• ベストアンサー

キャリア

警察には、俗に"キャリア”と呼ばれる人たちがいますよね。 消防には、キャリアと呼ばれる人たちは、いるのですか?

  • rkon
  • お礼率20% (21/105)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 消防業務はトップに至るまで各自治体が行っていますので各消防署に警察署、税務署、郵便局みたいに国家公務員の「キャリア」の方が現場経験としても配属されることはほとんどないでしょう。

その他の回答 (2)

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

はい、います。 国家公務員採用1種試験を経て、総務省の外局である「総務省消防庁」に上級職員 として採用された方を言います。 行政、法律、または技術系の区分から合わせて毎年数名から十数名程度採用 されます。 採用後、消防指令補の階級からスタートします。

  • pachiku
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.1

「キャリア」というのはお役人の世界では「国家公務員上級職試験(現在は「一種」)に合格した人をいいますので、「お役所」であればどこにでも「キャリア」という人はいます。 消防も警察も似たような組織で、地方自治体採用と国家採用があり、地方公務員の上級職と国家公務員の上級職がいますが、やっぱり「キャリア」とか「キャリア組」と呼ばれるのは国家採用の方ですね。 国家採用だと総務省警察庁、総務省消防庁(東京消防庁は地方公務員)に勤務し、そこそこで地方に「出向」になります。 警察の例の方が解り易いのでこちらで事例を 警察庁の新入社員になると、先ず「研修」で「巡査」として地方の交番勤務となります。これが3ヶ月程度。 次に交番を所轄する警察署に「巡査長」で勤務。これが3ヶ月程度。 次にその地方の大きな警察署か県警本部に「巡査部長」で勤務。これが半年程度。 研修を終えて警察庁に「警部補」で戻ります。 警察署の署長級というと警視・警視正クラスですが、だいたい40歳前後でこの階級に達し、警視長を経て警視監で各道府県警察本部長、管区警察局長となり、警察庁長官、警視総監が最高ポストとなりますね。

関連するQ&A

  • キャリアになるには

    警察官のうちのキャリアと呼ばれている人達になるにはどういった試験を受けたらよいのでしょうか?国家試験1種の資格が必要と聞きましたが国家試験に受かってから警察官の採用試験をまた受けなければならないのでしょうか? また、先に警察官になってから国家試験に受かってもキャリアにはなれるのでしょうか?どなたか知っている方がおりましたらアドバイスお願いします。

  • キャリア組??

    時々耳にするんですが、警察官などで「キャリア組」だとかいうのは一体どういうものなんですか?何も分からないのでどなたか分かりやすく説明していただける人がいましたらお願いします。

  • 途中からキャリアになれる?

    高卒や大卒で警察官となり、巡査として任官したノンキャリアの人が 後に勉強を重ねて国家一種試験を受験して合格した場合、 直ちに警部補に昇進し、キャリア扱いに切り替わるのでしょうか?

  • 警察組織について(キャリア)。

    1. 警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視総監(警視庁)。 警部補以上がキャリアと呼ばれていますよね? 警視総監と道府県の本部長の違いは何でしょうか? 2. また、ノンキャリアは巡査(町のおまわりさんですよね?)から始まりますが、警部が限界だという話を知り合いから聞きましたが本当でしょうか? 3. 警察庁に入るキャリアの人と、普通の都道府県の警察組織に入る人の意識の違いについて教えてください。 どれかひとつでもいいので、知っている人がいましたらおしえてください。よろしくお願いします。

  • 公務員のキャリアとノンキャリ

    公務員は入るときの試験によって、キャリアと、ノンキャリがありますが、キャリアで入ると、若くして、警察署長や税務署長になったり、良い地位が与えられます。ノンキャリではいるといくらがんばっても、キャリアには勝てません。 もちろん、入るときに差があるのは当然かもしれませんが、入って何十年たっても、それがずっとつきまとう制度というのはどうなんでしょうか?皆さんはどうお考えでしょうか? また、若造のキャリアに、年輩のノンキャリがこき使われるということもありますよね。もちろんキャリアの方が実力があればそれも良いと思うのですが、ノンキャリの方が実力があることもありますよね。こういうことについて、実際に働いている人はどうお考えでしょうか? 

  • 警視庁のキャリアについて

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。 自分は今警視庁でのキャリアを目指しています。 ただ、キャリアになるためには普通、 国家公務員1種合格    ↓ 警察庁採用    ↓ 警察庁の職員として警視庁にいく ですよね?しかも東大などの高学歴じゃなきゃ警察庁は採用は厳しいだったような・・・ 疑問に思ったのは、 国家公務員1種に合格    ↓ 警視庁に地方公務員として合格    ↓ 警察官(警部補からキャリアと同じように出世)    ↓ キャリア(国家公務員の警視正以上) とはならないのでしょうか? 日本大学出身の方が警視総監になったというのを見たことがありますが、どのような流れで なったのかわかる方いませんか? ネットで調べる限りじゃ、「東大じゃなきゃダメ。最悪旧帝大。」、「警察庁→警視庁勤務」などの 情報ばかりでわかりません。 すみませんが、わかる方お答えください。

  • キャリアについて

    今高校生です。進学について迷っています・・・。将来は警察のキャリアと呼ばれているものになりたいんですが、大学は最低でもどこに入らなくてはならないんでしょうか? 空手などをやっていた方がいいでしょうか? 質問がありきたりですみませんが回答よろしくお願いします。

  • キャリアとノンキャリア? 教えて下さい!

    良くテレビで政治家の事をこの人はキャリア、、この人はノンキャリア・・といっておりますが、これはどう言う意味なのでしょうか??ノンキャリアでここまでこれたのは珍しい・・・とか・・出身の大学が東大じゃないと、ノンキャリアと言うのですか??知識がなくてすみません・・・教えて頂ければ幸いです♪

  • キャリアって

     営業職を一年経験しました。それまでは主に販売です。  よくキャリアを積んで転職なんて聞きますが、営業職でいうキャリアとはどんなことをいうのでしょうか。?  一年やってできることは相手によって話のペースをあわせるだとか相手を安心させて気を使いながら話すことだとか。そんなくらいです。  とくにコストを意識して売上をどうのこうのという仕事はしてません。5年くらいの同僚も同じ仕事内容です。  このことに少し不安を感じています。  ルートセールスの営業職として、どんなことをいつも気にしながら仕事をすると俗に言うキャリアというのがみにつくものでしょうか。   なにかPCスキルとか身につけたほうが。。。  このまま何も身につかないまま30歳を迎えるのは(あと一年で30)無駄かなとも。もっと意識の高い職場も考えています。  とにかく今の職場で時間を経過することが不安なんです。もっと意見を取り入れてくれる職場がいいかなとも。そのほうがせいちょうできるだろうし。  なにかアドバイスをお願いします。        

  • 警察官の中のキャリア組

    今高2で、将来は警察官志望です。思いどおりにいくかどうかは別として、将来1,2,3類のどの試験を受けるか迷っています。 ところでキャリア組の人たちは普段の仕事は何をしているんですか?普通の人(キャリアでない人)と同じなんでしょうか? あと、高卒(三類)で入った人の割合って全体のどのくらいなんでしょうか??よろしくお願いします。