• ベストアンサー

郵便の引越先への転送サービス

郵便の引越先への転送サービスを郵便局は行なっていると聞きました。このサービスを受けたいのですが、現在住んでいる所の郵便局と引越先の郵便局のどちらに申し込みに行けば良いのでしょうか? また、このサービスを受けている期間中にまた引越しとなり、新たに転送サービスを受けると、前回受けていた転送サービスはどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.6

#4の追加です。 #5の回答に >1年経過した後に、追加でさらに1年間追加してもらうために再度転居届けを提出しても、全ての郵便局で対応をしてくれるとは限りません。 と、ありますが、昨年、郵便局に確認したところ、どこの郵便局でも対応しているという返事をもらっています。

mizu_
質問者

お礼

2回目のご回答、誠にありがとうございます。 情報を訂正して頂きまして助かりました。 また是非よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

元、郵便局職員です。 郵便局の窓口や記載台の付近に、はがきと同じ大きさの転居届が置いてありますので、それに (1)現在の住所 (2)世帯主氏名 (3)転居する人の氏名 (4)世帯全部の転居or世帯の一部の方の転居(○をつけます) (5)転居左記の住所 (6)転送の開始を希望する日にち (7)届け出た人の住所氏名 を記入してポストへ投函します。ポストの取集め郵便局では、転送元の郵便局と転送先の郵便局へ転居届を回送し、新しく配達順の名簿を作成しています。 転居する日にちが予め分かっている場合には、事前に届けておくことも可能です。 この場合、転居する当日若しくは前日を転送を開始する日に指定すればよろしいかと思います。転居先の住所が定まらない場合には、「期間留置」という制度があり、30日を上限として郵便物を配達せず、郵便局で大切に保管いたします。 この間に転居届をお出しになれば、その期間に配達する予定だった郵便物をまとめて新住所へ転送いたします。  転送期間は1年間で、1年後に再度届出をいただければ、1年間だけ延長します(全国共通)。 転送期間内の転居(A→B→C)の場合には、A→B→Cへと順次転送をいたしますが、B→Cの転居届のみお出しいただいた場合、A→Bの転送期間が終了した際は、Aにあてた郵便物はCまで転送されませんので、A→Cへの転居届と、B→Cへの転居届の2通をお出しいただくことがベストだと思います。 転送された郵便物の差出人様へはお早めに新住所をお知らせください。

mizu_
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しい情報で、とても参考になりました。 期間留置という制度を使ってみようと思います。 またよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.5

 郵便局へ住所変更届なり・転居届けをだすと、1年間は転送をしてくれますので、転送期間中に引越しとなっても、最初の届出から1年間、次の届出から1年間、それぞれ転送をしてくれます。届け出る郵便局は、どちらでもかまいません。  1年経過した後に、追加でさらに1年間追加してもらうために再度転居届けを提出しても、全ての郵便局で対応をしてくれるとは限りません。郵便局としての責任期間は、あくまでも最初の届出から1年間ですので、延長の1年間についてはサービスとして対応していますので、対応してくれる郵便局と対応をしていない郵便局がありますので、確認が必要です。

mizu_
質問者

お礼

ありがとうございました。 近々、引越しを複数回行なうので参考になりました。 またよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.4

住所変更届は葉書サイズの用紙で郵便局の目につく所に必ず置いてあります。これに新・旧住所と氏名・移転日等の必要事項を記入して、切手を貼らずにポストに入れれば良いのです。 官製葉書でも、必要事項が書いて有れば住所変更の通知はできます。 この住所変更届は1年間有効ですが、丸1年経過後に前の住所に郵便物が届くようならば、 もう一度住所変更届を前の住所の郵便局に提出すると、さらに1年間、郵便物を転送してくれます。

mizu_
質問者

お礼

ありがとうございます。 葉書を送れば手続きできてしまうんですね。 またよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

 郵便局や、市区役所の窓口に「転居届け」の葉書きと同じ大きさと体裁の用紙が有り、それに記入して、どこのポストからでも投函して OK です。切手は必要有りません(通信事務)。捺印必要。  葉書き大の大きさの用紙に必要事項を記入して、「通信事務」と、切手を貼る部分に書き、○○郵便局宛てで、ポストに入れても可。 http://www.tokyo.yusei.go.jp/dpo/okutama/01annai/memo.html#yu1  元の郵便局は、1年間、それを、その住所の仕分け様の「受け棚」に貼り付けて、来たものから転送します。  一年以内に再度転居しても、2つ前の郵便局は、1年間しか処理しません。1つ前の郵便局は、(2つ前のからや、他から)転送されたものは、1年間転送します。  当然ながら、転居し続けたら永遠に転送されるようにはなっていません。  

参考URL:
http://www.tokyo.yusei.go.jp/dpo/okutama/01annai/memo.html#yu1
mizu_
質問者

お礼

ありがとうございました。 URLの情報がとても参考になりました。 またよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.2

郵便局の転送サービスは、どちらの郵便局に届けても大丈夫です。 サービスは1年間ですが、さらに転送サービスを受けたいときは、 転居先の郵便局から届けましたよ。 届けるのも、郵便局の中に届け出はがきが置いてあって、 勝手にそのはがきを持って帰って家で記入してポストに投函するだけでOKです。 サービス期間中にさらに転居した場合も、新しい転送先を 届けたらそのように転送してくれますよ。 その場合、一番最初の居住地から最新の居住地あてと 二番目の居住地から最新の居住地あての2つを届けておくのがベストです。 受け付けてもらえないわけがないです。 だって、迷子郵便物は郵便屋さんが困るんですもの。

mizu_
質問者

お礼

ありがとうございます。 >受け付けてもらえないわけがないです。 >だって、迷子郵便物は郵便屋さんが困るんですもの。 そりゃ、そうですね~。 またよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MarrowG
  • ベストアンサー率53% (41/76)
回答No.1

