• ベストアンサー

科目等履修生

教員免許が中学・高校(社会・地歴)をとったのですが、社会は一個足りなくて取れませんでした。 (1)四月から一個とりたいのですが、通信教育、科目等履修生どちらが費用が安く収まるのでしょう? ホムペで探したのですがよくわかりません。 (2)私立と国立では国立のほうが安いのでしょうか? (3)放送大学でも受講できるのですか?(調べたけどわかりませんでした) 私が履修しないといけない科目は社会科授業論です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148473
noname#148473
回答No.2

通信教育でも科目等履修生を認めている大学はあります。 通学制の科目等履修生のことはよく知りませんが、 通信制と科目等履修生の場合、1科目だけなら5万円でおつりがくる筈です。 私立と国立の比較ですが、国立の通信制大学はありません。 放送大学には教職課程がないので、社会科授業論(教科の指導法・社会)はありません。 参考URLで、中学社会の課程認定のある大学を探して、安く取得できそうなところを探してみてください。 なお、前期生の募集締め切りまであまり時間がないと思うので、少し急いだほうが良いかもしれません。

参考URL:
http://www.uce.or.jp/
kennji1219
質問者

お礼

ありがとうございます。早急に調べてみます

その他の回答 (1)

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

費用のことは分かりませんが、社会だけなら、 科目等履修生のほうが簡単でしょう。 お近くの国立または私立の大学へ赴いて 聞いてご覧なさい。 必要な科目は開講しているか? 費用はいくらか? 科目履修生になるための手順等

関連するQ&A

  • 卒業時に教職に関する科目が足らない場合

    4年生大学で中学社会・高校地歴・公民免許の取得を 目指しています。 大学3年時から本格的に教員免許取得を考えはじめたため 現在4年ですが卒業時にどうしても 教職に関する科目が授業として3つ、6単位足らなくなりそうです。 (道徳の指導法、高校地歴の教育法) 介護体験・教育実習、その他教科に関する科目は問題ありません。 就職希望のため、卒業大学での科目履修は厳しそうですので 通信大学での単位習得を考えています。 この場合通信大学でも単位取得その後免許取得は可能ということで 大丈夫なのでしょうか? 6単位取得の場合科目履修でだいたい費用はどのぐらいかかるものでしょうか? また教員を目指そうと思った際にこのような方法で取得した免許が 不利になるということはありますか? 教えていただけると助かります。

  • 科目履修生の単位取得期間について

    既に持っている教員免許状をもとに、他教科の免許(高校)を取得する場合、 科目履修生として通信教育を受けるとしたら最短でどれくらいの期間で単位を取得できるのでしょうか?

  • 教職の科目履修生について。

    現在、英語科の教職科目を履修している大学4年生です。卒業までに順調に免許は取れそうなのですが、理科の教員免許を取りたいと思い、卒業し、科目履修生として、理科の教員免許をとりたいと考えています。 しかし、留学することも考えており、大学を卒業し、一年留学してから、科目履修生になるつもりでしたが、教員免許を科目履修生でとる場合に、一年でもブランクが空くとダメという噂を聞きました。本当でしょうか。わかる方お願いします。

  • 科目等履修生か?通信か?

    現在は社会人ですが、英語中高の教員免許取得を目指しています。 母校で(英語の教職が取れる学部に在籍していましたが当時は興味が無くとりませんでした)、科目等履修生となり教科科目をとり、教職科目は通信で取ろうと思っているのですが、母校は通うのに片道二時間かかり、通信だけにしようか悩んでいます。 もうすぐ、30歳になりますので、一番近道な方法で教職取得を目指しています。 どちらを選択したら良いか、アドバイスお願いします!

  • 二重学籍と科目履修生について(通信制大学院)

    来年の春より教育大の大学院に進学予定です。 まったく教員免許なるものは持っていません。 しかしながら、小学校の免許を取りたく、大学院にプラスして通信制大学を考えていたのですが、二重学籍という壁にぶち当たりました。  現在は、科目等履修生の制度を使ってとりたいと考えているのですが、次に教育実習という言葉にひっかかってしまっています。  この教育実習について、科目履修生は取れないとはどういうことなのでしょうか??(直接、小学校に頼みに言ってはダメ??) また、科目履修生でも教育実習の取れる大学はあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 科目等履修生 大学院

    科目等履修生として、教員免許取得に必要な科目を履修しながら、大学院に通うことは可能でしょうか?

