皆さんが幹事ならどう対処しますか。突然の当日参加希望者が現れても、友人に確認するまでもなくその人たちを断るべきだったのでしょうか。

  • 二次会で幹事を立てない場合

    結婚式の二次会のことを考えているのですが、 彼も私も今まで友人の二次会に招待されてきて、 知らない幹事から案内メールが届くことに抵抗を感じていたので、 私たち本人から案内しようか、ということになりました。 パーティの内容も、ゲームなどのないただの飲み会にしたいので、 特に幹事はいらないか・・・という判断なのですが、 その場合の注意点などあればぜひアドバイスください! 特に気がかりなのは以下の2点です。よろしくお願いします。 1)招待状 本人が出す場合の文例を見たことがないのですが、 「こういうパーティを開催します。 ぜひお集りください。maryquant彼・maryquant」 みたいなトーンでいいでしょうか。(二次会は友人のみです) 2)幹事の役割 招待状発送、出欠確認は私たちがして、 当日の受付・会費管理と音楽だけ誰かに頼み、 司会は彼(最初と最後の挨拶だけ)と考えていますが、 他に誰かに頼むべき仕事ってあるでしょうか。 長くなってしまってすみません。アドバイスをよろしくお願いします!

  • 幹事・司会をする会費制ウェディングパーティーの御祝儀

    こんにちわ。28歳、女性です。 カフェレストランで高校からの友人が会費制(会費1万円)でウェディングパーティー(両家の両親・親戚も出席する、友人への結婚報告パーティー/ゲストは合計40名)をします。 パーティー日の1ヶ月ほど前に幹事と司会を頼まれました。招待状関係や予算は気にせず、内容と進行及び実行を頼みたいとの事で、もちろん引き受けました。 幹事ということで会費はいらないです、と言ってくれたので甘えさせていただくつもりだったのですが、やはり御祝儀をお渡しした方が良いのでしょうか? 同じ高校からの仲間が他に5名ほどいるのですが、彼らは会費を払います。でも気持ちとして御祝儀を(私も入れて)一人5000円くらい包もうか、という話が出ています。でも仲間が結婚したらみんなで何かをプレゼントをする、というのが通例になっているので、今回も別途プレゼントはする予定です。 私が幹事をやっていて、会費を払わない、というのはみんな知っていますが、それは払わないで良いと言っています。 ちなみにカフェということで場所代などは無く、一人当たりビュッフェ・フリードリンク・お土産のお菓子で5000円くらいです。 ただし新郎新婦の両親、親戚、幹事(私を入れて3人)、途中の余興ゲームの司会をするコ2人からは会費をもらわないので、ちょうど会費を払う人と払わない人が半々、のような状態です。 ☆この内情は私以外は知らないのですが。。。☆ 私は会費を払っていないから3万円の御祝儀を渡すべきか、パーティーの実費分ということで友人一同として5000円包むべきか、それとも幹事一同から会費と同じ1万円を包むべきか、迷っています。 みなさんのご意見をお聞かせください!

  • 二次会の幹事が

    20日に挙式する新婦です。 20日の夜、二次会があるのですが 幹事(新郎の先輩)から何の連絡もなく、ひと月以上たとうとしています。 新郎に確認しても「聞いてみる」とそれっきり。 本日9日、心配になって、二次会の会場に電話したら 一度も幹事は訪れていないことがわかりました。 ひと月ほど前に電話がありましたとは言っていました。 人数も、メニューも、映像の有無や音楽、ゲームの内容、景品、も決まっていません。 私サイドの友人(幹事のてつだいとして紹介しました。) は一度も連絡もらっていないけど大丈夫なの?と言っており 私が確認する事になったのでした。 こんなもんですか? 非常に不安で、新郎にイライラしてしまうんですが。。

  • 日本から当日中に到着できる国

    成田空港や関西空港から運航されている航空国際路線で 出発当日(例えば、9月20日出発なら9月20日中に 現地到着)に到着できる国はどの国なのでしょうか。

  • 元カノの結婚、二次会の幹事をやるのは・・・

    はじめまして、30代の男性です。 少し前の話なのですが、以前付き合っていた女性が結婚して、その二次会の幹事を僕がやりました。 お互いに嫌いで別れた訳ではなく、別れた後も友達として連絡は取り合ってきましたし、すでに4年も経っていたので快く引き受けたのですが、僕の友人達はそのことが気に入らなかったらしく、いまだにブツブツ言われます。 彼女と別れて1年程で僕にも新しい彼女ができましたし、その人と今とても良い恋愛をしています。 僕の彼女も、元カノのご主人も僕達が以前付き合っていたことを知っていて、その後友人として付き合っていることも理解してくれていましたので、本人達には何の問題も無かったのですが、まわりの目はそうではなかったようで 「なんで昔の女の為にそんなことしなきゃいけないんだ!」 「情けないと思わないのか!」 あげくに「お前が幹事やるなら二次会には参加しない!」と言う人まで出てきました。 自分では情けないなんて思っていませんし、大切な友達のために力になれることが嬉しかったのでまわりの言葉は気にしないで幹事をやって、なんとかパーティーは成功しましたが、終ってみて思ったんです。 別の人がやっていれば、まわりの友達も快く参加できたのだとしたら、僕が幹事を引き受けなかったほうがよかったのではないかって。 皆さんは幹事を引き受けた僕は正しかったと思いますか? それとも間違いだったと思いますか?

  • 呑み会の幹事って、みんな大変なの?

    よく中学時代の友人4~8人位(男)で呑み会をやります。 幹事をするのは、私か友人のA君で場所を探したり、みんなに電話連絡をしたりする事が100%をしめます。 毎回、幹事以外のメンバーは『集まりが悪い』や『女はいないのか?!』や『場所が悪い』だのグダグダ文句を言われて、本気で腹が立ちます。先日の呑み会は、ぶっ飛ばそうかと思ってしまいました 笑 そのくせ、呑み会が終わった後は、『次はいつ?次はいつ?』などと催促されます。 今後、私が幹事をすることは無いと思いますが、幹事って大変な場合が多いのでしょうか? 高校の同級生(男女数人)と呑み会をする時は、そんな事は無いだけに残念です。