現住所の郵便局に転居届を出すのが普通だと思います。 >このサービスを受けている期間中にまた引越しとなり、新たに転送サービスを受けると、前回受けていた転送サービスはどうなるのでしょうか? う~ん、わかりません。^^; お近くの郵便局で相談してみてください。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/service/tensou.shtm
mizu_
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 またよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引越し 転送サービス

    郵便局の引っ越し先への転送サービスについて質問です。このサービスの手続きは最寄の郵便局でしてほしいという説明を見たのですが、引越し先の郵便局では不可能なのですか? 宜しくお願いします。

  • 郵便移転先転送サービス

    これまでも郵便局の郵便転移先転送サービス(正式な名称は良く分かりませんが)を引越しの度に利用してきてまして、大変助かったのですが、次は海外に引っ越すことになりました。 海外へ郵便を転送してくれるサービスってなんか無いですか?あったら教えてください。おねがいします。

  • 引越しのあとの郵便転送って

    とても地味な質問で恐縮なんですが、 最近引越ししました。 郵便局に新住所への郵便転送をお願いしたら、 ちゃんと転送されてきました。 ところで、このサービスってどんな仕組みで出来てるんですか? 機械でシステム的に出来てるんですか? それとも郵便局員さんが一件ずつ調べてくれてるんですか?

  • 郵便物の転送について

    転居した場合、郵便局に届けを出すと1年間は郵便物を新住所に転送してくれますよね。 そのサービスは、延長手続きをしない限り、ちゃんと1年間で停止してくれるのでしょうか?まさか、局員が気をきかせてその後も転送したり・・・はしないですよね? 実は去年の冬に引っ越しをして、転送期間が1月20日までなので、今年は旧住所宛の年賀状が新住所へ転送されてきたのですが、付き合いを切りたい人には当然引越通知を出していないので、転送年賀状を受け取るのは今年で終わり=嫌いな人から年賀状が届くのは今回で終了!ということを確信したいのです。 引っ越しといってもごく近所で、同じ郵便局の管轄区内なので、局員が余計な気をきかせたら困るなあと思っております。今年の転送年賀状も、「転送期間H23.1.20まで」のシールが貼ってあるものとないものがあったので、どこまできちんと管理してくれているのか、不安です。

  • 転送サービスについて

    引越しなどをするときに、郵便局、クロネコ、佐川で転送サービスを利用出来ると聞きました。 今の家には私しか住んでいないのですが、家族[別の家に住んでいる]名義の宅配物が届くようになっています。 引越し先で一緒に住む予定は無いのですが、転送サービスをして貰えるんでしょうか? 後、私の下の名前を平仮名で届くようにしてある所と、漢字にしてある所でバラバラになっています。これは、宅配会社に伝えないと届かない物が出てしまいますか? 名前は偽名とかでは無く、例として[佐藤幸子]と[佐藤さちこ]みたいな感じなだけです。 教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 郵便物の転送期間

    郵便局で引っ越しをしたときに前の住所に来た手紙を一年くらい新居に転送してくれるサービスがありますが一年の期間を延長できるんでしょうか..

  • 引っ越し 郵便局 転送期間 

    もう引っ越ししてしまった相手の、新し住所わからないのですが、 手紙を送りたい場合に、 いまの住所に送ったら、郵便局の転送期間とかで、新しいところに届きますか? 1週間前ぐらいに相手の人は引っ越しました。 郵便局の転送期間は1年間とかありますが その転送期間?を設定しないひととかも人によってはいるのでしょうか? また、もし、新しい方に届かなかったら、自分の住所に帰って来ますか? 相手の新しい住所に届いたってわかる方法とかはありますか?

  • 転居後の郵便物転送について。

    引越をしてそろそろ一年になります。 転居するときに、郵便局に転送依頼を出しました。 それの期間は確か一年で、もう転送が終わってしまう時期です。 で、ここでもう一度転送依頼のハガキ(郵便局でもらえるヤツです)を出したらどうなるのでしょう? 引き続き一年転送してもらえるのでしょうか。 それともチェックされてたりなんだりでできないですかね。 まだまだ転送されてくる郵便物があるので、もし許されるならそれでもう引き続き転送してもらえないかな、なんて思ってるんですが。 ちゃっかりなのを自覚しつつ、お教えいただきたいです!

  • 郵便物転送期間について

    郵便物転送期間について 先月29日より札幌から関東に引っ越ししたのですが、引っ越し後、新居先に届いた郵便物に小さく、シールで転送期間が28日迄と記載されてるのですが、転送期間は引っ越ししてから一年間で正しいのですよね?? 常識なくてすみませんが宜しくお願いします。

  • 郵便の転送サービスについて

    引越ししてもうすぐ1年になり、郵便の転送サービスの終了が迫っています。 周囲には住所変更のお知らせはしてあるのですが、 それでも時々古い住所宛に送られてきます。 (旧住所の家も自分の名義で空家です。) 郵便の転送サービスを延長したいのですが、このサービスは最大何年ぐらい可能なのでしょう? 有料でもかまいません。

このQ&Aのポイント
  • 体組成計の結果画面でビープ音と文字化けの問題が発生しています。回答をお願いします。
  • 質問者は、体組成計の結果画面でビープ音が鳴り、文字化けが発生していると報告しています。
  • 問題として挙げられているのは、体組成計の結果画面でビープ音が鳴った後、画面が文字化けしてしまうことです。
回答を見る

専門家に質問してみよう