  • 小学校の教員免許取得での履修科目について

    理系の大学4年のものですが、大学を卒業してから小学校の教員免許 を取得したいと考えています。 僕の大学では、中学と高校の教員免許が取れるのですが、 小学校の教員免許は取得できません。 僕は既に中学での教育実習が終わっているので、 大学を卒業すると共に中学の数学の免許は取得できる状態なのですが、 中学も良いがそれ以上に小学校の教員になりたいと考えるようになりました。 そこで、大学を卒業した後どこかの短大に入って 小学校の教員免許を取得しようと考えています。 小学校の教員免許を取得するための方法(一発試験や短大、通信) などは自分できちんと調べてきたので、 ある程度は分かっているのですが、どうしてもよく分からないことが あるためここで質問させていただきます。 それは、 「小学校の免許取得の際に、  どのような科目を履修しなければならないのか」ということです。 あまり上手に説明できないかもしれませんが、例えば 現在の大学で「日本国憲法に関する科目」を教職課程の科目で取得したので、短大などではそれに相当する科目を履修しなくても良いことになるのでしょうか? また、小学校の一種免許であれば教科に関する科目が8単位必要ですが、中学免許取得の際に現在の大学で教科に関する科目を20単位取得しました。 これは、短大などに行っても教科に関する科目は既に多く満たしているから、それらの科目は履修する必要がないと考えても良いのでしょうか? もしそうであれば、国語や社会、英語、音楽などについての科目を履修しなくても良いことになってしまうのですが、どうなのでしょうか? やはり、中学と小学校の免許では、「教科に関する科目」と一言で言っても中身は全く異なるものなのですか? 短大に行っても、中学数学免許を取得しているために 履修しなくても良い科目はどのような科目なのか、 また、履修しなければならない科目はどのようなものなのかも教えていただけると幸いです。 僕の大学は教育学部などが無い為、教務課に聞いても小学校免許についてはさっぱり分からないと言われ、周りの友達も小学校教員を目指す人がいないため、こちらで皆様から教えていただきたいと存じます。 ちなみに、まだどのような短大に行くかは全くの未定なので、 もしかしたら答えにくいかと思います。 できれば、答えられる範囲で助言していただければと思います。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 通信大学と科目履修

    この3月に四年生大学を卒業する予定の者です。 実はずっと教職科目をとっていなかったのですが 本気で教師を目指そうと、色々調べていました。 過去の質問もいくつか読ませていただいたのですが 教員採用試験では複数の免許を所持していた方が よいというアドバイスがありました。 私は通信で小学校の免許をとろうとしていたのですが できるなら中高の免許も取った方がよいのでしょうか? 大学では科目履修で(自分の取得単位からすれば) 英語か社会の免許がとれるのですが… 科目履修生でありながら、通新制大学に通うことは 可能なのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • 半期ごとに科目履修生(教職)を募集している大学

    今年の3月に大学を卒業し、働いています。 いろいろあり、これから中学校・高校の英語の教員免許をとりたいと考えています。(仕事は辞める予定です) 在学中、教職に関する科目4単位、教科に関する科目は16単位、外国語と情報処理は取得済みです。 なるべく早くとりたいといろいろ調べてみたところ、 今年度中にどこかで教職の意義等に関する科目」「教育心理学」及び「教科教育法1,2」を取得することができれば、 出身大学で来年度、教育実習を履修可能だということでした。 地元の国立大学(北海道大学)では半期ごとに科目履修生を募集しているとのことなので問い合わせてみたところ、 前期にしか開講していない科目があるので無理だといわれてしまいました。 確かに、教科教育法は前期に1、後期に2というところがほとんどだとは思うのですが、あきらめきれません。 東京周辺もしくは北海道で、半期ごとに教職関連の科目履修生を募集しているところを探しています。 私立・国公立問いません。それか、通信制の大学への編入等の情報でもかまいません。 来年度に教育実習が可能な場合、なるべく早く実習校で内諾をもらわなければならないため、急いでいます。 情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 科目等履修生

    現在、教育学部に在籍している大学1年生です。 4年の卒業時までに教員免許(小中高)を取得したいと考えております。現在在籍中の大学で小学校の免許に加え、2科目分(理・音)の中高を取得予定です。 さらにそれに加えもう1科目の免許を取りたいと思います。 理由としてはどちらも副科目のため、採用が少ないということが主です。 在籍している大学では年間40単位を上限とされているため、取得は困難です。しかし、将来的に見て大学卒業時までに取りたいと思っております。 そのため、他大学の通信を利用して(科目等履修生などで)取得を考えています。 何処の大学がお勧め(どのような大学のシステムが取りやすい)か、他の手だてはあるのか、など教えていただけますと幸いです。 アドバイス宜しくお願い致します。